• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国 海洋強国。)

中国、海洋強国の影響力と領海侵犯の問題

rokomettoの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

中国はそれを狙ってるんですよ。 そうはさせるかってわけです。 現代では戦争はまずおきないでしょうが、紛争はあちこちで起きてます。 尖閣を局的紛争地帯にしてどさくさまぎれに占領したいわけです。

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国監視船について質問

    くだらない質問ですが… 日本領の尖閣諸島周辺に中国監視船が頻繁に出没していますがあれは日本の領海内での出来事なのでしょうか?(領海内であれば大問題ですよね?) 更には、日本の領海内で中国監視船が居る場合、日本の漁船や貿易船やその他事業、民間船が近付くと中国側が何か危害を与えてくるでしょうか? もしそうなら民間船は非常に航海が危険だと思います

  • 中国の最終目標は何?

    中国の艦船が日本の尖閣諸島周辺、南シナ海、南沙諸島周辺での領海侵犯やその他領土をめぐる争いが、日本をはじめフィリピン、ベトナム、インドネシアと絶えずあり、最近ニュースでも頻繁に報道されています。 なぜここまでして、領土を広げようとするのか?最終的な中国の目的は何なのでしょうか?

  • 尖閣諸島に中国海洋監視船?7時間も何してたの?

    中国の海洋監視船6隻が、尖閣諸島周辺の日本領海内に侵入し、これに対し、海上保安庁の巡視船が、日本領海から出て行きなさい、と無線で警告すると、古来から中国領土の釣魚島の海域をパトロールしているのだ、と応答し…。 中国の海洋監視船が、日本領海に侵入し始めたのが、午前6時20分で、そして結局、全船が日本領海外に出たのが、午後1時20分? これ、7時間もの間、日本の海上保安庁の巡視船は、但々、延々、日本領海から出て行きなさい、と無線警告していただけなのですか? こんなことしか、できないのですか、日本の海上保安庁は? 例えば、○○分以内に日本領海から出ろ、さもなくば、撃つぞ、と威嚇射撃すら、できないのですか、日本は? 一体全体、どうなっているのですか? それと、もうひとつ、もし仮に、これと同じように、日本が海洋調査船を、竹島の近接海域に出したら、どんなことが起こるのでしょうか? 日本領土の竹島の海域を調査しているのだ、と7時間、調査すること、可能なのでしょうか?

  • 中国海洋巡視艦。

    先日より、尖閣諸島近くの接続水域とかを、中国の海洋巡視艦がうろちょろしているそうで、本日も早朝に一度領海侵犯し、早々に出て行ったらしいのですが、一体何をしに来てるのでしょうか?とっくに尖閣近くに来るのかと思えばそうでもなく(接続水域と尖閣諸島がどの程度離れているのかは、知りませんが)、かと言って警告すると文句は返って来る(中国固有の領土だと)らしいのですが、メンツの国の国内向けのパフォーマンスなんでしょうか?

  • 中国軍の攻撃に対して日本は米国は実際は…どうなの?

    例えばの話ですが、でも十分に有り得ますので、もし本当にこうなったら、どうなりますか? ・中国海軍が多数の艦船で尖閣諸島に押し寄せ且つ魚釣島に上陸を敢行する。 ・尖閣諸島周辺で海上自衛隊や海上保安庁の艦船が島からの退去をスピーカーで流す。 ・中国海軍艦船がドンドン尖閣諸島を取り囲みドンドン魚釣島に上陸する。 ・中国海軍艦船が日本の艦船は尖閣諸島から退去せよとスピーカーで流す。 ・中国政府が中国領の尖閣諸島から日本艦船が24時間内に離れなければ攻撃し撃沈すると発表する。 ・24時間後に日本艦船が離れないので中国海軍が砲撃する。 ・日本の海上自衛隊艦船は何もしない。 ・中国海軍は攻撃し続ける。 ・日本の海上自衛隊の艦船に多大な被害が出る。 ・日本の海自艦船はやむを得ず退避する。 ・中国政府が尖閣諸島は中国領土であると日本政府は認めろと声明を出す。 ・24時間以内に日本政府が認める発表をしなければ福岡を核攻撃すると中国政府が発表する。 ・日本政府は遺憾であると発表するだけ。 ・24時間後に福岡に核爆弾が着弾する。 ・中国政府は更に24時間以内に尖閣諸島が中国領土であると日本政府が認めなければ大阪に核爆弾を撃つと発表する。 ・日本政府から米国に何とかしてとお願いする。 ・大阪に核爆弾が落ちる。 ・そして中国政府は次に24時間後に名古屋に核爆弾を落とされたくなければ尖閣諸島を中国領として認めなさいと発表する。 ・日本政府も米国政府も右往左往状態のまま…。 ・名古屋に核爆弾着荷。 ・その次の24時間後に中国政府は東京に核を撃ち込むと……。 ・その次は……。 (1)これ、実際起こったとして、起こり得る可能性まあまあ有りと思いますが、どの段階=どこまでされたら、日本の自衛隊は反撃出動に出るのでしょうか? (2)米国は、日米安保条約に基づいて、どの段階=どこまでになったら、攻撃出動してくれるのですか?それとも何もしてくれないのですか? これを教えてくださいませんでしょうか? 福岡は助かりますか? 大阪は大丈夫ですか? 名古屋は無事ですか? 東京まで被られてしまうのですか? それとも更に仙台も核着弾ですか? 札幌までいきますか? 教えてください。

  • 中国側の嘘なのか?

    先日、中国のフリゲート艦より、日本の海自の艦船に向け、レーザー照射が行われた件で、ニュースになっていますが、このレーザー照射は、民主党野田政権時にもあったというのは本当なのでしょうか?政府が隠蔽していたと?また、最近あまりニュースでも取り上げられませんが、領海侵犯、領空侵犯が再三繰り返されていますが、最初の領空侵犯(12月13日とあります)時、日本側の戦闘機が、尖閣諸島周辺の中国側領空を侵犯して、中国側より通告を受けていたとありましたが、本当なのでしょうか?当方の認識ですと『尖閣諸島周辺に中国側の領空は無い』と思っていました。ところが、仮に存在し、日本側が領空を侵していたならば、中国側のいう事が『正当化』される事になってしまいます。他にも、先のレーザー照射に戻りますが、あってはならない事であろうが、しかしそれは『公海上』であり、日本側の領海では無かったという事になりますが、それならそんなところで海自は何をしてたのか?追いかけて行ったのか?追いかけ過ぎでは?とも思うのですが、一体これらは何なんでしょうか?

  • 尖閣諸島や竹島はなぜ侵犯されるのですか。

    台湾が尖閣諸島に行こうとしていて、もう着くころでしょうか。ところで竹島や尖閣諸島の日本の領海を侵犯されているのになぜ排除できないのですか。これが逆で日本が中国や韓国の島を犯したならどうなっていたでしょうね。

  • そこで中国海軍艦船を監視する必要が有ったのか

    今回の 中国海軍艦船によるレーダー照射 は最初聞いた時は 中国は馬鹿なことした、と思った。 続報を見て見ると、場所は領海から100キロ以上離れた公海上の事。 そんな所で自衛隊が、中国の艦船に付きまとう必要が有ったのか。 友好を演出する時に、敢えて自衛隊が中国に付きまとったのは 緊張を作りだして、防衛省の予算増のための環境作り ではないのか と思ったりもする。 これを中国から見れば、キューバがアメリカの艦船を出航間もない時に 監視するのと同じでないだろうか。 衛星でも見られるし、待っていたら沖縄の沖まで来る。 沖縄諸島の間を通行するときの監視で十分でないのか。 日本列島から遠く離れた場所での自衛隊の行動にも 疑問の残るがどう思いますか。

  • 尖閣への中国の暴力的威嚇に台風16号よ神風と成れ!

    あの元寇を撃退した故事の如く・・・ 国内の守りを固め、強いリーダーシップと結束力で固め、 不当不法な脅威の中国艦船を神風と成って追い払ってほしい! 我が国の領土領海[尖閣諸島並びに沖縄諸島・宮古列島・八重山列島]での被害は困るが、尖閣の領海を守る程度の局地的な風と波浪をもって侵略船を平和的に駆逐してください! ◇質問 ※進路はどうでしょうか? http://tenki.jp/typhoon/

  • 中国監視船 出たり入ったり。

    そろそろ飽きそうですが、未だに中国の監視船は、尖閣諸島沖の接続海域を出たり、入ったりしているそうです。今朝も7時に4隻とも侵入し、うち1隻はすぐに領域外に、残る3隻も10時過ぎには領海外に出たそうです。中国側が言うように、中国の領土なら、そのまま居続ければ良い訳で、言われて出るところを見ると、そこまですら考えていないように思えます。やはり、尖閣で軍事行動を起こせば、間違いなくアメリカが出て来る訳で、そうなるのも困る。かと言って何もしなければ、さんざん国民を煽った政府に牙が剥くで、身動きが取れないのでしょうか?