• ベストアンサー

曲線に関する問題です。

曲線C:4(x^2+y^2)^2-(x^2-y^2)=0について、C上でyが極値となる点、曲線Cで囲まれた領域の面積、曲線Cをx軸の周りに回転して得られる回転体の表面積、曲線Cの全長の求め方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

#1です。 A#1の 曲線C:4(x^2+y^2)^2-(x^2-y^2)=0 のグラフを描いたのでA#1の回答を見るときの 参考にしてください。

NRTHDK
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

[C上でyが極値となる点] 4(x^2+y^2)^2-(x^2-y^2)=0 xで微分 8(x^2+y^2)(2x+2yy')-(2x-2yy')=0 x{8(x^2+y^2)-1)+y{8(x^2+y^2)+1}y'=0 y'=-(x/y){8(x^2+y^2)-1}/{8(x^2+y^2)+1} 極値を撮るのはy'=0の時で x=0,x^2+y^2=1/8 x=0の時 4y^4+y^2=0 y=0 (極値ではない) x^2+y^2=1/8の時 y^2=1/8-x^2 4(1/8)^2-(2x^2-1/8)=0 x^2=3/32 x=±√6/8,y=±=√2/8 x=±√6/8の時,yの極大値√2/8、極小値-√2/8 [曲線Cで囲まれた領域の面積] 領域の対称性から第1象限部分の面積を4倍すれば良い。 4(x^2+y^2)^2-(x^2-y^2)≦0 x=rcos(t),y=rsin(t)とおくと 4r^4-r^2*cos(2t)≦0 r^2≦(1/4)cos(2t) 第1象限部分 r≦(1/2)√cos(2t)(0<=t<=π/4) 全体の面積S S=4∫[0,π/4]dt∫[0,(1/2)√cos(2t)]rdr =4∫[0,π/4]{[(1/2)r^2][0,(1/2)√cos(2t)]}dt =2∫[0,π/4](1/4)cos(2t)dt =(1/2)[(1/2)sin(2t)][0,π/4] =1/4 [曲線Cをx軸の周りに回転して得られる回転体の表面積H] 対称性よりx≧0(0≦θ≦π/4)の部分の表面積を2倍すれば良い。x=rcos(t),y=rsin(t),r=(1/2)√(cos(2t)) y√((dx/dt)^2+(dy/dt)^2)=(1/4)sin(t) H=2∫[0,π/4]2πy√((dx/dt)^2+(dy/dt)^2)dt =(2-√2)π/2 [曲線Cの全長L] 対称性より第一象限の部分の長さを求め4倍すれば良い。 √((dx/dt)^2+(dy/dt)^2)=1/(2√cos(2t)) L=4∫[0,π/4]√((dx/dt)^2+(dy/dt)^2)dt =2∫[0,π/4]1/√(cos(2t))dt =(√2)K(1/2) =2.622057554292125… K(m)は第一種の完全楕円積分である.

関連するQ&A

専門家に質問してみよう