• ベストアンサー

企業分析のやり方を教えてください

説明会や、ネット、先輩の話を聞いて志望している企業の強みやいいところは調べたのですが、「他の企業と違う点」という部分が、思いつきません。 「うちではなく、他の企業でもいいのでは?」と思われないようにするにはどうしたら良いでしょうか? 他に同じ業界で、何社か調べて良いところや強みを比べてみるというやり方はあってますか? その際、どういった観点に沿って考えればいいですか? 例えば、「当社ではこういった事業部があるが、他社にはない」といった企業の仕事内容や戦略 または、「なにかしらの制度が整っている」といった働く上での環境など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

企業分析というのは他社と比較することではありません。 その企業(職種)で求められる能力があなたのスペックとどの部分で合致していて、どの部分で合致していないかを確認するための材料を抽出する作業です。 あなたはアパレル志望でしたね。 ではファーストリテイリングを例にとりましょう。 まずファーストリテイリングの新卒採用ではTOEIC700以上が求められています。 このことから海外での活躍、つまり、 ・行動力 ・コミュニケーション能力 を重視していることが読み取れます。 またホームページを見ると、こんなビジョンが書かれています。 「いつでも、どこでも、だれでも着られる、ファッション性のある高品質なベイシックカジュアルを 市場最低価格で継続的に提供する。 そのためにローコスト経営に徹して、最短、最安で生産と販売を直結させる。 自社に要望される顧客サービスを考えぬき、最高の顧客サービスを実現させる。 世界水準の人が喜んで働ける環境を提供し、官僚的でなく、血のかよったチームとして革新的な仕事をする。 結果として売上と収益の高い成長を目指し、世界的なカジュアル企業になる。」 この文章から、社員全般に求められているのは、 ・分析力 ・企画力 ・調整力 ・マーケティング知識 ・変革力 ・協調性 などです。上記は一瞥してのことですから、一文ずつ仔細に読めばもっと読み解けるでしょう。 もちろんここまでは誰でも出来る分析範囲。 ファーストリテイリングなら志望者の志望度もかなり高いでしょう。 当然、経営計画書を読んだりOB訪問などで情報収集するはずです。 そこからさらに職種ごとにコアとなりうるスペックを導き出すのです。 たとえば、店舗経営者の業務内容はこれこれだから、求められる能力は○○と△△。出店戦略の業務内容はこれこれだから、求められる能力は□□と××、といった具合です。 その分析が詳細かつ正確であって、はじめて、「この学生は本気で弊社を志望しているのだな」と思わせることができるのです。 他社と比較して福利厚生がどうこうとか、商品展開がどうこういうような話はどうでもいいのです。 そんな話を究めていっても、あなたのスペックの売り込みにはならないのですから。  

dwad3923
質問者

お礼

回答ありがとうございます 最後の、スペックを売り込むというところがなるほどと思いました。 また、例をとってわかりやすい説明ありがとうございます。 何度も、回答してもらい本当に勉強になります。 また、質問しますので、その時お時間あれば回答よろしくお願いします

その他の回答 (2)

回答No.3

同じ業界で数社の比較をするのは、企業分析のきほんですね。 分析はいろいろありますけど、財務状況の比較などはまた面白いと思います。過去3年間とかの財務状況を競合と比較するとか。 古典的な比較ではSWOT分析もあります。もちろんこれは、競合他社と比べての話です。その会社のStrength, Weakness , Opportunity, Threatを5個位それぞれ指摘する方法です。自分で調べた範囲でこれらを説明できれば、いいですね。 会社としては、調べた内容が正しいかよりも、いかに自分で調べたかもすごく大事だと思います。

dwad3923
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SWOT分析ですか 参考にします! HPなどには良いところしか書いてないので、弱みを探すのが難しいです

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

私ならIPDL(特許電子図書館)で調べます。 その会社名を出願人で検索します。 1件もないなら論外。 会社規模によりますが、1件/社員100名/年はミニマムでは。 もちろん同等ジャンルの会社と比較してみてください。 やる気があるか、前向きかわかります。 所詮、30年先はわかりませんが、 10-20年規模ならわかります。 それにかけてみるのも一考かとも。 自分がこうしたいってアイデアが出願されていたら、 会社として下地がある訳だから、私なら、こうするってのが 受け入れられると、もう入社前に社長候補かも。

dwad3923
質問者

お礼

回答ありがとうございます そのやり方で調べてみましたが、よくわかりませんでした。 勉強不足です。

関連するQ&A

  • 志望企業を聞かれたらどう答えるか?

    説明会のアンケートや面接で 「差し支えなければ当社以外の志望企業はを教えてください」 「どんな業界を志望していますか」 などの質問をされることが多いです。 これらの質問をする目的は何なのでしょうか。 また、どういった答え方をすればよいのかわかりません。 ライバル会社や全く異なる業界は答えないほうがよいのでしょうか。 また、「当社を志望しておいて、なぜ○○社を受けないのですか?」 と聞かれた場合、 「○○社は私の専攻学科の募集がなかった。」 と素直に答えて良いものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 人材業界の企業分析

    面接も始まり、受けては落ち・・・の状態が続き、焦っています。 企業分析のやり方がわかりません。 正確には、人材業界に限らず、なのですが、 他社との差別化をはかる方法が全く見つかりません。 同じ業界であれば、どこも同じようなことやってませんか?? よく就職の決め手は、「人」「社内の雰囲気」と言いますが、 それは説明会などでも感じ取ってます。 その結果行きたい会社はたくさんあります。 でも、それって、エントリーシートや面接での志望動機ではないですよね。 どういう部分を見て、企業の特徴を見ればいいのか、教えてください。

  • 理想の企業への就職は・・・

    もし皆さんが私の立場ならどうしますか?教えてください。 私は業界を絞らず25社ほど企業の説明会を受け、あまり志望度の高くない企業から内々定をもらいました。 また、25社の中に志望度が飛びぬけて高く、入社後の自分を想像しただけでワクワクするような企業がありましたが先日、落ちてしまいました。その企業はアルバイトからの社員登用をしています。 今の時点で、もし皆さんでしたら志望度の高くない企業に入社しますか?それとも社員登用を目指して内々定を断りアルバイトを始めますか? 必ずしも自分が働きたい企業に入社できるとは限らないことは承知しています。でも、就活を通じて、やっと自分のやりたいことがわかったんです。 私はこの決断が人生最大の岐路だと思っています。 良いアドバイス御願いします! 追記 今後は落ちてしまった志望度の高い業界、強い興味を持っている業界に挑戦し、もしダメならば、上記の選択をしようと思っています。 よろしく御願いします!

  • 合同企業説明会にて

    履歴書の志望動機の欄に 他社ではできない、この会社でしかできないことを書きたいのですが 特別な技術があるわけでもない小さな会社の場合、何を書いてよいのか思い付きません。 そこで合同企業説明会にて企業の方に 「他社ではできない、御社でしかできないことは何ですか?」 と逆質問するのは失礼ですか?

  • ポイントカードがない企業はどんな戦略をとっているのか?

    顧客情報を分析するために一役買っているのがポイントカードですが、ポイントカードの制度を採用していない企業ってありますよね(地元のスーパーとか)。 思ったのですが、ポイントカード制度を採用していない企業は、当然制度のある同業他社に比べて顧客分析の面で、経営戦略上劣ってしまいます。やればいいのにと思っていても、いつまでたってもポイントカード制度を作らない企業はたくさんあります。こうした企業は、どうやって競合他社に引けをとらずにやっているのでしょうか?

  • 働きたい企業を増やせない

    大学生で就活生です。 私には夢があります。 子どもが夢を見つけられるような経験を促すきっかけを作ることです。 これを叶えるために第一志望:出版業界、第二志望:旅行業界です。 しかし夢があるからこそ逆に、この他の業界に魅力を感じなくなってしまいました。 私は給与や福利厚生より事業内容で選びたいと思っています。 何十年も働くことになるであろう企業は自分の満たされる仕事ができるところがいいと感じたからです。 だからメーカーや商社、銀行など多くの学生が魅力を感じている業種で働きたいと思えず、エントリー企業が少なくてこのままではいけないと焦り始めました。 そう簡単に志望企業に入れるわけではないのはわかっているので、もっといろいろな企業にエントリーしなきゃ、とは思うのですが、この状態でどの企業を志望すればいいのか、悩んでいます。 情けない悩みだとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 企業への問い合わせ???

    次の春に卒業予定の就職活動生です。 皆様にお聞きしたい事がございまして、二回目の質問をさせて頂きました。 先週の頭に、第一志望の企業で最終面接を行い、結果を待っています。 しかし、今週他の会社さんから内定を頂きました。 そこで、第一志望の企業に一度連絡をしてみようと思っています。 「他社さんから内定を頂いたのですが、御社の結果がまだ分かりませんので、 まだ正式には受け取っていないのですが、御社を第一志望として活動をして 参りましたので、採用して頂ければ、絶対に行かせて頂きたいと考えております。 なので、採用もしくは補欠採用であれば他社さんを辞退しようと思っております。 他社さんの内定式が10/3とのことですので、 もし差支えがなければ今の状況を教えて頂きたいです。」 こういった文面を考えているのですが、失礼にあたりますでしょうか? 一生懸命考えたのですが、もし失礼な部分があれば訂正をして頂けませんか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 中堅企業を受ける人(新卒)

    ある業界の中堅企業の説明会に参加しました。 その会社は、説明会で人事の方自身も「当社は業界の中では中堅です」というくらい、自社ともに認める中堅企業です。 面接に進むと「業界の中でもどうして弊社なのか」と問われると思います。 業界トップの会社も受けている人と中堅企業だけを受けている人とでは、人事の方はどのような印象を受けるでしょうか。

  • 面接辞退した企業に、内定した企業の社名を聞かれました

    こんにちは。私はこの間就職活動を終えた専門学生です。 この間第一志望の企業に内定を頂き、その企業への就職を決めました。 その企業の他にもう一社受けていて、昨日その企業に二次面接辞退の連絡を入れました。 電話で連絡をしたのですが、その時に辞退の理由を聞かれ、「他社から内定を頂いたので」という事を答えたら、「差し支えなければ企業名を教えて欲しい」と聞かれました。 とっさのことだったので、つい正直に企業名を答えてしまったのですが、これはどういった理由で聞かれたのでしょうか? 辞退した企業には、面接の時にも、他に選考を進めている企業と、どの程度まで進行しているかを聞かれていました。その時既に第一志望の企業の最終面接を控えていたのですが、志望度を聞かれたとき「御社が第一志望です」と言ってしまいました。 これは何か調べられたりするのでしょうか? それとも私の考えすぎで、ただ参考までに、ということなのでしょうか? 内定ではなく面接辞退で、「うちが第一志望と言ったのに何故他に入社するんだ」とか、一度出社するようにいわれたりするケースもあると聞き、実際に私の友人も「他社から内定を貰った」という理由で面接辞退した企業が、わざわざ後日に電話をかけてきて、電話で説教(というか皮肉のようなことを)言われたそうなので、不安です。 面接してくださった人事の方が結構厳しそうな方だったので、かなり心配しているのですが、企業がこのように内定を貰った企業の名前を聞いてくるのは、どういった意味があるのでしょうか? 宜しければアドバイスお願いします。

  • 他社選考状況 業界違い

     私は面接を受けるにつれて志望度が高くなってきた企業があります。そこが本当に第一志望です。初めは第一志望ではなかったんですが今は強く惹かれています。  ただ、その会社と同じ業界は受けていません。他社選考状況を聞かれたら大変困ります。別の業界名を挙げるといくら「御社が第一希望です」といっても受け入れてもらえませんし。  どうしたら良いのでしょうか。上手くごまかせる手段はありますか?今から、同じ業界を受けていくしかないのでしょうか。

専門家に質問してみよう