転職 会社に貢献できること

このQ&Aのポイント
  • 現職の品質管理職から転職を希望し、食品業界で貢献できることを話そうとしています。
  • 品質管理の経験から身についた粘り強さと観察力を活かし、御社での品質検査に貢献したいと考えています。
  • 御社に入社した場合は、食品表示の知識を生かし、お客様の質問にもしっかり対応できるように努力します。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職 会社に貢献できること

 食品の品質管理職希望として面接予定です。「転職先企業に貢献できること」として下記の内容を話そうとおもいますが、普段使わない表現を使い過ぎたと思いますがどうでしょうか?添削、或いはご意見をお願いいたします。    ちなみに、現職は食品業界の品質管理職に携わっています。同業種、同職種に転職となります。  現職では品質管理として商品の品質を維持し続けることでお客様の信頼を守り続けてきました。これは1つの事にコツコツと粘り強く作業が出来る粘り強さ、品質のブレを五感を使って見逃さないようにする観察力が身についたから出来たことだと思います。  さらに業務を行う上で足りない部分を積極的に補う姿勢で臨むことで、自分の力を短期間で発揮でき、臨機応変な対応も可能となります。実際に食品表示の知識が必要な場面があるので、食品表示の勉強してお客様に質問に対応できるように努力しました。  御社に入社した場合は、データに出ない部分をしっかり観察しながら円滑な品質検査でで長期的に貢献できると考えています。                   

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208392
noname#208392
回答No.1

興味があるご質問だったのでウォッチしてましたが、回答つかないですね。 私人事はやったことないから、人事に部下となる人員の採用をたのんだ、という立場で考えてみました。 また、私食品業界じゃないんで、トンチンカンなこと書いていたらスルーしてください。 ところで、品質管理職って、検査員ですね? まず、品質検査の方法ですが、食品業界というのは、五感にたよった検査を全面的に取り入れているのですか? また、「データに出ない部分をしっかり観察」とありますが、例えば、ISO9001では、観察するべき項目はすべて検査項目としてあらかじめ指定しておき、検査結果は記録して取っておくことになっています。 食品業界では、検査員が「これ、俺が不良品といったから不良品だ」(あるいは「俺がいいといえばいいんだ」ということにもなるけど・・・)ということになっているのでしょうか。 そうならそれでいいのですが、私の業界の品質管理の方法とは全く違います。 私の業界では工業製品を作っていますから、違っている可能性はあります。しかし、もし業界の品質管理システムあるいはHACCAPなどの安全管理システムに沿っていないとしたら、マイナスイメージにしかなりませんから、念のためコメントしておきます。 全体的にPRの内容が検査員のものだと思うのですが、検査員に客先から直接質問が来るのですか? これは面接の準備のほんの一部分ですから、ここで説明する必要はないでしょうが、少なくともこの部分からでは、私はあなたのポジションがよくわかりません。 また、これも全体的なはなしですが、私が面接に同席するとしたら、個々の特質のどれかについて「例えばどんなことがあったんですか」と聞きます。 具体的なエピソードを準備していったほうがいいと思います。 あるいは、まずエピソードをえらんで、それからPR文をつくるんです。 最初に書いた通り、外している可能性は大いにあるのですが、ご参考まで。

index2
質問者

お礼

コメントありがとうございます。「不良品と言えば不良品、俺がいいといえばいい」という訳ではなく、見た目や検査データで問題があれば上司と現場に報告、解決すれば現場に報告してます。 ちなみに現職では品質管理と品質保証の両方に携わってますので、よくお客様から様々な問い合わせが来ます。 エピソードですが、お客からの問い合わせに対応できたこと、商品の食品表示を任せられることが多くなったこと、製造現場でクレームを未然に防いだ経験のどれかを加えてアピールしたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

ここで書きにくいから、このような抽象的な文章になったのでしょうか? 同業種で同職種への転職なら、もっと具体的に業界で通じる言葉とか専門用語とか資格が出てきそうですが、全然ありませんね。

関連するQ&A

  • 転職活動の志望動機について

    転職の志望動機の添削をお願いします。 現職は産業廃棄物焼却プラントの施設管理、運転作業員です。応募先はコンクリートの品質管理を行っている会社で、内定をいただけた場合コンクリートの強度試験を主に行うことになります。よろしくお願いします。 建築物の基盤となる建材関連の仕事に興味を持ち、その中でも従来はコンクリートの製造元が行ってきた受入試験を独立機関として行い、施主様に品質の保証と安心を提供できる貴社に魅力を感じ、志望いたしました。 現職の設備管理において、各メーターのブレやかすかな異音など、小さなことでも原因を追究し、結果として漏水事故を未然に防ぐことができました。未経験ではありますが、小さな欠陥も見逃さないという姿勢は、貴社での品質管理業務に活かせると思います。 将来的にはコンクリート技士、コンクリート診断士等の資格を習得し、貴社の第三者試験機関としてのさらなる信頼性向上に貢献したいです。

  • 転職について

    こんばんわ。現在23歳です。転職は縁がまだないですが、気になることがあったので質問させていただきます。 転職の際の給料・受かりやすさ?は何で決まるんでしょうか?職種・業界など、転職の際は何が重要ですか?(年齢以外で) 例えば私は販売なのですが、28歳の人が 1.スーパー→スーパー(同じスーパーという種類(職種?)・同食品業界・同じ販売職) 2.スーパー→パン屋・酒屋など(種類は違うが同食品業界・同じ販売職) 3.ドラッグストア→スーパー (異業界・同じ販売職) 4.販売→営業 の場合、一般的に、そこの会社にいる同年齢の方とどのくらい給料と、また受かりやすさが違ってくるのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 食品会社の品質管理

    食品会社の品質管理職に就きたい思っている者です。大学では一応理系(生物系)の勉強をしているのですが、食品とはほとんど関係のない学部で、化学や物理の知識はほとんどありません。品質管理は衛生面の管理などがあり化学実験などもあるのかと思うのですが、私のような経歴では例え入社してから一生懸命努力するつもりでいても品質管理職に就くのは難しいでしょうか?

  • 転職~面接・自己PRについて

    私は24歳で、現在契約社員として勤務しています。 契約が3年間のみでこの3月で満期になるため、転職活動を始めました。 このたび、面接に選考を進めることが出来たので、 面接で聞かれたとき用の自己PRを考えているのですが、 だんだんこれでいいのか…と不安になってきました。 もちろん面接ですので、内容を丸暗記するつもりはないのですが、 言っている意味がわかるか、ご感想いただけないでしょうか。 ちなみに、事務職→営業事務を受けています。 以下、不安な部分です。 『・・・・・です。 また、私が仕事をするうえで心掛けていることの一つに、 「自分で一度考えてから確認をとる」ということがあります。 こうすることで、言われたことだけではなく前後の流れを考えることができ、 臨機応変に対応する力を成長させることが出来ると思っております。 ・・・・・。』 いかがでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 事務職から開発職への転職

    今事務職で働いている20代前半、女性です。働き出して半年です。 大学では栄養学を学んでいました。 食品メーカーの開発や品質管理職に就きたかったのですが、就職活動ではどこも不採用で、結局、現在は食品メーカの事務職として働いています。 しかし、最近やはり食品開発という仕事をどうしてもやりたい、と強く思うようになりました。事務職ではスキルアップも望めそうにもなく、やはり今まで学んだことを活かして仕事をしたいと考えるになってきたのです(管理栄養士の資格も活かしたい、と思っております)。 しかし、現在の会社で開発に職種変換することは難しく、悩んでいます。転職サイトもいろいろ見ているのですが、未経験での採用情報はなかなかなくて困っています。派遣社員の研究職もあるのですが、やはり安定性を考えると、正社員がよいと思っています。紹介派遣という方法も考えましたが、必ず正社員になれるわけではない、ということを知り、どうしようか悩んでいます。 そこで質問なのですが、事務職から食品メーカの開発職へ転職された方はいらっしゃいますでしょうか?もしそのような経験がおありなら、どのような転職活動をされたのか、現在どのような仕事をしていらっしゃるのか、詳しく教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 食品会社の品質管理職とは

    食品会社の品質管理職では具体的にどういった仕事をするのですか?詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 応募職種

    25歳農学部卒で食品の一次産業で働いております。 Uターン転職活動中で、ある食品メーカーに中途採用を行っていますか?とメールしたら、現在は生産ライン職と品質管理職のみ募集していると返事が来ました。  そこで質問ですが、出来れば品質管理の仕事をしたいのですが、ライン職の方が採用の見込みが高そうなんですが、希望職種は生産ライン職(品質管理)賭した場合の人事の受け取り方はどうでしょうか?

  • 転職しようか悩んでいます。

    28歳の男です。 四月に前職の会社が傾き会社都合で退職し、今月正社員で自動車メーカー下請け企業に再就職しましたが業務内容が面接時の希望と合わず悩んでいます。 現職では試作品の解析業務をするという事で入社しましたが、実際には解析実験をする準備のみの内容で既にやりがいを感じません。 前職までは長年製造業の品質関連の仕事をしており、その経験を活かせると思っていただけに落ち込んでいます。 上記のことから、少し転職活動を行い大手特定派遣会社から正社員雇用で大手自動車部品メーカーで品質保証の仕事を紹介して貰い、現職を辞めようか迷っています。 今まで経験のある品質関連の仕事を続けスキルを上げたいと思っていますが、懸念として特定派遣ということが引っかかっています。 現職を最低一年続けて転職活動するか、現職を使用期間内に辞め、特定派遣で品質関連のスキルを上げて行くか色々考えていますが答えが出ません。 30歳を前に焦っている部分もあります。 客観的ご意見をお願いしますm(__)m

  • 45才の転職活動

    物流関連の管理職のものですが、転職を考えています。 転職をお考えの同年齢の方、アドバイスを下さい。

  • 転職について

    転職をするか現職に留まるか迷っています。 現職では管理職者として勤務していますが、仕事をやり尽くした感があり、これ以上モチベーションを保つのが難しいということで転職活動を行い、先日一社から内定を頂きました。 内定先では自分が現職では担えない業務を行えること、若干の給与アップ、通勤時間が半分になること(2時間→1時間)を魅力に感じて います。 現職の人間関係は良好で、この先自身が望めば違う仕事を担う可能性も無くはありません。 但し、退職を申請するのが3カ月前となっており、転職するとなった 場合3カ月間、自分の居場所がない中で仕事するのは鬱陶しいです。 先日、他部署ではありますが退職した職員が周囲に手のひら返しをされているので。 後は上席から常にこれからも力を貸してほしい・・・と云われおり、その期待を裏切ることに後ろめたさを感じています。 来週中には内定先に返事をしないといけないのですが、最終的には自分が判断することとして、皆さんから転職に関する考えをお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう