速度の二乗公式の意味を解説!運動の公式を分かりやすく解説します

このQ&Aのポイント
  • 公式を暗記しても応用がきかず多難?速度の二乗公式の意味を解説します
  • 等加速度運動の公式を理解しましょう!速度の二乗公式を分かりやすく解説します
  • 速度の二乗公式は実生活でどう役立つ?解説します
回答を見る
  • ベストアンサー

v^2-v0^2=2a(x-x0)の運動の公式が

こんにちは。数学が苦手で物理をずっとあきらめてました。 春なので新しいことに挑戦しようと思って、ためしに力学からチャレンジを始めてみましたが、等加速度運動の公式「速度の二乗と初速度の二乗の差」と「変位に加速度の二倍をかけたもの」が等しいという式が出せなくて止まってしまいました・・・。 数学的な問題です(汗) t=(v-v0)/a を使って、経過時間を除いた式を作るところです。 x=x0+v0((v-v0)/a)+1/2a((v-v0)/a)^2 となるのはわかりますが、そこから x=x0+1/2a(v^2-v0^2) というふうに1/2aで括れているのが不可解なのです。 この式から、v^2-v0^2=2a(x-x0) に変形できるのはわかります。公式を暗記したとしても、出せないのでは応用がきかず今後多難です・・・。 どうやって1/2aで括るのか教えてください。お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 >どうやって1/2aで括るのか教えてください。お願いします!! というよりも、 「1/(2a)でくくってから、中身を計算している」と考えたらどうですか? (v- v0)^2を展開した 2v* v0がちょうど消えるようになります。 2つの公式から導き出せることもあり、 正直この公式自体、あまり用いることはないかとも思います。 (2つの等加速度直線運動の公式から時間:tを消去する。とだけ覚えていれば)

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます!! 1/(2a)でくくってから中身を計算している、と考えたほうがいいのですね。 私にとっては複雑な式なのでtはtのままでその奉納を試してみました。 x=x0+vt+ 1/2at^2 は x=x0+ 1/(2a)*(2avt)+1/(2a)*(a^2*t^2) 1/(2a)で括ると x=x0+ 1/(2a)(2avt+a^2*t^2) です。これならできました!! そこでtを消したいので、t=(v-v0)/a を代入します。 x=x0+ 1/(2a)(2av*(v-v0/a))+(a^2*(v-v0/a)^2) x=x0+ 1/(2a)(2av^2/a-2av0^2/a)+a^2*(v^2-2vv0+v0^2)/a^2) x=x0+ 1/(2a)(2v^2-2v0^2+v^2-2vv0+v0^2) ここでテキストでは2vv0が「」内にあって、-2vv0と消えるはずなのです・・・。 なんで違う結果になっているのですか、すみません、教えてください。

rabitwo
質問者

補足

ケアレスミスでした!! x=x0+v0t+1/2at^2 で始めのvがv0でした。 x=x0+ 1/(2a)(2av0*(v-v0/a))+(a^2*(v-v0/a)^2) x=x0+ 1/(2a)(2avv0/a-2av0^2/a)+a^2*(v^2-2vv0+v0^2)/a^2) x=x0+ 1/(2a)(2vv0-2v0^2+v^2-2vv0+v0^2) 2vv0と-2vv0で消えますので x=x0+ 1/(2a)(-2v0^2+v^2+v0^2) x=x0+ 1/(2a)(v^2-v0^2) できました。ありがとうございました!! 1/(2a)で括って中身がどうなるか、と発想してから頑張れば、なんとかなりました^^

関連するQ&A

  • 等加速度直線運動について

    一定の加速度をa、初速度をv0とするとき、時刻tにおける変位xは、 x=v0t+1/2at^2 とありますが、なぜ1/2を掛けるのでしょうか? グラフから求められることはわかっているのですが、 x=vtという式がある以上、v=v0+atという式にtを掛ければ変位がでてきそうな気がするのですが・・・

  • 物理のレポートで公式を使うとき

    高1で、物体の自然落下についてレポートを書いているのですが、 初速度V、終速度v、変位x、加速度aとしたとき v^2-V^2=2ax この式を計算で使いたい場合は、なにか補足説明を書いたほうがいいですか? もし書くとしたら、何と書くのが適切ですか? ・「運動の法則」より ・「運動方程式」より etcetc... また、この公式を導き出す方法から書くべきですか? v=V+at x=Vt+at^2/2 上に下を代入して… など よろしくお願いします。

  • 等加速運動などの公式

    高校の物理の公式で何を求めているかわからないのです。。。 (1)v=v。+atは何をもとめているのですか?? (2)x=x。t+1/2at^2はなにをもとめているのですか?? (3)v^2-v。=2axはなにをもとめているのですか? 速度や加速度などの意味もわからないのでおねがいします。

  • 等加速度運動

    変位を求める公式の x=v0t+at2 で、加速していく場合の理屈は、v-tのグラフの台形の面積を求めるから上の公式になると理解できました。しかし、減速の場合なぜ上の公式で変位が求められるかがわかりません。 証明してくれませんか。

  • 斜め上に投げ上げる放物体の運動に関連して

    下向きの加速度aで降りているエレベーターの中で、ある物体を初速度Vで斜め上に投げた場合、放物体の公式に従って、加速度g-aで、エレベーターに対してhだけ変位すると思います。そこで・・・ちなみにエレベーターの外で見ている人と言いますか、外の建物に対しては、どういう変位をするのでしょう?単純に放物体の公式に、加速度aを適用すればいいのでしょうか?

  • 物理の等加速度運動公式についてです

    来年度から物理が始まるので予習をしている高校1年生です。 等加速度運動の公式で ①v=v0+atはt秒後の速度v ②x=x0+v0t+½—at^2はt秒後の座標x を表してるのは分かったのですが ③v^2−v0^2=2a(x−x0)が何をしているのかが分かりません。 ③が何を表しているのかを教えていただきたいです。

  • 加速度と速度の関係について

    加速度をa、速度をv、変位x、時間をxとして、 a = -v^3*(d^2t/dx^2) であることを示しなさい。 自分でやると、なぜか答えが dx/dt になってしまい、これではvになってしまいます。 どなたか問題の答え方を教えて頂きたいです。

  • この式の意味がわかりません

    「初速度がv0である物体が,加速度aで等加速度直線運動をする場合について,時間tだけ経過したときの速度と変位xを考えてみよう.」 と教科書にありました.その後に v=v0+at x=v0*t+at^2/2 この2つの式はわかるのですが,次に 「これらの式から時間tを消去すれば,速度と変位の関係式が得られる.」 とあり, v^2-v0^2=2axとありました. Q.tを消去したのにこの関係式は成り立つのですか?

  • 落下運動について

    力学の分野で落下運動の中の斜方投射にVの二乗マイナスVoの二乗イコール2GH(Vは速さ、Voは初速度、Gは重力加速度、Hは高さ)が使えるのですか?使えるのだったらなぜ使えるのか教えてください。お願いします。

  • 高校1年物理の問題

    物体が左向きに1.5m毎秒の初速度、 左向きに3.5m毎秒毎秒の加速度で運動した。変位が左向きに10mとなるのは何秒後か。 という問題で 等加速度直線運動の公式が V=Vo+at V2乗-Vo2乗=2ax X=Vot+2分の1at2乗 だけど、代入しても答えがおかしくなります。 解き方などを教えて下さい>_<