周りの目を気にしてしまい、自分に自信が持てない

このQ&Aのポイント
  • 自己肯定感を高めるためには、自分に自信を持つことが重要です。
  • 周囲の目を気にせず、素の自分でいることが大切です。
  • コミュニケーションスキルの向上やイベントの段取りの工夫が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

周りの目を気にしてしまい、自分に自信が持てない

こんにちは。20代前半の男です。 この間、学生時代の同窓会があり、そこで気になる人ができました。 しかし、以下の理由からどうすればいいか分からずにいます。 1.自分に自信が持てない 2.人に嫌われるのが怖く、素の自分を出せない。 周囲の目を気にして、他人から否定されると弱い。 3.飲み会等の段取りが苦手 4.女性との会話が苦手 2・3に関しては、先日自分が幹事で同窓会を開き、 仕事等で女性陣は来られなかったのですが、男性陣から かなりのダメ出しをされました。(店のチョイスが悪い、出欠の取り方が下手くそなどなど) 男性陣は自分が相手の子に好意を持っているのは知っているので、 協力してくれるとのこと(面倒くさそうでしたが)。 これからも自分が幹事になって企画することになると思うのですが、 うまくできるかどうか考えるとすごく憂鬱です。 わかりづらくなってしまいましたが、上記の4点について アドバイスいただけないでしょうか? 特に女性の考えを聞いてみたいです。 必要とあれば補足しますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も20代の頃は、全部該当していました。 若い頃から出来ている人もいますが、 人それぞれ人生のペース(成長スピード)が違うので、 そんなに卑下しなくてもいいですよ。 人生は長いのです!  少しずつ、しかし着実に、進歩していけばよいのですから・・・。 問題意識(修正すべき課題に対して)と向上心、そして具体的な対策があれば、 いつかは乗り越えられます。 さて、具体的に対策を考えてみましょう。 >1.自分に自信が持てない >2.人に嫌われるのが怖く、素の自分を出せない。 周囲の目を気にして、他人から否定されると弱い。 これを克服するためには、文字通り、 思考パターンを「他者中心」から「自分中心」へ 切り替えることが大切です。 ここで「自分中心」とは、他者を顧みない「ジコチュー」のことではありません。 他者に対する配慮は失わないものの、 「自分の気持ちや考えを行動基準にする」ことです。 詳しくは、石原加受子さん執筆の次の本とその関連サイト をご覧下さい。 ・『「もっと自信をつけたい!!」をかなえる本』  ・『言いたいことがもっとラクに言える自分になる本』 http://www.allisone-jp.com/category/1251984.html これらの本は、難しくなく、すぐに読むことが出来、 ストンと納得できると思います。 >3.飲み会等の段取りが苦手 下の(1)~(3)(他にもあったら追加)の順に、きっちり進めれば、問題ないでしょう。 (1)参加者の都合の良い日や会場(どちら方面?料理の種類など)の希望を聞く。 (2)店(や料理)を選定し、予約する。 (3)出欠を取る。 社会人の仕事の基本が詰まっている作業なので、仕事にも応用が効くでしょう。 >4.女性との会話が苦手 (1)話すことよりも、聞くことに重点をおいて、相手の話に相槌をうったり、話を引き出すように するとよいでしょう。 又、(2)男性の会話のように、すぐに結論を求めるのではなく、 お互いに談笑しあうこと自体に喜びを見つけるのが、女性の会話の特徴だと思います。 別の見方をすると、 男性のおしゃべりは自己顕示の傾向が強いのに対し、 女性のおしゃべりはストレス発散のためとも言えると思います。 仕事の時の会話は、「その仕事を達成するため」という目的のある会話である必要がありますが、 私生活の時間の会話は、出来るだけ、自由に、目的など考えないものの方が楽しいと思います。 こうした、目的のない会話、つまり「雑談」とか「おしゃべり」は 「人間関係」をホンワカとさせるためのクッションです。 齋藤孝先生の本『雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール』 http://www.diamond.co.jp/book/9784478011317.html を読めば、そのことがよくお分かりになると思います。

その他の回答 (2)

  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.2

1.について  今の時代、自分に自信がもてない人はむしろ普通です。  これは自分で何かを成し遂げたり、色々な事を体験する機会が昔の子供に比べて少なくなってきているためで致し方の無いことです。  あなたもこれから様々な事を経験するでしょうが、失敗と共に小さな成功体験を積み重ねることで自然に自信が持てるようになるでしょう。 2.について  1.の答えと同じです。  周囲の人もあなたと同じで歳相応の経験が不足しています。あなたにしろあなたの周囲の人にしろ、経験が足らないので他人の失敗に対して寛容になりにくく、それゆえに必要以上の批判が『当たり前』になってしまっており、結果的に自分自身が萎縮してしまっているのです。  まず、あなた自身が寛容になれるように心がけてください。同時に、同じ失敗を他人がしなくて済むように、周囲に助け舟を出す癖をつけましょう。  あとは1.と同じで色々と経験を積むことです。 3.について  誰でも最初はそうです。  最初からうまくやれている人は、誰かの的確なアドバイスを得ているか、たまたま上手くいったかのどちらかです。  失敗を反省し、次から改めれば済むことです。 4.について  男は元々会話が苦手な生き物なんです。諦めてください。  女性に対して素の自分を出して上手くいく男はむしろ少数派なんです。男同士の付き合い方と男女の付き合い方は違うんですから、素の自分を出すことなんか意識しなくていいんです。  男は嘘をつくことが下手なので、無理に素の自分を出さなくても相手には自然に知られてしまうものです。問題はどういう嘘をつくかです。男女関係無く、人というものは素の自分と表の自分は違うものなのです。  誰だって自分を実際よりも良く見てもらいたいし、本来の自分とは異なる理想の自分を追い求めたいものです。そこに「理想の自分(見てもらいたい自分)」である「世間体」ができます。  この世間体が実際とあまりにもかけ離れていればどうしても無理が出ます。この無理が出てしまっている状態こそ「厨二病」の本質です。  無理の無い範囲で、素の自分と世間体のバランスさせなければいけません。そして、相手に見せるのはあくまでも世間体のほうです。決して素の自分の方ではありません。  世間体を保つことはある意味で嘘をつくことでもあります。しかし、それは決して悪いことではありません。女性が化粧をするのと同じことなのです。  世間体とは前述したとおり、「こうありたい」という自分の理想であり、それを見せると言う事は見方を変えれば本来の自分を見せてしまうこと以上に自分自身の内面を表現することでもあるのです。  素の自分・本来の自分・実際の自分なんてものはどうせ知られてしまうものです。それでも世間体を保つのは「今の自分はこうかもしれないけど、いつかこういう風になりたいんだ」という意思表示でもあるのです。だから、素の自分を出すことなんか意識せず、世間体を、素の自分とはちょっと違う理想の自分を見せることを意識していればいいのです。・・・ただし、無理の出ない範囲で・・・  素の自分をさらけ出して受け入れてもらえればそれは理想的であり、楽でしょう。  ですが、相手にとって負担にもなります。見方によっては夢や理想の無い人の生き方でもあります。  現実の自分と理想の間で葛藤し苦しむのが人の理想の追求の仕方です。若いんだからせいぜい苦しんでください。  士(サムライ)は己を知るもののために死す・・・と言います。  あなたが出せずに居る素の自分(現実の自分)と、あなたが求める理想とを両方理解し、その中で苦しんでいるあなた自身を理解してくれる人こそが、あなたを真に幸福にしてくれる人物です。そんな人が現れたなら、その人の為に命をかけなさい。  あなたも相手の現実と、相手が求める理想とを両方理解し、そこで苦労している姿を理解できなければ、相手を幸せにする事は出来ませんし、相手からの愛されることもありません。  そのためにも、いっぱい失敗していっぱい苦しんでください。

回答No.1

自分は自分、他人は他人 と、思ってます すると、自分に自信しか無くなるので 結構やりたいことできますよー?

t_ball_t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるべくそう思うようにしているのですが、どうしても気にしてしまいます・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になっている子がいる飲み会を成功させるコツ

    おはようございます。20代前半の男です。 今度、自分が幹事で小学校の同窓会(と言っても少人数のものです)を開くことになっています。 店などの手配は終わっているのですが、幹事をやったことがないので 不安なことがちらほらあります。 ・一次会が終わったあとの段取りってどうすればいいですか? その場の空気にもよるんでしょうが、どういう風に店を決めたらいいんでしょうか? ・実は、メンバーの中に気になっている子がいます(前回の同窓会で一目惚れ)。 その子とうまいこと仲良くなりたいのですが、恋愛経験もこういうパターンの飲み会も やったことがないので非常に不安です。何か気をつけることってありますか? 特に女性の方からアドバイス頂けるとありがたいです。 必要であれば補足等しますので、よろしくお願いします。

  • 同窓会

    高校の同窓会の幹事になったのですが、どうゆう段取りで組めばいいかわかりません。幹事の経験のある方、教えてください。お願いします。

  • 自分は周りの目に敏感・劣等感が凄いです。

    arlonbの名で相談してたんですけど、IDとパスなくしてしまってお礼できないので、新しくIDつくって質問させていただきます。もしよければ前に回答してくれた人はまたここにお願いします。。 中学のころから容姿や知能など、他にも様々なことに劣等感を持ち、自分に自信がないです 何かを始める時も周りと比べて初心者で上手にできない自分を責めたり、失敗したときに迷惑と思われてるって思うと怖くて仕方ないです。こんな感じなんで、長く続かないし続いてもビクビクしながらです。 人と接する時も周りの目を気にして嫌われないように良い人を演じたり、頭脳派を装ってしまいます。 基本的に家の中では自然体ですが、母や弟にキツくあたってしまう内弁慶なところもあります。 小学生までは面白いことやって、みんなを笑わせたりできたのに、今は話を合わせてばかりで印象薄いだろうしバカのくせに真面目な感じで、そう思われていると思うと明るくして友達になろうと思っても素を出せず失敗してしまいます。それに三流大学なので通っている大学聞かれると凄く嫌です。 友達は中学の友達しかいなくて、その人達とも卒業してからはほとんど会ってないし、なんとなく自分を隠してしまって素を出し切れてなかったです。深く踏み込めなくて自分からは拒絶されそうで遊びの誘いもできません。 同窓会とかも、昔と今の自分がまったく違うので行けないです。。行った方がいいんでしょうか? 初対面だと自分を絶対に隠して話を合わて、その場だけって感じになってしまうので新しい友達ができないです。。 正直、こんな性格になった原因に心当たりがあります。 小学生時代の俺は活発でバカだったけど運動神経やサッカーにも自信がありました。 でも中学ではサッカー部で俺より上手な人たくさんいて、クラスにはイケメンもいるし勉強できないとバカにされたりして劣等感が現れはじめて素を出せなくなってました。 高校のサッカー部でも自分よりうまい人がいて自分が惨めに思えてしまったり、周りより下手な自分を認められず、部員とうまく話せず退部しました。 このあとは、自信がなくて何事も続かず、勉強もせず大学も適当に選び、逃げてばかりで、現在はバイトと大学の授業以外ほとんど外出しない生活です・・・ なんというか、たぶんまだ中学の挫折を引きずっているからこうなってると思うんです。 部活でもなんでも「自分のほうがうまいに決まってる」自分を過大評価して人をバカにして、その人が自分より上だと、それを認められず劣等感がこみ上げてきてました。 たぶん、昔の自分を覚えているからか変なプライドがあって、自信ないくせに人をバカにしている自分がいます。バカにしているのはダメなことと分かっているし、直したいです・・・ どうすればこういうことををやめて、劣等感をなくして、周りを気にしないようになれるでしょうか!? 友達も彼女もつくれるようになりたいです。 今は自信をつけるために、またサッカーを頑張ってるんですけど、人をバカにするようなことをやめないと完全に劣等感をなくせない気がします・・・ 長文になってしまいましたがよろしければ回答お願いします。

  • ネガティブで周りの目が気になる性格を直したいです!

    20歳大学3年の男です。前に質問したけどうまく書けなかったのでまた質問します。 この性格のせいでなかなか行動できないし友達ができません。 小学生の頃は、元気で明るくて頭悪くても周りの目なんて関係なくバカやってたけど 年があがると自分が昔にやっていたことが凄く恥ずかしいことって気づいて 自分のイメージを変えようと小5になるとクール装ったりしてました。そうして自分を隠してるうちに、中2の頃には素や本音を言えなくなり内弁慶なのとアトピーの悪化も重なり いつの間にか人見知りになってました。 外では引かれて嫌われないように良い人かぶってしまいます。家では昔に近いです。 この頃からみんな大人っぽくなって話についていけず会話が苦手になってきて ふざけてボケたり、つっこんで自然に楽しく会話したり、怒ったりできるのは弟とだけです。 一番親しい友達の中学の部活仲間とも楽しく会話できるけど素を出しきれず メンバーによって真逆のキャラになってしまい自分があいまいです。 学校ではすの自分を出せば気の合う友達が見つかると思うんですけど、 俺は変に見られたくなくて素を出せないので気の合う人も分からなかったし イケてるやつとは話せないので普通かイケてないやつと上辺だけ仲良くしてました。 高1・2の時はそれもできずに浮いてました。 素や本音を出さないので親密な友達ができないです。 仲良くても家には入れず、遊びに行くこともなかったです。中学の部活仲間に対してもそんな感じで たまに遊んでたけど自分から誘うのは迷惑がられそうで無理です。 高校生から人付き合いも苦手で面倒くさく思えてしまって 高校のサッカー部にうまいやつ(A)が入ってきた時に他のみんなは普通に話してるのに 俺だけなんとなく嫌いで話せず、話したこともないのに「こいつは俺のことバカにしてる」とか 「Aより下手って思われたくない」とばかり考えてしまい 挙句の果てに、自分の中で勝手にAの悪いイメージをつくり、もっと嫌いになり さらに、良い人かぶってストレスがたまり部活をやめました。 中学の部活仲間と高校でもサッカーやるって約束したのに部活をすぐにやめてしまい 会わす顔がなくて誘いも断ってます。 あとまた高校生の時ですけどカラオケ行った時に 俺が歌うと「なにちゃんと歌ってんの」とか思われそうでカラオケは嫌いなんですが 無茶ぶりで歌えって感じになったんです。普通はノリで歌えそうだけど 俺はなんと、場の空気に耐えられずカラオケ店から逃走しました・・・ 大学生になってバイトを始めてから少し遊ぶくらいのバイト仲間もできたけど そいつはたまに自慢話をしてきてうざいけど悪いやつではないんですが シフト変更で会う機会が減ってから避けてしまいます。 自信がなくて素を隠し仲良くなるしかないので、自分だけ浮いている気がして 「ここにいるべきじゃない」と思ってしまいます。高校の部活がそうでした。 たぶん高校で友達できなくて塞ぎこんでこの悩みが強くなっていると思います。 さらに三流大学に通っていることや、アトピーのうえに太ってしまい容姿に強い劣等感を感じて すれ違う人にも変に思われてないか気になるし、人に会うのが怖いです。 実は中学の部活仲間と会えないのは、堕ちた自分を見られたくないからでもあります。 良い大学の人やイケメン、女子だと劣等感のせいで会話もできないし 人と話していると「本当は俺と話したくないんじゃないか」と考えてしまいます。 こんな感じで顔とかいろいろ自信なくて周りの目ばかり気にするくせに 心の中ではブサイクなやつとか見た目が変なやつをバカにして こんなやつといたくないとか思っていて、醜い人間になっている気がします。 容姿で人を判断するなんて最低ですよね・・・ 何かを始めたくても自信がなく「俺なんかができるのかな」「こんな俺に友達できるのかな」って不安だし、失敗したときに変に思われていることを想像すると怖くて行動できないです。 周りの目を気にして逃げてる駄目人間だから友達ができるわけないと思ってしまうし 失敗を恐れ努力しなかったから自信が持てずこんな風になってる気もします。 だから自分を変えようとサッカーチームに入ることを決め バイトも苦手な業種に変えて逃げてきたことに挑戦しようと思います。友達もつくりたいです。 でも、友達をつくるには素を出す必要があるのに 家の中と外での自分にギャップがありすぎてどこまでが素の自分なのか分からないんです。 小学生の頃や家で弟とモノマネとかしてふざけてるのが真の自分なら恥ずかしくて 周りに見せられないです。 どうすればこの性格を直して積極的に行動して友達も、彼女もつくれるようになるでしょうか? アドバイスやこうしたら変われたなど経験談をききたいです!

  • 自分に自信がない・本当の自分が分からない

    こんばんわ、 私は自分の性格と容姿に自信がありません。 性格は人見知りで内気で大人しくて自分の意見が言えなくて泣き虫で家では無口です。友達によく「天然だね」と言われます。友達と喋る時私はそんなに長く話したりしません。(小中私いじめられました。) 容姿は見た目顔は「小顔で小さい」と親・職場の人達によく言われます。身長低く147しかありません。足短いし…。 自信ありません。 それから本当の自分が分からなくなってしまいます。素なら親と姉と友達・部活の後輩(信用出来る人)など出せますが、苦手な人・嫌な人とかは猫を被ってしまいます。 治したいと思っていますがなかなか治りません。 自分の素をさらけ出すことが怖いです。嫌われてしまうんじゃないかなと思ってしまいます。自意識過剰ですかね…。 どうしたらいいですか。 2つの質問の回答よろしくお願いします(>_<) 19歳の女性です。

  • 自分に自信が無い。見下されてる気がする

    自分に自信か持てません。 本当は恋愛とかしてみたいのですが、 いざ男性と関わる機会があると、男性に見下されるのが怖くて逃げるか冷たい態度やキツイ態度を取って保身に回ってしまいます。 人から見下されたくないと一生懸命になってしまいます。 学生時代は地味で陰キャラな上にオタクだったので、リア充グループからは完全に下に見られていました。 社会人になってからは自分を変えたい一心でダイエットを始め、ファッションやメイクも覚えました。 それでもまだ見下されている気がします。 まだ自分はダサいんだって思って、自信が持てません。 茶髪やキラキラ系のOLファッションは明らかに似合わないので、黒髪にシンプルで綺麗な服装をしています。それが余計地味でダサいのでしょうか。 昨日はリア充系の女性2人組にすれ違いざまにクスクス笑われました。 人から笑われたのは初めてでした。 やっぱ自分は田舎臭くてダサいんだって、今までの努力は何だったんだろうって、力が抜けて何にも身が入りません。 私もリア充みたいな、オシャレで今時の人になりたいです。 でも今までそうなれるように頑張ってきたのに、他の人と何が違うんだろう.... リア充っぽくなって、皆から認められたいです。 「あの人、オシャレだなリア充だな」って思われたいです。 どうしたら見た目がオシャレになるのでしょうか。 どうしたら今時の女性になれるのでしょうか?

  • 会社の忘年会の断り方

    4月から新卒で事務職をやっているのですが5日後に忘年会があります(忘年会の出欠は結構前に聞かれましたが場所と時間は今日知らされました) 初めから行きたくなかったけれど新卒だし最初くらいは出ようと思って出席すると言ってしまったのですが、やっぱり今になって後悔しています。 欠席したら、新人のくせにと思われそうですが行きたくなくて仕方ないです。 会社に行くこと自体もすごく憂鬱です。 人と関わるのが苦手だし日頃から社会不適合感を感じています(ストレスに弱く精神的に不安定になることが多々あります) 会社の人だと「会社の人」と思ってしまい余計に自分の素を出せません。 今から忘年会を断ってもいいと思いますか? どう思いますか? 場所や時間は先輩からメールで知らせが来たのですが、断る場合は先輩にメールで言えばいいと思いますか?(社員だけの忘年会で、パートの人がいる時間帯は忘年会の話はしてはいけないことになっているので) その先輩は出欠をとっていましたが幹事ではありません。 幹事が誰なのかもよくわかりません。 「急用ができたので欠席したいのですが幹事はどなたですか?」と先輩にメールすればいいですかね? 断るなら直接言わないと失礼ですか?

  • 同窓生の連絡先を調べずに同窓会への出欠を確認する方法はないか?

     同窓会の出欠を確認する際、通常は同窓生の連絡先を調べておいて、葉書・電話・メールなどを使って出欠の確認をするのが普通だと思います。しかし、最近は個人情報の問題などがあり、なかなかその様な情報を集めにくくなっています。また、同窓生の連絡先情報を幹事が収集した後に何らかの原因で情報が漏れたり、実際には漏れなくてもトラブルが発生した場合に幹事が疑われたりする可能性があるかと思います。  そこで、皆の個人連絡先を調べることなく、同窓生の同窓会への出席確認をする方法がないものかと考えていますがなかなか良い方法が浮かびません。今現在思いつくのは、例えば同窓会用のホームページを作り、そのwebアドレスをメール(親しい友達同士を伝わせて蛸足的に広げる)、地域の広報誌への広告、葉書(卒業アルバムなどで昔と本人または実家の住所が変わってない人)を使ってできる限り広く同窓生にアナウンスします。そして、同窓生だけが知り得るような情報(担任や自分のイニシャル、組番号など)をもとにパスワードを設定して、ホームページの閲覧確認や出欠確認をとるというものです。このようにすれば幹事が新たに個人情報を取得することなく、同窓会の開催を皆に知らせ、出欠確認をとることができると思うのですが、この方法ですと同窓生であれば、卒業アルバムさえ手に入れていれば、誰でも他の同窓生の出欠連絡の操作が可能であり、完全ではありません。そこで、本人しか知りにくい情報、例えば1,2,3年とクラス番号をパスワードにするなどすればいいのかとも思うのですが、卒業以来十数年もたつと皆が覚えているとも思えません。  もっといい方法はないものでしょうか?それとも連絡先を知らないで、確認をすることなどそもそも無理なのでしょうか?

  • 自分のことを目で追う女性

    自分のことををよく目で追う女性がいます。 自分も気になってみてしまうせいか、よく目も会うこともあり 最近は目が合いそうなときは寸前でそらしているような気がします。 自分の近くを通る時、見ているときあるし たまに2人きりになる時あって、気まずい雰囲気。 実は、その女性から嫌われていると思っていた。 最初は自分の居場所をチェックされているのかと。 女性が嫌いな人、苦手な人にこのような態度で接するのでしょうか。 自分なら、嫌いな人・苦手な人なら視線の中に入れたくないし 目が会ったら、反らす際に態度で示してしまう。 その女性は、目が合うと俯いてしまいます。 あまり態度に出ないのが普通なのか。 しまった・・・嫌だなと思ったのか。 女性と男性では違いがあるのでしょうか。 特に女性の方。 皆さんのご意見お待ちいています。(男性でも構いません)

  • 同窓会での出来事

    30歳女性です。年末に高校3年生の時の同窓会がありました。 みなと仲がよかったので、あたたかく迎えいれてくれました。 しかし、男性陣数人から「整形したでしょ」としつこくいわれました。確かに私は大分やせたし、化粧で大分変わるタイプだと思います。大学時代もすっぴんだと気づかれないこともありました。 他の人は「それだけ綺麗になったってことだよ」とフォローしてくれましたが、あまりにも大きな声でいい、しつこかったのです。 もともとその数人の男性とは仲は悪くはなく、からかいあったり、ふざけあったりしていましたが、大人になってもそのままで、女性に対してそんなこというかなと悲しくなりました。 ちなみに女性陣は私だと気づいていたので、男性陣が化粧に免疫がないのか、、 笑って合わせて過ごしましたが、1週間近く経過しても心にもやもやが残ります。 なんだか悲しいですし、同窓会にいくのが怖くなってしまいました。 どのように考えたら前向きになれるでしょうか。