• ベストアンサー

御法事は、おほうじ?ごほうじ?

つまらないことなのですが、御法事を「おほうじ」と言う人と「ごほうじ」と言う人がいます。どちらが正しいのでしょうか? 気になって仕方ありません。(^^::

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosyo-can
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.3

 私など何気なく聞き逃しているこの様な表現方法を、問題として捉えられる toko0503 さんの感覚は決して「つまらないこと」ではないと思います。その直向きさが羨ましいほどです。  で、遅れ馳せながら私も辞書(広辞苑)を引きながら考えてみました。 1.「ぎょ」はやんどころ無い方面に対する。御璽、御苑。 2.「ご」は<漢語>の体言(自立語で活用がなく主語になる)に冠される。ご公儀、ご元服、ご法事、ご葬儀、ご結婚。 3.「お」は中世以降に「おほみ」→「おほん」→「おん」→「お」と時代と共に変遷しながら、敬うべき人の事物や、対する自分の謙譲の意を動作や事物に冠して込める。お手前、お情けとか、お赤飯、お雑煮、お送りする、お返しする。  ですが、具体的に人様の前で話す段になったら、どちらが「ご」でどちらが「お」か、全く自信がありません。  敬語や丁寧語の使い方には揺り篭から墓場までずっと悩まされるでしょう。

toko0503
質問者

お礼

tosyo-canさま、ご回答、ありがとうございました!また、ご丁寧にお調べ下さって感激です。「ぎょ」「お」「ご」に関して、こんな風に語源、文法的に分類されるとは知りませんでした。なるほどこうしてみると、「ご」は公的な行事や冠婚葬祭に使われる感じですね。これで「お」「ご」に関して、一歩進んだとらえ方ができました。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.2
参考URL:
http://www.aozora.gr.jp/cards/000329/files/18387_11946.html,http://www.chisan.or.jp/sohonzan/sch/1211.html
toko0503
質問者

お礼

shiga_3さま、ご回答ありがとうございました!サイトに行き、「ごほうじ」を探しながら結局最後まで読んでしまいました。おもしろいお話しですね。「くわん、くわん」がいいですね。(^^) 私も実は「ごほうじ」派なのですが、友人でさかんに「おほうじ」という人がいるので、気になって仕方ないんです。でも、これですっきりしました。お世話になりました。

  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.1

私は「おんほうじ」と読みますが・・・。

toko0503
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。「おんほうじ」と言われる方もいらっしゃるのですか!?確かに格調が高い感じがしますね。(^^) これは初耳でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう