• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分は無理してるのでしょうか?)

無理してる?気になる男性との関係

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.1

 無理してる。  世間は広いです。  もっといい人も。

akhthric99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンビニの常連のお客様が気になっています。2度目の質問です。よろしくお

    コンビニの常連のお客様が気になっています。2度目の質問です。よろしくお願いいたします。 今私は、近所のコンビニで働いています。週6くらいで、多いと8時間勤務ほどで、ほとんど毎日店にいます。 働きはじめて1年になります。 お店は工場などが多く、少し奥に住宅街があるので、常連のお客さんがかなり来ます。 その常連のお客さんを気になっています。けれど、こちらは仕事でお店にいるわけだし、相手はお客様で、ご近所さんみたいなので、連絡先を渡すとかよく聞くんですが、できません。 お客さんは、見た目20代後半くらいの方で私服はB-BOYっぽかったです。(私は26歳なので、2コ上くらいかな?と思ってます。) いつも、仕事帰りにお店に来て、立ち読みしてタバコを買う。って感じなので、銘柄も覚えて、8月に入ってからタバコ以外にもお買いものしてくれるようになって、レンジ待ちの時などにこちらから話しかけてにたりもしました。 クールな見た目の方なのですが、お話すると気さくに答えてくれたりします。 もちろん私はお客様との会話なので、失礼のないように、けれどよそよそしい感じにならないような話し方なんですが、お客さんは普通にタメグチでした(笑) お客さん側から、店員にアプローチとかは聞いたことあるんですが 店員側からってないし、店員はその店舗の顔なわけで、軽率な行動はできませんし。 どうしたものか、悩んでます。 店員さんから連絡先を渡されたとか 店員で、お客さんを気になってます。という方など、なんでも結構なのでアドバイスお願いします!

  • 店員に顔を覚えてもらうと嬉しい?

    以前にあるファーストフード店でアルバイトをしていました。 その店はアルバイトをする前からよく利用していた店です。 アルバイトで入ってみてわかったのですが、事実と違う認識がされており、「いつも○○を注文する人」(実際は○○は食べたことがなかった)といった風に思われていたそうです。違うことを指摘しましたが、それを言いふらす人がいてそのイメージは消えませんでした。頼んでもないのにその商品が出てきたり。 また、常連のお客さんに関してあることないこと言っている現場もよく見ました。 それを見ていてよく行くお店の店員には裏では何を言われているかわからないと思うようになりました。もともと顔を覚えられるのはいやだったのですが、特定の飲食店の常連にはなりたくないと思うようになりました。 というわけで、私はよくいくところでも店員に顔を覚えられたくありません。よくいくから覚えてしまうのは仕方ないと思いますが、それ以上の詮索はされたくありません。しかも、一時期常連客の名前を覚えようとかいう目標があったし。。。 また、その店の人の話によると、ほとんどの人が顔を覚えてもらって嬉しいらしく、100人の人がいたら99人は嬉しいそうです。 私の周囲に聞いても嬉しい人も嬉しくない人もいるので、これは大げさでは?と思うのです。 そこで皆さんに質問です。 1よく行くお店で顔を覚えてもらえると嬉しい 2そこの店員が裏で自分のことをどういってるか気になることがある (上記のようにあることないこと言われてるんじゃないかと) 3(嬉しいと思う方)100人いたら99人は嬉しいと思う ここからはお店で働いたことのある方に 1常連客の顔は覚えようと意識している(いた) 2裏では常連客の噂をするのはよくある(いた) よろしくお願いします。

  • 店員さんに恋をしても無理ですかね・・・

    もう2年くらい通っている美容院のスタッフの人がちょっと気になっています。私も常連なので、お店のスタッフ全員とわりと仲良しなほうだと思います。1ヶ月半ごとくらいで通ってます。 パッと見の彼の印象は「軽そう」に見えるんです。でも、いろんな話をしたら子供が好きと言っていて、実際に迷子になって泣いていた小さい子を抱きかかえてお母さんを探していた姿を見かけたことがありました。それ以来気になるようになりました。 お店のスタッフさんたちは私のことを「○○さん(苗字)」で呼ぶのですが、彼だけは「○○ちゃん(下の名前)」で呼ぶんです。 それもなんだか特別に感じてしまってるんですね。 でも誰にでも気さくな人だと思うし、彼にとって私はお客さんなわけですから、特別も何もないんだとは思うんですが・・・。 お友達になりたいな、と思ったりするのですが、メルアドとかを聞くのは悪いかなぁと思ってしまいます。 やっぱり彼からすればお客さんなので、本当は嫌でも断れなかったりするのかもしれないな、と思うので。。 お客さんから連絡先など聞かれても迷惑じゃないですか? 来週美容院に行く予定なので、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 常連

    店員にとって常連のお客さんは有難い存在ですよね。 また、お客さんにとっても「変な店ではない」「顔なじみ」という安心感もあります。 しかし、数日前に、ある店で買い物をしていたら店員が常連と思われる 20代前半位のお客さんに感じよく、笑顔で 「いらっしゃいませ!最近ご来店いただいてなかったので、心配していたんですよ~」 と言ったにも関わらず、そのお客さんは露骨に嫌な顔をして返事一つしないで 通り過ぎてしまいました。 普通、常連になって、顔を覚えてもらったら嬉しいですし、店員も決して 嫌味ではなく、さわやかに挨拶したのです。 最近は常連になるのが嫌な人が多いのでしょうか。 それとも、そのお客さんが偶然常連に似た顔をしていて、人違いされたから 「私は常連じゃない!」と気分を害しただけでしょうか。

  • カフェの店員とその常連客が恋人に発展する確率は?

    最近、行きつけのカフェの店員さん(男性)が気になって仕方ありません。 よく行くので顔見知りになり、店の前を通っただけで会釈をしたり、店の近所で会っても立ち話をするようになりました。 その店員さん、最初はなんとな~く軽いような気もしたし、あまりタイプではなかったので、軽くあしらっていたのですが・・・ここ最近気になって気になって仕方ないのです。多分もう好きになってしまってると思います。 会えば楽しそうに話してくれるし、こっそりサービスをしてくれたり、向こうもまんざらでもないのかな?と思いつつも、常連客だからしっかり営業されてるだけなのかな?と思ったり・・・まぁ恋愛の一番楽しい時期ですよね。 私の過去の恋愛パターンは、自分から攻めて攻めて、でも肝心の告白は待つという感じなのですが、いかんせん今回は店員と客という関係なのでなかなかうまく行きません。どうやら彼はカフェの店長のような地位の人らしく、簡単に客に手を出したりは出来ないのではないかと、かなりポジティブに考えています。 あまり簡単に連絡先を渡してくるような男性に対しては警戒心を持ってしまうのですが、立場上行動を起こせないのであれば、たまにはこちらから行動を起こしてみようかなと思ったりしています。 そこで質問なのですが、私のこのポジティブ・シンキングは一般的に正しいのでしょうか。 ショップの店長さんが常連客に対してアプローチする確率というか、自ら動き出すことがよくあるのか、普通ないのか・・・。 大衆居酒屋ならまだしも、ちょっとお洒落な話題のカフェなんです。

  • パチンコ店の店員さん(責任者?)を好きになってしまいました。

    自分がよく遊びに行く大手パチンコ店の店員さん(責任者風)な方を好きに なってしまいました。自分は24歳女ですが、相手の方は26-28歳ぐらいの方です。 ちなみにそこのお店には責任者風な方は常時4-5名いる様です。 (常連なのでとは思いますが)よく挨拶もしてくれ、私が当たりを引きそう? な時に後ろを通った時は当たったら「おめでとうございます^^」と箱を先に 用意して待ってくれてたり一緒に喜んでくれたりしてくれたりで、気になりはじめました。 私が呼び出しボタンを押していると気づいたときは、走ってかけよってくれたりと その内に店員さんの笑顔が素敵だなぁと思い好きになってしまいました。 誰にでもしているのは分かってるんですが・・・。 好きで好きでどうしようもないのです>< しかし、責任者の方は忙しい様子でなかなか話す機会はありません。 あちこちに動き回っていて、自分が換金や、コールした時にきてくれることもごくまれです。 客と店員や、店員同士の恋愛はご法度なことは分かっているのですが気持ちを伝えたいのです。 ただ、他の店員さんにばれないように告白もしくは連絡先を交換したいのですが、どういう方法が いいのでしょうか。又、パチンコ店などで働いている方は、どういう方法だと困らないでしょうか。 仕事中に手紙を渡すか、仕事が終わって店から出てくるのを見計らって手紙を渡すほうが いいのか・・・。店員の方や、そういう経験のある方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 告白より食事に誘われるほうが男性としては気が楽なのでしょうか。 悩んでばかりで解決方法が見つかりません。 ご相談のってくれると嬉しいです。

  • 恋愛相談です。

    いつも通っているお店。私はお客。相手は店員さんです。私は他の常連客に少しセクハラ的な事をされて少し病んでいました。そこで最近良く話す店員さんに相談していました。独りの店員さんは すぐにスタッフに言って下さいとの事でした。が 気になる方はどんな人ですか?今もいますか?社員にも相談したらどうですか?と言ってくれました。少し気が楽になりました。前々からお辞儀はしてくれ話しはしていました。何故かしゃがみこんで話しをしていたせいか仲良くなりたいと思ってしまい明日は自分の誕生日でメル友になってくれませんか?と携帯の連絡先を知りたいのですが 教えてくれると思いますか??脈はありますか??色んな方の意見を聴きたいです。その方と話す時は何故かいつも間近です。

  • ダメなBar・嫌なBar

    皆さんの思う、または、体験した「ダメなBar」「嫌なBar」はどんなお店ですか? (スタッフや常連客といった店の雰囲気から見て) 私は、 ・常連客が店内で我が物顔でいて、常連客同士の関係が年功序列で決まってしまっている。 ・店員が常連客にボトルを入れさせることに必死で、常連のボトルを空けさせたいがために、常連客のボトルにたかっている店員のいる店 ・上記のボトルを入れさせるために、常連が年下の常連のボトルを空けさせ、入れさせようとたかって、挙句にそのボトルを他の常連客に勝手に振舞ってしまう。 ・それらを見ている店員が、嫌がっているターゲットとされている常連客が目の前に居るにもかかわらず笑ってみている (要に、客に指導できない店)

  • 女性のコンビニ店員やその他店員に質問です

    こんばんは。 女性の方で、コンビニ店員をしている方に質問があります。 まず、良く来る男性の常連客がいて、その客は店員さんの事を好きになっています。その客は毎回その店員のレジに並んで、必ず話しかけたりしてきます。 そして、仲良くなってきた所でその客にアドレス交換を依頼されて交換します。そして、仲良くメールするまでの仲になります。 もしこんな常連客がいたら「この人私のこと好きなのかな?」って思いますか? 回答宜しくお願いします。

  • 店員と客

    こんばんは。 早速質問ですが、男性店員から女性客に好意を寄せるということはありますか? 皆さんの質問を見ていると、男性客→女性店員、女性客→男性店員、女性店員→男性客というのが多いような気がします。 男性は、仕事中は仕事!と割り切って働いているから、あまり女性客に恋愛感情は湧かないのでしょうか? もし、好きになるとすれば、どのような経緯で好きになるのでしょう? 実際に男性店員から好意を寄せられたことがあるという女性の方や、自分から女性客に好意をよせたことがあるという男性の方が居られれば、経験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。