• ベストアンサー

退職時のお礼はどこまで、、、

契約社員をしています。 今月末で退社して他社に入社する事になりました。 職場には契約社員を含む正社員が60人程居ます。 今までに辞めた人は退職時にお礼として一人当たり200円ほどのお茶菓子などを置いていくようで人数的にもかなりの金額なので痛い出費です。 でも私自身はこの職場に来て2ヶ月程。職場のなかには口をきいたことの無い人さえいます。 親しい5~6人の方だけにきちんとラッピングしたお礼(ハンカチ等)をそっと渡したいのですが今までの暗黙のルールも気になり、どこまでお礼をしたらいいのか悩んでいます。 ぜひ良きアドバイスの程お願いします。

noname#6777
noname#6777

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.5

退職時にお礼ってした事が無いのでよくわかりませんが、どうせ辞めるのなら好きなようにしたらいいんじゃないでしょうか? 暗黙のルールっていっても、近所の葬式にいくら出すか自治会でとりきめているような事でもないし、強制力は無いですよ。 全員に差しさわりの無いようにしたいのなら、60人分均等に渡るような割安なお菓子で良いと思うし、本当に「お礼」という意味なら親しい5~6人にそっと渡すのが正しいようにも思えます。 退職時にお茶菓子を置いていく風習自体が暗黙のルールですよね。 契約社員という立場で見失っていますが、辞める時に送迎される事はあっても何か置いていけっていう会社は珍しいかと思います。 契約時に退職の時に折り菓子置いていく事について書いていなかったのであれば、気にして悩むほどの事でも無いかと思いますよ(笑) あまり人と違う事をやりにくいのであれば、安い折り菓子で十分かと思います。 人間どうしても多少の見栄がどうしてもあるから、そういう風習がなくならないんでしょうね。

noname#6777
質問者

お礼

たまたま社内の異動で他の部署から移ってきただけですので余り余計な感情はありません。 何も置いていかずに、キレイさっぱりと“手ぶら”で退職することにします。 アドバイス、参考にさせていただきました。 有難うございました。

その他の回答 (6)

  • usachang
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.7

期間は短くても、一応その会社の社員としてお世話になったことだし、最後ある程度きちんとしておけば在社員に残る印象も良くなると思います。終わりよければ・・・ですから。 その親しい人たちとは別に、とりあえず最後の日にあいさつとして、だいたい人数間に合うくらいの菓子折り(とりあえず質より数!で選ぶとか、パッケージですごい豪華に見えるものとかありますよ)をまず管理職に「これ皆さんでどうぞ」っていう形で渡して、そのあとは結局社員の手に渡りますので(笑い そうすれば、みんなに最後のあいさつ&お礼の気持ちも表せるのでは?

noname#6777
質問者

お礼

アドバイス、参考にさせていただきます。 有難うございました。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.6

世話になった期間を気にすることは無かろうと思われます。 1年契約の仕事を4年続けており、その都度渡しています。私の場合は、いずれも同じ組織で、同じメンバーを相手にしているのですが、必ず渡してきました。もうすぐ4回目の契約期間を満了する時期を迎えていますが、今回も同様に渡します。数日後にはまた顔を合わせて一緒に仕事をするようになるのですが、必ずです。 私と同じ立場の若い連中が職場をあとにするときの大半はすでにそういう慣習はありません。 いずれは見切りを着けなければならない時のことを考えて、必ず残らないモノを渡しているのですが、それは、口の中に入って消えて無くなるモノです。 ハンカチは残ってしまいます。お菓子が妥当です。手が込んだラッピングではなく、オーソドックスに熨斗だけです。

noname#6777
質問者

お礼

残るモノは返って迷惑なのかもしれませんね。食べて消えてしまうモノにします。 そして職場には何も持たずにシンプルに退職する事にします。 アドバイス、参考にさせていただきました。 有難うございました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.4

そういう儀礼の悪習は、止めましょう。 貴方が、止める決断して後継の人の手本になるようにしましょう。

noname#6777
質問者

お礼

たしかに、、悪しき習慣ですよね。 アドバイス、参考にさせていただきます。 有難うございました。

回答No.3

二ヶ月なら、何も用意しなくていいんじゃないですかね・・・? 自分は、頂いたら逆に困るし、習慣化してほしくないんで。

noname#6777
質問者

お礼

アドバイス、参考にさせていただきます。 有難うございました。

  • msyk
  • ベストアンサー率25% (72/283)
回答No.2

こんばんは。 まさに#1の方が言ってる通りだとおもいます! 2ヶ月ですよねぇ!安い菓子折り(?)で充分ですよ。 fatt58dosukoiさんが居た部署だけでも全然OKだと思いますが。。

noname#6777
質問者

お礼

アドバイス、参考にさせていただきます。 有難うございました。

  • maki_1_28
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

60人に200円づつ!!(゜ロ゜ノ)ノ 2ヶ月しか居なかった場所にそこまでする必要ってないと思いますぅぅ。 みんなでつまめるような菓子折りを部署別とか、まぁ適当に1~3箱程度で充分だと思います。 親しい人にお世話になりました、とハンカチをそっと添えるのはとてもいいと思います♪ 全体に菓子折りだけ渡しておけば、 他は渡したい、と思う人だけで充分だと私は思います。

noname#6777
質問者

お礼

アドバイス、参考にさせていただきます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 退職時のお礼配り物

    結婚が決まり、3月いっぱいで退職します。 そこでちょっと早いのですが、退職時に職場で配るお礼を考えています。 今まで退職した方達を思い返すと、菓子折りと、ハンドタオルやハンカチなどでした。 けれど、どれだけ渡す人を絞っても30人くらいになってしまいます。 ハンドタオルは無難なんですが、そこそこのものを渡すとなると、安くても1枚\600くらいはします。 タオル30枚、プラス菓子折り・・・。正直痛い出費です。 そこで、他にないかと考えたのですが・・・。 ・色んな産地の、小瓶の醤油(ひとつ\400前後) ・ちょっと高級な文房具(ハサミとかカッターとか定規とか) ↑というのを思いついたのですが・・・。 退職時のお礼に配るにはおかしいですか? みんなタオルなので、たまには変り種があってもいいかな~なんて思ったりもするのですが(^^;)

  • 退職時のお礼

     派遣社員として今の会社に勤め、1年半が過ぎましたが、今月で派遣の契約期間を終了する事にしました。  出勤最終日に、今までのお礼として社員の方に何か贈ろうと思うのですが、とりあえず、全員の方に食べて頂ける菓子折りは一つ用意しようと思ってます。  あとは、社員の方一人一人に何か渡すのが礼儀なのか、お世話になった人だけでよいのか悩んでいます。あと、贈るとしたらどういった物が良いのでしょうか? 一般的にどうなのでしょうか?教えて下さい。ちなみに、社員の方の人数は10人で全員男性です。  

  • 退職時について

    会社を7月に退職することが決まっています。 以前、退職した同期にお礼の品としてハンカチを渡された記憶があります。 妊娠を機に産休申請を却下された上の退職なので、私自身としては円満退社ではないです。会社やみんなにお世話になったというのは理解しておりますが、個別にハンカチを渡す気にはなりません。 そこで、 ・職場のみんなにハンカチ以外を渡すとしたらどんな物がいいと思いますか?箱入りのお菓子はダメでしょうか?? ・仲良くしてくれた人(同期、後輩等)には個別に何か渡したいと思っています。ハンカチ以外で何かいい物はありませんか?  20代前半の女性が多いので、同世代のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。  

  • 退職時のお礼

    4月中旬で3年勤めた会社を退職します。 新卒で初めて勤務した会社で、自己都合で退職するとは言っても 僕なりに教えて頂いた上司へのご恩を感じているし、その気持ちを 込めて最終日に何かお礼の品を持っていこうと思っています。 田舎町の小さな営業所なので人数はすごく少ないです。 なので一人一人との関わりがめちゃくちゃあり、僕としては 菓子折りだと何か味気ないな気がします。 で、先輩へのお礼はもう決めたんですが、上司へのお礼が なかなか決まりません。 金額的に常識的範囲はどれくらいですか? どんなものが良いのやら全く検討がつきません。 上司は50代半ばの女性(結構お洒落です)で、男の僕からすると 何がいいのやら全くもってわかりません。 できれば女性から意見をいただきたいです。 それと、得意先(鉄工所のおじさん方)にもお礼したいです。 要領の悪かった僕に厳しくも優しく接してもらい、 僕からすると本当のおやじみたいに思っていた人たちです。 姉に相談したら、ハンカチが無難なんじゃない?と言われたんですが どうでしょう。 退職する僕から一方的にお礼を送ってしまっては相手に逆に 気を使わせてしまうんではないかとも思ったりします。 長文駄文失礼します。 若輩者の僕にアドバイスお願いします。

  • 退職時のお礼の品

    近日、退職します。 私の職場ではいつも退職者から送別のお礼の品としてちょっとした物を全員に配るのが習慣化しています。しかし、時期的に他にも出費がかさむ為、できるだけ価格を抑えたいです。ひとりずつに配らず、「職場の皆さん宛て」でも良いのですが、菓子折りではない気の利いたモノを贈りたいと思います。 何か良い品ありませんか??? ・40名程(大半が女性)。 ・20代~40代。未婚者・既婚者・実家暮らし・独り暮らし…色々。 ・消臭剤、入浴剤、せっけん、お香などを贈る人が多いが(おそらく価格的に手頃なせい)、結局使わない人は多いはず。 ・デスク上の「もらったから捨てられないけどちょっと邪魔な物」←写真立て、メモスタンド、かわいいけど実用的ではない文具・・・は行く末が見えるので、避けたい。 ・ハンカチやハンドタオルは定番ですが、おもしろみが無い。金額的に厳しい。 ・文房具は結局、事務備品で手に入るものが一番使いやすかったりする。 …と、いろいろ考えていると全然わからなくなってしまいました。 みなさんの知恵をお借りしたいです!! 教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 退職時のお礼の品

    うちの会社では退職時にお世話になった方や仲が良かった方に 500円~1000円程度のお礼の品を差し上げています。 私も今まで  ・ポーチ  ・メモスタンド  ・ハンカチ(タオルハンカチを含む)  ・ゴディバのチョコ        などを頂きました。 自分もあと少しで退職するのですが、どんな物を差し上げて良いのか 迷います。 職場は技術系なのでほとんどが30~40代の男性で、女性のように 小物を喜んでくれるとは思えません。 趣味や好みに関係なく、当たり障りのないプチプレゼントって 何があるでしょうか? あと、女性の先輩(40~50代)向けのプレゼントもお勧めがあったら 教えて下さい。

  • 会社都合での退職時(派遣)にお礼の品は必要?

    現在、派遣で働いています。 本来であれば、2月末までの契約だったのですが、勤務先の都合で部署の統廃合があり、12月1週目で契約が打ち切りになります。 前に正社員として別の会社で働いていた際は、自己都合で退職したので、お世話になった方々へのお礼として、菓子折りやハンカチなどを渡しました。 今回は派遣ですし、会社都合なのでどうするべきなのか困っています。 派遣で働くのは今回が初めてですし、今までの職場に派遣の方がいたことがないので、派遣の方が退職する際にどういった対応をしているのか見当がつきません。 また、会社都合のケースも初めてです。 派遣社員でも退職時には、お礼の品を用意するものですか? 契約満了前の打ち切りの場合でも同様でしょうか? もし用意するとしたら、どのような物がいいのでしょうか?

  • 退職日の過ごし方とお礼について

    社会人成り立てです。1年弱勤めた会社を辞めることになりました。一応は円満退職ですが、社長には育ててもらったのに転職することになり申し訳ない気持ちと気まずい気持ちはあります。社長は気にしてないと言ってくれてますが…。 会社と行っても、10人程度の小さいところです。一人ひとりにハンカチ等のお礼を差し上げるのが通常でしょうか。今のところ、お世話になった女の人たちには、紅茶とか、入浴剤などの小物などで、お世話になった男の人に対しては、チョコレートとかちょっとした食べ物などにして、社長に対してお菓子を渡してみなさんで食べてくださいということにしようかなと思っております。 渡すタイミングは最後の退社時に渡そうと思ってますがどうでしょうか。他に聞ける人がいないので、アドバイスをお願いします。

  • 退職の餞別のお礼について

    昨年9月に退職の意を伝え、ようやく5月10日で退職できることになりました。 勤続10年超の事務(女)です。自己都合退社です。   仕事が激務だったため、有給を消化できておらず、4月10日から5月10日まで 休むことになっていたのですが、引き継ぎが満足に出来ておらず、あと2、3日 出社する予定です。   勤務は4月10日まで、と言われていたため、昨日、餞別をいただきました。 そんなにしてもらえると思っていなかったので、何も考えていなかったのですが、 会長のほうから現金と、社長のほうから手作り刺繍のハンカチと、 ものすごく高級なものをいただきました。 あと、同じ職場の方から「一同」としてもいただきました。   5月10日の保険証等の返却で出社する時でいいと思い、 まだ用意してないのですが、 同じ職場の方には個別にハンカチなどを、会社には菓子折りを、 会長と社長にはお礼の手紙をと思っているのですが、 こんなもので良いのでしょうか? 会長と社長は個人名で餞別をいただきました。お礼の手紙+何か用意したほうが 良いですか? あと渡す時期も、退社日の5月10日で良いのか、 引き継ぎのためあと2、3日出社するその最終日のほうが良いのか、 わかりません。     高校卒業後、ずっと働いてきた会社で、始めての退職経験となるので 不安です。   誰に聞いていいかかからず、こちらに質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • お礼をしない暗黙のルール?とは

    ご覧いただきありがとうございます。 実は最近になってようやくこのカテゴリーに気づいたのですが 質問を見ていたら 「『なぜお礼をしないのか』『締め切らない質問者について』 などのような質問をする人は 締め切りやお礼をしないという暗黙のルールが出来ているようだ」 という回答がありまして、 この場合は「同意」という意味合いが強いかなと思いましたが 「参考になった」ボタンもたくさん押してありました。 それでなんとなく気になったので質問させていただきました。 この方のおっしゃる「暗黙のルール」とは、 単に「冷やかしや釣りのような質問者が、わざとこういう質問をしている」 ということでよいのでしょうか? ほかに解釈の仕方がありましたら教えてください。 これからアルバイトに行くので遅くなるかもしれませんが 締め切り・お礼は必ずいたします。