• 締切済み

2年製の専門学校から大手キャビンアテンダント

2年制の専門学校でエアライン科キャビンアテンダント専攻で学び新卒でANAさんやJALさんに就職することは可能なのでしょうか? わたしは今年公立の外大に落ちてしまいました。悔しい思いをした分就職では 希望したところへいき、両親に恩返ししたいです。浪人すること、この学校で大学編入することも考えましたが、妹と弟には大学までしっかり勉強してもらいたいし、自分が早く社会人になりある程度支えようという結論に至りました。4人兄弟で家は裕福でないですし、正直専門学校に行くことを許してくれるとは思っていませんでした。両親にはほんと感謝しています。この学校も実際にOCへいって、とても素敵な環境だと思いました。もちろん、エアライン界のなるまで、なってからの厳しさは覚悟しています。受験では悔しい思いをしましたが、その時に続けた努力は、これからの糧になったと自分では思っています。学校では厳しいレッスンが待っていると思いますが、その悔しさをぶつけて、精一杯頑張りたいです。自分次第なのか、学歴的に不可能なのか、教えていただきたいです、ちなみに大阪外語専門学校です就職実績もすごいのですが、jalやANAさんに就職された方のことは公開されておらず、よくわからないです。大手に憧れるというのは、無知なしるしなのかもしれませんが、収入や勤続年数もやはり大手のほうが、はるかによかったので。。。4人をずっと育ててくれた親に恩返ししたいという思いがつよいです。ちいさい時から英語を職業にしたいとおもっていて退職後には、通訳ガイドまたは在宅翻訳などをしたいとおもっています。そのための努力は怠らないです。またCAさんになるため、なってからのアドバイス、語学を勉強する上でのアドバイスなどあれば、教えていただきたいです。ある程度のことは、調べまくったので大丈夫です!! 文もぐちゃぐちゃでごめんなさい!PCはあまり得意ではないです。経験のある方知識のある方お願いします。

みんなの回答

回答No.3

NO1さんに賛成です。 今は航空会社も増えてますし、入社自体はそこまで難関ではないです(もちろんなめていたら普通に落ちます) 形態は契約、収入も10万円台が普通です。 ただし大手企業との合コン等のヒキも多いですし、まだまだ結婚や転職で有利な点もあります。 最初はLCCから始めて、キャリアアップを目指す人も多いですね。 もちろんANAさんやJALに新卒正社員で入る人は入るし、落ちる人は落ちます(当たり前ですけど)。 大阪外語にするかどうか迷っている、と言う事ですか? そういうのは重要なことなので分からない事は電話や説明会で決めて下さい。 そしてある程度の規模も学校ならば、あとは個人差と相性です。これだけ競争がある中ですから、そこが特別に最悪であるとか最高であると言うのはちょっと有り得ません。 もし入学が決定済みならそのような否定的な事を聞いても無駄ですよね。無駄なことはしない方がいいです。 与えられた環境で頑張ればいい、それだけですよ。

lily_1123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! LCCからキャリアアップという方法もあるのですね! 学校は決まっています。どこへいっても相性やる気次第ですね 与えられた環境に感謝しながら精一杯自分のできることを頑張ります! そういったところで有利な点もあるのですね。とても勉強になりました、 ありがとうございます!精一杯がんばります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は英語はネイティブ並み+専門職のエンジニアから管理職の者です。 CAレベルの英語では、在宅翻訳って難しいのでは? 私は、同時通訳の人と、プロの在宅翻訳の人を知っていますが、彼女らの英語のレベルの高さ(ほぼネイティブ)とその洗練された言語能力、それから翻訳や通訳する内容の専門知識の深さはすごいです。 実際、CAだろうと英語・日本語ネイティブだろうと、法律関係、医療関係、文学、技術論文では専門知識がかなり必要ですね。まあ専門知識がないと、こちらも笑っちゃうちんぷんかんぷんな訳をしてきます。ほんとに笑えます。 それと、意外に知られていないのが日本語や英語のの文章能力の重要さ。いかに自然な日本語や英語に訳せるか。日本語で読書感想文コンクールなどで賞をとるくらいならいいですよね。

lily_1123
質問者

お礼

通訳か翻訳とキャビンアテンダントで悩んでいる頃がありました、 結果どっちも自分の夢です。本当にすごいレベルが必要なのも知っています 英語を生かす仕事なら自分は厳しくても続けます! 軽い気持ちで言っているつもりはありませんが、少し向こう見ずでした。。 CAを年で退職したのちに、また、学生のように勉強し直して、そういう仕事ができたら幸せです。 でも今は一つ一つ目の前のことだけをこなしていきたいと思います!ありがとうございます! 語学と言っても色んなものがありますよね、ずっとずっと勉強は続けるつもりです! 日本のことももっと深く知って、ice_truckerさんのようなプロを目指したいです。 国際化の社会の中でもはや英語を使える人は当たり前になっているし、その中で 自分にしかない武器をつくって、戦いたいです。もっと勉強します!!とても参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

CAの契約形態は昔と違って変わっています。つまり正規雇用ではなく契約でもなれます。と言う事で敷居は凄く低くなったと思ってください。バブル期のスッチーはエリート的思考回路は今や皆無です。むしろ肉体労働者扱いですので、まず受けて見る事をお勧めします。

lily_1123
質問者

お礼

エリート思考はないのですね! 少し安心しました。。 チャンスは増えているということですね。 肉体労働ならもっと体力つけようと思います! その中で資格だったり、知識だったり、 武器になるものを得たいです。 ありがとうございます! 厳しい部分が多いと思いますが、 自分がやれること、精一杯頑張ります!! 貴重なご意見ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャビンアテンダント

    高校3年生です。 進路についての悩みが尽きません・・・ 現実を見なければと思いつつ、幼いころからのキャビンアテンダントになりたいという夢を捨てきれずにいます。 飛行機が大好きなのでとてもエアライン業界に憧れているのですが、薬剤師という免許を持つ両親にとってはただの夢物語にしか思えないようで、資格のある職業に就くよう言われ続けてきました。 両親を納得させられるような進路プランを考えているのですが皆さんのアドバイスをお願いします。 4年制の国公立大学で大学の外国語学部または興味のある国際文化学部に進学したいのですが、大学に行かれてキャビンアテンダントになられる方はエアライン科の専門学校にも併用して通われていると聞いたことがあります。 そうなるとかなり金銭面で両親に負担をかけてしまうので・・・ 短大に行って国際文化学などを勉強してその後エアライン科の専門学校に通うのはどうかなと思っています。 4年制大学を卒業した時点で専門学校とかに通ってないと就職で不利だったりするのでしょうか?

  • キャビンアテンダント 学校

    キャビンアテンダントかグランドスタッフを目指している中学生です。 大阪外国語大学 大阪外語専門学校 駿台専門学校 ECC専門学校 ↑の4校の内、就職率が高いのはどこの学校ですか? CAとGS、別々に答えていただけますか? 他にも良い学校があれば教えて下さい。

  • キャビンアテンダントについて・・・ 進路・・・

    現役CAのかた、またはCAに詳しいかた! 返事お願いします。 私はCA志望の中2です。 質問なんですが・・・・ CAになるには、大手航空会社は最低でも大卒じゃないと 雇ってくれませんよね?? で、専門学校に行く場合は最低でも2年ほど・・ ということは、どちらも通ったら、 最低でも就職できるのは、26歳!! キャビンアテンダントにしては年とりすぎですよね・・・ みなさんは、大学に行きながら、 専門学校に通う感じなんですか?? 教えてください!!!

  • キャビンアテンダントからパイロットへ会社内で転職できますか?

    ANAやJALでは、キャビンアテンダントからパイロットへの会社内での転職はできますか?総合職からパイロットというのは聞いたことがあるような気がするのですが‥そのあたりを詳しく知っておられる方教えてください。

  • 看護師とキャビンアテンダント 進路

    春から高3になるので進路について考えなければならない時期になりました。 私は小さい頃からキャビンアテンダントと看護師という2つの職業にあこがれをもっていました。 なので、看護師の資格をとってキャビンアテンダントになりたいと思っています。 そこで、どのような学校に進学すべきなのかを迷っています。 そして1年ほど留学をしたいと考えています。 ひとつは、看護の専門学校に進学するという道です。 その専門学校には、入学して2年目に数人、留学することができ、 学費も他の学校に比べて70万と比較的安いほうだと思います。 ふたつめは、3年生の短大に進学するという方法です。 しかし、私の住んでいる地域にはなく、寮か単身赴任をしている父と一緒に住むことになります。 この学校は留学制度は基本的にないと思います。 学費は120万と少し高いです みっつめは、地元の国公立大学に進学するという方法です。 1年間留学をして語学を学びたいということを考えると、専門学校もしくは短大の方がよいのかなあと思っています。 専門学校と短大では、どちらがキャビンアテンダントになれる確立が高いのでしょうか? 現役のキャビンアテンダントの方やこのようなことに詳しい方、ご回答よろしくおねがいします。 また、もしよければ自分がどのような進路を選択してキャビンアテンダントになられたのかを教えていただければうれしいです。

  • キャビンアテンダントの専門学校を卒業して何パーセントの方が

    こんにちは、私の妹小さいころからスチワーデスに憧れてまして、それに向け日々努力しているようです。 ただ兄から判断しても、道はとても厳しいものと思います。 短大に通いながら、専門学校に通ったりして努力はわかるのですが、 いったい専門学校にもよるとおもいますが、 キャビンアテンダントの専門学校を卒業して何パーセントの方が キャビンアテンダントとして働けるのでしょうか? その専門学校の実際の内容などご経験があればお聞かせていただけますでしょうか? 夢は十分にわかりますが、私にはそこまで時間とお金を費やして、狭き門に 挑戦するのは疑問です。 グランドスタッフなら採用になる可能性はあると思いますが、キャビンアテンダントは???? わたしが弁護士目指して専門学校通い始めた! そんなレベルで見てしまいます。 アドバイスいただければ幸いです よろしくお願いいたします。

  • キャビンアテンダントになるためには

    高校生の女子です。将来キャビンアテンダントになることを希望しています。 専門学校が有利とも聞いております。 4年制大学に進学する傍ら、専門学校に通学する意味なのでしょうか。 あるいは2年制の短大卒業後に専門学校に通学する事でしょうか。 私的には4年制大学に通学して(上智大学の英文科など)TOEICで700点程度取れるようになり、他にも外国語を習っておいた方が有利になると思っていたものですから。 あと、もう一つお聞きしたいのですけど。 日系は3年間は契約社員で時給も安いとは聞いております。 ただ、3年間の契約期間が終わると会社側は正社員として雇用しなくてはいけないとガイドブックには書いてありました。 4年目には希望するなら必ず正社員になれるのでしょうか。

  • 英語関係の専門学校&フライトアテンダント

    英語関係の専門学校に行きたいと思っています。来月が受験なため、とても困っています。専門学校でフライトアテンダント科やスチュワーデス科というのがありますよね?もし、そこに入学する前の英語力はどれくらいまで必要ですか。専門学校の授業は英語中心と言うより航空関係やフライトアテンダント専門英語の方を勉強するらしくて、普通の英語や英会話中心ではないようです。そしてフライトアテンダントに就くには、TOEIC500点以上は必要だと聞いています。私の今の英語力ははっきり言って全然ダメに近いです。そこから、専門学校に行って500まで上げるのは大変でしょうか?学校に問い合わせてみると、クラス編成されてるから、大丈夫と言われました。でも、本当に大丈夫なのか不安です。直接、フライトアテンダント関係の学校に行ってる方にお聞きしたいです。

  • 進路について....(キャビンアテンダント・手に職)

    はじめまして!!! 私は今ハタチです。大学に行くつもりで予備校に通ってたのですが、専門学校に道を変えようと思ってます。 私は昔から英語関係の道に進みたくて、それは今でも変わっていません。なので専門学校はキャビンアテンダントをめざせる学校に行こうと考えてるのですが、祖母には英語関係は絶対反対って言われてて、母にもこれからは「手に職」の時代だから外語系だけじゃなくて、もっと視野を広げていろんな職業調べてみたら?と言われてます。 私は高校時代、親から「大学行った方がいい」と言われてたのにもかかわらず、大学でても就職できない人もいるのに行く意味ないと言って結局親の意見は聞かず、行かなかったことを今すごく後悔してます... だからまた自分の考えだけで外語関係に進んで、「あの時親の意見を聞いて、手に職つけられるような道に進んでおけばよかったな↓」と後悔するんじゃないかと思うと、なかなか自分が進むべき道が定まりません。実際、他の職業についてあまり考えたこともないし、外語系以外興味があるものがないんです。それでも手に職をつけるための道に進んだ方がいいのか、みなさんの意見を聞かせてください!!! そして、現役キャビンアテンダントの方、キャビンアテンダント経験のある方、キャビンアテンダントのメリット・デメリット・将来性などいろいろ教えていただけたら光栄です!!!

  • 専門学校生なのですが大手就職は難しいですよね?

    専門学校生の女です。 大手が採用している「新卒採用実績」を見ても 大学大学大学・・・大学ばっかりです。 大学には行きたかったのですが、 脳がアホなので専門学校にしか行けず 専門学校に通っているのですが、 今年の後期からもう就活です。 3DCGでゲームキャラクターを立体的に作る仕事をしたいのですが、 先生に「大手ゲーム会社に就職した生徒さんっていますか?」と聞くと「うーん・・・ないね」 という返事がかえってきてちょっと しょんぼりしました。ゲーム会社への就職率は高いと聞いて 入学したのですが・・・現状はこんなかんじです。 私は人一倍 絵が上手いわけでもないし、天才でもないのですが そういう仕事がしたいのです。 ドローイングも頑張って描いているのですが なんだかいまいち・・・。 この専門学校にいっていて 何か得意な教科はできたのか?と聞かれると ありません↓ 「大手のゲーム会社ではなく、大手の会社に行った人たちっていますか?卒業生で。」と先生に 質問の内容をかえてきくと、 「う・・・・うーん・・・えーっとね いない・・・。あっ!でも姉妹校の●●学校でなら就職をした人を 知ってるよ!」と姉妹校の学校での就職がきまった人の話をきかされました。 なんか私が通っている学校は就職できている人がいないから、まるで隠しているような気がします。 私の行っている学校はデザインの学校なのですが、姉妹校はゲームのプログラミングやITの学校。 全然目指しているものがちがうんですけどね・・・。 やっぱり専門学校生で大手にいったよ!なんて人いないのでしょうか。 いたとしても天才、もしくは人一倍うまくって 見る人を魅了する物がないとダメなのでしょうか。 東大や芸大に行ったらいいよ・・・という意見はやめて下さい。 私の頭はチキンで人一倍アホなのでそんな学校に行けませんし・・・。 ゆいいつ私の学校で就職できたという人を噂できいたのですが、 ゲーム会社に行くつもりでこの会社にはいったのに 就職できずにどこぞのビデオショップで アルバイトをしているというのを聞きました。 専門学校ってだめだめなんですかね・・・とっても後悔して落ち込んでいます。