• ベストアンサー

中日ドラゴンズという球団についてです。

m9131337157の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

知人で中日が嫌いな人が居ますが、理由は「試合が地味」だそうです。 投手戦が基本で特にナゴヤドームの試合はつまらないとの事です。 端的に言えば自分の好みと中日のチームカラーが合わないという訳ですね。 以下、質問内容とは関係ありませんが他球団ファン及び非中日アンチより。 (1)余りにも弱すぎる(失礼ですが、断トツ最下位常連のDeNAにもまともに勝てない) 近年選手が老いてきたとはいえ去年まで10年連続Aクラス入りしているチームを開幕20試合程度で弱すぎて嫌いとは片腹痛いです。 世代的にも今年はBクラスかもしれませんが長期間セの主役を担ったチームにそのような印象を持たれるとは驚きです。 (2)フロントの姿勢に不満(今の首脳陣を形成した事) 落合中日が魅力的だったのは分かりますが、観客動員数が伸び悩み世代交代の時期に一新しようと踏み切ったフロント陣の考えは理解出来ませんか? 落合色を消し去ろうとブランコ等を放出したというのであれば不満は納得ですが、首脳陣に文句とは一体誰のことでしょうか、ちょっと分かりません。 (3)次期監督候補の筆頭と言われている立浪和義氏をやたら推す風潮(余りにも黒い話が多すぎるので嫌い) 黒い噂も週刊誌レベルであり、中日一筋のスターを監督に押すファンの声が多いのは当然です。 噂が邪魔をして入閣できないとの記事があるので実際どうなのか分かりませんが(もっともこの記事も同レベルであるスポーツ紙ですが) 立浪に関しては活躍を見れた年代かどうかも関係してくるかもしれませんね、スターなのか怖い人なのかと印象が大分違うかもしれません。

aisuzuki1978
質問者

お礼

ありがとうございます。仰るとおり中日の試合は地味ですが、これはチームカラーなので気になりません。ただ立浪のキャラクターはどうしても好きになれません。

関連するQ&A

  • 中日ファンを止めたい

    親戚が東京新聞(中日新聞の関東版)の配達員をしているという関係で嫌々応援してきました。でもあまりにも弱いので大嫌いになりました!断トツ最下位なんて最低としか言いようがありません。(失礼ですが、DeNAならわかりますが。) ただ弱いだけでなく球団の評価も以前とは全然違うものになって怒り爆発しそうなものばかりです。 1・以前より練習量が減ったのでミスが目立つようになりここぞで勝てない。 2・前監督の時は最後まで何をしてくるかわからないので怖さがあった。 3・首脳陣が選手の能力を生かしていない 4・チームを勝たせられなかった監督を何故再度招聘したのか腑に落ちない。 5・選手が前監督の時と比較して覇気がない。 どうしてもパ・リーグの強い西武ライオンズを応援したいのですが、上の理由で応援させて貰えません。中日なんか応援するくらいなら死んだ方がましです。これ以上応援を続けていたら本気で警察沙汰になりそうです。弱いとか讀賣のファンに毎回のように言われてむかつくのです。 それに次期監督候補が立浪なのも気に入りません。この人間はいろいろ黒い話が多いので嫌いです。何しろフロントがどんどん負ける事で経費を下げて即立浪が監督をしやすいようにする、とシナリオ通りに動いているのが癪に障ります。 いろいろ言いたい事を言わせて貰いました。どうすればよいでしょうか? とにかく勝つ喜びに飢えています。

  • 中日ドラゴンズについてです。

    もうこの球団のフロントに対して嫌気が差したのでファンを真剣に辞めようと思います。あれだけ結果を出し続けていた監督の契約を更新しないのはおろか、ヘッドコーチ以下首脳陣までそうしたので外国人選手が来季残留する可能性がかなり低くなりそうです。 球団が米国球界とトラブルを起こして米国人は取れなくなったので中南米人を独自のルートでそうしてきましたがこれでは外国人を全く獲得できなくなってしまいそうです。 こうなると来季は讀賣が断トツで優勝しセ・リーグガつまらなくなりそうなのでパ・リーグを応援したいのです。 パ・リーグの野球を全く知りませんが宜しいでしょうか?

  • 毎日中日が負けるたびに

    毎日中日が負けるたびに嫌いな勃ツ浪和義が次期監督に真っ先に挙がるのが不愉快なんです。 こいつが嫌いな人間もいるのに喧嘩を売っているのですか? なんで奴の名前ばかりいつも出るのか腑に落ちません。 これが嫌でこの球団のファンを辞めたのです。もう未練はありません。 次はタッツの番とかむしゃくしゃしました。

  • セ・リーグの25日開幕について

    3月11日の地震に関係なく25日にセ・リーグは開幕するとして、今問題になっております。その件に関してネット各所で渡辺会長が叩かれておりますが、一応他球団首脳も合意したんですよね? 渡辺会長の影響力が強く他球団首脳陣は首を縦にふるしかない、だから渡辺会長が叩かれている。 と、自分なりに解釈してみても、なぜ渡辺会長の影響力はそんなにも強いのかわかりませんので、この解釈が正しいのかわかりません。 渡辺会長が他球団首脳に仕事をあげているから…とどこかで見た気もしますが、情報ソースもありません。 その辺りの事情に詳しい方おられましたら、お教え下さいませんか? 知りたいこと↓ 25日開幕について渡辺会長が叩かれている理由 渡辺会長と他球団首脳の関係性&渡辺会長の影響力の強さの秘密 以上です。よろしくお願いします。

  • 楽天はこの先どうなる?

    東北楽天が人事異動を行いました。 いろいろな見方があると思いますが、私としてはもう少し辛抱しても良かったと思います。 今年できたばかりの球団で、しかも戦力は合併球団から外れた選手や他球団から戦力外となった選手です。 開幕前から苦戦は予想されていました。 ある程度実力のある球団が成績不振を理由に人事異動を行うのならわかりますが。 首脳陣を変えたことところで、戦力は変わっていないし、 今の戦力は起用法、戦術による不振ではないので、状況は好転しないと思います。 経営陣に辛抱が足らないと思います。 このままだと数年後すぐに球団を手放してしまいそうな気がします。 皆さんはどう思いますか?

  • 元阪神ファンで、今はどこのファンでもないのですが、元阪神ファンの人がお

    元阪神ファンで、今はどこのファンでもないのですが、元阪神ファンの人がおられたら聞きたいのですが、あなたが阪神ファンをやめた理由は何ですか。 私が阪神ファンをやめたのは、世代交代を本気でしないフロントや首脳陣を見て自分が火の粉をかぶってでも阪神の礎を築いてやろうという人がいないんだなと思ったからです。 あなたのご意見をお聞かせください。 アンチではないので、そういう人や他の球団のファンは決して回答しないでください。

  • 中日ドラゴンズは

    12球団NO.1 投手陣ですか?あくまで私の感想ですがパ・リーグエースのような超一流はいませんが、一軍でそこそこ活躍するクラスは数多くいる印象です。 現在、2軍には先発で朝倉.中田.小笠原.山本昌.山内.岩田が控え中継ぎでは高橋.清水.久本. 期待の若手では.岡田.小川.伊藤.大野といます。逆に期待の野手はあまりいませんが(T_T)

  • 中日ドラゴンズ

    はじめての名古屋で中日の応援へ行こうと考えています。 チケットは当日でも購入可能でしょうか? それと、選手に一言声をかけ、エールを送りたいですが、少し近づいて声をかけたりサインをもらうことは可能なのでしょうか?

  • 中日ドラゴンズ

    中日ドラゴンズ 元広島でジョアンタバーレスは後日入団会見ですか? なお 背番号212ですか?

  • 中日ドラゴンズについてです

    今から25年ほどまえに活躍した選手で、その後コーチやスカウトをした選手にはだれがいますか。 教えてください。 矢沢選手が活躍した時代で、宇野選手、大島選手など人気選手ばかりのころですが、当てはまる人がわからず悩んでいます。