• ベストアンサー

規約についての初歩的な質問

mapu2006の回答

  • ベストアンサー
  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.1

ゆうちょ銀行に問い合わせるのが一番だとは思いますが、受付てもらえるのであればなくてもよい、ということでしょう。 人格のある団体(会社などの法人)であれば登記簿謄本など提出すればいいのでしょうが、人格のない団体(町内会など)はその団体が存在するのを確認するために必要です。 なので、団体名や所在地・代表者名などの記載が必要かもしれません。

GONBEBW
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 市のボランティア団体なので署名ありを作成して提出してみようと思います。

関連するQ&A

  • 町内会でゆうちょ銀行に通帳を作ろうとしたのですが、規約等を提出しなけれ

    町内会でゆうちょ銀行に通帳を作ろうとしたのですが、規約等を提出しなければならないと言われました。町内会も発足したばかりで、規約がまだ整っていません。通帳を作るために必要な規約とはどのようなことなのでしょうか。ゆうちょ銀行の人は不親切で教えてくれませんでした。

  • 【責任は?】ゆうちょ銀行の通帳から印鑑が偽造され引き出されたら…

    【責任は?】ゆうちょ銀行の通帳から印鑑が偽造され引き出されたら… どのカテで質問すればいいか分からなかったので、もしカテ違いならご指摘くださいませ。 現在ではほとんどの銀行が偽造防止の為に通帳への登録印(副印)を廃止しているそうですが、ゆうちょ銀行だけは相変わらず副印を使っています。 これでもしも、通帳だけが盗まれて印鑑が偽造されて貯金を不正に引き出されたら、責任はゆうちょ銀行にあるのでしょうか?それとも預金者にあるのでしょうか?

  • ビザの申請についての質問です。

    英国ビザセンターに提出する書類の件で困っております。 YMSビザの申請を再来週に行う予定なのですが、パスポートの SURNAMEと署名のスペルが少し違っております。 SURNAMEの記載:SATO 署名の記載:SATOH パスポートの提出と同時に、銀行通帳(通帳表紙裏にあるもので、ローマ字ではなく名前の記載 はカタカナ表記)での名前の英語翻訳がされた書類も提出しなくてはならないのですが、 こちらの名前のスペルは、パスポートのSURNAMEに合わせる方と、署名のスペルの方ではどちらがよいのでしょうか? お手数ですが教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 振込と引き落とし

    こちらのサイトのいろんな質問と回答を見て振込みに必要な情報と振込の方法はわかったのですが、振込相手が今、通帳を作ったゆうちょ銀行のある所と全然違う所に住んでいるのですが、通帳とカードがあっても、ゆうちょ銀行でも、通帳を作ったゆうちょ銀行でなければ引き落としは出来ないのでしょうか?

  • 通帳の届出印がどの印鑑がわからなくなった

    銀行の通帳の届出印の印鑑がどれだかわからなくなりました。 候補が3つか4つくらいあります。 そのうちどれが正しい届出印なのか、銀行に持って行ったら確認してもらえますか? また、その結果はその日のうちに判明するのか、後日になるのかどちらでしょうか? また、銀行には本人が行かないとダメですか?家族が行ってもいいですか? また、本人確認のための免許証か何か持っていくものはありますか? また銀行ではなく、ゆうちょの届出印もわからなくなったのですが、ゆうちょに関して上記と同じ質問をするとどうなりますか?

  • ゆうちょ銀行の通帳

    ゆうちょ銀行の通帳 通帳(ゆうちょ)の一番最初のページにある「お届け印」は、 登録印鑑と同じものなのでしょうか? 通帳は自分のものなのですが、親が色々な設定をしたので分りません。 教えてください。お願いします。

  • 通帳の銀行お届け印がないんですが

    4月から社会人になるのですが会社に銀行の通帳の本人の銀行印(お届け印)が押印されている項を写し(コピー)て提出しなければならないのですが最近の通帳には銀行印(お届け印)がのってないらしいのですが何故でしょうか? それと銀行印(お届け印)を表示している銀行はどこでしょうか?

  • 通帳印や銀行届出印必須ですか?

    スカパー110を契約しようと思いました。(クレジットカードはまだもてないです) イーバンクには通帳も無いんですが、通帳印って存在するんですか? 通帳印を押す場所に、何も無かったら契約できないんですか? 通帳がある銀行じゃないと契約不能なんですか? ネット銀行を活用したい質問者ですが、ネット銀行でできない事は他にあるのでしょうか?

  • ひとり暮らし 銀行印 失くしたかもしれないです、。

    ひとり暮らしについてすみません、またまた質問です。昨日なんとか内見に行って来まして、無事、今日審査が通り、 入居日も決まったのですが、 入居日の日にまた不動産屋さんに行き、毎月の家賃の支払いの口座の引き落としの際に使う 口座の通帳、キャッシュカード、銀行印を持って来てくださいということで 先程不動産屋さんからお聞きしたのですが、 その口座の通帳をつくったのが6年前でして なにが銀行印だったのか不確かなのですが 家賃の口座を伝えるときに銀行印がないと 通帳とキャッシュカードだけあっても駄目なのでしょうか? その場合入居日も伴って遅れてしまう可能性などありますか? ちなみゆうちょ銀行なのですが いちおう自分でも調べましたところ 通帳、マイナンバーカードなどの身分証明書、それと銀行印っぽいものを持っていけばそれが合ってたら、そのままそれを不動産屋さんに持っていけばよいけれども それが間違ってたら銀行印を新しくするのに10日間程時間が掛かってしまうとのことでしたが それだと不動産屋さんからして遅いでしょうか? なんか焦っていて支離滅裂ですみません、。m(_ _;)m 取り敢えず、不動産屋さんからして、銀行印だけあとから持って行くかたちにしても、大丈夫なものなのでしょうか?、。

  • 訂正印での労働契約書への押印は有効?

    嘱託社員へ労働契約書の署名捺印をお願いした所、あの小さい訂正印で押印され提出してきました。 これって有効なのでしょうか? 本人は「大丈夫だから」と自信満々でしたが。。。