• ベストアンサー

ビジネスモデル特許について

ビジネスモデル特許はなぜコンピューター関連にのみ認められているのですか。独創的なビジネスモデルはそれ以外にも見受けられると思うのですが。ロビー活動の成果なのでしょうか。

  • bawn
  • お礼率91% (201/219)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CDCTAK
  • ベストアンサー率52% (60/114)
回答No.2

ビジネスモデル自体は、絶対的な結果が存在しないからです。 発明は、ある手段の基で、一定の入力があれば、必ず一定の出力が得られるという関係をもったものをいいます。 でも、ビジネスモデル全体で、このような関係を持つものは存在しないということになります。

bawn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

特許は発明に対して付与されるものです。 そして発明は、特許法第2条において、 「この法律において、発明とは自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のものをいう」と定義されており、人間同士の単なる取り決め等は自然法則を用いていないので、法上の発明として認められません。 あなたのいう独創的ビジネスモデルの大部分は単なる人間活動の営みでしかありません。そうしたビジネスモデルのうち、コンピュータを使用したものであれば、コンピュータという電気信号や物理現象の作用によって動作するものを使用していると言えるので、発明として扱ってもよいこととなったということですね。 手短にいえば、あくまでも特許制度とは技術的なアイデアのみを保護する仕組みということです。そうでないものまで特許制度で保護し特定人に独占を許すということは、却って産業の発展を阻害することになり公益に反するので、国家がそのような独占を許すことに手を貸すことはしないということです。

bawn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【特許・ビジネスモデル特許】ビジネスモデルの特許っ

    【特許・ビジネスモデル特許】ビジネスモデルの特許ってありますか? 同じ形式のお店を出せないようにビジネスモデル特許って取れるのか教えてください。

  • ビジネスモデル特許について・・・

    ビジネスモデル特許て何ですか? 色んなビジネスモデル特許が有るみたいですけど、知っているのがあったら 教えて下さい。 それから、これを含めて特許される条件て何なのでしょうか?

  • ビジネスモデル特許

    卒業研究でビジネスモデル特許について調べています。特許とビジネスモデル特許を分けてないからだと思いますが、今の時点でビジネスモデル特許はどのくらい登録されているかわかりません。できれば、最近の出願件数と共に教えてください。

  • ビジネスモデル特許について

    アメリカでは、ビジネスモデル特許を取得した企業が増えてきていますが、この特許をすでに取得している企業のビジネスモデルを日本で無断で転用することはできないのでしょうか? 個人的な考えでは、アメリカでの特許なので、日本では適用されないのではないかと考えているのですが。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ビジネスモデルの特許は誰でも取れるもの?

     あるビジネスモデルを思いついて、他に似たような経営をしている企業がないと思ったら、特許庁に行けば、審査してもらて、特許登録はすぐにしてもらえる(つまり、登録された時点で、似たような経営を他が始めていたことがわかれば特許侵害を言える?)ものなのですか?。  ビジネスモデルと一口で書いてしまってますが、経営の仕方がビジネスモデルだと思ってます。  例えばこのOKWaveであれば、不特定の者が質問して不特定の者が回答をする場をネット上に設置するというビジネスモデルかと思ってますし、転職会議のような従業員や元従業員が情報を与えるサイトもビジネスモデルだと思ってます。  ところで、それができるのであれば、審査料、審査機関はどれくらいなのでしょうか?。

  • 最近のビジネスモデル特許

    一昔前、さかんにビジネスモデル特許が話題になったことがありましたが、最近はめっきり聞かなくなりました。 これは、もうビジネスモデル特許を申請する人が少なくなったので話題にならなくなったのか、もうありとあらゆるビジネスモデルが申請されてしまったのか、それともビジネスモデルでは全然儲からないことがわかってしまったのか、それとも、ごく普通にビジネスモデル特許が申請されるようになり取り立てて話題にするほどでもないのか、どれなんでしょうか?

  • ビジネスモデル特許というのはITなどに関連してないと取れないのですか??

    新しいビジネスアイデアというだけでは不十分ですか?? すでに世の中にあるサービスにあるアイデアを加え今までになかった新しいビジネスモデルを考えたのですが これはビジネスモデル特許の対象となるのでしょうか? 製作過程でコンピューターは使いますがこれだけでは不十分でしょうか?

  • ビジネスモデル特許。

    どうしてビジネスモデル特許が認められるのでしょうか。

  • ビジネスモデル特許の侵害の立証

    ビジネスモデル特許の侵害に対して、「発明を構成する要素の全てが国内で稼動していることを立証する必要がある」との記述がありました。 ビジネスモデルとネットワークからなるビジネスモデル特許では、サーバを国外に置けば特許を免れることになりそうです。 出願国以外に構成要素のいづれかがあれば権利は及ばないとしてよろしいのか、既に成立しているビジネスモデル特許でその点はどうなのか教えて頂きたいと思います。

  • ビジネスモデル特許

    今、画期的なビジネスモデルを提案して起業しようと思っているのですが提案中のビジネスモデルによく似ている起業をアメリカで見つけてしまいました。 扱う商材とお金の儲け方は同じでした。 この場合はビジネスモデル特許に引っかかるのでしょうか