- ベストアンサー
肝機能数値
r-GT22 AST31 ALT39 中性脂肪34です。 身長170センチ 体重51キロ。39歳女性です。 ここ1年半ぐらい若干高めです。 昨年夏に血液検査したときはギリギリOK?ぐらい。B型C型肝炎検査は陰性でした。 肝臓のCTも夏にとり正常範囲でした。自己免疫肝炎の検査も異常なしでした。 1年半ぐらい前、ストレスからお菓子が欠かせなくなりそれで上昇したのかな? と思っていました。控えるようには心がけているのですがちょこちょこ食べが・・・・あります。 歩いたりして動くようにはしているのですが・・・・ 同じような経験された方いらっしゃいますか? どのようにしていますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
血液検査機関によって検査結果が異なる場合もありますけど・・・ 血液検査受ける3週間前から甘い物を控えてみれば如何でしょうか? 私も甘い物大好きなのです(^^ゞ 一番良いのは掛かり付けの内科に相談して甘い物を3週間我慢してから血液検査、次に甘いノのを普段通りに食べて血液検査 この2つの検査結果を見比べて普段の食生活を見直すのも良いと思いますよ。 私は太りすぎて中性脂肪240になったことあるんです。 去年の10月から女性専用フィットネスに通ってサーキットトレーニングやってるので少しずつ中性脂肪が減り同時に体重も減っています。
お礼
ありがとうございました。 運動しながら食生活に気をつけていきます。