• ベストアンサー

仕事で韓国に行ったんですが

109keinosukeの回答

回答No.3

私も何度も韓国にいっていますがそれが普通です。 別に彼らが悪いのではなく、そもそも環境や文化が違います。 日本人の常識を海外にもっていくと泣きをみますよ。 韓国だけでなく海外は良い面と悪い面両方を勉強してから行くべきです。

関連するQ&A

  • 私は、人より仕事の質が悪い、即ち、仕事出来ない人間です。

    私は、人より仕事の質が悪い、即ち、仕事出来ない人間です。 そのせいか、よく上司に叱られますが、たまに暴言ととれるような発言をしてきます。 例えば、今スーパーでバイトをしてるのですが、先日、売場でミスをしてしまい、叱責を喰らいました。それだけなら、ただの叱咤激励なのでしょうが、それに加え、「おまえは本当にバカだな」「小学生からやり直した方がいいんじゃないか」と罵られました。 スーパーの売場ですので、他の従業員は勿論、お客さんもいます。 それってパワハラに当たりますか?単なる業務上の叱責に過ぎないですか。 教えてください。

  • 来週、初めてマネキンの仕事をします

    大手スーパーでお菓子のマネキンをすることになりました。 初めてのマネキンの仕事ということもあって今から緊張しています。。。 昨日、派遣会社でトレーニングをしてきました。 その際、派遣先の人から「普通なら売り場担当の方(今回は食品マネージャさん)に色々質問していいんだけど今回はしないでね。」ということを言われました。困ったことがあったら派遣先に電話してくれ、とのことでしたが、お店のこと(どこで販売するのか、等)はいったい誰に聞いたらいいのでしょうか…。もう不安でしかたないです! こういうことってよくありがちなんでしょうか?どこで販売すればいいのかなどは売り場に出ている店員さんに聞けばいいのですが、退社記録を書いてもらったり休憩時間の確認などは売り場担当の方にしなくては なりません…。 不安だらけの私にどうしたらいいのか適切な対処法を教えてください。 あと、こういう風に働くといいよ~などアドバイスもあったらぜひ書き込んでください。 よろしくおねがいします。

  • 東京の渋谷と新宿について

    東京の渋谷は、東京の新宿よりも人が少ないですか。 新宿駅では電車の切符売り場で行列が出来ても、 渋谷駅では切符売り場に行列なしで切符を買えるくらい違いますか。

  • 湘南新宿ラインや宇都宮線

    湘南新宿ラインや宇都宮線のグリーン車に乗りたいのですが 普通に乗るのと切符はどう違うのでしょうか? 切符売り場でいつも見るのですが グリーン券の買い方がわかりません(><) どなたか教えてください!お願いします!

  • 6年前 スーパー青果売り場の主任だった人が 誰か知

    6年前 スーパー青果売り場の主任だった人が 誰か知りたいです  スーパーへ行って 他の店員に聞きますか?  そこでバイトしますか?

  • お客様の目線で。

    スーパーの青果部にいるのですが、お客様の目線で、ごく普通のスーパーのマーケットの野菜売り場に、こんなものがあったらいいのにな、売り場や従業員がこうだったらうれしいな、なんてことはありますか?お店の宿題なのです・・・。お願いします。

  • 仕事中の男性心理

    21歳の女です。 バイト先の社員(26歳)のことが気になっています。 私のシフトが入ってない日にもなにかと用事をつくって彼に会いに行ってます。 ここで質問です。 店の売場(バイト先はスーパー)で彼が作業しているときに私は私服で彼と話している感じなのですが、これって相手からしたら迷惑ですよね??(>_<) 普通なら「シフト入ってないなら早く帰りな」とか言われそうですが、現状彼からは何も言われてません。 何でなのか逆に不思議です。 また、他のバイトの人にはイラついてる?ようなことでも、私には言わないorお願いする形で注意されます。 これも何か裏がありそうでこわいです。 彼は何を考えてるのでしょうか??(泣) 働く男性の皆様、ぜひぜひご回答お願い致しますm(__)m

  • スーパーなどのレジ・・・どの列を狙って、並びますか?

    スーパーマーケットなどで、レジにたくさんの人が並んでいる時、早く進みそうな列を探すんですけど、だいたいが読みが外れて、遅くなってしまうことが多いんです。 皆さんは、どうなんでしょうか? どんな「狙い」で列を選んでいるのか、コツをお持ちでしたら教えて下さい。 ・・・人数? 買い物量? 男女? レジ係? その他もありますか? あと、列車の切符売り場など、スーパー以外でのコツもありましたら、お聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 中国語で「May I help you」を教えて

    道で迷っている人や駅の切符売り場などで、 話しかけることを想定しています。 よろしくお願いします。

  • スーパーの野菜売り場で夫婦ゲンカをする人達

    スーパーの野菜売り場で夫婦ゲンカをする人達 「このクソったれジジイ!!」 スーパーの売り場で買い物の品目をめぐって 夫婦ケンカをする中年夫婦がたまにいます。 (仕事中なので詳細は略) ※この前は夫婦ゲンカで新幹線が止まる騒ぎがあった。 皆さんはこういう人達をどう思いますか?