• ベストアンサー

義理家族へ誘いの断り方

義理母は車で10分位の所に義理姉達と暮らしています。義理母、パートを週5日している50代です。 私は、20代後半結婚4年目子供二人専業主婦です。 休みの度連絡が来てどこか行こうとか、連絡なしで遊びに来たり、夜までいてご飯作ってくれたりします。 基本的にはいい人で、世話好きです。気が強い義理母、姉に断りづらく、時々主人に当たってしまいます。 良い断り方教えて下さい。 読んで下さってありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.3で回答した者です。 >気持ちを正直に言えてすごいですね。 >義理母さんわかってくれたのですね。 >私も頑張ってみたいです。 普通の感覚を持った人なら、普段はっきり言わない人から、本音を はっきり言われると、「そうだったのね・・」と心に響いて見直すと思います。 ただ同時に、良かれと思ってしていた行動だったので、ショックを 受けたりすると思うので、ごめんなさい。とか、すみません。 という謙虚な言い方で、勇気を持って本音を伝えてみましょうよp(^^)q

lovepotato
質問者

お礼

そうかもしれませんね。わかりました。 勇気を持って言ってみます。今まで気を使い過ぎて後悔してます。私がして貰ってる立場なのに、性格悪いのかとも悩んでました。 でも辛かったのです。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

大変そうですね。 私の義母も同じような感じです。 車で数十分の距離だし~、 世話好き、気が強い、自分が良いと思ったらやる。 実は相手が迷惑しているなんて考えたこともないと思います(笑)。 本来であればご主人に伝えてもらうのが 一番角が立たないやり方だと思いますが ご主人はあなたの気持ちを理解していないのでしょうか? 良い嫁を演じる必要はないですよ。 これから先、あなたがずっと気疲れしてしまうなら、 義母さんにハッキリ伝えたほうがお互いのためです。 突然、連絡もなしに訪れた際には、 「来られる前は前もって連絡くださいね」とお願いする。 毎週、特別な用事もないのに来る場合は、 「私たちの予定が立てられないので2週間に一度でどうですか?」と提案する。 その都度、その都度、 笑顔で、しかし伝えたいことはハッキリ言う。 その繰り返しで言うことに慣れてきます。 そのうち、義母さんも分かるでしょう。 もしくは、あなたから義母宅へ遊びへ行くのはどうでしょうか? これだと、自分の都合で切り上げることができます。 断るよりも、お願いすること、提案することへ あなたの考えを変えてみると、少しは気持ちが楽になり、 義母さんに言いやすいと思います。 義母さんとは長い付き合いになります。 だからこそ、ここだけは譲れないという一線を引くべきでしょう。 しかしそれ以外は、一応家族なのでそれなりに(笑)。 変に気を使う間柄から、 何でも話せる気心知れた家族へと進歩できるよう、 お互いに頑張りましょう(^.^)/~~~

lovepotato
質問者

お礼

義母に言いたい事を言ってみます。今は育児に疲れてて、気を使う余裕がなくたまにしか会わないようにしたいです。 長い付き合いで猫かぶっても疲れるだけですよね。よくわかりました。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「気を遣ってしまうタイプなので、気疲れしてしまって正直しんどいです。 性分ですから、どうしようもなくて、わがまま言って本当にすみません。」 と、私は伝えています。 それでも伝わらない場合、外れクジの義親に当たってしまったと 思うしかないかもしれません(。>0<。)

lovepotato
質問者

お礼

気持ちを正直に言えてすごいですね。 義理母さんわかってくれたのですね。 私も頑張ってみたいです。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

スッパリ断れるのが宜しいかと思いますが、いかがでしょうか? 私も20代後半の既婚者です。 4児の母です。 お姑さん、それだけ元気(明快)なら方ならば、歯に衣着せぬ方が質問者様の心象がいいような気がします。 また、1~10迄一気に指摘するのではなく、例えば1番我慢ならないのが夜迄居座られる事であれば、そこだけ。 アポなしに関してならそれだけ。 とりあえず、まずは何か1つを進言されたら良いかと思います。 また、専業主婦でいたいのであれば話は別ですが、パートに出る、資格を取るために勉強する(自宅学習)なんかも、断りやすい事情の1つかと思いますよ。

lovepotato
質問者

お礼

ありがとうございます。義理母はとても元気です。 4児の育児すごいですね。尊敬します。 私は今2児でも疲れてしまっています。 はっきり言ってしまって大丈夫でしょうかね。 気疲れしたくないのでそうしてみます。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

残念だけどそれは無理でしょう。 相手は全く悪気は無く「家族になったのだから」というスタンス。 ご主人も同じでしょうね。「おまえも楽が出来ていいだろう」と。 あなたのストレスなど全く微塵も理解していません。 何を怒っているのかさえ、理解していないでしょう。 なので、これからも一生続きます。 それを回避するには、引っ越しするか離婚しか無いです。 極端かも知れないけど、本当の事。 たぶんご主人は「いびられてもいないし、そんな事で・・」と言います。 そう、そんな事さえ、あなたの心も理解出来ないのです、いやしようとしないのです。 そのうち、一緒に住もうとか言い出しかねませんね。 そうなってはもう、あなたがた夫婦も修復不可能でしょう。 よく考えた方が良いです。 さっきも書いたように極端な事ですけど、いずれは・・・・ そういう例があまりにも多いので、書かせていただきました。

lovepotato
質問者

お礼

ありがとうございます。遠回しに一緒に住みたい様な事も言います。 本当によくしてくれるのですが、家族以外にも興味を持って欲しいです。 断って悪者になるか我慢かですよね。 主人には悪いですが会うのも限界になったら、引っ越したいと言ってみようと思います。 アドバイスありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義理姉の子供について

    30代専業主婦、二歳の女の子がいます。 くだらない悩みかもしれませんが、悩んでます。 義理母が近くに姉夫婦と住んでいて、時々遊びに呼んでくれます。 義理姉の子は三歳男の子で、おばあちゃん子です。おばあちゃんがいる前では、私の子にお兄ちゃんのようないい子で、陰では凄く意地悪します。 例えば、おもちゃの車でひいたり、つねったり、押して転ばせたり、おもちゃは触ってダメ、怒鳴って脅かしたり。毎回怪我させられそうで目が放せません。 主人に一度義理母に言って貰いましたが、その子は元気過ぎるが、陰で意地悪なんてするはずないと、私に言ってきました。主人がその子にあたっただけではないかと。 気を使って違うと言えず後悔してます。私がはっきり言えない性格で、悪いのかもしれません。 義理姉も義理母も働いてます。休みの日は保育園に預けないとの事。義理姉は殆ど子育てせず遊び優先な為、愛情不足なんでしょうか。 今まで他の子からはそんなに意地悪された事ないのですが、うまく分かって貰える方法はあるでしょうか。それとも子供はみんなそういうものなのでしょうか。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • 義理家族の考え方、普通ですか??

    旦那は転勤族で、会社関係でお世話になった人がいろんな土地にいるので、お車代がかなりかかること、そして私がバツ1で小学校高学年の娘がいることもあり、親族のみで海外挙式にすることになりました。 義理母も最初は賛成していたのですが、義理姉が 飛行機が嫌いだから日本にしてほしい と言い出すと義理両親に お姉ちゃんが日本にしてほしいと言っているから日本にしてくれないか? と言われました。  それなら義理姉には申し訳ないが、行ける親族だけで行かせてもらう旨を伝えると お姉ちゃんがいけないなら、お姉ちゃんが可哀想だから私たちも行かない!! と義理両親が言い出しました。   そのことがあり、挙式も入籍も延期になりましたが、それから1年後、色々揉めましたが入籍することになりました。 旦那の転勤もあったので、入籍のみ急いでやり、両家の顔合わせは後日・・・ということになりました。 そして顔合わせの時、私の実家が埼玉で、旦那の実家が長野ということもあり、親兄弟揃っての顔合わせになり、義理家族に埼玉に来てもらうことになりました。   私の母と旦那とでお店を鰻屋さんに決めすぐに義理母に連絡を入れました。 すると次の日義理母から連絡があり 義理姉が鰻が嫌いと言っているからお店を変えられないか? と言われました。旦那は家族で外食したときに鰻を食べに行ったこともある。と言っていました。 アレルギーではなく、単なる好き嫌いです。 義理姉には、私だったらどんなに大人数でも全員に好き嫌いを確認する。それをしないのは非常識だ。 と言われました。 そして、鰻はあまり好きではないから、お店を変えられるなら変えてほしいと言っただけ。鰻が食べられないとは言っていない。 とも言われました。 そして、それから半年、私と私の母も疲れてしまい暫く顔合わせの話をしていなかったら 入籍もしてるのに顔合わせもしないなんて非常識だ!! と連絡が来ました。 それが非常識なのはわかるのですが、義理姉のしていることは常識内ですか?? 義理姉が飛行機嫌いだから、挙式は日本で、鰻も好きではないからお店変える・・・ そこまで義理姉の都合に合わせるのが普通ですか?? ちなみに、義理姉は嫁いでいて、私は義理家族の都合で長男の嫁と言われたり、あんたは他人といわれたりしています。

  • 義理家族との関係

    もうすぐ結婚1年がたち、現在妊娠4ケ月の29歳の妊婦です。(主人は次男の34歳) 義理家族(母62才、長男37才、妹28才=兄・妹は未婚で恋人もいなく実家暮らし)です。 ※(1)主人と義理兄は仲が悪いのか話をしませんが、家族で出かけたりする事や食事をしたりする事(一緒に行動する)に関しては平気みたいです。 ※(2)主人もそうでしたが、義理家族は、どこに行くにも一緒に行動します。義理母がお金をすべて出します。主導権は義理母にあり、結婚して当初は保険、車、カード(親子カードしか持っていませんでした)、等の管理について主人と喧嘩になりました。 ※(3)最初は、私が挨拶をしても無視でした。(母親が挨拶するのみ) 結婚前のお盆に食事をしたり、車で遠方のアウトレットモールに行ったり、数回は一緒の時間を過ごしてきましたが、未だに会話らしい話をした事がありません。 結婚してからも、お正月・お盆の食事会があり義理家族が揃い食事をしました。唯一、お盆の食事会の時に妊娠の報告をした時に、義理兄が母親ごしに質問をしてきて私に聞いてくるという事がありました。 「おめでとう」「よかったね」とかもなく、すぐに自分の親戚の話とか、義理妹の友達も妊娠しているとかなど、他の妊娠の話や自分が妊娠した時の話になりました。 なので私は、聞き役になってしまし、会話になりません。しかし、食事会というのもがしたいらしく、又、みんなでご飯を食べようとかを主人に言うみたいです。(私は、連絡先も知らないし義理母も主人を通して連絡をと、主人との会話の中で言っていました) 主人も無口なので、私にとってはその時間が結構苦痛なのですが、義理家族はただ食事をするという事だけなので平気みたいです。 義理母と3人ならもう少し話もできて、距離を縮めていけるかと思うのですが、決して3人でという話にななりません。妊娠後もみんなで食事をしようと、主人に連絡をしているみたいです。 (私の知らないところで、主人をなにかと実家に呼んでいるみたいだし、主人も母親にやってもらう事があたり前なので、未だに実家のカギを携帯しています) 義理母も、主人に会いんだなと思うので、食事会は4人で行ってきても良いよというのですが、主人は私が行かないと参加しないみたいです。(なので、私は断れません) 嫁姑の関係がいまいち解りません。誘ってもらうのは良い事なんですが、もう少し仲良くはなれないものでしょうか。(義理母の誕生日・母の日は贈り物をしに家に行きましたが、玄関先で渡して帰りました) みなさんは、義理家族との関係・嫁姑の関係をどうお考えですか?? どのようにお付き合いをしていけば良いのでしょうか????

  • 義理の姉のゆくすえ

    主人の姉(40代・独身)の将来のことで悩んでます…。 主人は3人兄弟の末っ子で、1番上に姉・兄といます。問題は1番上の姉です。 40代で独身はいいのですが、現在の仕事はフリーター…。特に仕事をバリバリしていて婚期を逃したとかではなく、何も考えずに生きてきちゃったんだなぁ…。って感じの人です(汗 義理の母を食事に誘う度、誘ってもいないのについて来て(母が誘ってるのかも知れません)お金はすべて、こちら持ち…。一度も「私の分は出す」など言ったことないです。 私の知人に話したところ「義理母と一緒に老後面倒見て!とかなっちゃうんじゃないのぉ?」と、脅してきました(泣 義理母は、嫁いで来た身なので介護するつもりですが、義理姉まではちょっと…。 知人は「老後(姉の)のこと聞いてみたら?保険とか貯金とか」って言うんですが、さすがにそこまで突っ込んで聞けないですよね? ちなみに、主人は「姉貴は知らない」と冷たくいい放ちました(苦 だらしない姉に愛想尽かしているみたいです。 義理姉に「老後は自分でお願いします」をやんわり伝えたいのですが、いいアドバイスがあったら教えてほしいです!

  • 義理母の孫への接し方

    義理母が息子(9ヶ月)を可愛がってくれて家が近いこともあり よく遊びにくるように誘われます。 ただ仕事をされているので夕方しか義理母も帰ってなくて いつも夕方からなので正直困ります。 どうしても行くと帰りが21時くらいになりそこからお風呂に入れて ・・・乳児がこんな生活駄目だなーといつも思います。 義理母は何でもありな人で油断すると大人のおかずをあげたり 欲しがるとスナック菓子を与えたり。 やんわり言ってもわかってもらえません。 またご飯はほとんど作らない人でお惣菜を買ってきてご飯という感じです。 なので夕方に帰ってそこからバタバタと夕飯の支度なんてないようです。 私にもお惣菜をいつも分けてくれてこれで○○(旦那)のご飯いいじゃない?といってきます。 私は普通の主婦のように、朝から洗濯して掃除をして、 夕方にはご飯をして、離乳食を作ってお風呂に入れて 21時には息子を就寝させたいのです。 旦那さんのご飯も専業主婦なのできちんと作りたいのです。 根本的に義理母とは違うような気がします。 なのでご飯の支度もあるし夕方から出たくない私の気持ちがいくら いっても分からないようで、実家にくるのが嫌なんだろうな程度に 思われているようです。 ちなみに旦那さんは帰りがとても遅いです。 それを分かっているから夜でも誘われるのですが。 でも私の生活って主婦なら普通ではないでしょうか。 ちなみに今日は義理母が夕方家に来て帰る時に息子が後追いをしたので 結局、泣いてるなら実家に連れて行くと18時半から実家に連れて行かれました。 車で少しの距離なので助手席に立たせておくわと息子を自分の車に 乗せたのですがさすがに危ないので私がひざに抱いて主人の実家まで 同行しました。 そしてご飯の支度があるので息子を預けて家に帰り、手がすいてから迎えに行きました。 息子を可愛がってくれるのはいいのですが、それなら規則正しい生活を さしてほしい、つかまり立ちをはじめたくらいの月齢の子を助手席に 立たせて車を運転するなんてやめてほしい、お菓子も与えないで欲しいと思います。 私立の小学校とかすすめられますが根本的に生活がきちんとしてないと 駄目だろうと私は思います。 主人に言っても笑うだけで自分の親は許せるのかまぁいいだろと 言う程度。 なので頼りになりません。 主人の方の義理姉は1歳半の娘が居ますがほぼ毎日実家で ご飯をたべさせてもらい、娘にもそのお惣菜をたべさせて 21時に帰ります。 ちなみに旦那さんはもらってきたお惣菜がご飯になります。 そういう人ばかりなので私がおかしいみたいに思えてきますが 私、おかしいですか?

  • 義理家族がストレス

    三人兄弟の次男の嫁です。 義理の実家と義理兄家と家が皆近くで車で15分程の所に 住んでいます。 義理母と義理兄夫婦は身内で集まるのが好きで 週末ごとに実家で集合しないかと連絡があります。 用事があるときは断わりますが、正直そんなに頻繁に会っても 私にとっては楽しくなく、誘いの電話が負担です。 ちなみに主人は休みが少ないのでよくても月に2,3回 とれるくらいで休みは実家へ行きたがらないので その時は断わって家族で出かけています。 今度、お盆に珍しく主人が連休がとれました。 するとそこに皆で旅行へ行こうという話しが出ています。 義理兄は6日も休みなのでいいかもしれませんが私たちには せっかくの連休(おそらく年内最後)なので私たちだけで 過ごしたいのに・・・という気分です。 私は実の兄弟とは年に3回程度会うくらいです。 別に仲が悪いわけでもないし、同じ市内に住んでます。 私からするとそれくらいの付き合いが楽なんですが 皆さんは兄弟とどの程度会われますか?? またこの付き合い、ストレスがたまるのですが どうすればいいでしょうか??

  • 義理義理母

    こんにちは。 私は結婚して4年程経つ20代後半なのですが、 夫の父親(義理父)も再婚して7年ほど経つ新婚です。(当時私の主人は30歳) 私の夫は結婚するまで実家に住んでいましたが、 父親の再婚相手は料理ができないようなので、ご飯彼自身で作ったり買ったりして食べていました。(洗濯はお願いしていたそうです。) また、その再婚相手の女性(義理母)との同居期間も2~3年ほどですし、彼も30過ぎていい大人だし、お互い仕事をしていたこともあり、顔を顔を合わせる機会もすくなかったようなので、母親って感じではなく、父親の再婚相手ぐらいの認識なのですが、 最近、私に、ちゃんと栄養のあるものを作って食べさせてあげてるの??とか、買い物はどこでしてるの??とか、パートでどれぐらい稼いでるの??等と、生活面でかなり口出ししてきます。 母の日などもちゃんとしないと、義父もうるさいので、毎年頭を悩ませています。 今後、この母親と、どう付き合っていったらよいのでしょうか??

  • 義理家との付き合い方

    結婚2年、主人の実家から徒歩10分・主人の兄夫婦の家から車で5分くらいの所に住んでいます。 兄嫁は義理母と仲良く毎日のように会い実家に行っていますが、私は月に1・2回顔を出す程度で(誘われてようやくいったり)近くにいて冷たいかなと思うのですが近くに住んでいる皆さんはどの程度の距離で付き合っていますか? 義理母も私には気を使うらしく二人で出かけることはたまにしかないのですが、義理姉が居る時は私も誘って3人で出かけたり、家に二人で来ることが多いです。 私だけ誘わないのを悪いと気を使っているのか、3人で出かけるのが好きなのか、また家の家を使いたいのか本心はわかりませんが。 毎日決めた日に掃除や洗濯をしたいのに突然来られるので正直、自分のペースが乱されてしんどい時があります。 主人は飲食の仕事で出勤が遅くお昼から私の一日が始まり13時くらいに洗濯や掃除をしていると突然来られたり、ランチに誘われるとその日は洗濯が夜になったり出来なかったり・・・。 なんかイライラしてしまうことがあるのですが、私の心が狭いのでしょうか?? どうも義理母も姉も当日に急に決めて動くのが好きで。 また義理父も兄も殆どご飯を家で食べないのでする必要がなく、二人が焼肉の用意をして突然家で食べようと言ってきたり外食を誘いにくるのですが私は主人のご飯も用意しないといけないし、材料も買ってるしで困ります。(でもわざわざ来たのに悪いから付き合うのですが) 二人とも自分の旦那さんがご飯がいるときは、お弁当を買ったりするのですが、私は出来る限りの料理を作ってあげたいと思うし、どうも二人のペースになれません。 来月出産を控えてて、子供ができてもこのペースではと恐ろしくなってしまいます。 皆さんは近くに住む義理家とはどの程度のお付き合いをされていますか? また私が付き合う心が狭いのでしょうか?

  • 働くお母さんに、生活の智慧を教えて欲しいです!

    こんにちは。 現在妊娠中の30代です。 今は仕事を辞めていますが、将来的には働く母になろうと思っています。 主人を射止めたのは胃袋を掴んだから、と自負していますが 職種的にかなり忙しかったため、妊娠前はあまり食事の用意も出来ず 主人には我慢させていることも多かったように思います。 かといって専業主婦にもなれないので、 お休みの期間中に主婦業の見直しをしようと決めました。 実母は働いていましたが、祖母(実の)と同居だったため 貸してもらえる手がありました。 義理母は完全専業主婦でしたが、そもそも家事が大の不得意で 時々聞く話もちょっと・・・参考には出来ません。 (スパゲティーは茹でて具をのせずに食べさせた、とか  お歳暮のハムだけを焼いてご飯とそれだけだったとか  洗濯は面倒だったしクリーニングはお金がかかるから、そもそも服を買うのをやめた、とか) 何か読んでおいた方が良い雑誌なども知りたいです。 これは役にたった、 とか便利だった、などの情報を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 義理の姉が離婚した場合の同居問題について。

    義理の姉が離婚した場合の同居問題について。 結婚して間もない者ですが、 主人の実家の近くに住んでます。 主人は姉2人がいる長男で、将来的には主人の両親と同居することになると思います。 義理の姉が近々、離婚する可能性が高いです。 離婚して、実家に戻ってくるようです。 義理の姉は専業主婦で、小学生の子供がふたりいます。 そこで気になるのが、 義理姉が戻って実家に住むとなったら、私たち夫婦の義両親との同居の可能性は一般的に低くなるのでしょうか? まさかみんな一緒に暮らす、なんてことになったら・・と怯えてます。 ちなみに私たちに子供はまだ居ません。 同居が憂鬱なだけに、もし(義理姉には悪いですが)、義両親の面倒をみてもらえるなら私としてはかなり嬉しいのですが‥。

このQ&Aのポイント
  • BOSS GT1000のアウトプット接続に関して、ヘッドPHONE端子からアンプに繋いだほうが音が良いのか疑問があります。
  • ヘッドPHONE端子からアンプに繋いだ場合、サウンドに艶や張りがあり、明らかに良い音が出ることが分かります。
  • しかし、MONO端子から接続するのが正しい方法なのか、ヘッドPHONE端子から直接接続しても問題ないのかについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう