• 締切済み

白血球数の数値、好酸球数の下げ方

私は、もともと副鼻腔炎で手術を6年前にしました。 ここ1年ほど、無味無臭でカレーを食べても珈琲を飲んでも味はないし香水やごみなどのにおいも 全く感じません。 再度耳鼻科にかかろうと思っていたところ 別件で痰が絡む咳がひどいので呼吸器科に行って検査したところ白血球数の数値、好酸球数が 標準の4倍ほど高いことがわかりました。 点鼻薬:アラミスト、吸入:ジムビコードを使っています。 先日、ステロイド剤を5日間分服用したら 鼻もとおって味覚も戻りにおいも戻りました。 服用中だけだったみたいで薬が終わったころには また、元に戻りました。 ステロイド剤はキツイ薬で副作用があるので長い間は飲んではいけないそうです。 そこで、数値を下げて、ステロイド剤に頼らずに健康な味覚、嗅覚に戻るには どう改善すればよいでしょうか? ほかに副作用の少ない薬があるんでしょうか? ちなみに、私は平均睡眠8時間。たばこは吸いません。お酒は1週間に2.3度日本酒少し(コップ1杯程度)飲みます。 食べ物や生活習慣で治るのならその治療方法を教えてください。 同じような症状で改善された方教えて下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

おそらく好酸球性副鼻腔炎かと思います。私も匂いがわからないことが多いです。 この病気は鼻ポリープの再発が多く、私は6年の間に手術を3回受けました。 2年前に最後の手術を受けましたが、ここ数週間匂いがない暮らしをしています。 現状としては、大学病院の耳鼻科に4ヶ月に1度通っていて、セレスタミンとキプレズを処方してもらっています。 個人的にはニンニク料理を3日続けて食べたり、極度に疲れると鼻の状態は悪くなります。 しかし、鼻洗浄を頻繁にしたり、運動をすると回復することもわかってきました。 この病気の方はアスピリンに反応して喘息を起こす事があるので、アスピリン系の解熱鎮痛剤は気をつけてください。 バファリンやバンテリンで喘息症状がでたことがあり、それ以来使っていません。 万が一、アスピリンを摂取してしまうと、激しい喘息になる場合もありますので、 お心当たりがありましたら、耳鼻科と呼吸器内科も受診されることをおすすめします。 末永くおつきあいしていく病気ですので、好酸球性副鼻腔炎で検索してみてください。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

副鼻腔炎の原因は、何なのか、 現在、どのようなお薬を使っているのか、 前に受けた手術は、ESSなのか、根治術なのか、 手術をしても良いのか、嫌なのか、 今の耳鼻科とは、信頼関係が気づけているのか、、、 など、いろいろ気になるところではありますが、 医療的なアドバイスは医療機関で医者に受ける必要が有ります。 以下、一般論であなたに当てはまるかどうかは全くわかりませんが、 ステロイドの服薬で味覚嗅覚が復活したのなら、重度アレルギー性鼻炎の可能性が高く、通年続いているということは、花粉など季節的要因ではないものにもアレルギーがある可能性が高いということが予想されます。  そのような場合の治療法としては、抗ヒスタミン剤、ステロイド点鼻薬、抗ロイコトリエン/トロンボキサンA2受容体阻害薬の薬を使います。 これでどうにもならなければ、ステロイド剤を一時的(一週間程度)使うこともありえない話では有りません。 同時に、アレルゲンを調べ、生活環境からのアレルゲンの除去を試みます。 猫のふけにアレルギーがある人が猫を家の中で飼い続ければアレルギー性鼻炎はなかなか治りません。 これで改善がないなら根治術をするという流れになるでしょう。  生活習慣というよりは、生活環境を見直すことによってアレルゲンを除去できれば改善できる可能性はあると思います。 それでダメなら服薬、それでもダメなら手術ということです。  まず、何にアレルギーがあるのかを知ることが大切であると思います。 耳鼻科等でも検査できると思いますので医師にご相談ください。 

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

アレルギー反応を抑える必要があるってことだろうけど、 抗ヒスタミン系の薬は使っているのかな? アラミストもジムビコートもステロイドだけど、 局部に直接使用するからそこまで白血球上がらないだろうし、、、 ちょっと風邪気味だったとか? どちらにしても、病院でご相談をされるのが良いと思います。 耳鼻科の先生には無味無臭の常態が続いていることは伝えてあるのかな?

mishin0821
質問者

補足

耳鼻科に行ったほうが良いでしょうか? 手術済の再発で耳鼻科を懸念してました。 ステロイド投薬で好酸球数を下げると匂い、味覚が戻るというのに感動したのでまだ、通院していません。 今はステロイド剤のんでないので咳と鼻水も酷いです。 耳鼻科は再手術を進めてきます。

関連するQ&A

  • 白血球数 増加

    約2ヶ月前よりステロイド剤(セレスターナ)を日/3錠、常服してます。 以前(服用前)から白血球数が10000近くあり、 ステロイド常服開始からさらに12000までに増加しています。 (基準値4000~8900) 主治医からは「ステロイドの影響だろう」と云われ 要検査、とは云われてません。 白血病の数値ほどではないのですが、 やはりこの程度の数値ならば検査は要しませんか? また、白血球数が多い場合「感染しやすい」と周囲から聞きました。 本当でしょうか。 ちなみに風邪、炎症、傷などはありません。 宜しくお願い致します。

  • 嗅覚障害のようですが・・・

    3年以上前からにおいをあまり感じなくなりました。特に食べるときに風味が判らなくなったのがつらいです。 半年前に、副鼻腔炎で耳鼻科にかかったときにそのことを相談したら、点鼻薬をすすめられました。 しかし、ステロイドが少し入っているらしく、そのときは断りました。 かわりに「セレスタミン」を処方してもらい2週間程服用していましたが、眠くなるだけでまったく症状は良くなりません。(あとで知ったが、セレスタミンもステロイド剤なんだとか!説明受けてない!!) そして、とにかくなんとしてもこの厄介な嗅覚障害を直したいと思うようになり、点鼻薬を試してみようかと思っています。 嗅覚障害で、点鼻薬を使ったことのある方にお聞きしたいのですが、 服用後、症状は少しでも改善されましたか? どの位の間服用するものなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザ薬・タミフルについて。

    先日、インフルエンザB型と診断され“タミフル”を貰ってきました。劇的に症状も落ち着き楽になりましたが・・・それから、味覚・嗅覚に違和感を感じます。煙草の臭いや、珈琲の臭い等々で軽い吐き気を覚えます。これって薬の副作用なのでしょうか?

  • 好酸球について教えてください。

    先月、好酸球性血管性浮腫?という病気?にかかりました。いきなり、足の裏・甲がむくみ、痛みもがあり、立っているのがつらいものでした。血液検査の結果で白血球中の好酸球の数値が高く、通常5%くらいのものが35%まであがっておりました。ステロイド剤を処方してもらい、1週間飲んだら足のむくみと痛みがなくなりましたので、服用をやめました。 1ヶ月たちまして、血液検査をしたところ、まだ、好酸球が20.6%もありました。 町の診療所の先生は、”原因も不明だし、今のところ、痛みもなく好酸球の数値のみが異常値だから、大丈夫でしょう。”とのことでしたが、、、好酸球性血管性浮腫というものがあまり知られていない病気とのことで、大丈夫かどうか不安です。このまま放っておいて大丈夫でしょうか?

  • ノイメチコール(ビタミン12)の副作用について

    はじめまして。 風邪をこじらせて?急性副鼻腔を起こし、その後嗅覚障害になってしましました。 病院でリンデロン点鼻とノイメチコール500錠(ビタミン12)を処方されたのですが、服用を始めてから舌先に口内炎、また口角炎になってしまいました。 口角炎ということは胃が荒れている?と考えられるのですが、ノイメチコールもしくはリンデロンの副作用でしょうか? 現在服用して10日ほどですが、嗅覚は服用を始めたころからほとんど改善が見られません・・・。 このまま改善しないようなら服用をやめたいのですがいかがでしょうか。 どうぞアドバイスお願いします。

  • リンデロン点鼻薬について

    今月初め頃に花粉症からの副鼻腔炎になったと診断され、抗生剤や点鼻薬を処方されました。 受診した時は匂いが全く分からず、医者に『どれくらいで匂いが戻るか』聞いたら、『3ヶ月はかかる、戻らないかもしれない』と言われましたがすぐに嗅覚は戻ってきて、次の一週間後の受診の時に『匂いが戻った』と言ったら、抗生剤はもう飲まなくて良い。『ナシビン点鼻・リンデロン点鼻薬は一瓶なくなるまで使いきって良いから』と言われました。 リンデロンは使い続ける程に鼻の中に刺激を感じて痛いのですが、嗅覚がしっかり戻ってるのに使い続けて本当に良いものなのでしょうか? 医者には『ツンとするけど大丈夫か?』と聞いたら『大丈夫大丈夫』の返事のみ。 何が大丈夫か知りたかったのですが。 その他に質問しても適当な感じです。 とにかく流れ作業的な診療なので信頼も持てなく、もうこの病院への通院は止めます。 今、その他に処方されてる薬(エピナスチン塩酸塩錠20mg、シングレア10mg、カルボシステイン錠500mg、アラミスト点鼻薬27.5)は2週間分、一応飲み続けますが、リンデロン点鼻薬は途中でやめてはいけないデメリットはありますか? ちなみに朝晩一滴づつ両鼻にさしてます。 リンデロンした後に今もヒリヒリする感じ…(涙) ご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。

  • 肝機能数値について

    飼っている犬の血液検査をするとGPT/ALTが673、GOT/ASTが103、ALPが314とかなり高くなっていました。1週間前にIBD(好酸球性胃腸炎)になりステロイドを飲んでおり、そのせいで上がったんだろうと言われ肝臓を保護する薬を出されました。前にもステロイドを飲んだ事はありますが、GPT,GOTがこんなに上がった事はありません。ステロイドを1週間飲むだけでこんなに上がるものですか?ステロイドをやめれば数値は下がるのでしょうか? あとうちの犬はステロイドを飲むと急激に体重が減ります。増加するとは聞いた事ありますが、減るのは聞いた事もなく病院の先生も今までそんな犬は見た事ないって言っていました。ステロイドに異常に反応してしまう体質なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • リンデロン点鼻液の上手な注し方を教えてください

    10日前に匂いがしない事に気づき、様子見をしていましたが改善がなく5日前に耳鼻科にかかりました。 処方された薬はリンデロン点鼻液(1週間分)・クラリス錠・オノン錠・アレグラ錠(2週間分)です。 この薬の中でリンデロン点鼻薬を注すのに難儀しています。 病院で教えて頂いたやり方は仰向けに寝て、首に枕や丸めたタオルを挟んで出来るだけ上を向いた状態で薬剤を患部まで届ける方法です。 気を付ける事は薬剤を飲み込まないようにするという事で、どうもそのやり方だと患部より喉の方に流れてしまうようです。 (※ネットでそういう方が多かった) 他にベッドの縁に頭だけ出して横になり頭を下げて注す方法も見ました。 私は四つん這いになり頭頂部を床に付ける形で注しているのですが、特にそれで喉の方に変な味や風味はして来ないので一応成功しているのでしょうか? 注した時は鼻の仲がツンとして何か匂いを感じます。 どれも首に負担がかかり疲れるので、どうせやるなら飲み込まずに的確に注せる方法が知りたいです。 幸い最初の夜の点鼻で次の日の朝には匂いが復活し今日で点鼻3日目なのでもう止めたいです。 飲み込んでしまうと副作用が出るとの事で心配なんです。 ただ嗅覚がなくなって治療をするも何年も治らない方。 投薬をして良くなったけどすぐ戻ってしまった方。 嗅覚障害は改善が難しい事もあるようで、匂いが戻ったからと言って薬を中断せず最後まで使った方が良いとも思います。 リンデロン点鼻液を使用している方で良い方法があったら教えてください。 そして副作用についてもそんなに不安に思う事はないのかも合わせて教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 嗅覚がほとんどない?

    嗅覚がほとんどない? 鼻炎になり、市販の薬で抑えて生活して3年位。 気付けば、以前はわかっていた臭いが感じないのです。 ここ一年位は、ほとんど感じません。 味覚はあるのですが… 耳鼻科で聞くと、検査され、センサー的役割の機能は大丈夫、でも嗅覚はなかなか戻らない…と言われました。 今は鼻炎を治療中です。 もう戻らないのでしょうか… そう考えると、楽しみを奪われたようで悲しくなります。 同じような経験、改善した方いませんか?

  • 嗅覚障害ですが病院でマルチビタミンミネラル等は出してもらえる?

    嗅裂部にポリープができて空気の流通が少ないため10%ぐらいしか匂いを感じません。2002年と2005年9月に手術をしたところ、術後は少し良くなったのですが、ここから嗅覚の向上はありません。セレスタミン等のステロイド剤の内服やリンデロンの点鼻等をやっていましたが、効果はかんじられません。そこで、体全体を健康にする為にも、マルチビタミンミネラル等を服用しようと考えていますが、これって病院でも出してもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう