• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:川崎病について。教えて下さい。)

川崎病とは?早期退院の可能性はある?

mizura-55の回答

  • ベストアンサー
  • mizura-55
  • ベストアンサー率33% (95/281)
回答No.4

こんにちは、6歳3歳の男の子のママです。 うちの子も2歳前に川崎病になりました。 質問者様の心配な気持ち、本当に心からわかります。 でも、しっかりしてくださいね。 まずはよく川崎病を知りましょう。 今はネットでなんでも検索出来る時代ですので、調べましょう。 先生にもわからないこと、聞き逃したことはどんどん聞きましょう。 小児科の先生は大概親切ですよ。 発熱が続いて、すぐに川崎病と診断されたことは本当にラッキーなことです。 なかなか診断がつかずに、後遺症が残る方もいらっしゃいます。 早めにγグロブリンの点滴ができ、熱も下がれば一安心じゃないでしょうか。 もちろん、1週間は入院です。 うちの子も発熱5日目で川崎病を疑われ、そのまま大学病院に行き検査、入院となりました。 すぐに点滴をはじめ一度目の投与で解熱したので、ほっとしましたよ。 それでも入院期間は8日だったかな? 最後に心エコーで異常がなければ退院です。 先生には最短と言われました。 ですので、熱が下がってもすぐには退院できません。 逆に心配じゃありませんか?病院にいた方が安心です。 採血は仕方ないですよね・・・。 うちは白衣の先生が部屋に入ってくるだけで、大泣きでした。 レントゲンも大きなネットで固定されて・・・。 でも、もうしばらくの辛抱です。 頑張ってください。 退院後はしばらく定期検診が続きます。 1ヶ月後、3ヶ月後、半年、1年。 5歳ぐらいまで年1回ぐらいで続きます。 病室で楽しめるような、DVDやおもちゃ、本をたくさん買い込んで もうしばらく頑張りましょう。 くれぐれも質問者様も身体を壊さぬよう。 では。

ichi1514
質問者

お礼

こんにちは。丁寧に分かりやすく解答頂きありがとうございます。質問者様も息子さまも当時は大変だったとおもいます。貴重な経験談ありがとうございました。うちの息子も解熱はしたものの、夜中は奇声をあげ起きては抱っこと、まだ高熱後で状態は落ち着かないようです。それでも、昨晩の回診では、とても順調とのお言葉もらえて完全な回復を願い息子と頑張ってます。ただうちの息子は具合悪いせいか何度も奇声を上げては激しく暴れだしてしまい1日に点滴を2回刺し替えてます。それが可哀想で、息子が一番辛いのに処置室に連れていかれるときは「ママ、ママ」と聞いたことのないくらい強く泣き叫び私は心が張り裂けそうです。何とかもう少し息子には辛い思いさせますが、頑張っていこうとおもいます。昨日でγが終わり、今はソルテムで回復状態を見ているところです。何とか1日でも早く点滴だけでも外れてくれるといいのですが… 退院まですることになるんでしょうかね?  我が家の息子も白衣をきた人が部屋に入ってくるだけで、大泣きです(>_<) 

関連するQ&A

  • BCGと川崎病について

    昨日息子がBCGの予防接種を受けたのですが、通常10日~3週間ででる赤いポツポツが接種後24時間以内に赤く腫れてきました。 息子は元気で体も他の箇所には発疹等なくキレイで顔色も良く食欲もあります。 しかしBCG接種後が腫れた時は川崎病の疑いがあるとどこかで聞きました。 実は3週間程前に、友人家族が遊びに来たのですがその子ども2人はそろってこの一年以内に川崎病を発病しています。 もしかして感染している可能性があるのでしょうか?? 川崎病の潜伏期間は調べたら2~3週間と書いてありました。今ちょうど3週間後くらいです。 川崎病のような症状はでていませんが感染している可能性があるかもととても不安です。 どうぞ教えて下さい!

  • 川崎病(不定型)の症状について

    10ヶ月の赤ちゃんの症状についてです。 ☆BCGの発赤、腫れ(4か月前に接種したものが急に) ☆目の充血 ☆8℃前後の続く熱 ☆咳 の症状で総合病院を受診しましたら、不定型の川崎病の疑いで入院しています。 微熱が金曜、土日を経過して、BCGの腫れに気づいたのは月曜、火曜日に病院に電話したら高熱ではないなら水曜に受診で大丈夫とのことでしたが 水曜にそのまま入院になりました。 CRPや白血球の数値もやや高いらしいですが、川崎病と断定できるほどではないみたいです。 しかし、入院からアスピリンは飲み始めています。 症状に気づいてから7日は経過していますが うちの子のように、症状が緩やかな場合もあるのでしょうか? 高熱ではなく、8℃前後の熱がダラダラと続いていて いちご舌や手足の浮腫、唇の腫れが顕著に現れていません。目の充血とBCGのみ、すぐわかります。 このような、川崎病はあるのでしょうか? または川崎病に酷似した 別な病気はあるのでしょうか? あてはまる症状が軽いように見受けられて 適切な治療がされないのではと不安です。

  • 川崎病は小慢に?

    息子が川崎病入院中です。 病院のほうからは何も言われないのですが、ネットで川崎病は小児慢性特定疾患に該当するとのことを目にしました。一方で、川崎病からの冠動脈瘤になった場合のみ該当するということもかいてあり、どちらが本当なのでしょうか。県によって違ったりもするのでしょうか。 生憎連休に入り、事務の方がいらっしゃらないので聞くにも聞けずでいます。 今回まさかの再発で、これからどうなるかわからず、もし該当するのであれば小児慢性特定疾患の申請をしておいたほうがと思い質問させていただきました。 ガンマグロブリンという血液製剤が高価なものなので、入院費もかなり高くなってしまいます。公的な助成があるとすごく助かるのですが。。涙

  • 川崎病と嘔吐

    こんにちわ。 現在5歳の息子について心配なことがあり、どなたかのお知恵をおかりできないかとおもい投稿します。 約3週間前、5歳の息子が熱を出し川崎病と診断され10日間入院し5日前に退院しました。昨日の検査では後遺症も無く血液の数値も通常にもどりつつあり、幼稚園にもいってもよいと許可がでました。肝機能は後一歩というところらしいです。しかし、退院した日の夜嘔吐しその旨は先生にお話しましたがまあそんなこともあるかも程度でした。そしてさきほど夜ごはんの直後また嘔吐してしまい・・。本人ははいてしまえばけろっとしておなかすいたなどといっていますがこの状態が川崎病によるものなのか体力が回復すればおちつくのかわからなくて不安です。 どなたか同じような症状を経験されたかたなどからお返事いただければ幸いです。よろしくおねがいします。

  • 川崎病で・・・

    息子(2歳9ヶ月)が12~13日にかけ39度の発熱しました。近所の小児科では扁桃腺も喉も異常がないとのこと。頸部リンパ節が腫れ総合病院を紹介され入院。今日(14日)深夜に湿疹が出始め急激に全身に広がり痒がります。1月の29日にインフルエンザ、10日ほど前より中耳炎になり鼓膜切開を受けていますが左耳の鼓膜はまだ閉じてないらしいです。リンパ節の腫れは左で中耳炎の影響かと思ってましたが・・・豊中市の総合病院ですが外来と入院病棟の先生の意見が違い、外来の先生は血液検査、尿検査を見て川崎病特有の数字が出てないのでリンパ節炎ではないのではないかとの見解。入院病棟の担当医は川崎病との見解。息子は同病院で半年前に急性リンパ節炎で入院経験があります。ガンマグロブリンの説明も受けましたが本当に川崎病でしょうか・・・?

  • 川崎病の血液検査項目について

    6ヶ月男児、川崎病と診断され入院中。 川崎病特有の症状がほとんど出ていなかったため、 診断が遅れました。 川崎病の疑いということでガンマグロブリン半量投与、熱が下がりきらないので数日後にもう半量を投与して解熱。 退院目前の心エコーで冠動脈の拡大が見られ、入院から1ヶ月が経過、冠動脈の戻りつつある部分と心配な部分とが混在しています。 病院から渡された『川崎病』についてのプリントの血液検査の部分には  WBC CRP PLT GOT GPT 総ビリルビン という項目が書かれています。 その中で、『総ビリルビン』が3回目以降の血液検査で調べてないのです。 「胆のう炎を起こすと数値が上がる」との説明書き。 3回目の血液検査時といえば熱もまだ下がっておらず、CRPも高い時期です。 主治医に聞くと「黄疸が出ると数値が上がるんです。必要ありませんから」「最初の2回は調べてますから」との答え。 「黄疸出てからじゃ遅いから血液検査で調べるんじゃないの?」 「病院からもらったプリントに載ってる項目なのに調べないの?」 と疑問だらけです。 同室の川崎病の子(経過良好で先に退院予定)は別の医師が主治医で、最初から最後まで「総ビリルビン」も調べてました。 熱や症状がすっと下がり、経過良好な子が調べて、経過が心配な子が調べないの!? 薬を出し忘れたまま帰宅したり、回診のときの態度にも不信感が高まっており、今後もこの医師にまかせていいものか不安です。 ◎川崎病の血液検査で、熱も下がってない段階から「総ビリルビン」を調べなくてもいいものかどうか。 ◎熱が下がったら調べなくてもいいものなのか。 その他、何かお気づきの事があれば何でもアドバイスいただければと思います。  

  • RSウイルス BCG

    RSウイルス BCG 4ヶ月の息子がいます。 RSウイルスになり入院していました。 火曜日すっかりよくなって退院しました。咳も鼻水も、もうありません。 通院もありません。 BCGが2週間前予定だったのですが、具合が悪く行けていません。 明日、BCG打っても大丈夫でしょうか? それともしばらくやめたほうがいいでしょうか?

  • 息子が川崎病と診断されました。治療方法はこれで良いのでしょうか?

    5日に、10ヶ月の息子が川崎病と診断され、入院しました。 6日に「ガンマグロブリン」2500mg×7本、熱がさがらないので 1日あけて8日に2500mg×4本を点滴しました。 あと内服薬を飲んでいます。 とりあえず、これで様子を見るとのことなのですが、 これが最適な治療法なのかが分からず、この病院で良いのかが非常に不安です。専門医のいる病院に転院したほうが良いのでしょうか。 それとも、どこの病院でもこのような治療法なのでしょうか? 妻と共に非常に心配しています。後悔のないように今できる最適な治療法を、息子に受けさしてやりたいのです。 もし、情報をお持ちの方はアドバイスをお願いします。

  • 4日間の入院費

    3歳4ヶ月の息子が腸炎で入院しています。 そろそろ退院出来そうなんですが、4日間の入院費は大体いくらぐらいかかるものでしょうか? 点滴は4日間ずっとしていて、食事は最後の2日だけです。 よろしくお願いします。

  • 川崎病にかかった息子は入園拒否されますか?

    川崎病にかかった息子は入園拒否されますか? 生後11ヶ月の息子についてです。生後3ヶ月で川崎病にかかりました。入院してガンマグロブリンを1日投与しました。合併症はなく、9日間で退院できました。退院後のアスピリンの服用は2ヶ月程度でした。 その後、定期的に心臓外科の診察を受けていますが、後遺症はありません。最後の心臓外科の診察は昨年の12月で次回は6月を予定しています。 私は現在、育児休暇中で4月から仕事に復帰します。4月から息子を保育園に預けることになりました。 認可の公立保育園に入園が決まり、保育園から健康診断の問診表が届いたのですが過去の大きな病気を書く項目がありました。 そこでお聞きしたいのですが、 1.川崎病のことを書くべきですか? 2.川崎病のことを書いた場合、保育園から入園を拒否されないでしょうか? 小児科・心臓外科どちらの先生からも通常どおりの生活で問題ないと言われていますがどちらの先生も保育園の入園は考えていないと思います。保育園の入所申込書には過去の病歴を書く欄はありませんでした。(健康or病弱の欄はありましたが通常通りの生活で問題ないと言われているので健康としました。)入園は決まったものの、川崎病のことで拒否されたらどうしようと不安な毎日です。保育園の入園に合わせて育児休暇終了の手続きを進めているためぎりぎりになって入園拒否された場合、再度育児休暇の延長も出来ません。 経験者の方、専門家の方、保育士の方他、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。