• ベストアンサー

イタリアでのPL表示について

お世話になります。 警告や注意ラベルで使用される、「DANGER」「WARNING」「CAUTION」ですが、イタリアでは明確な使い分けはありますか? 仕事で必要なのですが、「PERICOLO」「AVVERTENZA」「ATTENZIONE」が混在しており、使い分けるのに混乱している状況です。。。 実はイタリアでは英語表記で十分通じる!など、ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

業界用語(専門用語)としてはpericolo, attenzione, avvertenzaで問題ないでしょう。混在(混乱)の原因は分かりませんが、これらの注意(警告)を与える対象(物、場所、人、)によって変わっている可能性が考えられます。危険な池の周りの看板にどう書くかは自治体や持ち主によって変わるでしょう。 家電製品や工業製品の場合は業界用語として統一されていると思います。命に係わる場合は「危険」でしょうし、電圧や使用場所に注意を促す場合は「警告」でしょうが「注意」が間違いとは言えないでしょう。 このように言葉は絶対ではないので一般的には危険度が高まるにつれて絵と色でも注意を喚起します。家電製品の場合は間違った操作をすればスイッチが入らない、プラグが入らないなどの対策が取られています。

dalila
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 重要度としては、pericolo>attenzione>avvertenzaということがわかって安心しました。 英語のWARNINGの横にPERICOLOが併記されていたり、何でもかんでもattenzioneだったりしたので、ちょっと混乱してしまいました。 「これらの注意(警告)を与える対象(物、場所、人、)によって変わっている可能性」 こう考えると納得できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 取扱い説明書上のPL表示

    私の会社(産業機械メーカー)が納入する機器の取扱い説明書に、「危険」「警告」「注意」「重要」の各見出しとともに、それぞれが英語で併記されています。 危険:DANGER 警告:WARNING 注意:CAUTION ・・・これらは良いのですが、 重要:IMPORTANCE ・・・って、変だと思うんです。 IMPORTANTが正しいので直すべきと思うのですが、これらの見出しはPL法の形式にのっとって表記しているので、それぞれの英訳が決められているのかもしれない、と思ってお伺いします。 PL法上、『重要:IMPORTANT』と決められており、『重要:IMPORTANT』と書くのは間違いなのでしょうか?

  • IEC規格の警告表示について

    IEC規格の警告表示について 警告表示とはDANGER WARNING CAUTIONなどありますが、 IEC規格における各定義が記載されている規格番号を教えてください。 たとえば、DANGERは死や重傷を招く、CAUTIONは機器損傷についてのみ・・など そういった定義が説明されているIECの規格番号を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 英文の注意書き cautionとattention

    英文の取扱説明書などで、「危険」とか「注意」を表す単語にも色々とあると思いますが、下記の単語の場合、危険度の高い順に並べたらこの順でいいのでしょうか? danger→warning→caution→attention cautionとattentionはどちらも「注意」という意味ですが、どのように違いがあるのでしょうか?

  • 『洗濯(に関する)注意!!!』を英語で簡単に言いたいです

    『洗濯(に関する)注意!!!』を英語で簡単に言いたいです。 ある海外のサイトを見ていたらCleaning Warningという言葉を見つけました。 そこから『Washing Warning』でもいいのかな?と思いました。 英語をしゃべれる方ぜひお答えして頂けると助かります。 よろしくお願いします。 また、Warningではなく、CautionやAttentionでも言い換える事が可能であったら、 それも教えて頂きたいです。

  • 英語に訳してください・・・

    自分の工場の入り口に付ける注意書きを作ろうと思ったのですが、どうせならかっこよく英語で書いてみようと思ったのですが、まったくわかりません。Warning(警告)とDanger(危険)くらいは判るのですが・・・Yahoo!などの訳してくれるサイトで試したのですがなんだか全く違う言葉になってしまって・・・ 訳してもらいたい言葉は・・・ (1)防塵マスク着用! (2)保護メガネ着用! (3)タオル、軍手、使用禁止! (4)指、腕、等切断の危険あり。 (5)失明の危険あり。 (6)子供立入り禁止! (7)許可無く立ち入り禁止。 の以上です。 よろしくお願いします。

  • 明日からイタリアへ一週間旅行する小6の息子のことで

     いつもお世話になります。  小6の息子が、明日から一週間児童海外研修でイタリアへ向かいます。  息子も一緒に行かれるお子さんもみんな海外は初めてです。  荷物の最終チェックも済んだところです。  息子は、喘息の予防薬を持っていくので、それは英語表記を調べました。  スーツケースには、いろはすやお茶の小さめのペットボトルを数本入れました。  携帯電話も持たせるつもりです。もし、旅の途中に失くしても、迷惑がかかるので探さなくていいと約束してあります。データは、両親のものだけにしました。実は、昨年行かれたお子さんが、携帯をいったん失くすという騒動があったそうで、役所の方としては持って行って欲しくないみたいです。  海外旅行やホームスティやイタリアについて、色々ご存知の方、何かアドバイスをいただけますと助かります。  よろしくお願いします。

  • 「~になる」と「~となる」の使い分け

    複数の人で手分けして報告書を作成しており、現在校正中です。 今悩んでいるのは、ある人は「~になりました。」と書き、別の人は「~となりました。」と書いているところがあり、報告書全体としては「に」と「が」が混在している状態なので、この表記の揺れをなくすために、どちらかに統一すべきかどうか、ということです。 「に」でも「と」でも全体の文意は同じのような気がするのですが、ニュアンスや文法的な違い、あるいは使い分け方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • ドイツ語→英語訳 を教えて下さい

    BMW コーションラベル のドイツ語→英語訳 を教えてください。 BMW 3.0 csi(51年式) のエンジンルームに貼ってあるコーションラベルについて、ドイツ語と英語が併記されているのですが英語部分が一部ちぎれております。 同じ車種をお持ちの方がいらっしゃいましたら英語表記部分を教えていただけますでしょうか。 もしくはドイツ語が得意な方、コーションラベルの表記にふさわしい英語訳をご教示ください。 <ドイツ語表記> ・winterbereifung ・Für Sportfahrten gelten besondere Vorschriften! Bitte Betriebsanleitung beachten! ・Tanken Sie nur Marken-Superkraftstoffe-Minimum 99 Oktan. (ROZ) 宜しくお願い致します。

  • 会社名を、アルファベットにしたい。

    会社設立を検討してます。 「ぐんちぇ」という会社名にしたいと思ってます。 完全な造語です。 英語やフランス語、イタリア語など、アルファベットで表記したいのですが、どなたかご教示ください。

  • Petersthalはどう表記すればいいのでしょうか

    お世話になります。 英語で書かれた作品で、スイスの地名が出てきます。 Petersthalというのですが、 これはカタカナでどう表記すればいいのでしょうか。 ご教示頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。