• ベストアンサー

Windows8は快適に動くか?

mrmkの回答

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.2

こんにちは、私のは二〇〇七年に購入したDELLのVistaでメモリーだけ4Gにしてあるやつですが、起動が明後日までかかりそうな感じで、もう駄目かと考える程度の代物でしたけれど、8を入れたら起動が恐ろしく速くなり購入当初のような感じ・・・みたいになりました。 ただ、高速起動にすると英語入力になったりと不具合が多々発生で、現在は高速起動を切っていますが、それでも苦もなく起動します。

IXY333
質問者

お礼

経験者のお言葉、ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • Core2DuoMobileT7200

    2008年製ノートPC CPUは、Intel Core2 Duo Mobile T7200 2.0GHz メモリ2GBです。 現在、Windowsビスタで動いています。 使い勝手は、まあ早くもないけど、遅くも無いという感じです。 このPCに、Windows8を載せた場合、現状より、使用感は上がるでしょうか?、下がるでしょうか? Windows8は、手元にあります。

  • ファンタジーアースゼロ(FEZ)を、このスペックでプレイできますか?

    ファンタジーアースゼロの推奨スペックのページには目を通したのですが、実際にプレイできるか心配です。 以下がPCのスペックです。 ノートPC OS:WinXP Home sp3 CPU:Core2Duo T7200@2.00GHz メモリ:2GB GPU:Mobile Intel GMA950 256MB HDD:80GB(クライアントは外付け(300GB)に入れる予定です) DirectX: 9.0 PCのスペックに関しては、初めて質問するので説明不足なところが多々あると思います。 もし、足りないところがあれば、指摘してくださると幸いです。 回答お待ちしております。

  • シムシティ4をプレイしたいのですが・・・

    シムシティ4をやりたいのですが、このPCのスペックでもちゃんと動作するでしょうか? OS:Windows Vista Home Premium CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo T7250 2.00GHz (2 CPUs), ~2.0GHz メモリ:2038MB RAM HDD:288GB グラフィックボード:Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family 358MB PCに詳しくないので、教えていただけたらと思います。 他に判断に必要なスペック情報はありますか?

  • どちらがWindows7で快適にネットできますか?

    メモリ1GBでCPUはCore2Duo-1.86 と メモリ2GBでCPUはceleron 430 1.80GHz です。 どちらのほうがインターネットは快適にできますか? 用途はネットと印刷ぐらいで、親にプレゼントしたいと思っています。 よろしくお願いします

  • パソコンの改造について

    現在富士通のFMVBIBLOMGC75というノートパソコンを使っています。スペックは,32ビットCORE2DUO2.26GHZ,メモリ4GB,HDD200GBです。特別に使用していて不満はないのですが,改造してみたいと思っています。改造の経験は過去に別のPCでHDDを交換したことくらいです。何ができて,どのような効果があるのか教えてください。

  • ニコ動にてゲーム実況に必要なPCのスペック

    ニコ動でゲーム実況をしようと思っています。 キャプチャーボード、マイクなど購入する物は決めたのですが PCのスペックが心配です。 PCのスペックは daynabook TX/66E CPU インテルCore2Duo T7250(2GHz) メモリ 2GB HDD 120GB(空き約80GB) です。 回答よろしくお願いします。

  • メモリーの交換について

    メモリーの互換性について質問です ノートPCのメモリーを付け変えたいのですが 互換性があるかどうか、分からないので 詳しい方教えてください Lenovo R61e TIPE7649-A05 core 2 duo T8100 2.1GHz メモリー 3GB のうち2GBをこちらのノートPCに付け変えたいと思っています 富士通  core 2 duo T8100 2.1GHz メモリー 2GB 互換性はあるのでしょうか? もしよろしければLevonoのメモリー外し方も 教えていただければありがたいです

  • Widos Vista SP1はいつ頃発表されそうですか?

    タイトル通りです。 XPからVistaへ移行するのに最低SP1が欲しいのですが。 現状でのバグはどうなんでしょう・・・ XPでもSP2でやっと完成したと思うのですが。 使用マシン Fujitsu NF70T(ノート) HDD 120GB メモリ 2GB CPU intel Core DUO T5500 clock 1.66GHz

  • 【緊急!!】今バイオSは買い時なのか・・・!?!?!?

    デスクトップ(DELL Pen4 2.8Ghz 1GB 250GB)で普段からウェブの更新・ウェブデザインなどをやっております。 デスクは一階に置いて光ファイバーを有線LANで使います。 2階でPCしたりする&持ち運びができる、ノートを買おうと思っております。 Windows XP Pro SP2 CPU Intel Core 2 Duo 1.83GB HDD 60GB メモリ 512MB B5ノート、プレミアムカーボン のVAIO Sなんですが、210,000円なのですが、安いでしょうか? スペック的にはこんな感じでサクサク動きますか?(デスクならどれくらいで何ができるとかわかるのですが、今までノートは安いのしか使った事がないのでどれくらいで何ができるかわかりません。) 今が買いでしょうか? あと、Core 2Duo1.83GhzかCore Duo 1.66Ghz でしたらCore 2 Duoのがいいですよね?あまりCoreDuoとCore2Duoはかわらないのでしょうか?? PCを買う時期は間違っていないか、値段はこんなものか、今が買いなのか詳しくお願い致します。

  • CPUとメモリについて

    ノートPC購入予定です。 そこで悩んでいるのが Intel Core 2 Duo T8100(動作周波数2.1GHz 2次キャッシュ3M)メモリ1G Intel Core 2 Duo T7250(動作周波数2GHz  2次キャッシュ2M)メモリ2G 上記の条件で、どちらを購入するか悩んでいます。 T8100の方がCPU性能はいいがメモリ1GのPC(OSはXP)と CPU性能は若干劣るがメモリ2GのPC(OSはVISTA) どちらも値段は8万円弱です。 どちらがいいと思いますか? PS:子供のビデオ編集等やろうと思ってます。