• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の不倫相手の男性へ直接、会おうと思っています)

妻の不倫相手へ直接会う際の注意点とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 妻の不倫相手に直接接触する際には、オープンスペースでの話し合いを提案し、脅迫や恐喝と取られないように留意する必要があります。
  • 謝罪文を求める際には、文面の注意点に留意することが重要です。
  • 妻の不倫相手に自白させるための質問方法を考えることも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足に対しての回答です。 行政書士さんのアイディアは良いと思います。 謝罪文は浮気の事実を相手に自白させた証拠です。 それと慰謝料請求は全く別物です。 口約束ですから、良いように言って後から破っても問題ありません。 話し合いでは、証拠の写真があるとして、 適当な封筒に入ってるふりをして、探偵の調査報告みたいな 書類を自分で作れば揺さぶれると思いますよ。 話し合いのストーリーとしては、以下はどうでしょう。 探偵に頼んで浮気の証拠がある。裁判したら勝つが、 離婚を長引かせたくないから、謝罪文を書け。 書けば貴方には責任はこれ以上、追求しない。 書かないなら貴方から慰謝料を取るしかない。 そうなれば、結果的に家族や職場にバレる可能性があるかもね。 みたいに強気に行くのはどうでしょう

imagenos
質問者

お礼

ありがとうございます! 探偵を雇ったという発言は使っていこうと思います! 謝罪をさせることに向けてがんばります! 謝罪文を書かせたら勝ちだと思うのですが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Q-Luv
  • ベストアンサー率61% (34/55)
回答No.5

 ところで、不倫相手と思われる相手とはすでに話し合いの約束を取り付けているのでしょうか?  まだ約束を取り付けていない場合、調停中で、奥様側にはすでに弁護士がついているとのことですので、不倫相手と思われる相手もimagenos様との話し合いを拒否する可能性が高いと思います。  そして、調停中のこの時点で(調停とは別で)会って話がしたいと連絡を取ってくるのはなぜかということは相手もいろいろ考えると思います。  奥様にもimagenos様が連絡してきたことを相手の方が連絡すると思います。  そうなると、相手側が、不倫についてimagenos様が確たる証拠を持っていないということに勘付く可能性があります。    状況によって、良かれと思ってなした言動が思わぬ方向に働くことがありますので、くれぐれも慎重にお考え下さい。  また、現在は弁護士のほかに行政書士にも相談されているとのことですが、できればそのことは弁護士と行政書士それぞれに伝えたほうがよいと思います。  

imagenos
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございました。 無事解決しました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

目的がどちらなんでしょう? 妻との調停を有利に進めるために、浮気相手をコマとして使いたいのか? 浮気相手に不貞行為として慰謝料請求したいのか? 二兎追うものは一兎も得ずってね。 どちらかに絞ったほうがいいですよ。 後者なら、探りをいれたり、謝罪文とか、行動自体で「あぁ、証拠ないんだな」と悟られるから、開き直られたらおしまいです。 素人さんが下手な駆け引きしてもうまく行くとは思えません。 探偵雇って、証拠押さえたほうが確実。

imagenos
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事、この難関をクリアしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.3

奥さん側に弁護士が付いているのに、あなたは行政書士ですか。 笑ってしまいます。 行政書士は、その名のとおり、裁判等の際に必要な書類作成を 行うことを生業としているだけで、法に基づく具体的行動は できないはずです。 弁護士を立ち会わせるならば、相手側の一切の言質について、 弁護士が証人となってくれます。 というのは、相手側の返答から、あなたがその内奥を断定することは できませんが、法に長けた専門家なら、その点をうまく取り仕切って くれるはずです。 当事者だけが話し合いの場を持ちますと、ともするとあなたは 『被害者』としての感情の昂ぶりから、相手を詰問することになり、 上手に誘導尋問とその裏付けを取るような聞き取りは、できない ものと思われます。 たとえば、「奥さんが誘ったので、私もある意味では被害者です」 と言われた場合は、どうその後のストーリーを組み立てて いくのでしょうか? こういった場合は、その道のプロに任せると、上手に話を進めて くれるのではありませんか。 弁護士の場合は、あなたからの聞き取りと方向に関する要望を 詳細に聞き取り、相手と会う前に話し合いの方向とストーリーを 考えてくれます。 そして、裁判の際にはあなたの力となってくれるはずです。

imagenos
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらが予測しているものではない発言、ケースというのも、自分では想定できないので助かります。 こちらは弁護士は雇っています。 弁護士だけでは心配と思い行政書士にも相談をしたという形です。 Csmanさんのおっしゃることを弁護士に相談し、最適な形を模索していこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

言質では証拠にはなりません。 証拠があるとカマをかけて、謝罪文を書かせるなどが現実的です。 妻との調停で有利に働くために謝罪文が必要で、貴方には慰謝料を請求しないとか言えば気が弱い相手なら書くでしょう。で、あとで気が変わったとして慰謝料を請求すれば良いかと。 言動は暴力的な言動や、怒鳴るなどを避けるくらいで、金銭要求は相手の不法行為によるものなので、この場合は問題視されません。 (今回のケースではマイナスに働くだけでしょうが、仮に言えば、貴方の不貞行為で慰謝料を請求する。1000万円払え。払わないなら、貴方の家族に事情を話して払って貰わないとな。…このくらいは現実的に問題視されません。慰謝料の請求額は自由だし裁判になれば同居人にバレる可能性が高いから) 謝罪文は相手の名前、住所と日付。 具体的に関係を持った日や場所を書かせる。複数回におよぶ場合はその旨があるといいでしょう。 締めくくりは、関係持ちました。旦那さんに迷惑掛けました。ごめんなさい。で充分です。

imagenos
質問者

お礼

ありがとうございます。 謝罪文を書いてもらえないと法的措置をとらせてもらうので、 家に通知が行くことになります。 くらいは構わないということですか? カマをかけるまでの間で相手の失言を誘うと同時に 揺さぶりをかける良い方法などありませんか? 行政書士に相談したところ 「このことであなたを追求して話を長引かせたくないので謝罪文を書いていただくことと、離婚が成立するまで、妻と面談、メールなどの連絡を含めた接触をしないと約束していただければ慰謝料請求はしないです。 ただし妻と連絡があったことがわかれば違約金として200万を請求します。」 とすれば謝罪文に応じやすくなるのでは? とアドバイスを受けました。 その場合にも「気が変わったから慰謝料請求する」は通じるものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫妻への対抗

    アラフォー共働き、子供2人(小学校低学年以下)ありです。 妻が職場の人間とW不倫していて、対話で自浄をそくしておりました。 一時は家庭に帰るそぶりを見せたのですが、怪しい行動が続き、問い詰めたところ、子供を連れて実家に帰ってしまい、離婚を迫ってきています。 当方は出来れば夫婦そろって子供を育てたいので、落ち着くまでとある程度は容認していたのですが、態度からはやり直せるとは到底考えられない状況です。 私の中にも『だったら懲らしめてやろう』という気持ちも沸いてきてしまいます。(現状は子供の前での泥沼は避けようと自分がこらえています)私が浮気したのならこの状況は分かりますが・・・。 子供については当方も面倒を見ており、浮気・暴力・家事をしない等はありません。このままの状況が続けば子供も現状に慣れてしまうため、自分から何かをしなければと考えいます。何かいい方法はありませんか?離婚(調停等)を先に仕掛けられれば、有責を理由に突っぱねるつもりでいますし、親権についても不利でも離婚弁護士を雇って戦うつもりです。

  • 妻が私の精神的浮気で彼女に会いに行くと言っています

    妻に会社での浮気がばれました。 浮気と言っても、私が一方的に思っていて、 彼女に告白したり、メールや手紙を渡して、 とても大好きだと言う気持ちを伝え、呑みに言ったり、楽しくやっていただけなのに 妻はそのメールや手紙を持ち出し信じてくれません。 そして離婚するなら、調停を起こして浮気のことも明らかにすると言ってきました。 この場合、浮気相手の彼女や会社にも迷惑がかかりますか? 調停での話し合いだけで、彼女や職場には知られたくありません。 慰謝料はきちんと妻に払うつもりですが、私が今までたくさんウソをついてきたので、 私を信頼せず、妻は納得せず私がウソを言っているといい、 彼女や職場の上司に確認すると言っています。 妻の彼女や上司に会いにく行動はどうしたらいいですか? 調停に言えば、調停の方や弁護士に妻を止めて、妻に注意してもらえますか? 私はこんなことが職場に知られたら、会社に辞表を書く覚悟です。 こんな精神的な浮気でも罪になりますか? これって浮気ですか? 私や彼女の立場は、こんな浮気ではそんなに会社では問題になりませんか? 逆に妻を訴えることもできますか?

  • 不倫相手から捨てられた妻

    不倫相手から捨てられた妻 8歳の娘がいる夫婦の夫です。この1年半ほど、妻の気持ちが家族にないことに気がつき、話し合いをしましたが、私に関心はありませんでした。浮気や不倫は否定してきましたが、夫婦の営みやキス、ハグをあれこれ理由をつけて回避してきました。携帯に突然、ロックをかけ、子供の養育をサボリ、昼間も子供に行く先を知らせずに出かけて子供を放っておいたり、服装も体の感じもすっかり変わりました。そんな状況の中で私がいつもより早く帰宅した日の夜、子供と夕食をしていましたが、その後で帰ってきた妻があわてて入浴しようと脱衣した下着に男女の営みの証拠がはっきりと残っていました。すぐ、調査会社に依頼して相当回数の証拠を得ました。 心の浮気なら許容もあったものの、最早、夫婦を続けることはできなくなりましたが、子供のことを考え、怒りを抑えていましたところ、1月ほど前から、妻はでかけなくなりましたが、放心状態です。聞いてもなんでもないと言いますが、調査会社に再度依頼したところ、相手が別の女を作って、捨てられたことが先週末に分りました。 妻に何度も話し合おうとしましたが、不倫のことは隠し続けるし、私に気もありません。仕方がないので、不倫の証拠を示して、どうするのかと聞きましたが、卑怯者と言って家を飛び出しました。もう家に入れませんし、当分、娘は私の実家(兄の家族が一緒にいる大家族です)に預け、妻に手を出させません。 妻の実家には証拠と共に出て行って貰い、離婚することを伝え、理解を得ましたし謝罪されました。今後は弁護士を通して離婚を進めます。親権も養育権も私が持つつもりです。 子供にはこれからきちんと話しますが、どう言ってよいか悩むところです。 なお、我が家の資産は結婚前の私の資産と祖父母からの継承遺産ですから、妻には資産分与はしません。妻は子供に手がかからくなってからも仕事に就かず、また資格、特技もありませんが、不倫するくらいの大人ですからもう心配はしません。 私のしようとしていることへのご意見やお気づきの点などお聞かせください。

  • 離婚、不倫に関して。

    離婚、不倫について質問です。 私は現在、妻と離婚調停をしているものです。 申し立て理由は妻側からで、私の借金と暴力です。暴力に関しては保護命令が出てます。慰謝料100万を請求されています。 借金に関して、会社を経営しており、あまりうまくいかず、共同でお金を出し合って(共働きです。)購入した家を売り、借金の返済にあてたが、まだ借金が残ってる状態です。 暴力は妻が不倫をしていると疑い、妻が使用している携帯を奪い、見ようとしたところ妻が拒否したので、首を絞め、数回殴りました。その後、妻はシェルターに逃げ込み、保護され、保護命令が出ました。妻はその時の診断書や写真、五年前に一度暴力を振るったこと(こちらは証拠がありません)を証拠として提出したようです。 前書き長くなりましたが、ここからが本題です。 妻が浮気していることを証明しようと妻が家を出て行ってから妻の携帯を使い、浮気相手と思われるであろう男数人に連絡をとり、1人に自白させることができました。 自白までの経緯は妻になりすまし、男とメールをし、待ち合わせ。そこに私と私の友人で行き、浮気相手の男を確保しました。その後、車の中で「本当は殴ってやりたい。」や「俺の友達がついてきてなかったら、殺してた。」など少し脅しめいた言葉を使い、LINE等でのかこ3ヶ月くらいのやりとり(ホテルでの約束の時間などそういった内容は特にありませんでした。)、自白を携帯にて録画することに成功しました。会ったのは2回のみ。期間は1ヶ月程度。すでに別れて、半年以上が経過していました。また、1回目の肉体関係終了まで、妻に結婚していることを隠されていたようです。 最後に、浮気相手が帰る間際、顔を一発殴りました。 以下、質問になります。 *現在、調停に浮気相手と妻のLINEのやりとりを浮気の証拠として提出したのですが、これから先この自白の録画を提出しようと思ってるのですが、これは証拠として有力でしょうか? *また、離婚するとなった場合、離婚理由が私の暴力、借金だった場合、浮気相手に慰謝料は請求できるのでしょうか?(私は自白したので請求できると思ってます) *調停や不倫の末、離婚の経験などありましたら、これからの自分のとるべき行動、結果の予想やご意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • 妻が不倫しました。

    妻が不倫しました。 証拠をつかみ問い詰めて不倫を認めました。 結婚してまだ2年程ですが、結婚前から続いていたようです。 すると、付き合っていたころからの不満をぶちまけ、浮気したのは仕方ないと言い張ります。 確かに、暴力や浮気はありませんが、傷つけるようなことはしてきました。言動や行動。思いやりのないことをしていたと思っています。 さらにもう一緒にいることは無理だから離婚してほしいといいます。 正直、最初は許すといっていた不倫も、そのような妻の言動が許せないので私も離婚を考えだしました。 こういった場合、慰謝料や財産分与はどのようになるのでしょうか。子供はいません。 私が彼女を傷つけてきたことに関しても考慮されていくのでしょうか? 有利に離婚を進めるために、どのように、どこに相談すればいいのか、分からずこまっています。。。 お分かりの方アドバイスいただければうれしいです。

  • 不倫相手の妻からの調停期日書について教えてください。

    教えてください。 友人宛に家裁から調停の通知書が届きました。 夫婦関係調整申し立てとあり、 申立人に妻、相手方に彼と友人の名前が連名で記載されていました。 不倫発覚後別居し現在3ヶ月ほど経つそうです。 彼も妻も離婚する方向でいると聞いたそうです。 不倫の証拠はメールと自白のみだそうです。 友人は慰謝料は支払うつもりでいるそうなので、いづれ内容証明がくるのではないかと話をしていたのですが・・・。 妻は示談などはしたくないからこのような形を取られたのでしょうか。 このように連名で友人と彼の名前が相手方として出てくるというのは、 どのようなお話合いになるのでしょうか。 離婚はせずに慰謝料請求という形になるのでしょうか。 よろしければ教えてください。

  • 妻(見届)を不倫相手から取り戻したい。

    はじめまして。私の妻(見届)を不倫相手から取り戻したくて投稿しました。 説明が下手なので箇条書きをさせていただきます ○現在妻とは約4年一緒に住んで子供が2人 ○子供は現在妻の親が見ている状況 〇相手の男性とは付き合い始めは去年10月後半 〇相手の男性は妻が夫子持ちだと知っている 〇不倫相手との子供が出来て今週で12週 ○現在は不倫相手と同棲中(約1ヶ月前から) 〇相手は執行猶予つきの人で元危ない世界の人 ○ちょっと前に一度帰ってきた時に妻の携帯に脅迫メール(帰ってこないと・・・的なメール)がありました 〇自分とのメール及び妻の家族とのメールは相手が確認しているとの事また、戻りたいや死にたい等のメールが来た事があるので警察に相談して相手の家まで行って話しましたが結局は不倫相手といたいとの事で警察は何も出来ず警察には調停を起こしてやるしかないと言われました ○自分には浮気(ラブホテルに数回)、DV(結果痣が出来るぐらい・・・)暦があります。 と言う感じなんですが不倫相手から妻を取り戻し相手から慰謝料を取ってなんとかならないかと思っているのですがどうでしょうか? とりあえず警察には市役所に相談しなさいとの事なので明日にでも相談しようと思ってます。 もしどうしてもムリならば2人から慰謝料を取って諦めるしかないと思うのですがどうしても妻とやり直したいのでアドバイスお願いします。

  • 不倫相手に慰謝料請求したいのですが

    不倫が妻の自白から発覚し不倫相手の男性に問い合わせたところ 不倫相手の男性も自白しました(自白は携帯の動画で保管してあります 約11ヵ月 回数6~7回 離婚には至りませんでした 慰謝料の支払いを約束してもらうために調停をしようと思ったのですが いきなり相手方からこちらの要求、慰謝料総額100万円を  月三万円でも払えない、裁判してくれと連絡がありました。 相手の収入が月8万円程度の場合、裁判に勝ったらどの程度の取り立ての強制力がつくのでしょうか?裁判をするしかないのでしょうか? 妻に精神疾患がありとてもさまざまなことを我慢して見守ってきた結果なので本当に悔しいですし全てが踏みにじられた思いです。 本当に乱文で身勝手な文章ですが…分かる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 不倫相手への慰謝料の請求の仕方

    はじめてお訪ねします。 実は妻に不倫相手がいました。色々相談したり話し合いをしたのですが、もう精神的に限界で離婚しようかと思います。 不倫の相手も妻が私と結婚をしているのを承知で数ヶ月付き合っていたようで、とても許せはしないので、不倫相手に慰謝料を請求しようかと考えています。 ただ不倫相手が上場企業の社長という事もあり、それだけでも私は「何て責任感のない・・・」とも思いますが、妻からもおおごとにしないで、と泣きつかれて、まずは示談にしようと考えております。 その際に必要な書類などは何でしょうか。近い内にその方と会う予定でいますので、その際に変に恐喝と取られても嫌なので、何か書類を渡して終わりにしたいと思っています。 また証拠などがなく、いざとなれば妻が証言するとは思いますが、相手がゴネた場合は、すぐに弁護士を通した方がいいのでしょうか。 お忙しい所すみませんが、どなたか教えてください。

  • 妻が不倫相手の車で事故に遭いました

    46歳の既婚男性からの質問です。よろしくお願いします。 妻43歳(専業です)が先日他人の車に同乗していて、事故で重傷を負い、入院中ですが、運転していた男性は死亡しました。その後、やり切れない事実が出てきました。 一つは、運転していた男性が妻の不倫相手であることがわかりました。3年目だということです。相手の奥さんから後日知らせがありました。調べてみたら、妻の携帯(私が契約者です)、PCからは多くの不倫を証拠立てる写真やメールが出てきました。 一つは、妻が妊娠していることが分かりました。外からはわかりませんでしたが、一か月目だそうです。私は無精子症と診断され、あきらめていたのですが。 一つは、弁護士の勧めで、この3年間の金の動きをチェックしたところ、私の特融資産から、きわめて大きな額が引き出されていました。 今更、離婚協議もないので早々に離婚調停を越し、不調なら審判にかけるつもりです。 妻の回復には3月ほどかかるそうですが、一刻も早く離婚したいので、相手が必要なら弁護士を立ててもらい、ことを進めようと思いますが、妻側の親せき等から、人でなし呼ばわりされました。 私は、妻が人でなしだと思いますので、無視して、先ず調停に入りたいと思いますが、このような考えについて、如何お感じですか。 忌憚ないご意見をいただきたいので、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • セキュリティソフトPASSの隠す容量についての質問です。
  • セキュリティソフトPASSの利用製品と型番、接続方法、発生時期などについてご記入ください。
  • お困りの詳細やエラーの内容など、具体的な情報をお書きください。
回答を見る