- ベストアンサー
The Attack on Fort McHenry and the Star-Spangled Banner
- The British ships fired at Fort McHenry, but the American guns could not hit them.
- Shells and bombs from British mortars rained down on Fort McHenry, but few Americans were hurt or killed.
- A large American flag flew from the center of the fort and could be seen by soldiers and British warships.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特に間違いという程のものも無いので回答が付きにくいと思います。 戦記物なので、それらしく訳してみました。 そんな攻撃がアメリカ人を後退させる事になるかも知れないと、彼は思った。 しかし、イギリス艦はマッケンリー要塞をすでに早朝から砲撃していた。 イギリスの艦砲は要塞の砲より遥かに強力であった。これが艦隊に、アメリカの大砲 (要塞砲)が彼らに達する遥か遠くから、砲撃させていた。 イギリス迫撃砲からの炸裂弾や爆弾がマッキインリー要塞に雨のように降った。 しかし、要塞の中で負傷したり死亡したりしたアメリカ兵は極僅かであった。 ロケット弾や炸裂弾の殆どが空中で爆発するか命中しなかった。その多くは不発だった。 陣地中央の高い旗竿に大きなアメリカの旗が翻っていた。この旗はこの市を守る兵士達と イギリスの軍艦群から見えた。この旗はまた、一人の若いアメリカ人からも見えた。 彼の名はフランシス・スコット・キイであった。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。Such an attack, he felt, might cause the Americans to fall back. But the British ships already had been firing since early morning at Fort McHenry. The British guns were more powerful than those of the fort. This let the ships fire from so far away that the American guns could not hit them. そんな攻撃で、アメリカが退却する(原因になる)かも知れないと、彼は思った。しかし、イギリスの戦艦は、マッケンリー前戦基地(ボルチモア近、星形砦)で早朝から、すでに、闘っていた。>イギリスの軍艦は、すでに朝早くからマクヘンリー要塞に対して砲撃を続けていた。イギリスの銃砲は、要塞のより強かった(=射程距離が長かった)。このためアメリカの弾が届かない距離から、艦砲射撃をした。 下記には、英砲の射程は2マイル、米砲に射程が1.5マイルだったとあります。 http://en.wikipedia.org/wiki/Fort_McHenry 2。Shells and bombs from British mortars fell like rain over Fort McHenry. But few Americans in the fort were hurt or killed. Most of the rockets and shells exploded in the air or missed. Many of them failed to explode. イギリスの迫撃砲<臼砲>からの砲弾や爆弾がフォートマッキインリーに雨のように降った。しかし、陣地の中で、アメリカ兵は、殆ど負傷したり、亡くなったりしなかった。大部分のロケット砲や砲弾が空中で爆発するか(命中に)失敗した。その多くは爆発しなかった。 3。On a tall staff from the center of the fort flew a large American flag. The flag could be seen by the soldiers defending the city and by the British warships. The flag also was seen by a young American. His name was Francis Scott Key. 陣地の中央の高い棒の上で、大きなアメリカの旗が翻る。この旗はこの市を守る兵たちとイギリスの戦艦(複数)から見える<見えた>。この旗はまた、 一人のアメリカ人からからも見えた。彼の名はフランシス・スコット・キイであった。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10024/12548)
以下、原文・訳原文・⇒訳添削文の順に併記いたします。 Such an attack, he felt, might cause the Americans to fall back. But the British ships al-ready had been firing since early morning at Fort McHenry. The British guns were more powerful than those of the fort. This let the ships fire from so far away that the Ameri-can guns could not hit them. そんな攻撃で、アメリカが退却する(原因になる)かも知れないと、彼は思った。しかし、イギリスの戦艦は、マッケンリー前戦基地(ボルチモア近、星形砦)で早朝から、すでに、闘っていた。イギリスの銃砲は、そうした陣地(マクヘンリイ、米)のものより更に強力であった。 ⇒そんな攻撃をしたら、アメリカ退却の原因になりかねない、と彼は思った。しかしイギリスの戦艦はすでに早朝からマッケンリー前戦基地で発砲していた。イギリスの砲撃は、(米陣営の)その種のものより強力であった。これによって(英)戦艦からの発砲は、アメリカの砲撃が届かないほどの遠距離からできたのである。 Shells and bombs from British mortars fell like rain over Fort McHenry. But few Ameri-cans in the fort were hurt or killed. Most of the rockets and shells exploded in the air or missed. Many of them failed to explode. イギリスの迫撃砲からの砲弾や爆弾がフォートマッキインリーに雨のように降った。しかし、陣地の中で、アメリカ兵は、殆ど負傷したり、亡くなったりしなかった。大部分のロケット砲や砲弾が空中で爆発するか(命中に)失敗した。その多くは爆発しなかった。 ⇒イギリスの迫撃砲からの砲弾や爆弾がマッケンリー要塞に雨のように降ってきた。しかし要塞の中ではアメリカ兵の負傷や死亡はほとんどなかった。大部分のロケット砲や砲弾が空中で爆発するかそれて消えた。その多くは爆発もしなかった。 On a tall staff from the center of the fort flew a large American flag. The flag could be seen by the soldiers defending the city and by the British warships. The flag also was seen by a young American. His name was Francis Scott Key. 陣地の中央の高い棒の上で、大きなアメリカの旗が翻る。この旗はこの市を守る兵たちとイギリスの戦艦(複数)から見える。この旗はまた、 一人のアメリカ人からからも見えた。彼の名はフランシス・スコット・キイであった。 ⇒要塞の中央の高い棒の上に大きなアメリカの旗が翻った。その旗はこの市を守る兵たちとイギリスの諸戦艦から見えたことだろう。この旗はまた、一人のアメリカ人青年からも見えた。彼の名はフランシス・スコット・ケイであった。
お礼
折角のご回答を頂きましたが、 今、英語の学習中でして、文法的な間違い、 文章の意味の間違いを指摘していただきたい というのが、この質問の目的です。 回答が、高度に”流暢な日本語”の表現であることは 分かるのですが、私の試訳の間違いを、把握することが出来ません。 *一端、全部コピーして、張り付け、 セクション毎に、間違い、または、具体的な質問に お答えいただくと分かりやすいと思います。 *次回からよろしくお願いします。
お礼
*回答は、だいぶ読みやすいと感じました。 *折角の回答に申し訳ない話ですが、 私は、文法的な間違いはないか、言葉の意味を間違えていないか この点が、質問の最大の課題です。 語呂の悪さは仕方がない、流暢さは求めない、 背伸びしても無理だと考えます。 *一度、全部コピーしていただいて、セクションごとに、 ここが<間違い>、正しくは、このように。 とご指摘いただくと分かりやすいと思います。 *質問の仕方も満足とは云えません。 いろいろ問題はあります。 **この点は、お断りいただいたうえで、回答していただいておりますので 異存はありません。 素直に拝読させていただきました。 ありがとうございました。