• ベストアンサー

縄文人は海を渡っていた?

聞くところによるとエクアドルから日本の縄文土器が出土しているらしいですが これは縄文人が海を渡って南米に到達したという事でしょうか? 日本人とエクアドルのインディオは遺伝子が似ているとも言うし… 鬼界カルデラの大噴火で西日本一帯が壊滅した時期 古代縄文人は新天地を目指した(目指さざるおえなかった…)と思うとロマンを感じますね☆

  • 歴史
  • 回答数12
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

縄文土器を「日本人?」が作ったかどうかは分かっていませんが、縄文時代の人がアリューシャン経由や太平洋を船で渡ったとか、日本から南下してフィリピン等を経由して南米に渡ったとの文献も有ります。 また、縄文時代の人は南米の最先端まで行ったとの史実もあり人類は最後まで新天地を目指したのでしょうね。 まさにロマン。

azuki-7
質問者

お礼

やはり日本人の祖先は偉大ですね 大陸でオロオロしていたチョン民族とは大違いですね

その他の回答 (11)

noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんばんは。 昔々は6つの大陸に別れていなくて1つの大陸だったと言われています。 ですから舟で南米まで航海したのではなく歩いて行った事になります。 夢を壊すような回答でごめんなさい。

azuki-7
質問者

お礼

質問は5000年前の話です

関連するQ&A

  • 日本最大の縄文土器

    日本最大の縄文土器は、どこで出土したどんなものでしょうか。 弥生時代の甕棺や古墳時代の大型の埴輪で大きなものがあるのは知ってますが、「実際の遺跡より出土した縄文土器」で日本最大のものを知りたいので、ご存知の方は教えてください。現代の人が作ったものではなくてです。

  • 南太平洋つまりは南半球のトンガ国の沖合いの海底火山

    が巨大な大噴火を起こしたことで太平洋周域一帯に津波が押し寄せていることは情報を入手できましたが、戦後の南米チリ大地震による三陸津浪と同じ類型だとわかりますが、距離ではこちらは一方遠いとは言え比較すればやはりチリよりは近いので減衰が弱いだろうというのは読み取れましたが、被害がないこと、少ないことを祈るばかりです。皆様には理解した行動を希望するばかりです。  話はそこでなんですが、海底火山の噴火と言えばなんですが、日本にも大規模な噴火を起こしている海底カルデラがあるのはご存知でしょうか…。鬼界カルデラと言う九州島の鹿児島・開聞岳の沖合いの海底にあるのが鬼界カルデラと言うものなんだそうです。  そこでなんですが、鬼界カルデラは大丈夫なんでしょうかと言うのがやはり大きな不安なんです。同じ地域の諏訪之瀬島は四六時中噴火を重ねている第一級の活火山なんだそうなので心配になっております。詳しい方、教えていただければ幸いでございます。           終わる。

  • バルディビア遺跡の行き方

    エクアドルのサンタエレナペニンシュラ半島にあるバルディビア遺跡の行き方と所要時間、現状の遺跡の状況を教えてください。 日本の縄文土器との関係で依然騒がれた遺跡です。 確か以前行ったときは遺跡としてわかりやすい状態では保存されていなっかったと記憶しているのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 弥生土器のルーツ。

    「弥生時代になると、朝鮮半島を経由して多くの北方系のモンゴロイドが渡ってきます。彼らはコメや金属の道具を伝えました。彼らは縄文人と混血して、その子孫が九州北部から瀬戸内、近畿にかけての地域に多く住んでいました。」 上記の説明文は、ある歴史博物館のHPの一部です。 この例に限らず、このような記述はよく目にします。 「彼らはコメや金属の道具を伝えました。」と書いてありますが、想像をたくましくしていきますと、次の疑問がわいてきました。 「コメ」をつくるために、稲籾を何らかの容器に入れて運んで来たと思います。 容器は多分、土器だと思いますが、日本の遺跡から中国製の土器は発掘されているのでしょうか。 土器を作る技術を持つ人びとが縄文晩期に渡来してきたとすると、 「弥生土器」が、「縄文土器」とは大いに異なっているそうですから、弥生土器のルーツは中国にあるのでしょうか。 また、「金属の道具を伝えた」とあります。 これは、中国製の鉄器が多数出土していることから証明されているようです。 水田耕作の技術を持ち、鉄器を所有できる生活レベルの人びとを統率してきたリーダーなら、「文字(漢字)」を使えたと思います。 誰が製作したかは別にして、文字の入った弥生土器は出土しているのでしょうか。 学会で認められていない説でも、想像から導いた独自の説でも歓迎しますから、聞かせてください。

  • これは生の日本語ですか

    自然に思われますか。日本人が書いた文章ですか 「縄文時代へようこそ 三内丸山遺跡の発掘以降、日本では、かつてないほど古代史への注目度が高まっている。縄文時代の人々がこれまでの想像以上に豊かな文化を築いていたことが明らかになってきたからだ。縄文人が穴を掘って建物を建てたり墓を造ったりした跡、そこから出土した食べ物の残りかすや道具などからは、当時の人々の暮らしを想像することができる。」

  • 自宅の庭を掘ると過去の遺物は出土するのか。

    我が家は先祖代々、記録上、少なくとも300年は同じ場所に居るとされています。家こそは何度か建て替えられており、今建っている家は築30年程です。 土地は、部落の中に位置しています。ふと思ったのですが、土地の一部を古代の地層に相当する深さまで掘り下げた場合、過去の遺物(過去に建っていた家の礎や、使われていた食器の一部、ゴミなど)が出てくる事はあるのでしょうか。 また、可能性はないに等しいと思われますが、もし我が先祖が縄文や弥生時代から同じ場所で生活していた場合、当時の住居の跡や土器などが出土することはあり得ますか。

  • 投網漁の起源

    日本では投網漁はいつ頃から行われてきたのでしょうか? 私の母方の家には貝塚があり、貝殻や土器が出土しています。 以前に、野菜のウドの生産をしていた頃、深い穴を掘った時に 穴の開いた小石が数個出てきました。 投網の重石に使った物だと聞かされました。 今も母方の家に保管されています。 縄文とか弥生時代の頃にも投網漁は行われていたのでしょうか?

  • 川内原発への【火砕流】で日本民族は絶滅する

    原発に火山の【火砕流】が流れ込んでくると、いかなる手段も講ずることはできず、手をこまねいているうちに大事故に至るとされています。 【火砕流】は1000m級の山を越え、海を渡り、速度100km/hを超えることもあります。 この火山リスクが最も大きいとされるのが鹿児島県の川内原発です。 九州地方で数千年から数万年に一度の頻度で発生する巨大カルデラの破滅的噴火によって、川内原発を【火砕流】が襲い、原発は壊滅的被害をこうむり、人は近寄れず原発事故を収束させることもできず、放射能を大量に含む死の灰が西風に乗って日本全国を数年間に渡って襲い、日本民族は日本国土を放棄し、全世界に流浪の旅に立つ。。。という予想があります。 川内原発の大規模事故により他の原発からも人員避難が行われると思われ、よって西側から順次に各放置原発の暴走事故が連鎖的に発生していきます。 そこで質問ですが、 1. 今のうちに逃げる。 2. 放射能を浴びてから逃げる。 3. 絶対安全だという嘘を信じる。 4. 座して死を待つ。 5. 絶対安全だと嘘をつき続け、カネを儲ける。(九電) 6. 自分が生きているうちは来ないと思って、人生を遊び暮らす。 7. 危ないから原発を止める。 8. 二酸化炭素の方が危ないと思って原発を動かす。 どれが最も良い災害対策なのでしょうか? 中国や韓国は地殻が安定していて、地震も活断層も火山リスクも日本に比較すれば桁違いに少ない。 しかし地殻活動が活発で火山だらけの日本においては全国の原発に【火山リスク】が見込まれ、このリスクに対応しない(又は対応不能な)原発は立地不許可→廃炉へと進むことが、原子力規制委員会の規制基準で定められています。 しかし現在まで原子力規制委員会には火山リスクに関する専門家が不在で、電力会社による信憑性の薄いリスク評価がまかり通ってきました。 川内原発は他の原発に先駆けて再稼働へ向けた優先審査が行われておりますが、しかしこの川内原発においては九州電力のリスク評価があまりにも恣意的・不自然なため、原子力規制委員会は評価し直しの指示を出しました。 火山リスクが高いと目される原発は、川内、泊、東通、玄海、伊方ですが、(その他原発にもリスクはある)、中で最もリスクが高いのが川内原発で、その周囲にはカルデラが6個存在しています。(カルデラは巨大噴火を起こした跡で、今後も同様の噴火が見込まれる) 川内原発敷地には過去の巨大噴火の【火砕流】が到達したとされ、再び同様なことが有れば、人間は即死、原発は跡形もなく破壊されつくし、人は近寄ることさえできず、放射能のだだ漏れになります。 そこで次の質問ですが、 詳細に検討されている活断層や地震のリスクよりも、火山リスクはかなり高い発生頻度で、遥かに大きなダメージが出るのですが、原発推進するためには止むを得ないとの覚悟を日本民族は決めたんですかね? そんな日本民族の尻の後に、あなたは 付 い て 行 き ま す か。

  • 日本史、世界史における捏造事件を教えて下さい

    皆様ご承知とは存じますが、そう遠くない前に、縄文時代など古代日本史における捏造が、とある専門家の手によって行われました。 何も日本史のみならず、世界史においても捏造の介入の可能性があり得るのかもしれません。 また数十年前でしたでしょうか、ある古代文明の大展示会がデパートにて開催されましたが、何とフェイクが大量に紛れていたことが判明し、それが発端で引責事件にまで発展した事件もありました。 その企画会社の社長の娘がたまたまかつてのクラスメートだったので、いまだにショックで忘れられない記憶として残っております。 美術品をはじめ、歴史に関わる事象を扱うことの複雑さと倫理というものにちょっぴり触れた気分だったと思います。 古代史絡みはロマン溢れる魅惑のジャンルながら、なかなか事実認定や断定をするのが難しいのかもしれません。 ですが、一素人として考古学や歴史を楽しむ分にはいざ知らず、故意の捏造は決して褒められたものではありません。 ただ、いわゆる「正史」とは違うアウトサイダー的な側面と申しますか、「捏造事件」そのものも「歴史」とみなしうると考えるならば、それなりに過去の事件は興味深いようにも思われます。 そもそもいわゆる通説となっている「正史」、ならびにそのバイアスに囚われた見方による副次的な視点を遠ざけると何か面白いものが見えてくるような気もするのです。 もちろん古今東西によって「捏造の動機」すら大いに異なるかと思われます。 そこでこのたびは、研究の末ではなく、捏造が発覚、もしくは洒落で世間を”ひっかけた”というようなお話がありましたら、古今東西を問わずご教授いただきたいと思います。 何も大それた歴史的事件に限らず、骨董品の真贋話でも、絵画のフェイクでも、中世の文献の捏造でも、何でも構いません。 もし御存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • 縄文人について

    1.縄文人とは後のアイヌ(あるいは夷と呼び習わされる人たち)のことですか? 2.縄文人たちも氏族や部族のような共同体をつくっていたのではないですか? とすれば、これを国家と呼んではいけないのですか? 以上2点について教えて下さい。または、この辺のことが書かれている本を教えてください。