• ベストアンサー

【野球のストッキングについて】

野球のストッキング(アンダーストッキングでなくストッキング…あの両サイドが紐になっててスパイクの中にいれるやつです)。 あれって、何か機能的な意味があるのでしょうか? デザインだけのためならアンダーストッキングに直接デザインすればいいと思いますし…。 最近はアンダーストッキングだけの場合もあるようですが、当方の学生時代はあれを着用するのが当たり前で、いつも疑問に思いつつ着用してました。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

現在は化学繊維の機能が進化したので一体で作れますが、元々は要求される機能が違うので、ストッキングとアンダーストッキングは素材が違っていたためです。 アンダーストッキングは吸湿性の良いコットン、ストッキング部分は脚の保護の為ウールでした、ですから、ストッキングアンダーストッキングは別々に作るのが当然だったのです。ストッキングを更に遡れば、ゲートルになるのでしょう、それが、着脱容易なストッキングになったのだと考えられます。 #1の回答にもありますが、サッカーやラグビーのストッキングも1960年代くらいまでは筒のようにループの就いた形状のストッキング部分とソックスは別でした。 なお、ストッキングでも、おしゃれな履きこなしの流行というのがあります。初期はループの小さい物でしたが、1970-80年代には威容にループの長いデザインが流行したことがあり、膝から下がほとんどループという状況でした。最近はまたループが小さいのが流行っています。 パドレスのトニー・グウィンの当時の写真でよくわかります。これだとストッキングとして脚保護機能は意味ないですね(笑)。この当時でも、ピート・ローズはループの小さい当時としては古くさいデザインに拘っていた記憶があります。 http://www.ccsabathia52.com/wp-content/uploads/2011/02/GWYNN.jpg それが後にこういう着こなしに、現在の裾の長いズボンへの進化過程です。グウィンを引用したのに他意はありません、ちょうどその頃活躍の一流選手で写真が探しやすそうだったからです。 http://smilesforalifetime.com/index.php/2012/02/baseball-hall-of-famer-tony-gwynn-blames-smokeless-tobacco-for-oral-cancer-2/ 現在、多数派になっている、長いズボンのだらしない着こなしが速く廃れないかと思っている回答者です。イチローや阿部のような着こなしのほうが恰好好いと思うのですがね。

sunchild12
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 ちょうど私が野球部に入っていたのが80年代初頭から中盤頃。 そう言えば、高校野球でも当時はクラッシックスタイルでなく若干ループが長かった記憶があります。 わたしも、あのだらしない裾はイヤですね。 タイロン・ウッズや清原の着こなしは見苦しかったです。 近年、クラッシックスタイルを積極的に取り入れたのはイチローでしょうか…。 彼が率先してストッキングを見せた時は、正直古くさくも感じましたが、今では同調する選手が日米問わず増えましたね!

その他の回答 (2)

回答No.3

部活レベルでの野球をやったことの無い人には疑問なのでしょうが、あれは、スライディングの際の踝の保護になります。走塁でのスライディング、守備でのスライディングと、スライディングすることで怪我を防止する場面というのは、試合中も、練習中も結構多いもの。その時、あれを穿いていると安心してスライディングできますが、忘れ物しちゃったりして、あれを穿かずに練習したりしていると、怖くなって、スライディングできません。 選手たちは、みな、必ず、踝上に紐部分がくるよう、常に注意を払っています。それがファッションセンスという理由ではなく、あれは、怪我の防止、踝の擦過傷防止なのですね。

sunchild12
質問者

お礼

スライディンク時の怪我防止の役割ですか…。 回答ありがとうございました。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

昔はサッカーもああいう、というかもっと厚手であの形状のストッキング履いていたんですけどね。 一種のプロテクター機能なんでしょうけど、今は機能よりデザイン性とか伝統に重点が置かれているような気がします。 子供の頃(1960年代)サッカーをやっていたんですが、あの厚手のストッキングを履かないとスネが傷だらけになったし足同士ぶつかるとかなり痛かったです。 当時はずり下がらずひざ下で保持できる生地がなかったので、アンダーソックスとは別にあれを履いていたんじゃないかと思います。 足先まであるとモコモコして靴が履けないのであのデザイン、ということで。 野球も同様なんじゃないでしょうか。

sunchild12
質問者

お礼

プロテクション機能&伝統説ですね。 プロテクションに関しては私もそれを考えたんですが… 野球の場合、サッカー程、すねに対しての接触ってないですし…。 伝統と言うことならそもそもどの様な発祥があるのかも気になるところですよね。 個人的には着用するのにじゃまくさいデメリットばかり感じていました。 ひとまず、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストッキングの履き方教えてください

     野球初心者です。本当に基本的なことなんですけど、ストッキングの履き方を教えて欲しいのです。  まず、アンダーストッキング(白い靴下)を履いて、その上にチームカラーの青いストッキングを履くと思うのですが、ユニホームのパンツの裾をどうすればいいかわかりません。高校球児とか見たらきれいにひざ下で留まってますよね。やり方をチームメートに聞こうにも、みんなストッキングは履かないし、今流行りのように裾はスパイクのすぐ上です。ネットでいろいろ調べましたが、少年野球向けのサイトで、靴下とストッキングをひざ上まで上げた状態でパンツを履き、裏返しにして半分パンツを脱いで、裾とストッキングの上の部分をひざ下まで折り返して再度パンツを上げるときれいに履けてストッキングもずり落ちない、ってことなんですが、みんな毎回こんなに面倒なことをやってるものなんでしょうか?ストッキングバンド?細長いマジックテープで止められるやつも持っていますが、使い方がわかりません。これを使うとうまくいくのかな?  野球経験者なら常識なんでしょうが、未経験者には全くわからないものです。自分は野球と野球のユニホームに憧れて社会人になってから野球を始めました。やるからにはちゃんとしたいでたちでやりたいと思っています。そういうこともあり、ストッキングを履き、裾を上げてプレーをしたいです。最近は裾を上げてプレーしてるのは学生くらいですよね。草野球となるとほとんどいませんよね。何だかだらしなく思うのはぼくだけでしょうか。  回答お待ちしています。

  • 野球のアンダーストッキングの色

    野球のアンダーストッキングは昔から白色の物が殆どですが、歴史的な理由があるのでしょうか? 最近は、柔道の胴衣もカラー化されている時代になっているにもかかわらず、殆どのアンダーストッキングは白色のままであるのはどうしてでしょうか? 教えてください。

  • カラーストッキングについて

     野球初心者です。  最近靴下(白いやつね)が老朽化してきたので新しいものを通販で購入しました。  カラーストッキングというのがあったので、チームカラーに合ったものにしました。  それで初歩的な質問なんですが、このカラーストッキングって、靴下(アンダーストッキング?)とは違うもので、じかに履くものではないのでしょうか?あくまでもストッキングで、靴下の上に履くものなんでしょうか。形は普通の靴下と同じようなものです。別に先が細くなっていてつま先とかかとが外に出るストッキングも持っていてそれは靴下の上に履いているんですが、これとは違うものなのでしょうか?  内容的には「暇なときに回答ください 」みたいな感じですが、回答お待ちしてます。  

  • 野球のユニフォームについて

    今、高校野球が開催されてますが、テレビで見ていると、この暑いのにアンダーウエアーにハイネックのものを着用されている学生が多いですが、なぜでしょう。首を露出するほうが暑さ対策には良いと思うんですが。

  • 野球時の服装における流行

    6年ほど前、中学で野球をやっていました。 その頃はユニフォーム下の長さはノーマルorロングぐらいの人が多く、裾をひざ下10cmくらいまで引っ張り上げて着用していた人が多かったのではないかと思うのですが、友人の話だと今のプロ野球選手などはエキストラロングとかいう、くるぶし辺りまでの長さのを着用している人もいるとか。 また、自分は中学ではアンダーソックスを上まで上げていましたが、今のプロ野球ではローカットのアンダーソックスの人が多いと聞きました。アンダーソックスを上まで上げているのは巨人のイ・スンヨプなど少数だとも。 そこで教えて欲しいのですが、 ・実際の話、アンダーソックスはノーマルカットかローカットか ・ユニ下についても、丈が長いものか短いものか ・アンダーシャツは半そでかノースリーブか ・スパイクorトレシューは白か黒か それぞれどちらが流行なのか教えてください。よろしくお願いします。

  • パンプス用ストッキングって、見えても恥ずかしくないもの?

    タイトルの通りなんですが。 私はパンプスをほとんど履きません。でも先日初めて(フォーマル以外で)購入しました。 足の甲の部分が広く開いてあり(流行でしょうか?)、ちょっとギャザーが入っていて、 甲の部分にバッテンに紐(細いベルト?)があるカワイイ系のデザインで、色はベージュです。 その時一緒に、初めてパンプス用ストッキングというものを購入しました。 以前、友達や園ママがそのストッキングを履いているのを見たときは、正直ちょっと引きました。 引くと言う言葉が当てはまっているのか分かりませんが、私にはお洒落には見えませんでした・・・。 最近お洒落から遠ざかっている私ですので、流行や時代の流れについて行ってないのも事実ですが、あのストッキングは違和感ないですか? パンプスから見えていてもOKですか? 靴を脱いで家に上る時も、そのままでよいのですか? 確か、二人とも家に上がるときは脱いでいたように記憶しています。その事もまた、衝撃的でした。(大げさ?^_^;) 普通のベージュのと、(見えてもお洒落な、と解説付きの)レースのと購入しましたが、勇気がでずまだ履いていません。 皆さん、あのストッキングに対して、どの様な感想を持っていますか? ちなみに、検索で「脱げ易い」と知り、今ちょっとショックです^_^;

  • 野球のルールで・・

    学生時代野球やってました。 プロ野球も普通にみますし、けっして素人ではないのですが、ふと、「どうだったっけなぁ」と疑問と思ったことがあるのですが。 それは2アウト3塁でライトゴロを打った場合、ホームインが一塁アウトより先なら認められるんでしたっけ? 内野ゴロならホームインが先であろうが当然認められないけど外野のゴロとは言え内野ゴロと同じ扱いなのでアウトなのか? でもヒットを打って打者が2塁を欲張って1,2塁間でアウトの場合、その間にホームインしていれば認められますよね。 すっきりしないです。 あ~どっちだったっけかぁ?

  • プロ野球ユニホーム

    いま、交流戦巨人vsオリックスをTVで観戦しています。今日は阪急メモリアルということで、30年ぐらい前のなつかしいブレーブスユニホームを着て、オリックスはプレーしています。 そういえば、この時代、各チームのユニホームはメッシュ型で、ボタン止めではなくかぶるタイプのものが多かった(12球団すべてそうだった?)ような気がします。ユニホーム素材は時代とともに、動きやすく、汗対策も快適なものになってきているんだと思います。デザインも今は長めのズボンが主流(こちらのほうのなにが秀でているのかはわかりませんが)です。 ただ上着ですが、ボタン式よりかぶる方式のほうが圧倒的に機能性が高くないですか?それなのにいまは、昔昔のユニホームのようにボタン式が主流(12球団すべて?)なのはなぜ?最終的にボタン式がやりやすいんでしょうか。高校野球もプロにつられるようにそうなっていったような気が・・・。 デザイン的にも、これは個人的好みも多いに関連しますが、かぶる式のほうが現代的でカッコいいのでは?解説をしていらっしゃる、福本さんの鮮やかな盗塁姿、エース山田のアンダーからくりだされる剛速球、シンカーが目にうかびます・・・・ アスリートのユニホームはスキージャンプのものや水泳のものなど、ほんの少しの違いや発明が、議論を巻き起こし、ルールまでもが変わってしまうほどシビアなものだとおもいますので、、やっぱりボタンドメが機能的で選手にはあつかいやすいんでしょうか?

  • 野球のユニフォームはなぜあんなスタイルなんでしょう?

    野球のユニフォームはなぜあんなスタイルなんでしょう? まあ、野球に限りませんが、機能優先であるはずのユニフォームがなぜあんな形なのかが疑問に感じることがあります。 1、まずアンダーウェアを着てからゼッケンのついた上着を着るという形。 2、今はなくなりつつあるようですが、あの意味のわからないソックス。なんでパンツの裾を中に入れていたのか、あのガーターはなんの意味があるのか?スポーツウェアの中であんな面倒なソックスの形を採用していたのは野球くらいでしょう?意味がわかりません。 3、腰のベルト。あれはなんなんでしょう?ずり落ちでも心配したのでしょうか?ジャージなどに見慣れた身としては、「腰にベルト」というのが非常に違和感なのですが。 ユニフォームの時代ごとの変遷などに詳しい方がいたら教えてください。

  • 男性でも着用できる女性用ガードル

    当方男性ですが、理由あって機能面から女性用ガードルを採用し着用しています。 サイズ、デザインなどから見て、これなら男性でも着用できるだろうと思われるような女性用ガードルを教えてください。私見で結構です。メンズガードルは除外でお願いします。 また、女性の方ご自身が着用されていてこれはイイ!と思われたガードルもご紹介頂けますと嬉しいです。こちらは男性の着用に好ましくないタイプのものでも全く構いません。

専門家に質問してみよう