• ベストアンサー

カーTVのアンテナの向きは?

hekebonの回答

  • ベストアンサー
  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.6

 現在の一般の地上TV局は水平偏波が基本なので、本来はなるべく水平に近い方がいいはずです。(そのように推奨しているメーカもあります)  ただし車に装着する場合には、金属で出来た車体との関係がありますので、ルーフに取り付けた場合は水平から20~30度くらいまで、リアウィンドに取り付けた場合はもっと下げて水平~20度くらいが最適でしょう。  実際に車で移動してしまうと、どうでもいいくらいに画面が乱れることが多いですが、静止状態や強電界地域で試してみる違いがよく分かると思います。

g_g
質問者

お礼

おぉ、そうなんですか。水平なのか~。 >リアウィンドに取り付けた場合はもっと下げて水平~20度くらいが最適でしょう。 これは私の状態と同じです。そうか、私は正しかったのか。(結果論ですが ^-^;) 違いが自分では認識出来なかったのですが、教えて頂いたことで気分良くセット出来ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーラジオのアンテナですが・・・

    正規のアンテナが折れてしまったのでナビ用のアンテナをルーフに付けて使っています。 カーラジオとの接続はプラグで行っています。 受信状態は、ノイズが多く聞き取りにくいのですが、アンテナを触っているときは受信の状態は良くなります。 触っていなくても受信をよくしたいです。どのようにすればいいか、おねがいします。

  • カーTVの地デジ化について(アンテナ)

    現在使用中のカーナビ(カーTV)がアナログで、デジタル化したいと考えています。 そこで、デジタルチューナーの購入を検討しているのですが、アンテナについて疑問を抱きました。 基本的にアナログTV放送波はVHF・UHFですが、 地デジはUHF帯周波数(それも帯域限定)を使用しているので アナログTV用アンテナ(現在フィルムアンテナ)でも流用は可能なはずではと思うのですが、どうなのでしょうか? デジタルチューナーとアンテナの接続端子が合えば、使用可能でしょうか?(端子が合わない場合、変換プラグまたは直接結線) 宜しくお願い致します。

  • TVアンテナについて

    TVアンテナの反射器の部分に大き目の金網等を取り付けた場合、TVアンテナ受信レベルは向上しますか?

  • UHFアンテナ

    古いUHFのアンテナがついていましたが、20素子?に交換しました。しかし、古いアンテナの時よりも映りが悪く、時々全く受信ができなくなります。アンテナのポールがやや斜めに立っており、アンテナの角度も水平ではありません。しかし、今までの古いアンテナではそこそこ映っていました。ソニーのテレビで受信レベルが36です。アンテナの向きを色々と変えても変化はありません。原因はなんなのでしょうか。

  • BSアンテナの設置について

    4階建てのマンションの4階に住んでいるのですが、共同アンテナにBSアンテナがないため、ベランダにアンテナを設置したいと思っています。 そこで質問なのですが、アンテナの向きはどの向きにすればよいのでしょうか?窓は東向きで、障害物はありません。 また、室内アンテナというものがあると聞きましたが、アンテナを壁に向けても受信可能なのでしょうか? それから、ベランダからケーブルを引くことになると思うのですが、窓を閉めることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイバーシティアンテナの取付けについて

    カーTVを購入してダイバーシティアンテナを取り付けようと思っています。 そこで、アンテナはどこに取り付けるのが一番感度がいいのでしょう? アンテナは本体から、2本アンテナが出ているものです。よく見かけるのは、ルーフやリヤウィンドが多いようですが・・・。車はRVです。それとアンテナの角度がベストなポジションも教えて下さい。

  • カーラジオのアンテナについて質問です。

    カーラジオのアンテナについて質問です。 カーラジオは基本的に2極の入力プラグでアンテナを接続しますが、その入力プラグは1つしかありません。 通常AMとFMでは電波の波長が違いすぎるため普通のラジオ(家庭用ラジオチューナーやコンポなど)の場合アンテナは別々(AMはループアンテナorバーアンテナ、FMはロッドアンテナ)で用意されていると思います。 しかしカーラジオの場合は明らかに一つのアンテナを使っているようで、ロッドアンテナを延ばすとFMとAMの両方で感度が向上します。 特にロッドアンテナでAMが十分に受信できるということが不思議でなりません。 FMとAMでどのようにしてアンテナを共有しているのでしょうか?

  • 水平偏波を垂直偏波受信用に設置したTVアンテナで受信は可能?

    水平偏波を垂直偏波受信用に設置したTVアンテナで受信は可能? 素人です、教えて下さい。

  • ひかりTVとアンテナTV

    家を新築し、地デジを見るにあたってNTTのひかりTVかアンテナTVのどちらにしようか迷っています。 ひかりTVにする場合は、電話、ネット、TVの3つ一緒の契約をしようと思います。 以下質問にお答えいただければ、と思います。 1.ひかりTVの契約において、上記3つの契約の際の割引などはあるのでしょうか?その際、アンテナを使用した際の料金とどの程度近づくことができるのでしょうか? 2.ひかりTVの場合、アンテナTVと比較してハイビジョン画質に差が出るのでしょうか?(アナログTVの受信環境が良好だとした場合場合) 3.アナログ1~12chとBSくらいしか見ないもので、ひかりかアンテナで迷っております。アンテナを載せなくてもよいというのは魅力なのですが、ひかり料金体系など不明な点が多くて・・・ よろしくおねがいします。 質問番号:6688706

  • 調子のいい自動車TV用アンテナにつて

    普通の家庭用カシオの10インチの液晶TVを車に持ち込んでカーTVにしようと思っているのですが、車用のダイバーシティーアンテナのようなもので一番鮮明に受信できるメーカー、機種を教えてください。 またそれには接続に必要な部品(線とか)も必要ですか? ちなみにジャックは家庭用TVアンテナジャックです。