• ベストアンサー

茶碗のフチの欠けを修整したい

とても気に入ってる黒色の湯呑み茶碗のフチがほんの少し(2mm位)欠けて地の白色の部分が出てとても気になります。絵具などで着色し2液性のボンドなどで覆えば見かけはよくなるとおもいますが、口をつけるところでもあるし、健康上心配です。なにかいい方法ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

そのボンドを舐めなきゃいいんだし、一生舐め続けるわけでもないんだから、気にする必要は無いよ

perogou
質問者

お礼

そうですね、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 2色のボンドで覆い整形して、その上に金箔を箔押ししてください。高価な物は瀬戸物を砕いた粉と漆で付けてその上を金粉で処理しますが、同じような効果が得られます。私はボロ市で見つけた気に入った文様のちょっと淵の欠けた有田の大皿をこの方法で修理して飾ってあります。本人はとても気に言っています。淵に輝く金もまた良し!

perogou
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#180728
noname#180728
回答No.2

カゼインを使う方法がありますが、実際にやった方の結果を見るとなめらかになっただけで、見かけは今一のようです。 http://www.yosshies.com/2011/02/24/895/ 口を付ける部分ですから、観賞用ならともかくボンド等では難しいと思います。 金つぎという意見が出ていますが、あれは漆で繋いで金粉で補修する方法です。 ご承知のように漆はかぶれますから、素人が興味半分にやると体質によってはとんでもないことになりますし、プロに頼めばそれなりの費用がかかります。 普段使いの器ではあり得ない方法かと思う。

perogou
質問者

お礼

ありがとうございました。もう少し研究してみます。

noname#178357
noname#178357
回答No.1

金つぎしか無いです 直す場合は、金つぎですよ

perogou
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お茶碗が持てなくて困っています。

    先日、友だちとご飯に行ったら 友だちに「お茶碗持ちなよ、みっともないよ」と注意されました。 大○屋的な定食屋さんだったのですが、私がご飯茶碗を持たずに食べていたためです。 この時私は、「やっぱりそう映るよな」と思いました。 お茶碗を持つのが正解だということは、もちろん知っています。 持てる物なら私だって持っています。 でも“熱くて”持てないんです。 21歳という年齢のせいもあって、とにかく火傷しやすくて 先日も炒め物してたら、1mm程度の油が飛んできて、腕に当たり、 アツっと思った物の平気だろうとほっといたら、水膨れになる始末。 母からもよく同情されます(若いって大変ねと(笑)。 我が家でも食器が持てず、テーブルに置いたまま食べることはよくあります。 もちろん持てる時は持っています。 これまでは、単に我が家の食器が安いものだから縁まで熱くなるのかと思っていました。 (もちろん正しいお茶碗の持ち方は知っています。持ち方がおかしいから熱くて持てないということでもありません) でも、お店の食器でも熱くて持てない私はどうしたらいいのでしょうか…。 ふと、これが友だち同士じゃなくて、将来的に会社の先輩や上司と行くことになったらと思うと 余計どうにかしなくちゃなと思いました。 お茶碗が冷めるまで待つというのも考えましたが お弁当じゃあるまいし、お店で冷めたご飯を食べるというのも…ですし 冷めるまで口を付けずに待っているというのも変、なおかつ食べ始める時間が遅いとなると周りを待たせてしまいます。 色々考えましたが、冷めるまで待つというのは難しいです。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 タクシーの白手袋みたいなのを着用して食べたら変ですよね? どうしたらいいでしょうか?

  • アクリル板に筆で・・・。

    黒のアクリル板に、筆で白色の字を書きたいのですが、メニューを書くので毎日書き換えるため、消せる事が可能なものがいいのですが、何かいいものありますか?絵の具だとはじいてしまいそうな気がするのですがどうでしょうか?

  • ティーポットと急須の違いはなんですか?

    ティーポットは紅茶を入れるもの。急須は日本茶を入れるものだと自分の中で定義づけしています。で、来客の為に急須を捜しているのですが、雑貨屋さんで見れば見るほど、どれがティーポットなのか、急須なのか分からなくなりました。また、湯飲みですが、最近はかたちや大きさが様々で、「フリーカップ」とかいうやつもあって、茶碗なのか湯飲みなのか、小鉢なのかも判断が付きません。 お客様に出す湯飲みは、口に触れる部分が薄い方がいいと聞いたこともありますし。背の高い湯飲みは、来客用には向かない気がします。何が何だか分からなくなってきたので、アドバイスをいただきたいです。

  • コーキング材に着色する方法を教えてください

    お風呂やキッチンの隙間を埋めるためのコーキング(シーリング)材を 着色したいのですが、着色剤には何を使ったらいいでしょうか? 屋外で使う目的で小さな流し台のようなものを作ったのですが、 陶器製の洗い桶とその周りのタイルを接着したあと、 周りをコーキング剤でコーキングしたいのです。 周りのタイルと洗い桶が淡いグリーンがベースのものなので、 コーキング材だけ白とかほかの色だと変なのです。 ホームセンターで探してみたところ、 黒・白・茶色・グレー・クリーム色等はあるのですが、 淡いグリーンのものはみつけられませんでした。 そこで白色のものを買ってきて自分で着色しようと思っています。 値段や大きさ等から考えてよさそうだなと思ったコーキング材は、 「アクリル樹脂系」と「シリコーン系」と二つなのですが、 例えばアクリル樹脂系のものを使う場合は、 アクリル絵の具等で着色しても問題はないのでしょうか? ただ、シリコーン系のほうが「屋外用」と書いてあるので、 そちらのほうがいいのかなとも思っていて、 こちらだと着色することは可能なのでしょうか? どちらも塗った後から塗装するのは大変だと思うので、 最初に色を混ぜてしまいたいのですが、 もしご存知の方がいらっしゃったら、 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 焦るのやめると本当に縁がある!?

    焦るのやめると本当に縁がある!? 当方33歳OL です。 年齢のこともあり、ここ1年半お見合い活動をしてきましたが 未だに結果がでない状況です。 正直、サークルやイベントなどで出会いがあればいいのですが、 私の住む街は女性が男性より11万人ほど多い地方都市なので、 友人のほとんどが独身であり、 いろいろなところに繰り出しましたが男性の数が非常に少ない状況でした。 そのため、結婚を真剣に考えている人しかいないと言われる お見合いを二十数回しましたが、 心が健康で一緒にいて楽しい・ほっとするという人には巡りあえていません。 ただ、10人に1人はお互い気が合わないけれども、尊敬できる方がいました。 スピリチャルにはまっている同僚は、 「条件で選ぶ見合いなんてとんでもない。  女性らしさを高めてキラキラしていれば、自然と出会いがある」と言い、 女性や高齢者が大半のイベントに頻繁に出かけていますが、未だ出会いがないようです。 ここのサイトや色々な方の体験談を聞くと、  ○「焦るのをやめて独身で生きていこうと思っていたら、突然出会いがあった」  ○「子供を持つことを考えない・感じる力を磨いて感動しやすい心を持つことで 本当に縁の深い人と出会える」 という回答があり、もしかしたら人間の意識というものが縁と関係しているのではないかと 考えるようになりました。 皆様、本当のところどうでしょう? 私の周囲で結婚されている方は口を揃えて、「奥さん・旦那さんになった人は今までの彼氏・彼女と違った。会ってすぐに結婚したいと思った。人生に対する考え方が似ていてた」と言います。 そんな人にめぐり合うとしたら、本当に「縁」のような気がします。 「縁」とつながるためには、本当に「焦り」を捨てるのは本当に効果的なのでしょうか? 女性の少ないもしくは男性の少ない環境にある方、お見合いで苦労されて結婚された皆様、 なにとぞ、体験談・ご意見をお聞かせください。

  • 真っ青な陶器は何焼き?

    20年近く前、和歌山の浦島温泉に行った時、売店で売っていた 真っ青なお茶碗を購入して、今も気に入って使っています。 「割れたらまた浦島温泉に行って買おう」と思っていたのですが、 丈夫な焼き物のため、長年愛用しています。 最近ネットが便利になったので、何焼きだったのか調べてみた のですが、さっぱり見つかりません。 厚み(7~8mmくらい)のある焼き物です。全体的にきれいな青色 で、多少の個体差があり、少し緑色がかったものもありました。 湯呑みや、お猪口なども売っていました。 何焼きなのか? 今はどこで売っているか? ご存知の方、教えてください。

  • バリ島のアクリル画の退色を防ぐアクリル板(カバー)について

    バリ島の花鳥風月画をインターネットで購入しました。大きさは970*770mmでかなり大きく、キャンバス地にアクリル絵の具で描かれています。民芸風の額もついていますが、退色を防ぐために、アクリル板を付けたいのです。どういったものが、どこで加工してもらえるのでしょうか。 値段も知りたいです。また、他に保存のために気をつける点も教えて下さい。

  • 前歯について

    当方25才、女です。 私の歯は上前歯2本が出っ歯(口が閉まらないほどではないです)で、 上前歯4本にかなり着色があります。 数カ所茶色い着色がある感じです。 前歯が欠けたりしていたので埋めていただいたり、 ホワイトニングで落ちない着色に白いもの(なんだかわからなくてすみません)でその部分だけ少し被せていただいたりして、 結果的にあらゆるところに着色ができた感じです。 親不知が、抜けない場所にあるらしく歯列矯正ができないので、 担当の先生にそうだんしたところ、 ・健康な歯なので差し歯やラミネートベニアはおすすめできない ・今までのように気になる箇所があればその都度そこだけ着色に被せものをする治療がベスト と言われました。 ですが先日、 「今までのように気になる箇所だけ着色に被せものをするのも限界。 でも差し歯などはおすすめできない。」 と言われてしまいました。 もうどうすれば良いの?と少し途方に暮れています。 ずっとお世話になっている歯科医院なので、他の歯科医院へ診察などは行っていません(矯正ができないと言われたのは、別の矯正歯科です。) 私としては、神経を抜きたくないので歯並びは諦めて、ラミネートベニアで4本をきれいに見せるのが良いのかなと思っています。 ラミネートベニアをされている方や、詳しい方にご意見を伺えればと思います。

  • 化粧合板ボード?の通販サイトが知りたいです

    家の収納部屋の壁ががキズだらけになってしまったので表面に木目の板等を上から貼りたいと思います。 たしか化粧合板と言った気がするのですが、ベニヤ板みたいな感じで表面が堅くて色や木目がついた大きい板を探しています。 ・厚み1~2mm位 ・1枚の大きさが1800mm×900mm位 ・濃いめの茶色の木目か黒系の色(黒は木目が無くても可) ・天井の板みたいに和風の木目じゃなくて少しお洒落なもの。 ・壁紙みたいに簡単に破けないで多少表面がキズに対して丈夫なもの ・多分大型のカッターかのこぎりで切って木工用ボンドで貼付ける事になると思います。 以上の様な条件で通信販売で2~3枚でも購入できる所探しているのですが素人なものでググっても中々捜し出せません。 どなたか通販サイトご存知ないでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • プロジェクタの黒色はどうやって出力するのか

    スクリーンに映像を投影するプロジェクタは、どのように黒色を出力しているのでしょうか?光の三原則の法則でいくと、R(赤)、B(青)、G(緑)を混色したものが白色になり、黒色はどの色も出力しない状態であると、私は認識しています。しかし、実際の出力された画像をみると、黒色部分はスクリーンの地の色ではなく、ちゃんと黒色で表現されているように見えます。どのようにして黒色を実現しているのでしょうか?深刻な議題ではないのですが、気になってしかたないので。(^^;お暇なときにでもご回答くだれてば幸いです。

専門家に質問してみよう