• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事実と記憶が違う??キツネにつままれたような事が。)

記憶と事実が違う?キツネにつままれたような事が

wildbondの回答

  • wildbond
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

事実と記憶が違う! これって、当たり前にだれにでもあることです。 自分は絶対に間違いなく、こうした。ハッキリと記憶に残っている! でも、現実は違っていた。 などということは私にも経験があります。 人の記憶はそれほどいい加減なものです。 思い込みとも言います。 昨日のことだから、絶対に間違えるはずはない。 記憶違いなどあるわけない。 ところが、間違えるし、記憶違いは確実に起こります。 人の記憶というのはそれほどあいまいで、あてにならないものなのです。 自分の記憶を絶対と思わないほがいいですよ。

lionden
質問者

お礼

やはり、同じような事を経験されてるのですね。 本当に納得がいかないけど、記憶って何なのでしょうね! 記憶を絶対と思わない・・・肝に銘じます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車の鍵を無くしてしまった

    ある場所の駐輪場に自転車を止めて、出かけたのですが、帰ってきて鍵がないことに気づきました。家に予備があると思い、その日は歩いて家まで帰りましたが、予備の鍵がどこかいってしまいありませんでした。他の質問者の回答で、交番に自転車を持っていけば、鍵を壊してくれる、と書いてあったのですが、自分の自転車だと信じてくれるか不安です。 自転車には県の自転車防犯登録をしています。また所有者用という、防犯登録カードの控えが手元にあります。

  • 自転車のカギ無くし困っています

    駅前に停めた自転車のカギを紛失しました スペアのカギも見つかりません 駐輪禁止区域につき一刻も早く動かしたいのですが 再び、自転車に乗るための最善かつ安上がりの方法を教えてください

  • 自転車を盗難する奴の心理

    先日駅の近くの駐輪場で自転車が盗まれました。 青空駐輪場ですが、きちんと整頓してくれる人がいます。 自転車はもう7、8年乗ってるママチャリで、サドルには新しいカバーがかかってますが、本体はかなりボロがきてます。 鍵は後輪にわっか式の鍵がかかってました。 交番に行ったら、ここで盗まれる話は聞かない。と言われたので、場所柄からも盗られにくいようです。 そこで、何か恨みでもあって、ピーポイント的に盗られたのではないかと心配でしょうがありません。 なぜわざわざ自分の自転車なんだろう?と思うのです。 鍵も壊してたら、人の出入りが多くて目立つと思うし、しかも鍵がかかってない自転車も一台くらいはあると思うし・・・。 一体犯人はどういう心理だと思いますか? 恨みとかで駅の自転車を盗むでしょうか?

  • 自転車の鍵について

    こんにちは。 私は現在、とある場所の100円駐輪場に自転車を止めています。 お恥ずかしい話なのですが、鍵をなくしてしまったようなのです。 いつもポケットに入れて仕事に行くのですが、帰宅する際ポケットになく… 駐輪場から仕事場への道を探してもありませんでした。ちなみにスペアキーもありません。 駐輪場の点検をいつも係りの方がされているみたいではあるので、鍵が差しっぱなしで気を利かせて抜いてくれていた…ということが無きにしも非ずかと思いましたので一応連絡はしてみますが、、 もし鍵がなかった場合、どうすればよいでしょうか?? 100円パーキングから出し、後輪を浮かせて自転車屋さんに持っていき、鍵を壊してもらうしか無いのでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼女の記憶が事実とすりかわってしまうのは正した方がいいのでしょうか?

     別れ話を2年前に切り出してから,彼女は「あなたのせいで人生めちゃくちゃだ。仕事にいけなくなった。友達を失った。」と,言うようになり,しまいに別れるなら自殺すると言出しました。リストカットとか飛降り未遂を実際繰り返しています。それを何とか止めようとの思いで,ほっとけずに,結局今でも別れられずにいます。  それからは,「受入れられないよ。どんなに待たれても結婚はだめだ。。」等,別れに繋がる話になると,驚くような事をするのです。例えば,別人の様に怒りまくり,車を建物にぶつけてるよう突進したりした後,がっくり気を失って,心配して体を揺り動かすと家の鍵を必死に探し始めたり,自分のバックを「私のじゃない!」とか言出したり。。それはしばらく半日そのまま車の中で一緒にいて普段の状態に彼女は戻ったのですが。。 辺りの人全員に聞こえるくらい怒鳴りながら私を問い詰めた事や車で突進しようとしたことを全く覚えてません。  最近別の症状が出てきたのです。彼女の記憶が彼女の都合のよい方にすり替わっていっている事に気づきました。例えば,別れようといっているのは私の方なのに,そのとき「そのうち一緒になろうとあなたが言った」と彼女が言い張ったりとか,彼女を独り占めするために私が,彼女と友達を会うのを止めさせた とか。。  彼女は苦しさから逃れるために過去の記憶を無意識にすり替えているような気がします。実際,「違うでしょ。それはこうでこうで,ほらこんなメールやり取りとかあったよね。」とか修正すると,ものすごく過剰反応して言い争いをしたあげくに,1週間寝込んだりとか彼女は状態が悪くなります。。  ここからが質問なんですが, 彼女の記憶の間違いは,その都度正した方がいいのか。。それともそっとしておいた方がいいのでしょうか。立ち直って欲しいんです。  それとも,私がそばにいること自体が逆効果なのでしょうか?

  • 自転車盗難

    今日、自転車を駅の駐輪所(?)に置いてったらカギをかけ忘れてしまい、なくなってました。。 警察に届けたいんですが、6・7年前に買ってて、私が小学生だったらから防犯登録の紙がどこにあるかわからなくって・・・。親もどこにあるかわからないみたいで…。というか、なんも心配してくれなくて…。 防犯登録の紙がないと届けても見つけてくれませんよね…!?予備のカギはあるんですけど、それで探してくれるってのも無理ですよね…。買った所に行っても向こうは防犯登録の一覧みたいなのはないですよね…!? 去年妹が自転車を盗まれたときは防犯登録の紙を警察にもっていき(妹のはあるんです)、探してもらったら地元も大学生が持ってってみつかりました。地元の駅は盗難が多く、たいていは大学生が犯人で、大学の駐輪所を探せばみつかるかもしれません。 自転車を探すにはどうすればいいですか?教えてください。

  • 自転車の鍵をなくした時

    自転車の鍵をなくしてしまいました。 チェーンとかではなくて、普通の自転車の鍵です。 鍵を壊してはずすとしたら自転車やさん(それとも鍵屋さんでしょうか?)に持っていかなければならないけど、自転車は家にあって動かせない…。 外で鍵を落としたとしたら、誰かが拾ってくれたとしても、それが自分の鍵であることを証明できない…。 今日1日、鍵を探しながらいろいろ考えました。 なくした鍵は見つかりませんでしたが、幸い、初めに付いていた予備の鍵が出てきたので、とりあえず明日から乗ることはできます。 でも、もし今度、予備の鍵までなくしたら、さらに困ったことになると思います。 自転車の鍵をなくした時、どうしてますか? 鍵が両方ともなくなったら、とても困ると思うのですが、今のうちに自転車の鍵の複製を作ってもらうことってできるでしょうか?

  • 自転車の迷惑駐輪をなくす方法についての名案

    自転車を駅前に止める時に駐輪場所が近くにありません。 違法駐車で5000円の罰金を取られました。 ある駅の周辺には自転車用のコイン式駐輪施設がありました。 これは短時間止める場合にはお金が戻ってきます。 予定時間を過ぎたものは追加料金がかかります。 このような設備はとても便利ですし自転車の放置がなくなります。 どうしてこのよな設備をたくさんつくらないのでしょうか? また、これに代わる名案があれば教えてください。

  • 消える自転車

    私はオートロックで駐輪場にもドアがあり住人しか入れないマンションに住んでいて、その駐輪場に自転車を置いているのですが、数ヶ月ほど前に1度自転車がなくなりました。その時は鍵をかけてあったか定かではなかったので、確認しておけば良かった、やられたなと思ったのですが、次の日位に自転車が戻ってきていました。 そして、今日また無くなっていました。今回は鍵をしっかりかけてあります。予備の鍵も手元にあります。 一体どうゆう事なんでしょうか? 管理会社などに相談するべきでしょうか。

  • 家のカギを盗まれた。

    こんにちわ 先日、スーパー買い物に行った時のことです。 自転車で、スーパーまで、行きました。 そして、スーパーで、買い物をし 自転車まで、もどると、自転車のカギが、ありません。 スーパー内、敷地内を探しましたがみつかりません。 で、自転車のカギは、かけられた状態でした。 落としたよあうな記憶もなく ズボンのポケットに入れる習慣なので 落すはずは、ないと思います。 で、質問です。 自転車は、合鍵つかって、あけました。 もしかして、いたずらで、カギを抜かれる可能性 これ、ありますか?? それだと、一緒に、つけといた家のカギが、気になります。 自転車の所在位置=住んでるところを知ってる人間で 悪意をもった人間が、持つ場合 泥棒に入られる心配を感じます。 一応、自転車のカギは、変えました、念のため あと、家のカギの問題だけなのですが かぎを換えた方が、よいでしょうか。 確かに、2万くらいする、大きな買い物になりますが 泥棒の不安から、のがれれば それで、いいかな・・とも思います。 家のカギは、換えた方が、よいでしょうか?? よろしくお願いします。 以上

専門家に質問してみよう