• 締切済み

エクセルの文字間スペースを入れる関数ありますか?

エクセルのデータでたとえば 「あいうえお」 と、入力されているデータを 「あ い う え お」 というように文字と文字の間に全角スペースを入れたいのですが、関数などはあるのでしょうか。

みんなの回答

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.5

関数だけで実現できるかどうかは分かりません。。。 私ならユーザー定義関数を作ってしまいます。 #2さんのを少し変えれば実現できます。 でも、それだと芸がないと言われそうなので http://exvba.officehp.com/category/7342037-1.html を参考に操作してください。 下記を標準モジュールに Function spcChr(r As Range) As String Dim ss As String ss = String(Len(r.Value), "\") ss = Replace(ss, "\", "@ ") ss = Left(ss, Len(ss) - 1) spcChr = Format(r.Value, ss) End Function Excelのワークシートに戻って 適当なセルで一般の関数同様、 =spcchr(A1) などととすれば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.4

A1セルから下方にお示しのようなデータが並んでいるとして、例えば15文字までのデータに対応する、勿論それ以上でも対応できますがここではあくまでも例として示します。 D列から右の列を作業列とします。 D1セルには次の式を入力して下方にドラッグコピーします。 =IF(A1="","",A1) E1セルには次の式を入力してS1セルまでドラッグコピーしたのちに下方にもドラッグコピーします。 =MID(D1,1,(COLUMN(A1)-1)*2+1)&" "&MID(D1,COLUMN(A1)*2,100) お求めの空白のスペースの入った文字列をB列に表示させるとしてB1セルには次の式を入力して下方にドラッグコピーします。 =IF(A1="","",S1)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

データの使途が不明なので他の回答者と変わらないのですが。 入力されるデータの最高桁数が決まっているのなら下記の方法もあります。 例:D115のセルに最高15桁の文字が入力される場合。   変換用セルにお望みの文字がセットされます。 =MID(D115,1,1)&" "&MID(D115,2,1)&" "&MID(D115,3,1)&" "&MID(D115,4,1)&" "&MID(D115,5,1)&" "&MID(D115,6,1)&" "&MID(D115,7,1)&" "&MID(D115,8,1)&" "&MID(D115,9,1)&" "&MID(D115,10,1)&" "&MID(D115,11,1)&" "&MID(D115,12,1)&" "&MID(D115,13,1)&" "&MID(D115,14,1)&" "&MID(D115,15,1&" ") ご確認ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんにちは! 無理やり関数でやるのであれば、No.1さんが回答されているような方法になると思います。 ただし、文字数が決まっていない場合は難しいでしょうね! そこでVBAになってしまいますが、一例です。 画面左下の操作したいSheet見出し上で右クリック → コードの表示 → VBE画面に ↓のコードをコピー&ペーストしてマクロを実行してみてください。 (Alt+F8キー → マクロ → マクロ実行です) 尚、データはA1セル以降にあり、B列に表示するようにしています。 Sub Sample1() 'この行から Dim i As Long, k As Long, str As String For i = 1 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row For k = 1 To Len(Cells(i, 1)) str = str & Mid(Cells(i, 1), k, 1) & " " Next k Cells(i, 2) = Trim(str) str = "" Next i End Sub 'この行まで こんな感じではどうでしょうか?m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

いいえ。ありません。 敢えて言えば =REPLACE(REPLACE(REPLACE(REPLACE(A1,5,0," "),4,0," "),3,0," "),2,0," ") みたいに1文字ずつ挟んでいくような格好になりますが、とても現実的じゃありません。 手で書き足していった方が遥かに簡単ですが、セルの書式設定の配置の横位置で均等割り付けを設定するなど、別の手を考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数で文字列の中のスペースの有無を調べたい。

    エクセル関数について教えてください。 全てが半角のはずの文字列・A1セルについて、下記について調べたいです。 1.同列(A列)の他のセルに入力されている文字列とのダブリチェック(同じ文字列がないかの確認)     *ダブリがある場合"ダブリ"表示 2.A1の文字列中のスペースの有無        *スペースがある場合"スペース"表示 3.A1の文字列中に全角が混ざっていないか      *全角がある場合"全角"表示 1.については、 =IF(COUNTIF(A:A,A1)>=2,"ダブリ","") の関数を使用してチェックが出来ると思うのですが、 2.については、関数TRIM 及び 置換での削除方法、3.については、 関数ASC での半角変換 しか手段が見つかりませんでした。 上記のものをマクロを組んでいる中に組み込みたいので、出来れば、上記3つの結果をひとつのセル(C1)に表示させたいのですが、可能でしょうか? *A1セルに上記3つが当てはまる場合、C1セルに "ダブリスペース全角" と表示させたい。 どれについて引っかかっているのかがわかればいいので、記号などに置き換えてもかまいません。 可能な限り調べては見たのですが、私の知識ではどうにもなりませんでした。 もし、いい案などがあればご紹介してください。 宜しくお願いいたします。

  • Excelの文字の取り出し

    Excelシートからの文字の取出し方法で悩んでいます。 1セルに氏名が入っていて、そちらから姓と名を別々に取り出したいと思っています。(姓と名の間には全角スペースが入っているデータです) MID関数やLIFT関数では、任意の文字数の指定が必要ですが、 氏名のため、姓名の長さが一定ではなく、指定することができません。 なにか良い方法はないでしょうか?(抽出方法はEXCELや関数に限りません) よろしくお願いします。

  • エクセルで文字間のスペース

    エクセルでセルA1に(1)アイウエオ と入力されているとして (1)の前後に全角スペースを入れる簡単な方法ありますか? 

  • 文字数制限をかけた中で文字と数字の間にスペースを入れたいんです♪

    こんばんわ。 エクセル2007を使用中です。 データの中に・・・ A1:○○○40 A2:○○○○5 A3:○○1 *○は大文字の漢字または、カナです それで、文字数制限としては全角で20文字までにして、その中で文字と数字の間にスペースを入れたいんです。 ○の文字が先頭から何文字・・・と決まってないので困っています。 データ件数が7000件くらいあるので一つづつのスペースを入力していたら・・・想像したくないです(涙) 教えて下さい! よろしくお願いします!!!

  • Excelで文字間にスペースを一発で入れられる方法を教えてください。

    Excelで苗字を入力した行が複数あります。 その苗字は全て2文字です。 それらの文字間にスペースを入れたいのですが、関数を使って一発で操作はできないでしょうか? どなたかご教示ください。 よろしくおねがいいたします。

  • エクセルシートを半角・スペースなしに

    エクセルのシートに文字列・数字が入力されています。しかし文字や数字の間に空白があったり、全角・半角がバラバラに入力さています。 これを全て、半角でスペースをなくすにはVBAにどのように書けばよいのでしょうか?

  • 文字の判定

     こんばんわ。早速ですが、VBにおいて入力、又は取り込んできたデータの文字(1文字)が全角文字(漢字・ひらがな・全角スペース等)か半角文字(半角カタカナ・半角スペース等)かをみわける関数ってあるのでしょうか?

  • エクセル関数で、スペースで分けられている文字列を区分けするには?

    たとえば、「会社名 名前 住所」 と、スペースで区切られているがひとまとまりの場合、どうやったら会社名は会社名の列、名前は名前列、住所は住所列に分けることができるでしょうか? データが大量なので、関数でやりたいのですが。 スペースは半角・全角混ざっている場合で、でお願いします。 あと、住所でも長さは判らないけれど、住所最後がマンションとかで、マンションだけ別列に分けたいとき、どうすればできますか?これはスペースなしの続きで入力されていると考えてください。 よろしくお願い致します。

  • excelで文字数をスペースを除いてカウント

    シート内に入力した文字数をカウントしたいのですが、 1つのセルに『木村 拓哉』のように姓名の間に半角スペースが 入っています。この半角スペースを無視して文字数をカウントするには どのような関数が適していますか? LEN関数を使うと、スペースも1文字としてカウントされてしまいます。 宜しくお願い致します。

  • EXCEL 文字列間にスペース

    ひとつのセルにある文字列を入力すると自動的にその文字列の間にスペースが入る(たとえば『山田太郎』→『山田 太郎』)といったような関数か表示形式がありましたらおしえていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう