- ベストアンサー
IME2003対応の「建築用語辞書」ファイル
IME2003対応の「建築用語辞書」.txt辞書ファイルが欲しいです。 どこか配布していませんか?無料でお願いします。 ---必要な用語例--- ・外構(がいこう)←これすらIMEのシステム辞書(Microsoft IME 標準辞書)にない。 ・床框(とこかまち) IMEの単語/用例の登録に1つ1つ単語を手動で追加するのがかなり手間がかかり、 新しいPCに移行させたときの為にも建築用語辞書を探しています。 ネットで探しましたがATOKのものしか見つけることができませんでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
移行したときのことも考慮するなら、ATOK用辞書があるのですから それを活用するのも一つの手段です。 http://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se106873.html おそらく、質問にある辞書というのもこれのことだと思います。 この辞書はダウンロードしてみればわかりますが、TXT形式として タブ区切りで単純な構造で用意されているようです。 そのままではIMEのシステム辞書として使えませんが、少し面倒な 作業になりますが、以下の手順でシステム辞書として登録できます。 (もっと簡単な方法があるかもしれませんが、私なりの一例です) 上記辞書をダウンロードして解凍します。 開いたフォルダにある[ ATOK12.txt ]が登録したい用語なのです。 作者が使っていた辞書から作成されたもののようで、建築用語以外 の顔文字や短縮読み、不要なカタカナ用語なども含まれています。 すべて登録してよいなら編集作業は不要ですが、不要なものを消す 作業が必要なら、Excelなどで読み込んで不要な単語を消したり、 品詞の間違えなどを訂正します。 これをタブ区切りのテキスト形式に戻し以下の登録作業をします。 IME2010で登録する場合を例にします。 言語バーなどから[ツール]→[ユーザー辞書ツール]→[単語の一覧] タブを開きます。 現在利用している[ユーザー辞書]が表示されますので、メニューの [ファイル]→[新規作成]を選択します。 [ファイル名]が[ user1.dic ]などになっているので[ OK ]。 [ツール]→[テキストファイルからの登録]で[ ATOK12.txt ]を指定 して[開く]ボタン。単語がすべて読み込まれるまで待ちます。 何もなかった[単語の一覧]に単語がすべて表示されたら[ツール]→ [システム辞書の作成]→[システム辞書の作成]ダイアログを開き、 [ファイルの場所]で既存のシステム辞書が登録されているフォルダ を指定。[ファイル名]を判り易い半角英字にして[開く]。 [辞書名]、[著作権]、[説明]が登録できるダイアログが開くので、 ここに判り易い辞書名と辞書情報を登録。ここで登録したものが、 [言語バー]の[プロパティ]で[システム辞書]の表示名と辞書情報に なります。[ OK ]ボタンを押せば、システム辞書として登録できる ものに、そのまま変換してくれます。 変換作業が終わったら、[言語バー]の[プロパティ]で[辞書/学習] タブを開き、[システム辞書]で追加ボタンから用意したファイルを 指定します。一覧に登録されたら[辞書の情報]で確認。 問題なければ[辞書の設定]で[一般]などにチェックを入れます。 最初に用意したユーザー辞書[ user1.dic ]はバックアップ用と して、登録したい単語が増えたときなどに利用します。 単語を追加した後に、[システム辞書の作成]で同じ辞書を指定し 上書きします。これで作業効率が上がると思います。 これで登録作業が終了しましたので、いつでも利用ができます。 IME2003でも同じような手順で作成できると思いますから、2003の バージョン用に作っておいてもよいかもしれませんね。 http://office.microsoft.com/ja-jp/support/HA001073530.aspx http://www2b.biglobe.ne.jp/~kanemori/ms_ime.htm
その他の回答 (1)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
ご質問の回答ではありませんが、・・・ Office XP以降のOfficeを使用しているなら、最新の「Microsoft Office IME 2010」が無料で使用できます。 「外構」であれば、システム辞書に含まれており、「床框」だと「外」と「框」で変換が可能です。 ご希望の「建築辞書」が見付るまでご使用されては如何ですか。 「Office 2010以前のOffice製品でIME 2010を利用する」 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1317ime2010/ime2010.html
お礼
ありがとうございます。 自分でも探してみたところ、「Microsoft Office IME 2010」が無料で配布されていて 辞書用語が追加されているみたいですね。 教えていただく前に発見したのでダウンロードし、インストールしたところ以下のものが変換できるようになりました。 だいぶ変換が楽になりましたが、建築用語辞書を有料で購入しない限り 「床框」などはさすがにIME2010と言えどもシステム辞書にはないですね。。。こればかりは単語登録するしかなさそうですね。。。 外構(がいこう) 胴縁(どうぶち) 上端(うわば) 下端(したば) 外構(がいこう) 斫り(はつり) 矩計図(かなばかりず) 詳細図(詳細図)
お礼
ありがとうございます。 とても丁寧な説明で、ATOK用辞書(.txt)をIME用システム辞書(.dic)に 変換出力することができました。 非常に助かりました。