• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜食べると本当に太るのでしょうか?)

夜食べると太る?真相を解説

RibenWansuiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

一日の摂取カロリーと消費カロリーの差が完全に同じなら、食べる時間は全く関係ありません。これは、あなたの経験した通りです。結論は以上です。 夜食べると太るように感じる理由はいくつかあります。主なところは以下のようなものです。 (1)夜遅く食べるというのは、夕食に加えて夜食を食べるか、昼食から時間を開けて食べるパターンのいずれかですね。前者(夜食)はその分だけカロリーが増えますから太ります。後者は昼食からの時間が空き過ぎて空腹のストレスが大きくなり、ストレスで食事量がコントロールできなくなって食べ過ぎることが多い。 (2)朝と昼は時間に制約があるので、たくさん食べるにしてもその量は知れています。一方、夜はその制約がないことが多い。何でも好きなモノを好きなだけ食べられます。その結果、夕食は一日のうちでもっとも豪華な食事になりやすく、摂取カロリーの面からみても最も大きな割合を占めます。だから夜たくさん食べると太ると考える人が多くなった。 (3)人の体重は一日の間に変動しています。食事をすればその分体重は増えるし、トイレに行ったり汗をかいたりすればその分体重は減る。夕食を食べても体重は増えますが、夕食の時間が遅く、朝までの時間が短いとトイレや発汗で減る水分の量や排泄量も少なくなりますから体重があまり減りません。時間が短いから十分水分が抜けないということです。もちろん一日トータルでは関係ありません。 でもこれって、毎朝体重を測る人にとっては一大事です。水分の抜ける量が減るから体重計の値が増えます。0.2~0.5kgくらい違いが生じる場合があります。たったこれだけの増量でも気にする人は気にします。「太った~」と大騒ぎする人もいるでしょう。 (4)夜遅く食べると身体のリズムが乱れて、基礎代謝に影響するという説を唱える研究者もいますが、体重に影響が表れるほど基礎代謝が変動することはまずありませんし、基礎代謝が下がっても生活代謝(これが消費カロリーです)を運動や日常活動で高めることはできますから、直接的な影響は少ないです。説明としては説得力に乏しいです。 (5)夜遅く食べると、食べた物が脂肪として吸収される、というのは完全にガセ情報。脂肪として吸収されたって、次の日の日中にカロリー欠損(摂取カロリーが消費カロリーより少ない状態)が生じていれば前の夜に吸収された脂肪は燃焼されますからトータルでは関係がありません。いつまでもこの説にしがみつく人は非常に多いんですけど、タダの聞きかじりだと思われます。BMAL-1も同じで、脂肪として一旦吸収されたとしても後で消費すればいいだけで、「夜遅く食べると太る」ということの説明をきちんとできていません。 結論的に言えば、夜遅く食べると太る、ということは全くなくて、単に夜遅く食べると摂取カロリーが増えやすいというだけです。カロリーコントロールをしっかりしている人にとっては食べる時間は関係のないです。

lemon_100
質問者

お礼

私も回答者さまの考えと同じですので安心しました。 ただ、食事誘導性熱産生(DIT)と基礎代謝についてはよく分かりません。 夜遅く食べることで体温が下がるようだと基礎代謝が下がるので結果的に太ることになるでしょうし、DITについてもそういう熱がどういうものかよく分からないです。 そのあたりが解決するとスッキリしますが、No.2さんのお礼に書かせていただいたように、全く同じ食事を生活も運動も体型も体重も何もかも同じ二人に与えたら、数カ月後の結果は同じじゃないのかな?と思います。でも、基礎代謝が変わると変わるんでしょうか? ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 朝は沢山食べてもいい?夜は少ない方がいい?ホント?

    昨年の9月から食事と運動で12kg減らしています。 シビアにカロリー計算しておりますので結果的にレコーディングダイエットになっています。 運動では体重は減りにくいとよく言われておりますが、私の場合は運動して消費したカロリーは確実に減量につながっています。1日の運動量は300~700kcalです。ジムに行く日は大目で、自宅でのジョギングだけの日だと少なめです。 そんな感じで順調に体重は下がっております。 そこで今さらの素人質問ですが、「朝はたくさん食べてもいい」、「夕食は少なめで、夜食は食べてはダメ」、「夜中には脂肪をためるホルモンが出る」とか言われていることが気になります。 カロリー計算をしっかりしていると、正直なところ「そんなの関係ねぇ」という気がします。どちらにしても朝はそんなに食べられません。昼も少なめにすれば夜はそれなりに食べても1日の合計摂取カロリーは少なくなります。実際、私の場合は朝と昼は少なめで夜が普通といった感じですが減量はうまくいっております。ストレスもありません。 今のままでもう少し体重を落としていくつもりですが、以上の考え方でよいのでしょうか? つまり、「朝と昼は少なめで、夜は普通に食べる」ということでもいいのでしょうか? 単純に合計摂取カロリーと合計消費カロリーという計算でよいのじゃないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夜に何を食べたらいいの!?

    最近仕事が多忙で、食事が下のような感じです。 5:30  出社 7:00  朝食(補助食品etc ソイジョイなど) 12:00  昼食(朝と同じようなものを) 22:00  帰宅⇒夕食 本当に忙しすぎて、朝と昼にデスクから離れられません。食事時間も10分程度です。 本当は昼間にちゃんと食事をすべきなのですが。。。 そこで質問です。夜10時に家に帰宅した私は、いったい何を食べたらよいのでしょう。 夜遅くにがっつりご飯を食べるのは太るのでよくないと聞くし、 でも1日の摂取カロリーが少なすぎる日々を送っていると、後々リバウンドする とも聞くし・・・ ということで、毎日夜に何を食べたらいいのかとても困っています。 ここ2週間くらいで3キロ落ちました。絶対仕事が落ち着いたらリバウンドしそうです。 夜であっても、一日の摂取カロリーに到達するくらい食べたほうがよいのか、 特に一日の摂取カロリーを気にせずに食事していいのか。 太りたくないし、今後リバウンドもしたくない。いまの生活では無理なわがままなのでしょうか。。。 なんでもいいです。私の夜ご飯について、なにかアドバイスをお願いします。

  • お腹が減ったら→食べる、という方法はOKですか?

    実は、昨年はダイエットに成功しました。 食事のカロリーと運動のカロリーを全部計算して痩せました。 ところが、今年からは計算しなくなったのでジワジワとリバウンド気味です(;_;) せっかく苦労して痩せたので少し焦っています。 カロリー計算とダイエットの方法は分かっているつもりですので、それはそれでやるつもりですが、 よく、「お腹が減るまでは食べない」という方がいらっしゃいます。 その方法を今回やってみようかと思っていますが、それは正しい方法なんでしょうか? 私は、少量でも決まった時間に食べた方がいいように思えますので迷っています。 以上のような質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 夜の食事を割りとしっかり食べる方、どこで調節してダイエットしてますか?

    気を付けているけど食べてしまう方でも、夜を少なめにダイエット云々と言うよりも精神的に健康であるために夜もしっかり食べる方でも、どなたでも。ダイエットに成功してる方、もしくは成功しつつある方で、夜の食事(早い夕食ではなくて、できれば寝るまで3時間以内や夜遅い食事をされてる方)を割りとしっかりめに食べる方はどこで調節してダイエットに取り組んでいますか?私は摂取カロリーを決めて夕食を押さえぎみにしていますが、どうしても!ってときにはストレスにしたくないのでしっかりめ(でも一応気を付けて)に食べます。週4~5でランニングと筋トレしています。夜の食事は普通のカロリーが3倍になるようなものだと考えたほうがいいと聞いたことがあります。どういう風にダイエットしてますか?

  • 夜食べると太る…本当???

    マウスは夜行性だから、夜食べると太るというのはウソのような気がするのですが、詳しい方教えてください。 http://www.asahi.com/science/update/0908/TKY200909080062.html 夜食べると太る…本当でした 米グループ、マウスで確認  同じ量を食べても、本来は寝ている夜の時間帯に食べると、昼間に食べるより太ることを、米ノースウエスタン大のチームがマウスの実験で確かめた。食事をとる時間帯がカロリーの摂取と消費とのバランスに大きな役割をはたしていることを示す成果だとしている。国際医学誌オベシティー電子版に発表した。  チームは生まれてから毎日、12時間は明るく、12時間は暗くした環境で飼い続けているマウスを、明るいときだけエサが食べられるグループと、暗いときだけエサが食べられるグループに分け、高脂肪のエサを与えて6週間観察した。  すると、摂取カロリー量や運動量にはグループによる差は認められなかったものの、体重は暗いときだけ食べたグループは平均1.48倍も増えたのに対し、明るいときだけ食べたグループは同1.20倍で、統計的な差があった。

  • 「水太り」ってあるのでしょうか?

    お世話になります。 私は昨年ダイエットに成功しました。それは、運動と食事のカロリー計算をした結果でした。 しかしながら、最近どうもリバウンド気味です。 カロリー計算をしなくなったので正確には何とも言えませんが、あまり摂取カロリーは多く取っていないつもりです。(つもりだけなのかも知れませんが) 思いつくのは、山登りを真剣にやっていて水をすごく飲むようになりました。 家に帰っても夜中でも500のペットボトルを一気飲みしてしまいます。 こういう水分の取り過ぎて「水太り」っていうのはあるのでしょうか? もしもあるとしたら、改善はどうした方がいいのでしょうか? 数値的には内臓脂肪は減っていますが皮下脂肪が増えている感じです。 よろしくお願い致します。

  • ほんとに総カロリー?

    こんばんわ! ダイエットでやせるためには、総カロリーを消費カロリー以内にすれば痩せると聞きますが、これは夜の食事の量が1番多くてもほんとにダイエット成功するのでしょうか。。 私は夜ご飯を少なくすると、すごくストレスが溜まります。なので今は、朝はフルーツのみ、昼はカロリー控えめだけど普通に食べて、夜も普通です。 副交換神経が働かないだかなんだかで、やはり夜を控えた方が痩せますか?

  • ダイエットしてますが…

    身長152センチ39キロです。ピークは78キロ有りました。最近、甘い物が食べたくて仕方有りません(>_<) 1日の摂取カロリーは 朝200キロカロリー 昼200キロカロリーから300キロカロリー 夜200キロカロリーといった感じです。 自分の身長からベストな摂取カロリーも、体重を維持できる摂取カロリーも分からないまま、ただ太るのが怖くて極度にカロリーを抑えた食事をしている気がします。 これが果たして良い事か、悪い事か分かりませんがダイエットを成功させた以上、もうリバウンドしたくは有りません。 家族には、もっと食べる様に言われますが… 甘い物を食べたくて仕方無いのは、何か理由でも有るのでしょうか? ダイエットに詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 本当のダイエットの仕方

    よく雑誌でモデルさんがダイエット方法として、朝、昼、夜の食事を逆三角にすると痩せると話しているのを目にします。 しかし、結局痩せるためには 摂取カロリー<消費カロリー にならなければ痩せることはないとも聞きます… それでは逆三角の食事をして痩せたというのはただその日の総カロリーが少なかったということなのですか? それともやはり朝たくさん食べても夕方頃には消費されているため夜少なめにすれば痩せるのですか? あとモデルさんはあんなに細いのだから基礎代謝も低いはずなのになぜたくさん食べても太らないのでしょう… ジムなどで運動しているとはいえ、相当な消費量の運動だと感じますが…

  • リバウンドについて

    現在、鋭意ダイエット中です。 運動をする時間がとれないので、食事制限でダイエットをしています。 インシュリンダイエット、およびレコーディングダイエットです。 カロリーをおおまかではありますがチェックして、一日の摂取カロリーが、消費カロリーを下回るようにしています。 ただ、このダイエットで恐れているのがリバウンドです。。 徐々に食事を戻していくにしろ、主食(炭水化物)をとらない生活を 半年ほど続けているため、少しずつ主食をとったとしてもすぐにリバウンドしてしまうのではないかと…。 リバウンドをしないために気をつけるべきことを教えてください。 よろしくお願いします。