• ベストアンサー

バリ島のアクリル画の退色を防ぐアクリル板(カバー)について

バリ島の花鳥風月画をインターネットで購入しました。大きさは970*770mmでかなり大きく、キャンバス地にアクリル絵の具で描かれています。民芸風の額もついていますが、退色を防ぐために、アクリル板を付けたいのです。どういったものが、どこで加工してもらえるのでしょうか。 値段も知りたいです。また、他に保存のために気をつける点も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

購入方法のみですが、東京近郊なら「はざい屋」があります。 http://www.hazaiya.co.jp/ その中のアクリル板 透明の価格表を見てください。 それ以外の地域でしたら、看板屋さんやディスプレーを作る業者なら扱っています。

otamachan
質問者

補足

bhojiさま、ありがとうございました。お返事が遅くなってすみませんでした。 この方面には、全くうとかったのですが、大きさとか、いくらするのかとか、わかりました。地元大阪で、まず当たってみますが、「はざい屋」さんでも通信販売しているので、最終的にはどこかで頼めそうです。初めての質問に答えて下さって、感激です。インターネットによる助け合いって、いいなあとつくづく感じました。まずは、お礼まで。

その他の回答 (2)

  • azukimama
  • ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.3

ふたたび失礼いたします。バリ島の花鳥風月画と言えば極色彩の見事な物ですよね。(人によっては好き嫌いがあると思いますが)民芸調の額の接着剤とホチキスを無理やりにでも取ってその荒れた部分にはマットをかぶせて仕上げると立派な絵画になるのですが・・・・。う~ん残念!以前額装の仕事をやっていたのでとっても気になってしまいました。(笑)

otamachan
質問者

お礼

 azukimamaさま、再びありがとうございました。お礼が遅くなって、すみませんでした。  実は、迷っていたのです。額装のプロにおまかせすれば、立派になるというのはわかりました。でも、今のご時世、収入減るわ、税金増えるわ、で、これ以上、ぜいたくできないなあという現状です。いろいろと、アドバイスありがとうございました。勉強になりました。

  • azukimama
  • ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.2

民芸調の額が付いているということですがアクリル板を入れる厚みは無いのでは?仮に入れたとしてもマット紙が無いのではアクリルが絵の具に直接触れるので良くありません。 保存のため長く楽しむためにもここは奮発して額装(額、マット)を頼んだ方がいいと思います。 大きさから言ってオーダーになりますが仕上がりは素晴らしいインテリアになること間違いないです。 ↓ に載せた額屋さんはかなりお値打ちです。

参考URL:
http://www.seibidou.com/discounter/newpage1.htm
otamachan
質問者

お礼

azukimamaさま、ご親切にありがとうございました。残念ながら、民芸調の額の裏に、直接キャンバス地の外周を、接着剤とホチキスでくっつけてあります。だから、はがすこともできません。絵の裏側も何もなくて、頼りないです。 それで、絵の裏側にはマットをつけ、アクリルの板で額を前後からサンドイッチのようにはさもうと思っています。これなら、絵に直接触れないですし、保存もできるかと思います。かっこ悪いですけど、何もしないよりましかと思うのですが。

関連するQ&A

  • アクリルの板に溝を掘る

    アクリルの板に、0.1mm精度の溝を掘りたいと思います。 板の大きさは、縦100mm×横100mm×高さ10mm程度です。 使う機械はマシニングセンターだと思うのですが、 個人で、アクリル板と図面を持って行けば加工してくれる ようなところがあれば、教えてください。

  • 5mm厚のアクリル板カットと加工について

    およそ5mm厚のアクリル板カットと加工について質問します。 こんど東急ハンズかホームセンターで5mm厚のアクリル板を買い その後約5cmの正方形にカットしたいと考えてます。 そのあとその正方形のアクリルの四方の角を削ってまるくして 安全にしたいなと考えているのですかあまり良い方法が思い当たりません。 5mm(から8mm)厚のアクリル板カット可能な道具もしくは方法と 角を削って丸く加工する道具もしくは方法を知っているかた 教えてください、なるべくアクリルを傷つけたくはないのですが…

  • アクリル板の綺麗な加工の仕方を教えて下さい。

    教えて下さい。 アクリル板の綺麗な加工の仕方を教えて下さい。 縦:170cm×横:10cm×厚み 1mmか2mm ぐらいのアクリル板を横幅の半分のところで 45度ぐらいに折り曲げたいのですが プロの技がないと無理でしょうか? また 折り曲げ箇所にアールを付けることは可能でしょうか? よろしくお願いします!

  • アクリル板の加工について(DIY)

    車のコーナーランプの部分に2mmのアクリル板を加工して被せたいと思っています。 温風ストーブの目の前でアクリル板を温めたのですが、全然曲げること(しなりはしました)さえ出来ませんでした。 上手に加工する方法をご存知の方がおりましたら教えてください。 また、紹介しているHPがあればあわせてお願いします。

  • アクリル板をキレイに切断するには?

    透明で1mmから5mmのアクリル板をキレイに正確にカットしたいのですが、 うまくやる方法と、どういう道具を使えばいいのか どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。 部屋に飾りたい絵がありまして、 その額に使いたいのです。

  • アルミ板に透明アクリル板を接着する方法

    お世話になります 200×200mm×0.5mm厚のアルミ板に同サイズの3mm厚の透明アクリル板を面接着したいのですが、気泡が入らずある程度の強度(後で穴開け加工出来る)のある接着方法はありますか、また引き受けていただける方がいれば助かります、

  • アクリル板の加工業者さんを探しています

    アクリル板;厚10mm15mm、幅約400mm、長さ約500mmの加工業者さんを探しています。 種類は2つで、一方は上記サイズで1000R程度のゆるやかなカーブ(2次)をかけたもの、もう一方は中間に2回の角度3度程度の折り曲げと前端部にほぼ90度の折り曲げ(折り曲げ代約50mm)がはいったものです。両者ともおもて面の面取り2mm程度とサイドのカット面の磨きあるいはコーティングが入ります。 またこれらのアクリル板を別部品に取り付けるための取付け穴8mmがそれぞれに5つづつ必要です。 コスト競争力と技術力(仕上げ品質)のあるアクリル加工業者さんを探しています。 よろしくお願いします。

  • アクリル板の切断、穴あけについて

    アクリル板の切断、穴あけについて こんばんは。 アクリル板と言ってもパソコンモニターから取り出した物です。 厚さ8mmあります。点々が印刷されています。 ・失敗談その1 ジグソーで切っていったら切るそばから熱で癒着し終点で気づく。 ひえー、(刃は樹脂用です) Q1.何が原因でしょうか? 回転数、速度? ・失敗談その2 4~12mmの孔を沢山開けました。ハンドドリルです。 4mmぐらいなら普通に開きますが6,8ぐらいから溶け出し、 (多少溶けてバリになるぐらいは気にしません) 12mmだと逆に割れちゃいました。 Q2.何かうまい方法はありますか? 私のドリルは回転数の調整がありません。逆回しも出来ません。 回転が速すぎたかな、と考えています。 Q3.ジグソーにしてもドリルにしても回転数が遅いほど 力があり安定し発熱も少ない、と考えて宜しいですか? Q4.これはアクリル板とは関係ないのですが、穴の位置合わせについてです。 ポンチをまあまあ正確に打ちましたが開けてみると合っていません。 ドリルの先端を見ると両側から砥がれた面が合わせられ尾根になっています。 尾根の最頂部がセンターと考えて宜しいですか? ポンチの打ち方が問題でしょうか?深さとか。 アクリルの点々の印刷は加工に関係ないようです。 来週から少しずつ再挑戦します。 宜しくお願い致します。

  • アクリル板 立体形成 曲面

    困っています! 学校の課題で立体物を作成することになりました。 なんと説明すればよいのかわからないのですが 私は板を3次元的にうねらせて造形しようとしています。 (上に小さい円160mm、下にそれより大きな円250mm、それが一枚の板からできていて、うまくつながっているところも3次元の曲面R=220mm(表現があっているかわかりません;)になっている。たたせると400mmほどになる。) 今考えているのは 厚さ3mm×幅30mm×高さ1500mmのアクリル板を購入して 自宅でお湯で熱するなりオーブンを300度にして先のほうから温めて ゆっくり変形させようとしています。 実際に小さい模型をアクリル板で作りました。 それは東急ハンズで買った3mm×20mm×1000mmの板を 家のなべで3時間かけてゆでながら加工して思う形になりました。 高さは大体250mmです。 切羽詰った状態で本当に困っています。 家で実物大のものを加工できるでしょうか。 心配なのは大きくなったときにたわみも大きくなり折れてしまうことと曲がるかどうかです。 なんとかして加工したいです。 突破口が見つからないのですが、この形で課題を進めたいのです。 素材その他制限は無く立てればよいのですがなるべくアクリルなど硬いものでしっかりたたせたいと思っています・・・ わかりにくい文章で本当に申し訳ないのですが、 アドバイス等いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アクリル板への穴加工

    普段は鉄系を主に加工しております。 表題の件で質問があります。 弊社は頻度は少なめですが非鉄物も加工することがあります。 その中で2,3年に1度依頼があるのですがアクリル板の加工があります。 今回アクリル板へΦ35の穴を貫通させるというものですが、穴あけによる板の割れを恐れています。アクリル板に詳しい方でよい加工方法を知っていたらご教授ください。 過去質問にて小径からだんだんと太くしていくといいという記事がありましたが、数が多いため工数をなるべく減らしたいです。 現在の加工方法の候補ですと、Φ12のエンドミルにてヘリカル加工にてΦ30程まで切削加工、その後同工具にて肉代1mmずつ広げてΦ35にする。でチャレンジしようかと思っています。 クランプ方法などもヒントありましたら教えて下さい。 ワーク素材:アクリル板10*300*400 穴位置はワーク中心Φ35 ワーク数50 以上宜しくお願い致します。