• 締切済み

子どもの主治医の先生

one_and_onlyの回答

回答No.1

>必要以上に意識してしまう自分がバカバカしくて自己嫌悪です。 ホント、その通りですね(苦笑)。 >気持ちの持ちよう(?)みたいないいアドバイスがあれば 教えてください・・・ ご主人に相談してみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 主治医の先生を好きになってしまいました。

    私、アラフォー、既婚、子供ありですが、最近、盲腸で入院・手術した際にお世話になった主治医の先生を好きになってしまいました。 私にとっては人生初となる手術~入院・退院までフォローしてくれた、相手は30代半ばの男性医師です。入院中は、回診のたびに、軽く言葉を交わす程度でしたが、話していくうちに、普段は無表情な先生が笑ってくれたり、診察中の真剣なまなざしが忘れられません。 退院時、ナースさんを通して、先生にラブレター??…までは行かないものの、感謝のキモチを表したメッセージを渡してきましたが、今日、久々の診察日に、先生が、ポケットから、私が書いた手紙をだして「読んだよ」と言われ、ちと恥ずかしくなりながらも「そりゃ~先生に感謝してますから」なんて、おどけた事しか言えなかったけど、ちゃんとメッセを持っててくれたことが嬉しかったのと、なんだか前より優しくなったのと…。診察室を出てから、なんだか切なくて涙があふれ出してしまいました。 付き合う…って言ってもどうにもならないとは思うけど、これから永くお友達の関係でもいいから、お付き合いを進めていきたいけど、どうしたらよいでしょう?? 来週また、診察予約が入っていますが、最後の診察になると思います。 きちんと正直な気持ちを伝え、メルアドを渡したりするのって、先生にとっては迷惑なのかな?? どう思うんでしょう?? これで、先生との繋がりがなくなってしまうのは寂しいです。

  • 主治医のしゃべり方

    私は精神科に通っている24歳の女性です。 担当の先生は30歳なのですが、今、先生に恋しています。 以前は、母と一緒に診察を受けていたのですが、夏頃から私一人での診察になりました。 先生のしゃべり方が大分砕けた感じになったのですが、私にはそれが嬉しいです。 診察も、長くなってくると、また、母親などの気を使う相手などがいなくなると、先生もしゃべり方が変わるものですか? でも、先生は私の名前を呼んでくれることがありません。 何故なのでしょうか?

  • 主治医に言っていいものかどうか

    いつもお世話になります。 私は、鬱と診断され、仕事をやめ治療に専念している主婦でございます。 鬱と診断されてから、近所の心療内科から、都心の高名な先生のクリニックを紹介いただき、 通院してます。 しかし。 どうも、その先生の前では、ちゃんと自分の状態が言えないのです。 先生のお見立てと私の状態はあっていないのではないか。 つまり、先生は軽い鬱だと思っているようだけど、私は双極性気分障害ではないか(書籍などで調べるととても該当する)、 また、頂いているお薬が、どうも効いている気がしない。 睡眠導入剤も、なかなか寝付けない。 などなどです。 通い始めたころに、先生が「病気はお薬が治すのではなく、ご本人が意識して直していくもの」とおっしゃったので、 よけい怖くて言えないのです。 現に、働いていた頃より、先生のオススメで離職してからの方が、鬱状態が長びきますし、 私が生きている意味はあるのかと、一人泣くこともしばしばです。 それでも、ふっと明るい気分になり、エステや美容院や友達と会う約束を入れては、 当日には鬱状態になり、キャンセル、さらに自己嫌悪・・・の悪循環です。 また、お金のかからない楽しみを見つければ?というアドバイスも多方面から頂くのですが、 そういうのにちっとも楽しみが見出せない私は、やっぱり病んでいるのか?どこかおかしいのか? とまた悶々とするのです。 そういうことを言ってもいいのでしょうか。 ちゃんと取り合ってくれるのかどうか、不安で、言い出せません。 もう死にたいです。 一度、大量に睡眠薬を飲みましたが、死ねませんでした。 死にたいと言うことさえ、医師は「言わないように」と言われるので、 胸の中で、どんどん死にたい気持ちが膨らんでしまうのです。 医師に、、胸のうちを全てさらけ出すことは、いいことなのでしょうか。 それとも、気分を害されて、通院を拒否されてしまうこともあるのでしょうか。

  • 内科の主治医に好きと伝えました。先生の気持ちは…。

    私は20歳前半の女子大生です。 主治医は60歳後半の男性医師です。 人間関係の悩みを色々と聞いてもらってました。今では世間話なんかもする仲です。 週1で通ってまして、1時間半~2時間ぐらい話しています。 私は9月から大学に復学し関東方面に行くので、好きという気持ちを伝えました。 先生は、「それは俺と話してて楽しいとか面白いとかじゃないのか!?」と言われたので、 「いいえ、これは恋愛感情です!」と言いました。 すると「俺をそんな気にさせないでくれー!笑」と…。 はっきりおっしゃってました。私のことを好きだとは言えないが、ありがとうと言っておくよと。 また、”動揺している。”らしいです。 動揺……って悪い意味ですよね? なので、先生に一言ごめんなさいと謝りました。 先生はたまに、関東方面に仕事で来るらしいので、その時に会おうと言ってくださいました。 この間、仕事で関東に行ってきたらしいのですが、私と会う時のために、大学周辺や駅のあたりを見に行ったそうです。 感謝です。 そして先生に会えるなんて本当に嬉しいです。たまにしか会えないですが…。 私と先生が会えない間は、悩み事を書いたノートを病院に送ってきなさいと言われました。 返事を書いてくださるそうです。(ですが先生にとって、手紙交換のようなことは初めてのことなので、どう返事するかは分からないと言われました。) 先生に会えるのは、あと3回です。 先生は動揺して困り果ててますか? 少なくとも、会ってくださるのだから、嫌がってはなさそうですが…。 先生は私のこと、何とも思ってないですか??? 先生には子供がいらっしゃいますが、奥さんはいません。 診察中、別の知らない医師がちょこっと私達を変な目で見て、すぐどこかへ行きました。 私達、長話しすぎているのかもです…。

  • 先生について

    男性の方に、とくに聞きたいのですが・・・。 教師とか、医者とか「先生」と呼ばれながら仕事をしていて、相手、 たとえば生徒や患者に対して、恋愛対象の目というか、異性としてみることがありますか? 私は、今、主治医の先生が診察のときに、治療の話はほとんどせず、私が着ている服への感想や、私の実家の話ばかりをする先生に「?」の気持ちです。 なによりも、いちばん初めての診察のときに、先生が両足で私の足をはさみながら診察をしたときから、なにか違うような気がするのです。 私の自意識過剰でしょうか?

  • 主治医との関係に悩んでいます

    今年の初めから、通っている病院の医者の診察の仕方に疑問をもっています。まず診察で向かい合わせになったときに、先生が自分の足で私の足をはさんで診察するのです。私は子供でもないし、あばれるわけでもないのに。これって、変じゃないでしょうか?あと、顔もよくさわってきます。診察に関係なく。こんなこと、誰に相談したらいいのか悩んでいます。考えすぎなのかもしれませんが、いい気持ちがしません。

  • 寝ても覚めても呼吸器内科の主治医のことが・・・

    総合病院の呼吸器内科で初めの診察のときから主治医に一目ぼれしてしまいました。主治医は私と同じくらいの年齢か、少し下くらいだと思います。左手の薬指には指輪もはめていません。通院を始めて9ヶ月位になります。 少し前まで主人がいました(←離婚しました)が、今は独身の身なので(幼い子供はいます)先生と発展があってらいいなぁなんて考えてしまっています・・火曜日も診察でした。もうすぐ先生に会えると思うとどきどきして、血圧を測ったらすごい数字が出て、次に呼ばれる中待合で待っているときも心臓がバクバクして聴診器でも当てられたらどうしたらいいのかと思うほどで。先月の予約日は会わないようにずらしていったので2ヶ月ぶり。先生は私に対してあまり笑わないし、詳しい病状も言わない、こっちから聞かないかぎりさっぱりとした医師です。(でも何故か診察中、私を上から下まで見まくりますが・・)←意味ありでしょうか? だいぶ調子もいいので薬を飲み続けたほうがいいのかと聞いたら、『薬をひとつ減らして2週間に1回の診察にする?』と聞かれ、結局2週間に1回となったのですが、会えば会うほど好きという気持ちが隠せなくなるのが恐ろしいです。私は子持ちのバツイチで患者。先生ともっと沢山お話がしたくても、きっと相手にしてもらえない・・とわかっています。でも、夢にも出てくるんです。寝ても起きても先生のことばかり考えてしまって気が狂いそうです。気持ちばかり高ぶってしまって。気持ちを伝えて相手になんてされないでしょうが気持ちを伝えてもいいのでしょうか? 来週、喘息日記がおわるので主治医に渡すのですが気持ちを書いてもよんでくれるのかな。。

  • 主治医に仕事復帰を進められてキツイです

    今年の3月に自殺未遂して入院しました これまで4回自殺未遂して入院をしてます 最近主治医から死にたい気持ちを紛らわす為に仕事復帰を進められててそれが とてもキツイです 先生の言ってる事は分かりますし 自分もしなきゃいけないって気持ちもあります でも今も体調が良くありません 先生にも伝えてますがただの甘えだと 仕事復帰を進められます 診察行くたびに言われるので最近は診察に行くのも辛いです どうしたら良いのかが分かりません

  • 主治医を好きになりました。

    閲覧頂きまして、ありがとうございます! タイトルに書いた通り、私は主治医の方を好きになりました。 私は、約半年前から主治医の方が勤める大学病院に通院しています。 ほぼ、一目惚れみたいな感じです。 手術が必要な病気ですが、急いで治療しなければいけない訳ではなかったので、3~4ヶ月掛けて色んな検査を含めて外来で診察をして頂きましたが、その間にも、どんどん先生が気になっていきました。 先生は、すごく優しくて気さくで丁寧な方です。 歳は、私が20代の未婚で先生は30代後半で未婚かは分かりません(^^;) ですが、この頃はまだ好きというより憧れに近かったですし、お医者様が患者さんに優しく親切にしてくれるのは当然で、それもお仕事の内だからと思ってました。(この気持ちは、今でも変わってません。) あと、お医者様に患者さんが好意を持つ事を転移と言われてる事を知りました。 でも、気付いたら先生の事考えてしまうし、前よりも気持ちが強くなり憧れとは違うなと思うようになりました。 10月の下旬から、つい最近まで入院をしていましたが、やはり気持ちは変わらなかったし、退院後もしばらくは外来で通う事になってます。 当然ですが、私は沢山いる患者さんの中の一人ですし、先生はお仕事で優しく親切にしてくださる事も承知してます。 付き合えるとか、そんな事は思っていませんが、治療が終わる最後の外来の時に、治療をして頂いた感謝の気持ちと好きという事と連絡先を書いたお手紙を渡したいなと思っているのですが、ご迷惑でしょうか?(連絡先は、先生の仕事用のアドレスで気になる事があったら質問した際に、何度かやり取りはしてるので、私のメアドはご存知ですが・・・。) 私は、病気が原因で手術は成功したのですが、左耳の聴力の低下と顔に顔面麻痺が出てます。 顔はリハビリを続ければ、数ヶ月で治りますが、そういうのもあって先生も気を使って優しくしてくださってたんだと思います。 きっと、連絡先を添えても先生から連絡はないでしょうし、相手にされない事は分かってます。 でも、告白しないで後悔したくないという思いが強いです。 けど、何よりも迷惑を掛けたら嫌だなという気持ちもあります。 お医者様は、患者さんから告白されたら迷惑なものですか? あと、この事を友達に相談したら、まずは未婚なのか?・未婚なら彼女はいないのか?を確認したほうがいいと言われました。 確かに、その通りだと思うのですが、大学病院ですごく混みますし、あまり診察でお話したら迷惑かなと思ったら、なかなか聞けません・・・ 上手く聞けたら、先生は気さくで自分から冗談を言って笑いを取ってくる感じなので教えて下さるとは思うのですが(>_<) 診察の際に、さりげなく聞いても大丈夫でしょうか? もちろん、奥様や彼女さんがいたら諦めますし、告白も辞めます。 かなり長くなってしまいましたが、読んで頂いてありがとうございました!宜しければ、ご意見聞かせてください。 よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 子どもが先生にいじめられているかもしれません

    3歳の娘のことで相談です。 0歳から保育園に通っていますが、3か月前に転園しました。 今まで保育園に行きたくないと一度も言ったことがなかったのに、最近毎日行きたくないと言いながら渋々通うようになりました。 なぜ行きたくないのかなかなか話してくれず、送り迎えのときの様子を見ていてもお友だちがたくさんできて、いろんな先生とも挨拶をしていたので、初めはまだ環境に慣れないだけなのかなと思っていました。 そのほかにも最近の変化としては、 ・「明日は保育園?あと何回行ったらお休み?」と毎日確認してくる ・「ママ大好き」と1日に何度も言うようになった ・頻繁におなかが痛いと言うようになった(痛いところを暖めてあげようとしたら痛いところはみぞおち(胃?)でした) 毎日言うようになったのでだんだんと心配になってきて、本人が話したくないことをあまり詮索しすぎるのも良くないと思いつつ、夜お布団の中で「今日は何して遊んだの?楽しかった?なにか嫌なことあった?」と訊くと、「嫌なことあったよ」と言うようになり、少しずつ聞き出している所なのですが、どうやら担任の先生が嫌いみたいです。ぽつりぽつりとしか話してくれない断片的な情報なのですが、 ・今日は●●先生お休みだったから優しい先生しかいなかったから楽しかった ・●●先生(苗字)って呼ぶとダメって怒る、私(娘)にだけだよ ・腕を掴んで引っ張られたのが痛かった、怖かった ・●●先生がやだ 娘にだけあたりがきついというのは本当なのか、3歳の言うことなので分かりません。保育者としてそんな人いるんでしょうか。 本当だとしても、もし意図的にやっているのなら園長先生や他の先生の前ではやらないはずだし、確かめようがない気がしています。 もしおなかが痛い原因がストレスだったら、「保育園に行きたくない」と毎日つぶやく娘をただのわがままと捉えてこのまま通わせ続けて良いのか、手を差し伸べてあげなくて良いのか悩んでいます。 今日、「保育園に行きたくない理由は●●先生が嫌なだけ?」と訊いたら「うん」と言いました。 「前の保育園に戻りたい?」と訊いたら「戻りたい!」と言いました。 クローズドクエスチョンなのでそう答えただけかもしれませんが。 もし前の保育園に戻すことでストレスを取り除いてあげられるのならさっさとそうしてあげたい気もします。 一方で、馬の合わない大人もいるんだということも学ばせなくてはいけないという意見もあるかと思います(←夫と義母の意見)。 3ヶ月という期間が、行動に移すのには早すぎるのか、子どもにとっては十分な時間だったのか、判断がつきません。(私だったら嫌な上司と3ヶ月間毎日顔を合わせて仕事をしていたらけっこうツラいです) 子どもには嫌いな人と適度にうまく付き合う術や逃げる選択肢がないので、行動するなら親が手を差し伸べてあげないといけないと思っています。 これはただの過保護なのか、アラートを無視してこのまま通わせ続け良いのか、情報が少ない中判断できずに困っています。 私は娘に1番近い存在なので、娘の性格も一番良く知っているつもりだし、少なくとも担任の先生のあたりがキツイというのは嘘じゃないと思っています。 ※ここまでは●●先生についてファクトだけを書くように気をつけて書きましたが、主観では、●●先生は子どもに対する声がけに愛情を感じないし、話をしても言ってることがあちこち脱線して噛み合いません。 できるだけ情報を出し切ろうと書いたら取り止めのない文になってしまいました。すみません。 今日またおなか(胃)が痛いと言いながら寝たこと、前の保育園に戻りたいか訊いたら嬉しそうに「戻りたい!」と即答したことが頭から離れず相談させてもらいました。 なんでもいいのでお子さんを持つ方や保育者の方など、ご経験ある方からのご意見お待ちしています。