• ベストアンサー

HMVの名前の由来

yaroujidaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ご指摘のとおり、「His Master's Voice」の略です。 こちらのサイトに詳しい由来が書いてありますので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/talk/emi/emi.htm
fly0211
質問者

お礼

早速のご返信ありがとうございます。 長年の疑問が解決しすっきりしました。 情報どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • HMVは倒産したのでしょうか?

    CDはいつもHMVからネットで購入していました。アイコンもHMVに設定していましたが一昨日からはそれが消えてサイトも開けなくなっています。最近はCDショップ関係の倒産が続いていますがHMVも倒産したのでしょうか?

  • 名前の由来について調べています

    工具の「のこぎり」と昆虫の「カマキリ」について名前の由来について調べています。どうしてこのような名前が付いたのかどなたかご存じではありませんか?

  • 名前の由来について

    Emma(エマ)という名前は、ドイツ語が語源ですか? 神話に出て来る人の名前だったとか、キリスト教の関係ではないですか? 由来を調べてみたのですが、サイトによって記述されている内容がまちまちでした。 由来や語源を知っている方がいましたら、是非ご投稿お願いします。 あと、どの辺りの国に多い名前なのかもご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 与那国島の名前の由来

    与那国島の島名の由来をご存知の方いらっしゃいますか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、この島の名前の由来を教えてください。 また、択捉島、南鳥島、沖ノ鳥島の由来もご存知でしたら、教えていただきたいです。 お願いします。

  • HMVのポスター

    CDショップのHMV(←出していいのかな?)に試聴コーナーありますよね。 その場に貼ってある某ミュージシャンのポスターが欲しいんです。 それをお店の人に伝えたら、お客さんにはあげられないとのこと。でも欲しくて。 そういうポスターってCDが試聴されなくなったら捨ててしまうのでしょうか? それならくれてもいいのにと思うのは勝手な客のワガママですよね。 分かっているのですが、なんとかならないのかなぁと思いまして。 そこら辺の裏事情を知ってる方がみえましたら教えて下さい。

  • 名前の由来

    名前の由来を英語で説明したいです。 名前は「愛」です。 「誰からも愛されるように」って事と 「英語ではLoveって意味だよ」って事を説明したいので どうぞご協力お願い致します。

  • トムソンの名前の由来

    トムソン加工の”トムソン”の名前の由来をご存じの方、いらっしゃるでしょうか。トムソン加工に従事しておりますが、恥ずかしながら名前の由来を知りません。 こちらで質問させて頂く前にいろいろ調べましたが、分かりませんでした。 来週に社員の研修会がありましてトムソンについて発表するのですが、名前の由来も知らないで発表するのもどうかと思いまして。。。

  • 由来は?

    海底の貝をすくって獲る鋤のようなものをマンガンと呼んでいますが、このマンガンという名前の由来は何ですか?もし外国語でしたら(略かもしれませんが)、その外国語を教えてください。

  • HMVという音楽ショップについての質問です。

    HMVという音楽ショップについての質問です。 福岡のキャナルシティ店でCDの予約をしたのですが、 この店舗はCD発売日の前日(入荷日)に商品を受け取ることは可能なのでしょうか? キャナルシティ店ではなくても、他のHMV店で 前日に受け取ることが出来た方は教えていただけると嬉しいです^^

  • "regsvr32" の名前の由来は?

    レジストリを扱うプログラムに、"regsvr32" というのがあるようですが、 これで何ができるのかを少しは知っておきたいと思います。 で、まず手始めに、名前の由来を頭に入れておきたいと思いまして、 ご存知でしたらよろしくお願いいたします。 ---- たとえば、"regedit" は、registry の editor ということなんでしょうが、 "regsvr32" についても同じ様に、 『「registry を ○○ するもの」ということで regsvr 、  それと、○○ということで、最後に 32 と付けられていて、』 というような、名前の由来があるんじゃないかと睨んだんですが。 --