• ベストアンサー

整形外科について

整形外科での理学療法で頚椎牽引はあまりやらない方がよいのでしょうか? いろいろ意見が分かれていて、判断に困ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の場合はひどい肩こりで、エックス線検査の結果、頸椎の牽引をやりました。牽引中は大変に心地よく、2カ月ほど続けたところ、肩こりはすっかりなくなり、15年以上経ちますが今も快調で、肩がこるという人には、聞かれると私の経験をお話しています。 要するに原因によるのではないでしょうか。牽引が医療として認められていますし、私のようによくなった人間がいるわけですから、牽引がダメだというものではないでしょう。医師が勧めるならやってみて、いいなと思えば続ければ良いし、合わないと思えば他の治療を選択すればよいでしょう。 医者は神様でも占い師でもないし、前に座った患者の最善の治療法をピタリと当てて実施するとは限りません。試行錯誤して最善の治療法にたどり着くことも少なくないのです。最初から牽引はダメと決めてかかれば、治療の選択肢を狭めてしまうのではないでしょうか。

noname#206490
質問者

お礼

貴重な御意見有難うございました。

その他の回答 (3)

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.3

牽引はほとんど効果がありません。リスクはそれなりにあるので、やらない方がいいですよ。

noname#206490
質問者

お礼

貴重な御意見有難うございました。

回答No.2

私は頸椎ヘルニアで整形外科に通院しても治らず悪化する一方でしたので脳神経外科に転院してリハビリ受けています。 整形外科と違うのは脳神経外科では牽引をしないんですよ。 牽引の代わりがウォーターベッドみたいなマシンでジェットマッサージです。 多分、先生によって牽引を指示するかしないかでしょうね?

noname#206490
質問者

お礼

貴重な御意見、有難うございました

  • I9332451
  • ベストアンサー率50% (62/122)
回答No.1

そうですね頸椎の牽引は賛否両論ありますね、大体牽引する人は頸椎ヘルニアとか変形性頚椎症とかの患者が多いですね、でもやはり椎間板を広げるには牽引以外に方法は無いみたいですね、今はあまりないですが入院して連続牽引もありますので、頸椎カラーと同じ論法ですね、頸椎カラーを着けると頚椎の筋力が弱るから付けないと言うのと同じですね。でもやはり牽引は必要だとおもいますよ。

noname#206490
質問者

お礼

貴重な御意見、有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう