• ベストアンサー

アレルギーの跡はきえない?

meowmeの回答

  • ベストアンサー
  • meowme
  • ベストアンサー率51% (152/298)
回答No.2

その内消えると思いますが。 早く消したいのなら馬油が良いです。 薬ではなく天然の物なので安全です。 大きめのドラッグストアーにあります。 必ず馬油100%の物を使用して下さい。 試供品も貰えるので試してみてはいかがでしょう? http://www.yakushido.com/present.htm

siltutyannkoko
質問者

お礼

参考サイトまで有り難うございました。 早速、参考にします。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 蚊アレルギーって治ります?

    去年の夏、蚊に刺された跡が三か月くらいずっとかゆくて、 ようやく痒みと腫れ、発赤が治まったと思ったら、 シミのように黒く痕が残るようになってしまいました。 蚊アレルギーだと思います。 刺された跡をかく癖はありませんし。 たまたま刺されたのが腕や足だったからよかったものの、 もし顔に刺されたらと思うとゾっとします。 一度蚊アレルギーになったらずっと治らないんでしょうか?

  • 高校1年女子です・・・肌について

    はじめまして!! 高校1年の女子です。 高校に入学して新しい環境になり。服装も私服になりました。 私は小さいときからアトピーで今もです。 アトピー自体はそんなにひどくなくなって いい感じに治ってきています。 しかし、今までひっかいてきた痕が黒ずんでシミみたいになってしまい 目立つようになりました。 こんな痕は見られたくないし、私はオマケに毛深くて アトピーのせいでお医者さんから「剃らない方がいい」と 言われてしまいました。 でも、剃らないと毛が黒くて目立って男性のようです。 これから夏になり半袖や半ズボンを着なければなりません でも、私はまわりに肌を見せたくないので 服装に悩んでいます。 きっと痕を見られたらひかれちゃうと思うんです・・・ 毛も剃っても黒ずんでしまうので・・・ なので質問です ・夏でも不自然でない長袖・長ズボンの着こなしの方法を教えてください。 ・毛深いのをどうしたらすこしでも軽くできますか? ・男性のような黒い毛、まだ高校生なのに体中にシミ、が女性にあったらどう思いますか? 困っています、よろしくお願いします。 *一応私の足の画像を載せておきます。  こんな感じの痕が体中にあって・・・  画像なので実際にはもう少し濃いです・・・

  • アレルギーなんですが

    突然の質問で申し訳ありません。 私は今、アレルギーで病院で薬をもらっています。 薬は一日一錠のむだけなんですが、2日のまないと又、 肘の内側や背中もしくは頬のあたりの数カ所にアレルギーのような物ができます。医者にみせたんですが、やはりアレルギーだといわれます。かれこれ一年以上そんな状態が続いております。 何のアレルギーなのかは調べてないんですが、ストレスとかも関係するとかいわれてます。 何とかアレルギーを治す方法ってないのでしょうか?

  • アレルギーについて

    花粉症なので春先は薬を飲んでしのいでいます。去年から花粉症が治まったので薬を飲むのをやめると二日ぐらいすると手足が痒くてたまらなくなり、薬を飲むとおさまるの繰り返しです。体質がアレルギーになってしまったのでしょうか?どうすれば治るか教えてください。

  • アレルギーは…

    私はもともと肌も弱く、ハウスダストや花粉のアレルギー持ちでした。 最近目が赤かったので眼科にいくと、アレルギー性結膜炎でした。 それと同時にまた肌の方もアレルギーが再発してしまいました… 自分で掻いたせいでトビヒのように、赤いブツブツがいろんなところにできてしまいました。 なかなか直らないし痒くて困っています。 薬はきちんと塗っています。 ハウスダストもあるので掃除もちゃんとしています。 それに前回のアレルギーでできたブツブツの跡が、 シミで足に残ってしまって少し嫌です。 アレルギーって、直す方法みたいのはないのでしょうか? このまま一生持病(?)になってしまうんでしょうかね…?

  • アレルギーか虫刺されか

    これは虫刺されでしょうか、何かのアレルギーなのでしょうか? 以前ノミとダニの対処法について質問させていただきました。 今月の最初らへんにバルサンのような部屋に放置しておくやつをたきました。 結果、前のような虫刺されはなくなったのですが、別の虫刺されのようなものが。 前のはかまれたところが大きく赤く腫れ、とてもかゆかったのですが、今回のは小さくて水ぶくれのような感じです。 どちらかがダニで、もう片方がノミだと思うのですが、今さっき1つ増えました。 今かまれたのか、かまれてたのが今出て来たのか分かりませんが、もし今かまれたとすれば絶対にかまれてる瞬間がわかるはずなんです。 布団の中で寝てたわけでもなく、部屋の片づけをしてただけなのにいきなりどうやって手をかまれたのか。 赤く腫れてた方は左足を中心にかまれ、今回のは手ばかりです ほぼすべて寝てる間にかまれました。 去年はとってもかゆくて眠れないほどだったし、痕も大量です。 なのに今回手にかまれてるやつは言うほどかゆくないし、痕もそんなに残りそうもないです。 見た目は同じなのに前ほどひどくない。 友達には、アレルギーとか何かでやすい体質なんじゃないの?と言われました。 虫刺されだと思ってたのですが、水ぶくれの虫刺されをかいていたら隣にもう1つ同じのができたり、ほぼ噛まれるはずのない状態でいきなり1つ増えられると何かのアレルギーじゃないのかと混乱してきました。 それに、バルサンのようなもの焚いて、掃除機かけまくったのにきかないなんて・・・ 本当に虫でしょうか? でも、スプレーのようなものを部屋に焚く前、赤く腫れた虫刺されの時、大きなノミらしき飛び跳ねてるものを一匹見つけました。 去年猫がいたので、それから来たノミダニかと思うのですが。 その猫が死んでしまったので、余計に猫から離れてカーペットとかに来たのだと思います。 何の虫刺されなのか、それともこの水ぶくれのはアレルギーなのか分かる方、同じ経験のある方回答よろしくお願いします。 食べ物のアレルギーは一切ありません。 アレルギーがあるとしても軽い鼻炎か、花粉症くらいです。 たまにストレスなどで蕁麻疹がでますが、これは蕁麻疹とは明らかに違います。 皮膚科に行きたいのですが、今留学中で、ここの病院などは信用できないので・・・ 友達が同じような虫刺されの時、かゆみ止めを渡されただけだったらしいです。 薬なら一応あるので日本にかえるまで皮膚科には行かないつもりです。 ちなみに、その友達はノミでした。猫を飼い始めてからノミを家中に見るようになって、噛まれたらしいです。 まとまってない文章ですいません。

  • アトピーの痕で悩んでます。

    はじめまして。私は幼い頃からアトピーで、一時は膿がのるほどひどい時がありましたが、いまではだいぶましになりました。けど今そのアトピーの傷痕が残っていることにかなりのコンプレックスを持っています。ひじやひざの後ろは真っ黒で、全身に痕が残っていて、特にお尻は自分でも目が当てられないくらいひどいです。そういうことが原因で、夏には半そでを着ることにかなりの抵抗があり、スカートをはきたいと思ってもこの肌のせいでかないません。周りの人の目も気になって仕方がありません。更に、少し掻いただけでもすぐに痕ができてしまい、一向に痕が薄れていく感じもしないのです。痕を消す方法、肌の再生を助けるにはどうしたらいいか、ささいなことでもいいのでアドバイスよろしくお願いします!

  • かゆいです・・・アレルギーでしょうか

    右のひじの内側、右足のひざの裏側がかゆくて湿疹のようなぷつぷつが浮き上がってきています。 去年、同じように夏ぐらいに両ひじの内側がかゆくなって同じような状況になりました。でも晩秋ぐらいからはおさまって何事もなかったような状態に戻りました。 アトピーやアレルギーになった事が無いのですが、この症状はアトピーやアレルギーによるものなのでしょうか。

  • 何のアレルギーでしょう?

    3日ほど前から、鼻水が止まりません。くしゃみも出てます。 元々花粉アレルギーですが、今年は大したことないと思ってました。 ところが3日程前から酷い状態になってしまいました。 この時期、何のアレルギーでしょう? 今迄の薬があまり効かないようなのですが、対処方法はありますか? 連休で医者にはいけません・・・

  • アレルギーとその薬について

    お尋ねします。 私はもともとアレルギー体質で、ハウスダスト、ダニ、花粉(スギ・ヒノキ・ブタクサ等)、金属、ネコ、犬等々があります。 数年前までは2月~5月までアレルギーの薬、クラリチン、タリオン等を飲んでいましたが効かなくなりました。それまでも調子が悪い時は度々薬を飲んできたのですが、今回の花粉の時期は去年の12月頃からもクシャミ・目の痒みが始まり、ラスプジン(ジェネリック)を飲み始めました。ここ最近1週間は花粉の時期も終わったし…と、薬を止めました。 しかし2~3日前からひどい目のかゆみ、クシャミが1日中止まりません。アレルギーの目薬と点鼻薬もその時だけで、眠れなくなるほどです。 心配なのが、 ・薬を飲まないと日常生活に支障がでる ・強い薬じゃないと効かなくなるのではないか。耐性がついてしまうのではないか。 他の質問で、薬の耐性は3か月くらいでとれるだろうとの見解でした。 しかし、3か月も薬を止めた事がないのでとても不安です。半年近く飲み続けた薬を急に止めたのが原因でしょうか? 徐々に薬を飲む間隔を空けていく…という風にした方が良いのでしょうか。目も痒くてドロドロで、今、ラスプジンを飲みました。なるべく薬も飲み続けたくないので、今後の対策で良い方法があれば伺いたいと思って質問させて頂きました。 長くなってすみません、何かご存じの事がありましたら宜しくお願いします。