• ベストアンサー

菊の育て方

去年小菊の鉢植えをいただきました。 かなり大きく、こんもりと丸い形になっていて見事でした。 今年も同じように咲かせたいのですが、剪定等教えてください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamm916
  • ベストアンサー率55% (102/184)
回答No.2

それなりに見事な菊をというのであれば、今出ている新芽は先端を切って脇芽を伸ばします。脇芽が本葉6,7枚に成長したら切り離し挿し芽します。挿し芽苗が活着したら、芽の先端を切ってまた脇芽を伸ばします。脇芽が4,5枚に伸びるたびに先を切って摘芯し、脇芽を増やしていくようにします。8月下旬くらいまでこの作業を繰り返しますと、こんもりと丸い形になります(菊の玉作りといいます)。 そんなに手間をかけられない向きには、今生えている新芽は株分けしてそのまま伸ばし、秋までに2,3回摘芯しておけば、ちゃんと花も咲きますし、観賞に耐える程度には育ちます。菊作りは株が老化しやすいので毎年挿し芽をするのがセオリーです。しかし、日本の風土に合った丈夫な宿根草ですので、挿し芽せずにそのまま育てても悪くはないというのが私の考えです。

syuku2018
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変詳しくて良くわかりました。 なかなか難しいですね。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

今出てきている新芽を5~7Cmくらい切り取って、 挿しておきます、梅雨の頃畑や、鉢に植え替えます。

syuku2018
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 菊がどんどん大きくなります

    初心者ですみません 昨年秋に咲いた鉢植えの菊が今どんどん 大きくなっていますが、このまま秋まで 放っておくのでしょうか、秋にはまた咲きますか 菊の種類は小菊でホ-ムセンタ-などでたくさん売られているものです 宜しくお願いします

  • ポンポン菊

    お世話になります。 昨年秋に花屋さんから 高さ30cmの黄色のポンポン菊の鉢植えを買い、冬に枯れ 春になり 根元から新芽が出てきて 今1m位になりました。買ったときは30cmだったので、 剪定とかは しなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 紫陽花の花が小さくなりました。。

    2年前に紫陽花の鉢植え(小さいもの)を庭に植え替えました。 剪定は慎重に行い、去年は大きな花が二つ付きました。 その後もやはり剪定を行いましたが、今年は今一つだけ 咲いているだけです。 しかも去年に比べ3分の1位の 大きさです。。  何が間違っていたんでしょうか? たくさん大きな花を咲かせるにはどうしたらいいですか? ※チューリップが5月~6月に咲くカナダ在住です。

  • 菊の切り戻し

    園芸初心者です。 10月に直径20cm程度、高さ30c、位の鉢植えされた菊を買いました。(ポットマムというのでしょうか?) すぐに日当たりのいい花壇に植え替え(根を崩さないように)、しばらくは黄色くきれいな花を楽しみましたが、11月の終わりにはすでに枯れてしまい、いまも、そのまま枯れた茎がこんもりと花壇に残っています。 冬越えのため、切り戻しをする。ということは聞いていたのですが、「切り戻し」とはなにかを調べているうちに、今になってしまいました。 要するに、根っこだけあれば来年さくので、咲き終わった茎などを剪定することだと思うのですが、こんなに寒くなってから、行ってもよいものでしょうか。 いまさらですが枯れた枝がしげっていて寂しげなので切りたいのですが、、、暖かくなってからのほうがよいでしょうか。 東京都杉並区在住です。

  • ぶどうの育て方について

    以前、ぶどう園で枝の剪定をした時に、いただいたものを植えたら、 根付きました。今年花芽が2本出ましたが、枯れてしまいました。 新しく出てきた葉も、先のほうが枯れてしまった所もあります。去年も同じ状況でしたが、何がいけなかったのでしょうか? 水遣りは1日2回、肥料は3月に剪定したあと、固形のものをおきました。鉢植えで、日当たりはあまり良くないです。 宜しくお願いします。

  • 菊の咲く時期について

    わが家の菊が今蕾をつけています。 去年の秋口に買って一冬越した一鉢、もう五年も植えっぱなしにしているプランターのもの二つ、計三つ分もです。いずれも種類は小菊系の「スプレーマム」です。 菊はポインセチアなどと同じ短日植物ですよね? 日照時間が短くならないと花を咲かせようとしないと解釈しているのですが・・・。 この間、移動したりハウスに入れたりカバーを掛けたりなどの特別な措置は一切取っていません。ただ、外植えにして置きっぱなしにしてあるだけなのです。 調べてみると「スプレーマム」には初夏に花を咲かせる種類もあるようです。(人工的に電照等を使うのかは不明)が、わが家の菊はいずれも秋になってから花をつける種類です。 なぜ、今年に限ってわが家の菊がこの時期に咲こうとしているのか不思議でなりません。異常気象のせいなのでしょうか・・・? 菊の花の咲くしくみ、時期について詳しい方にお教えいただければ幸いです。

  • 菊の色が変わったのはなぜ?

    庭に咲いている菊の花が、元々は全体が黄色だったのがここ数年花びらが白、花弁が黄色になっています。 品種はわからないですが、小菊系でたくさん花をつけるタイプのものです。 なぜ色が変わったんでしょうか?

  • 菊の差し芽 秋でもできますか?

    気に入った小菊の花を一枝頂きました。 この一枝を基に来年花を咲かせることはできないものでしょうか? 何か方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 懸崖菊について教えてください

    懸崖菊を挿し木から育てるには一年目は根を育てて、二年目に懸崖作りに仕立てるそうですが、一年目に懸崖造りに仕立てるのは不可能でしょうか? 懸崖菊に使う菊は専用の苗があるのでしょうか?普通の小菊等の苗を使うのでしょうか?また刺し芽をしてから二年目の根の育った苗は売っているものなのでしょうか? 懸崖菊を育てた経験のある方、詳しい育て方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 鉢植えのオリーブの植え替えと剪定についての質問です

    去年の秋に知り合いの方から、鉢植えのオリーブの木を譲っていただきました。 その方は苗を取り寄せて鉢植えにして14,5年育てておられましたが、 階段の端においていたので枝は片方に寄って伸びています。 どちらがどちらか、忘れてしまったのですが、実が付くようにマンザニロとネバディロブランコ2種を育てておられました。 一方は鉢を含めて高さが1,5mほど、もう一方はそれよりも30cm以上高いです。 今年の春には大きな鉢に植え替えた方がいいようなのですが、今直径34cmほどの鉢に植わっています。 大阪で、北西向きのベランダに置いてあり、午後から長く日が当たります。 剪定について以前ガーデニングショップの方にお聞きしましたら、細い枝を切るのではなく大きな枝を思い切って切る方が木の形を綺麗に出来そうなので、春になったらやってみようと思っていました。 しかし最近になって「植え替えをしてすぐに剪定をしていいものか?」という疑問がわいてきました。 さらに、大きな枝が片方に寄って生えていますので、あまり綺麗な形を追求すると本当に下のほうから切ってしまうことになりそうで、木が可哀想でそれはとてもできませんし、今までこのような木を育てて、まして剪定をしたことがありませんので、自信が持てません。いったいどこら辺から切ればいいのかもわかりません。 それでお聞きしたいことは、 1、枝というより幹を切ってしまっても、またすぐに伸びてくるものでしょうか? 2、また植え替えのさいには、今根っこについている土は落としてしまったほうがいいでしょうか? 3、植え替えと剪定を同じ時期にしても弱ってしまわないでしょうか? 4、植え替え後に肥料をやるのがいいでしょうか? 5、鉢に根っこがいっぱいになっていると思われます。どのくらいの鉢に植え替えたらいいでしょうか?木はもう少し大きくなっても構いません。 6、剪定や植え替えのさいに何か注意点などありましたら宜しくお願いいたします。