• 締切済み

叩かれ覚悟ですが、私は図々しかったのでしょうか

tomoto_kyuriの回答

回答No.9

biobio44 様 お仕事 いつも お疲れ様です!! この度は、とっても 寂しい思いをされましたねぇ。 あっ、僕は おそらく彼氏様と 同年代の男性です。 初めまして(笑) biobio44様の お気持ち、解る気がします。 普段、彼氏様に 金銭面での 負担を掛けない様に されている事から、 biobio44様は 真剣に お付き合いされていると伝わってきます。 (彼氏様が羨ましいです。) また、 >ホテル代だけ少し彼氏に多めに出して貰っています。  その分、お茶代、お菓子代は私が持つことが多いです。 と ありますように、biobio44様は、 女性らしく そして大変に、バランス感覚も 優れていらっしゃると思います。 biobio44様の お気持ち、解る気がします。 の続きですが、 僕が(勝手に)思うのは、 (1) 記念日は、女性が贈り物をされる日 ふたりの 気持ちを 再確認する日 (2) また、biobio44様の 普段の お付き合いの姿勢からして、 biobio44様が、お二人の関係を 真面目に、大事にされているからこそ、 節目に 形に残るものを と夢みられた。 大切な関係であれば あるほど、夢見て 当然の事です。 繰り返しますが、当然の事です。 biobio44様は、ずうずうしくなんて ちっともありません。 彼氏様は、日常に流されて 少しだけ 失敗されましたが、 でもでも、これはチャンスではありませんか? 彼氏様から贈り物をされる、されないに関わらず、 biobio44様から、彼氏様へ 記念日に、サプライズしてみられては いかがでしょうか? 僕なら「こいつ、できるな!!」と思うのですが…。 そうしましたら 彼氏様も、お二人の ご関係の 大切さを再認識されるのでは…? また新鮮な気持ちで向き合えるのでは…? 失礼しました。 僕からの提案に関しましては、 戯言ですので、お気になさいませんように。 大変、勉強させて頂きました。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 結婚の覚悟が決まらない彼氏

    結婚の覚悟のない彼氏と別れるべきか待つべきか悩んでいます。 付き合って1年半年。29歳女性、27歳の彼氏です。お互い社会人として働いてます。 わたしは結婚妊娠を意識しており、お付き合いを始める前にも30歳には結婚したいという意志は伝えています。その上で彼氏は付き合って欲しいと言ってくれました。 しかし付き合ってから彼氏から結婚の話はなく、結婚は2年付き合ってからと考えているようでした。 そして付き合って1年の記念日の日に、「付き合って2年になったら同棲をしよう」と言われました。付き合って2年で同棲、その後、結婚してくれるのは何年後?と思うと、子供を作るには年齢的なものもあるので、別れを決意しました。 話し合いの結果、「別れたくない。30歳までに結婚しよう。プロポーズはまたちゃんとする。」と言ってくれました。 しかし、1年と半年経っても、何も結婚についての話はなく、こちらから「私との未来がないのなら別れる?」と聞いたところ「結婚に対して覚悟が持てない。いつ覚悟が決まるのかもわからない。もしも結婚して、将来後悔した時に私のせいだと思いたくない。子供のことも愛せなかったらどうしようと思うと覚悟が決まらない。正直、何を躊躇っているのかもわからない。それだったら別れたくはないけど別れた方がいいんじゃないかと思う。」と言われてまいました。 私は彼といて毎日幸せだし、一緒にどんなことも乗り越えていけると思っていたので、彼にとって結婚相手は私じゃなかったんだと思ったらショックでした。 そのショックで冷静になってしまった自分、子供のことを考えると彼を諦めなくてはいけない自分もいて、どうすればいいかわかりません。 本当は、今の彼氏と一生一緒にいたい。純粋に好きな人と結婚したいと言う気持ちもありますが、彼氏はいつになったら覚悟が決まるかわからないといいます。 彼氏の気持ちもわかってあげたい、だけどわたしの早く結婚したい気持ちも抑えられない。 どうしたら彼のことを待てるでしょうか。それとも結婚願望のある彼氏を見つけるべきなのでしょうか。 どうかご意見をお聞かせください。

  • 彼氏とのデート代

    27歳の女性です。 最近6歳年上の男性と結婚前提のお付き合い(お見合いではない)を始めました。 はじめに、彼の方からデート代とかどうするのが良い?みたいなことを聞かれたので、「全部出してもらってばっかりでは悪いんで、食事を出してもらったらお茶代は自分が出すみたいな感じがいいかな」みたいなことを伝えました。 それからは、食事・映画等はほとんど割り勘に近い(数百円向こうが多く出す感じ)かたちになりました。ホテル代は三分の二は多く彼が出します。 付き合う前のデートでは彼が全額負担でした。 そこで思ったのですが、初めに聞かれたときに私が答えた内容は、今までの経験を踏まえてでもありました。でも、それはお付き合いしていた相手がほとんど同世代だったからというのもあります。 私は現在手取り10万ぐらいの稼ぎしかありません(私がいくらもらってるのかは彼は知らない)。。 彼氏も高給取りではないと思うのですが(手取りおそらく20~25万)、彼氏は6歳上、もう少し甘えてもいいのかなと少し思ってしまいます。 本当は割り勘が一番いいのかもしれませんが、世の中のカップルたち(彼氏がそれぐらい年上)はどのようにしているんでしょうか?? この考えは彼に言っても良いんでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 車教習所合宿に彼女が行きます。男女寮などについての質問。

    読みにくい点もあると思いますが、どうかよろしくお願いします。 はじめに彼女も僕も21歳です。 今度彼女が自動車学校の合宿に行きます。 自動車学校の合宿というといい噂をあまり聞きません。性的な事もあるようですし・・・。 彼女はお酒が大好きなので酔いつぶれて結果襲われないか心配です。 男女の部屋を行き来できる状態の所は怖いです。 そこで、女子寮と男子寮が分かれている教習所もあるという事を聞いたのですが、寮が分かれていても男女間の部屋は行き来できるものなのでしょうか? よろしくお願いします><

  • 彼氏へのお礼にプレゼントがしたいです。。

    学生の時から付き合っている8歳年上の彼氏にプレゼントがしたいです! 私が年下なこともあり、いつもデート代や旅行代など彼氏が負担をしてくれています。彼が8歳も年上なので、食事代などを私が出すというのは彼にとってはあまり好ましくないようで、素直に甘えさせてもらっています。 (旅費は額が大きいので、ちょっとした食事代(お茶代など)は出させてもらっています。) 本当に色々お世話になっているので、何かちょっとしたものをプレゼントをしたいと思っています。 彼からしたらそういったことは望んでいないのかもしれませんが、私の気持ちとして何かあげたいです。 そこで、どういったものが喜ばれるかお聞きしたいです! 出来れば、手料理とかではなく形に残るものがいいなと。 本当にちょっとしたものでもいいので何か良い案がありましたら教えて頂きたいです^_^

  • デート代

    婚約者の彼氏がいます。2人とも正社員です。ひとり暮らししています。彼氏が週末泊まり来てくれます。食材はお互い交通費がかかるため遊びにきたら食材はお互いが負担しています。給料がさほど高くなく交通費がかる為何千円ですが、お家デートがおおいです。デート代の食事代は彼氏が出してくれます。1年たったある日お酒ん飲んでここに行こうと彼氏が割り勘ね。と真顔でいってきました。いままでは冗談ぽく行ってきててたのにかちんときて、なんで割り勘交通費食事代とおなじくらいだから行かないというと貴方はそういう人といってきて喧嘩になりました。なんで食事代俺が出さな行かんとか、たまにだしてくれと喧嘩ごしにいっていました。旅行代は俺が出したとか行ってきてました。私もたまに食事代はだしています。何故こんなこというのか分からなくなって、自分にさめたのではとか、不安になりました。こんなにめくじら立てることかと、思いました。皆さんどうおもわれますか。

  • 食事代の「割り勘」

    食事代の「割り勘」 デートなどでの食事で「割り勘」派のカップルの方も昨今多いと思いますが、 その場合完全に半額づつ出し合っていますか?? ほんと~にちっちゃい話でお恥ずかしいのですが、私の彼は結構よくお酒も飲むし よく食べるのですがいつもキッチリ割り勘です。 私も基本的には割り勘派なのですが、食事に関しては6:4くらいで「割り勘」と呼べるのでは・・・ と最近もやもやしてきました。 その数百円、数千円が惜しいわけでもないのですが、 そういうのって言わないと気づかない人も多いんですかね? それとも私の彼氏がすごく鈍感なんでしょうか?(ケチってるわけではないように思います) 私だったら女同志でも全くお酒が飲めない子とかと食べに行くときは、多めに出したりしているので そういう気使いは当たり前だと思っていたのですが・・・。 イチイチメニューで値段をチェックしながら注文しろとは思いませんが、何となく感覚でわからない ものですかね。

  • 彼氏のホテル選び 不満

    3歳年上の彼氏で付き合って1年ちょっとです。 実家暮らしと寮なので泊まりは毎回ラブホ。月に1-3回くらい利用しています。遠出するときなどはビジネスホテルを利用するのですが、彼氏のホテル選びに不満があります。 彼は安さ重視。平気でトイレがついてない部屋(バストイレは共有)や、私の嫌いなタイプの部屋を予約します。それを伝えていても安さ重視で予約したりするので、今度は予約するねと言って、自分で探して予約したりするのですがなんか納得いきません。 全て払ってくれるのならまだしも毎回割り勘です。(ラブホも) 私は月の泊まりの回数を減らして、その分季節のイベント事や誕生日、遠出する時に利用するホテルで少しいいホテルに泊まったりお金を使いたいのですが…。もちろん記念日には高めのホテルに泊まりましたが私から泊まりたいと誘いました。 お互い20代前半社会人ですが、結婚を考えているので節約といえポジティブ考えられますが、言い方を変えればただのケチ。女心がわからないと言うのかなんと言うのか… わたしの価値観がおかしいのでしょうか。 彼氏彼女と泊まる頻度、金額、払い方(割り勘など)を知りたいです。

  • 彼氏の収入

    こんにちは。 30代後半の無職の彼氏がいる者です。 私は結婚、出産もできるだけ早くしたいと考えています。 もちろん、その彼氏とできれば最高です。 しかし、彼氏は趣味と夢を追いかけ続け定職につかず生活をしています。 正直、私の同世代の友人の方が現実をみて納得いかないことでも頑張って仕事をしていたり、少しずつでも貯金をしている姿を見て、彼の姿を不安に思います。 「私が支えていくっ!」と言えればいいのでしょうが、私にはそんな収入も忍耐力もありません。 まだまだ、思うままに買い物したり遊びたいんです。 わがままかもしれませんが、たまには遠出もしたいし、いい雰囲気のレストランで食事もしたいです。 しかも男性には少しは多く支払って格好つけてほしいとも思います。 最悪割り勘でもいいですが、彼には割り勘する余裕もありません。 彼のプライドを気づ付けずに、正社員でなんとか仕事をしてもらうには、私はどう行動すれば良いのでしょう? しばらくは私がデート代など出すようにすれば良いでしょうか? (今は、ますます働かなくなりそうな気がして、お茶代くらいしか私は出してないです。) 彼の事は本当に好きなので、真剣に悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏を傷つけてしまったのでしょうか?

    彼を傷つけてしまったのでしょうか? 私には付き合って1年くらいになる彼氏がいます。お互い20代の社会人です。 この前のクリスマス前後、彼を泣きながら責めてしまいました。原因はプレゼントについてです。 彼がプレゼントに悩んでいたので、私は前もってネックレスをリクエストしていました。 彼は指輪を考えていたのですが、私は美容師をしているため仕事中に指輪ができません。そのためいつも身につけていられるネックレスをお願いしました。私は彼にブランド物のネクタイと小物をプレゼントとして用意していました。 私はものすごくプレゼントを楽しみにしていました。付き合ってから初めてのプレゼントだったからです。(付き合っている間、彼の誕生日はあったので私はちょっと奮発したプレゼントと食事をあげました。) クリスマス当日、二人で料理をして、お互いプレゼント交換をして、すごく楽しみました。彼のくれたネックレスをその日から毎日つけていました。 1週間ほど後、彼の最寄りの駅で待ち合わせをしているとき、少し時間があったので駅ビルのなかでブラブラしていました。そのとき彼がくれたネックレスの箱に書いてあったお店を見かけました。「地元で買ったんじゃないって言ってたのに…?」と思ってみてみると、私のもらったネックレスがありました。ケースに入れられたほかの商品とは別に、素のまま無造作に並べられていて4000円くらいでした…。 私は落胆してしまいました。正直、私があげたものの半分に満たない金額のアクセサリーをプレゼントされたことにみじめさを感じてしまいました。 普段のデートは割り勘の私たちですが、イベントの時さえ安くすませようとするのか…と。彼が到着してからも暗い気分は直らず、向こうはどうしたのかと気にしていましたが、彼は次第に事態を察したようでした。明らかに「マズイ…」という顔をしていました。 「もしかしてあの店をみたの?安かったから怒ってるの?単純にあれがいいと思ったから選んだんだけど。」と言いました。向かいあってむっつりしていても仕方ないので私は話題を変えて、映画を見たり食事をしたりしました。 でも、夜彼の家に帰って、二人でお酒を飲んでいるうちに私は酔っ払い「私だって女の子なんだよ。すごく楽しみにしてたのに、あのネックレスはいい加減に選んだんでしょ。今日悲しかった。」と泣きながら彼氏を責めてしまいました。私は普段泣いたりしないので、彼氏はびっくりしたようでしたが、怒ったような顔で無言でした。 次の日、彼氏は夜遅くに電話をかけてきて、「悪かった、もうすぐ一周年の記念日だからその時ネックレス贈り直す」と言ってくれました。 私は嬉しくも思いましたが、彼のプライドを傷つけてしまったのだろうか?と後悔の気持もあります。 しかし、その一方で、普段はお金をかけない割り勘デートで何の問題もないけど、イベントくらいは少しはカッコつけてほしいとも思います。 それ以来、お互いこの話題は出していません。 皆さんはこの話をどう思われますか?厳しいご意見でもかまいません。できたら、男性のご意見も聞いてみたいです。

  • お金で愛情は計れる?

    基本凄く優しい彼氏がいるのですが、食事などは大体割り勘( 彼が少し多め)です。 わたしより3歳年上の30歳です。 よくいえば金銭感覚がしっかりしている、悪く言えば少しケチ…? 私は割り勘でも全然いいと思うのですが、周りの子達の話を聞いていると「彼女のことが本当に好きならほとんど彼氏が出すよね」と言っています。 私の彼氏も、付き合う前や付き合いたての頃はほとんど彼氏が払っていたのですが、私が悪いと思い毎回彼より先にお財布出して待ったりしているうちに割り勘になっていきました。 決して彼の方から「いくら払ってね」みたいなことは言われませんが、お金を出す出さないというのも、愛情の大きさって表れるのでしょうか?? 男性の方、どんなに好きな彼女でも割り勘!という人いますか?? お金に細かい=愛が薄いと思いますか??