• 締切済み

ワープロ技士3級・表計算技士3級について

先日、コンピュータサービス技能評価 ワープロ技士、表計算技士3級の資格を取りました。 今は、2級にむけて頑張って取ろうと勉強しています。 そこで質問です。受かって確かに嬉しかったのですが、この3級って企業で即戦力になる資格なんでしょうか? いずれは、日商PCを取ることが目標です。

noname#180395
noname#180395

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

貴方は現在は学生さんでしょうか。 それとも無職なのでしょうか。 その勉強をする以外の時間は何をなさっているのですか。 私は会社で経理を長年してきましたが、そのような資格だけで人を採用することはありません。 昔まだPCが珍しかったころは社内教育でPCの使い方を教えることもありましたが、今はそんな会社は少ないでしょう。 実務に十分な程度にPCが使えるのは当たり前だからです。 貴方の挙げた資格はその使えて当たり前の能力程度の評価しかないと思います。 貴方が学生ならそんな資格をとるより本来の学校での成績を挙げることの方が大切ですし、無職ならばもう少し実用的な職業教育(と問えば簿記)などのほうがまだ役立つと思いますよ。

noname#180395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在は無職で就活中です。確かに使えて当たり前的な資格ですね。質問改めて見てるうちに、そう感じました。 簿記は確かに身につけるといいかもしれないですね。 ありがとうございました!

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.1

なりません 自己研鑽と自己満足なだけです 必要にせまらられば数日で対応できる程度のことでしかありません 敢えて言えば 使用方法の基本的なことが理解できていれば、それぞれの場面への応用も迅速にできる可能性が高くなった程度でしょう PCや表計算ソフトで仕事をするのです   PCや表計算の使用が仕事ではないことに気付かないと見当違いの方向に進んでしまいます

関連するQ&A

  • コンピューターサービス技能試験は履歴書に何て書けばいいですか?

    以前「コンピューターサービス技能評価試験」の 2級ワープロ技士と3級表計算技士の資格を取ったのですが、 履歴書の資格欄にどのように記入していいのかわかりません・・・。 知っていらっしゃる方がいましたら教えて下さい。

  • ワープロ検定

    あまりよくわからないのですが、「商業技術検定」と「コンピュータサービス技能評価試験ワープロ部門」とはまったくの別物でしょうか? 資格の違いが良くわからないのでよろしくお願いします。

  • 経理事務未経験

    私は24歳(女)で、今年25歳になります。 今年の3月に職業訓練校のOA経理科を卒業しました。 資格だけは半年間でたくさんとったのですが、経理事務経験はおろか、事務経験が全くありません。中途採用ではなかなか難しく、何社か経理事務の面接にいったのですが、全て不採用でした。 実務経験を積みたいのですが、未経験者歓迎という経理事務の求人が無いのが現状です。そこで、独学で実務の勉強をしたいのですが、お勧めの参考書はありませんか? 今私が所持している資格は、 ・日商簿記検定2級 ・コンピュータサービス技能評価試験2級表計算技士 ・コンピュータサービス技能評価検定1級ワープロ技士 ・全経電卓計算能力検定2級 あと、『日商ビジネスコンピューティング検定2級』は結果待ちの状態です。ちなみに、簿記は3ヶ月で取得したというのが今の自分のセールスポイントです(^^;) どうか、よろしくお願いします。

  • 表計算部門3級を受けたいのですが・・・。

    コンピュータサービス技能評価試験の表計算部門3級を受験しようと思っていますが、どんな内容が出るかさっぱり分かりません。よい問題集などがあれば教えて下さい。

  • Excel試験

    今度、職業訓練で『Excel表計算処理技能認定試験』というのがあるのですが、高校生の頃、『コンピュータサービス技能評価試験 表計算技士 3級』を取った事があります。 『Excel表計算処理技能認定試験』と『コンピュータサービス技能評価試験』は違うのでしょうか? 違うならどういう感じに違うのか教えて下さい!m(__)m

  • 日商ワープロ検定

    転職をしようかどうか考えていて、とりあえず日商のワープロ検定をとりたいと思うようになりました。 (他の資格はまたその次に、と) 全商のワープロ検定一級は持っています。 ですが、日商への知識が無く、どうやって勉強していいのか分かりません。 全商一級は社会人一年目に高校に頼んで母校で受験しました。 問題集も学生のとき学校で買ったものを使っていたので、日商のはどの問題集を使えばいいのかわかりません。 検索をかけても資格を受ける手順が?でした。 3級からとろうか、それとも2級からでも可能かどうかも分からず悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いします

  • パソコン関連の以下の資格、就職にどの程度有用ですか

    以下の資格はハローワークの職業訓練において、カリキュラムの中で取得を目指すものとして書かれているものです。 実際のところ、これらの資格は再就職にどの程度有用でしょうか? また、訓練校に通わずに個人で独学しても取得できるものでしょうか? 1.コンピュータサービス技能評価試験(ワープロ/表計算部門)各3~2級 2.日商PC検定試験(文書作成/データ活用部門)各3~2級、BASIC級 3.日商PC検定試験(プレゼン資料作成部門)各3~2級 4.ビジネス能力認定サーティファイ(Word文書処理/表計算処理/プレゼンテーション)各3~1級 5.パソコン検定(P検)・タイピング 6.パソコン検定(P検)・各3~準2級

  • Access検定試験

    仕事でAccessを取り入れてみるととても効率的で、暇さえあれば参考書片手にデータベースをバージョンアップさせている毎日です。 勉強し始めた頃にコンピュータサービス技能評価試験(CS)の3級を取得しました(3級データベース技士)が、知識も少しずつ付いてきたので更に上級の取得を考えています。1級を目指したいです。 いろいろ調べてみましたが、どの資格を受けたらいいか迷っています。  1.Accessビジネスデータベース技能検定試験  2.コンピュータサービス技能評価試験 データベース部門  3.Microsoft Office Specialist のAccess部門 効力があるものというか、どれを持ってると良いと思われますか? よかったらご意見お聞かせください。

  • ワープロ検定

    ワープロ検定と日本語文書処理能力検定はちがうのでしょうか?何か情報処理の資格が取りたいのですが、初心者でも勉強すればとれそうな検定はありますか?それからワープロ検定にも日商、全経とあるのでしょうか?私は現在大学生なのですが、全経の検定をうけて就職の際になぜ全経なのかきかれたりするんでしょうか?情報系の資格についてよくわからないのでおしえてください。

  • 一度受かった検定を再度受けるのは?

    私は今職業訓練に通っています。 そこの訓練校でワープロ技士2・3級と表計算技士3級の検定が今度あるのですが、今現在私自身がコンピュータ利用技術検定3級と、ワープロ実務検定2級を持っています。 1:この検定は名前は違いますが同じような検定なのでしょうか? 同じなら受ける必要はないのですが…。 2:訓練校には資格は何も持っていないと言っているので受けないとおかしいと思われてしまいます。(※選考試験を受けた後で資格を持っているのを思い出してしまったため、今さら言いにくい感じで…。)その場合は試験を受けることは可能でしょうか? 困っています(T_T)宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう