- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:混合性結合組織病)
中学生の娘の症状について|混合性結合組織病の可能性と治療について
このQ&Aのポイント
- 中学生の娘が高熱とかゆみのない赤い発疹が出現し、膠原病の可能性があると診断されました。大学病院の小児科を受診中で、抗核抗体は1280倍と高値です。関節痛、筋力低下、爪の周りの赤み、リンパ節の腫れ、疲れやすさなどの症状がありますが、まだ薬の処方はされていません。
- 大学病院での経過観察では、混合性結合組織病の可能性があり、他の病院を受診した方が良いか迷っています。石川県で膠原病を専門とする病院についての情報をお持ちの方は教えてください。
- 同じ症状を抱える方はどのような治療を受けているのか、またどのような経過を辿っているのか知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に早期発見早期治療という疾患ではないですし、治療開始による肥満、低身長、糖代謝異常、顔の変化という治療によるデメリットも大きいので、様子をみるという選択も当然、ありえます。
お礼
回答ありがとうございます。明らかに症状があっても経過観察の方が薬を飲むよりデメリットが少ないと言う事なのでしょうか?だから難病なのでしょうね。