• ベストアンサー

人付き合いがうまくなりたい

人付き合いがうまくなりたいです。 いつも人が自分のことをどう思っているのかを気にしてしまい、 うまく話せません。 おしゃべりが上手な人が羨ましいです。 私の声のトーンやノリで話しても、一緒にいて楽しくないだろうな~と思ってしまいます。 ひとと目を合わすのが苦手で、家族や恋人とすらろくに目を合わすことができません。 人前で電話もできません。 なんとか人付き合いがうまくなりたいです。 こんな自分がとっても嫌いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>>なんとか人付き合いがうまくなりたいです。 人付き合いとは、会話だけではありません。 こちらに質問をして、回答が付いたなら、それに対して何らかのアクションを起こす。 それも立派な人付き合いです。 根本的な所・・ が違っている様に感じます。 人付き合いとは、テクニックではないのです。 誠実さ・・その様な所が出発点と思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

わかるー('Д')!!! 分かりますよ! 私も高校の時まで、相手がどう思うかばかりを気にして 自分の本音や素をだせないでいました。 でも私は、この性格のおかげで、 今相手がどんな気持ちでいるのかが考えられるようになりましたよ。 人づきあいをうまくするには、まず自分の性格や考えををよく理解すること。 そして、それを色んな人と喋って広げることです。 そうすれば色んな考えが身に付いて、色んな角度から物が見えるようになります。 質問者さんは自分の性格をどう捉えているでしょうか? 世界中には色んな人がいますよね(';')。 性格も顔も好みもさまざま。 私は、自分の性格なんか、ほかの人に比べたら良いほうだし、 遠慮して素出さないなんてなんていい子!っていうくらいに捉えるようにしました。(軽いw) でもやっぱり、映画や本のように、大衆受けする性格があるんです。 私が思うのは、質問者さんが書いたように「一緒にいて楽しい人」 ぶっちゃけ、友達のギャグにちょっとでも面白いなと思ったら、めっちゃ笑う! それも心の底から!あ、面白くなかったら、「あー面白い」と無表情で言っとけばオッケー。 多くの人は見え透いた嘘が嫌いですw。 コミュニケーションの取り方は、友達やテレビや漫画など色んなものから教われます。 少しずつかもしれないけど、少しずつでいいんです。 ちょっとずつ遠慮なんかしない本当の自分をさらしていけばいいんですよ(^^)。 目を合わせるのが苦手、と書いているみたいですが、 誰しも苦手や不得意があるのは当たり前です! 苦手なことは、一人で考えるより、笑い話みたいに「苦手なんだ~」と色んな人に話すのがいいですよ。 そしたら色んな反応が返ってくるし、色んな考えがあることがわかりますよね。 そうやって色んな人と喋って考えを聞いて、 ちょっとずつ克服していきましょー?('ω') 質問者さんはすごく人に気を遣える人ですね! でもでも、気にしすぎは、相手のためにも自分のためにもよくないですよ~。 まずは相手を楽しませる前に自分が楽しむこと! あとは、気にしすぎない!気にされると相手も気を遣っちゃうでしょう(._.)? 気にしすぎるのは癖みたいなものです!大丈夫大丈夫!!って言い聞かせるw。 やっぱり大事にされる人は、面白い人でもしっかりした人でもなく、 相手の為に良いことも悪いこともちゃんと言ってあげられる人だと思います。 逃げないで自分と向き合う質問者さんのこと尊敬します!! 私もまだまだ考えが甘いので、もっともっと自分と向き合っていかないと!と、考えさせられました。 乱文・長文ですみませんでした('ω')。 参考にしていただき、少しでも質問者さんが 自分を好きになる手助けができたら嬉しいです。 失礼します。

  • tsf12
  • ベストアンサー率13% (17/127)
回答No.5

その気持ちよく解ります!回答になっていなくてすみません。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.4

美味く話せない前に、美味く聞けない・聞く事に対する要領が悪いね というのがあります。 たま、相手がどう思っているのか気になってしゃべれないのは、 所謂、上の空の状態かもしれません。全然聞いていないねという事ですね ですので、聞き上手になる方策を考えましょう。 しゃべる対策はそれからで、一呼吸置いて喋れば楽になりますから。 https://www.google.co.jp/search?q=%E8%81%9E%E3%81%8D%E4%B8%8A%E6%89%8B&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

  • mao_2012
  • ベストアンサー率53% (310/580)
回答No.3

「うまく」なくてもいいんじゃない? 「好き」になれたらそれが一番いい。でももし好きでもないなら、一気に好きになろうとしなくていい。ほんの少し、たまにでも、楽しいと思えればそれで上等。十分です。 >いつも人が自分のことをどう思っているのかを気にしてしまい、うまく話せません。 じゃあほんのすこーし、意識を変えてみましょうか。 「相手がどう思ってるか気にしてしまって…」と言ってるamanatsukoさん。だけど、本当に気にしていることは、実は「相手の事」じゃないって気づいてる? 「いやいや、私は相手の事が気になって仕方ないんですよ…」って思うかもしれないけどね。amanatsukoさんが本当に気になってることって実は、相手から見た『自分』がどうなのかってこと。この人は「私」の事をどう思ってるの?今の「私」ってつまらない?迷惑かけてない?うまく話せてない?amanatsukoさんが気にしてるのは、全部「自分」のこと。いつも「自分」の評価ばかり気にしている。だから、相手が考えてることは全然分からない。だから、怖いと感じてしまう。 意識の矛先を、今までよりも少し、「相手」に向けてみたらどう? 例えば、話すときに、ちょっと緊張して早口になる人って、口の横のあたりがピクってなったりする。本当にリラックスして力が抜けている時って、人って目が本当に優しくなる。 そういうの、観察してみたことある?人の心理状態って、顔のいろんなところに出る。見ていなければ見逃してしまうような、本当に小さなサインをたくさん出してる。 人の気持ちなんて、絶対に100%読めたりはしないけどね。でも人の気持ちは、言葉だけじゃなく、こういうところにも現れる。そういうのも含めて、人との対話になる。 しかも、相手を観察してる時ってね、自分の評価とかは気にならない。それより、今この人はどういう気持ちなのか、どういう心理状態なのか、意識が相手の事に注がれる。 それくらい相手に集中しないと、相手の気持ちって分からない時もある。特にまだ親しくない人のことは、よーく観察しないと。この人はこういう喋り方をするのか、とか。笑うと目がかわいいなあ、とか。むきになると、こういう顔をするんだな、とか。 それに、人には必ず向き不向きはあるから。話すのがうまい人もいれば、話を聞くのが上手な人もいる。 万能になる必要はない。 人に話を聞いて欲しそうな人に対しては、体の向きをそちらに向けて、関心を持って聞いてあげればいい。気の利いた感想も言わなくて平気。さきほども言ったように、表情や態度が大事。 そして、人付き合いの基本は「ありがとう」「ごめんなさい」と挨拶。 それから、自分がされて嫌な事は人にもしない、自分がされて嬉しい事は人にもする。 もちろん、臨機応変な対応は必要だけどね。でも、基本は大事。基本があっての応用。 こんな偉そうな事、べらべら堂々と言ってる(書いてる)私も、人付き合いは試行錯誤です。 不愉快だったらごめんなさい。 お互い頑張りましょ。いきなり「うまく」ならなくていいから。少しでも楽しめるようになりましょ。

回答No.2

何でも言われたことに ハイ と言ってください お茶に行こう 遊びに行こう この仕事手伝って 明日の仕事代わってくれる 今日の晩御飯は一緒に行くか 全部 ハイ と答えて下さい その内に貴方自身が物事の本質を見る事の容易さを知るでしょう なんでも やってみなはれやーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

私は質問者さんから見たら、おしゃべりが上手で人付き合いがうまい人に見えるかもしれません。 でも、私の悩みは人間関係に関することがほとんどです。つまり、人付き合いが上手そうに見えるひともその人付き合いで何かと悩んでいるということです。 人付き合いはひたすら経験値を高めるしかないです。上手くいって、失敗して。その繰り返しで少しずつ上手になっていきます。

関連するQ&A

  • 人と表面上の付き合いしかできない

    30歳の女です。 誰も信頼できる人がいません。 家族すら信頼できません。 人と普通にコミュニケーションをとることはできます。 でも、おしゃべりは好きではないです。 人に自分のことを話したいと思いません。 人に期待が持てません。 最初から全てを疑っているわけではないのですが、嘘をつかれても、そんなもんかなとしか思わないです。 そうなってしまった心当たりはあります。 3年ほど付き合った大好きだった元彼がいました。 でも、いろんなことがあって、好きだけど元彼のことをどうしても信じることができなくなって、一緒にいることをやめました。 あとは、家族の度重なる裏切り。 誕生日にはプレゼントをあげたりなど、表面上は家族とも仲良くしてます。 でもはっきり言って信用・信頼はしてないです。 親友といえる子もいましたが、人付き合いが煩わしく感じ、今は疎遠です。 人と深く関わるのが苦手で、表面上の付き合いしかできません。 このままだと、一生一人ぼっちだと思います。 人を信じたいけど、信じることができず、辛いです。 自分が変わらないといけないのは、分かってるけどできないです。 矛盾してますが、一人が好きで人付き合いは煩わしいですが、でも心の支えとなる人がほしいです。 人を信じることができない今の私には無理だと思っています。 どうしたら人を信じれるようになるでしょうか?

  • 人付き合いについて

    人と接するにはどうしたらいいのか困っています。私は、いわゆる世間体が非常に気になります。例えば家で子供が泣いているときに、近所の人が「どうかしたの?」とか声をかけられると、子供が泣いているのは親がしっかりしていないからとか、自分はダメな親と思われているように感じ、ほっといてほしい、腹立たしく思います。 また、人から何か言われると、本当はそんなふうに思っていないくせに。などと、言っている言葉を信用できません。 人付き合いが苦手というか、人を信用できないから、係わり合いを持ちたくないと思ってしまいます。 知り合いからは、言われたことは軽く受け止め気にしなければいいと言われます。   言われたことを気にしないのも出来ない、嫌いだからほっといてとも言えない。他の人とどう接したらいいのでしょうか?

  • ノリが悪い人

    ノリが悪い人は嫌われますか? シラケますか? また、仕事で結果を出すのはノリが悪い人よりノリが良い人ですか? 例えば、忘年会や新年会等で隠し芸や出し物をやらないといけないとき、人前に出るのが苦手な人、シャイな人、もともとテンションが低い人にとってはただの苦痛ですね。 周りから見ると「ノリが悪い人」。 毎日淡々と仕事をしている方が良いと思う人も。 なのに、何故そこまでして晒し者のように苦痛な想いまでして隠し芸しないといけないのか? 「付き合いが悪い人」とも言えますが、たとえ仕事の一環でも基本的にハシャグのが苦手。 ノリが良い人は「こういう時こそ皆と楽しくやろう」と言ってきますが、「いやいや『楽しくやろう』うんぬんじゃなくて私にとってはただの苦痛でしかなく、そういった場はカンベン、、、」。 そもそも集団行動自体苦手。 そこまでして仕事に貢献しないといけないのでしょうか? 私も含め、人前に出るのが苦手だから、ハシャグのが苦手だから、できるならその時間夜勤やってる方が楽と思う人もいます。 そんな空気読んで一緒に賑やかな時間過ごしたくないと思う私。 仕事の一環でも人前に出るのが苦手でも仕事だからと割りきるしかないですか?

  • 30代女性です。人付き合いが苦手で、無口です。人と話をしても疲れるだけ

    30代女性です。人付き合いが苦手で、無口です。人と話をしても疲れるだけで、楽しくないので、会社でも人を避け、一人でいつも黙っています。人と遊びに行っても、会話が噛み合わず、うまく話せないので浮いてしまいます。彼氏もおらず、男性と一緒にいるのも疲れるし、子供は嫌いで、結婚もしたくありません。一人で出掛けると、飲食店などでは他の人の目が気になります。何もする気がおきないし、何をしても楽しくありません。どうしたら楽しくすごせるでしょうか。

  • 人付き合いに悩んでいます。

    こんにちわ。 人付き合いが下手で悩んでいます。 私はここ何年も人と上手く付き合うことができません。 人前で自然に話すことが出来ず、緊張したりオーバーアクションになったり、新しく知り合う人からすぐに嫌われてしまいます。 そして特に自分に関することで嫌なことをされたりすると自ら関係を断ち切ってしまいます。どうしても許せないと激しく思ってしまいます。 ある時期を境にこんな自分になってしまいました。 昔とても信頼していた友人から手痛く裏切られた経験があります。 私はとても好きな友人で何でも話せたし、とても信頼していたのでそんなことがあった時は自分の身体の一部を無くしたような感覚でした。そしてきっと私に悪いところがあるからこうなったんだと思い込むようになり、それ以来人前では常にいい人になろうと振舞っていたような気がします。 そして本当の自分自身を無くしてしまい、今のような自分になっていったような感じがします。そんなことを続けていてやけにイライラしてそれが習慣づいてしまったり、人を嫌いになってしまったりします。 しかし、今のままでは新しく知り合う人とも関係が築けないし、このままではいけないと強く感じています。 その友人との辛い決別がある前は、わがままな部分もあったと思いますが人付き合いも好きで、新しい場に出るのも楽しみでした。 自分の人格が全く別の二つの人生のような気がします。 どうしたら人と上手く付き合えるようになれるでしょうか? 人から嫌われる人ってどんな人でしょうか? 教えてください。

  • 人付き合いの悩み

    決して壁をつくってるつもりはないのですが、積極的に自分から声を掛けるのが苦手なため、なかなか友達が出来ません。どうしたら、もっと人付き合いがうまく出来るでしょうか。

  • 人付き合いを好きになるには、どうしたら良いのでしょうか?

     現在、大学の2回生で就職のことも含めて将来のことを考えています。 元々内向的な性格だからと思っていたのですが、最近、自分が基本的に人付き合いが嫌いかつ苦手だということをはっきり確信しました。ゆくゆくは自営業か会社員または公務員になって働くことにるでしょう。このような側面を持ったまま生きていくのはとても辛いと思います。 どうにかしたいと切実に思うのです。  例えば、周りはとても楽しそうに行くのですが、打ち上げや学園祭に興味がもてません。他人といても楽しくないという感覚を中学の頃からうすうす自覚していました。私は、不思議だと思わずずっとこのスタイルのまま過ごしてきたのですが、大学で1年間、寮に入り大きなカルチャーショックを受けました。私が家族以外の他人と会話したりするのは基本的に友達を作る時だけであって、友達となってしまえば、学校以外でその人と関わりを持ちたいと思っていませんでした。しかし、寮の人は、学校が終わってからも部屋に集まっておしゃべりしたりと単に友達作りのためだけではない行動をとっていました。私もそれなりに努力してみたのですが、友達となってしまった相手と用事もないのに会話をすることができませんでした。話しかける勇気がなかったというのではなく、相手の顔を見ても、ちっとも話題が浮かんでこないのです。そして、今まで良いと思っていた友達をうっとおしく邪魔に思うほど嫌いになってしまいました。そして、1人暮らしを始めてもう何ヶ月も経つのですが、1週間以上も誰とも会わずにいても寂しいと思わず気分が良いのです。  1人暮らしの友達の話を聞くと、「1人で寂しい」と良く耳にします。こういう言葉からも他人が自然に持つ感情がない今の自分がとても心配です。きっとこの感情があれば、人付き合いも好きになり楽しくなると思うのです。  私は、具体的にどうしたらよいのでしょうか。

  • 人付き合いが怖い

    人付き合いが怖くて 友達や恋人を作れません。 親友になれそうな人にも心を開けず、 なりたいけどなれないよと言われてきました。 女性にも付き合いたいけど付き合えないとか、あなたとはあり得ないと言われてきました。 どうしたら心を開けるでしょうか 軽く声を掛けるとヤッパリだめなので きちんと付き合いたいです。 アドバイスお願いします

  • 人付き合いが苦手です。

    人付き合いが苦手です。 昔から人と親しく喋れなかったりして学生の頃もあまり友達がいませんでした。 人付き合いが苦手な自分が今、販売の仕事をしていてお客様とか普通に声はかけれるんですが、 仕事以外で人と喋るのが苦手というか挨拶も普通に聞こえないくらいの小さな声でしています。 以前、学生の頃の後輩に誘われて吹奏楽を10年ぶりに始めたのですが、3ヶ月たちますがなかなかその楽団の方と話をすることが出来ませんし、知らない人と喋るのも妙に緊張してしまいます。 何とか打ち解けたいと心の中で思ってはいるのですが、どうしたらよいのかわかりませんが、無理に仲良くならなくてもという考えもあります。 ただ、このまま団体行動が苦手なままで協調性もない自分を変えたいとも思っています。 団体行動や人付き合いの苦手を克服するのに何か秘策はありませんか?

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。