• ベストアンサー

不快な音を出し続ける人

0725pontaの回答

回答No.1

ご、ごめんなさい

関連するQ&A

  • 人の声が不快に聞こえる。

    去年の春に双極性障害II型と診断されました。 投薬治療を続けています。 最近プライベートでも仕事でも嫌な事が重なり、かなり精神的に疲れています。 嫌な事といっても、きっと他の人にとってはたいした事じゃないはずです。 頭痛、胃痛、身体中が重い、気を抜くと泣いている。 最近こんな症状で、これらは前からもよくあったのですが、最近は人の声が不快に聞こえてしまいます。 職場の仲の良い人と普通に話すのも申し訳ないですが苦痛です。 音も不快に感じます。 好きな音楽も雑音というか苦痛です。 最近は薬も減って、辛い時もあったけどなんとかやってきました。 音が不快というのは初めてなので、とてもツライです。 耳栓をしたいくらいです。 好きな事をしてリラックスすればいいのでしょうが、好きなことも思いつかないですし、何をしたらと考えるのも大変です。 これらは双極性障害の一種なのでしょうか⁇ 最近元気になってきたのに、ちょっとでも感情が揺さぶられる事があれば、すぐこれです。。 今回は重なってしまって… かかりつけのクリニックに近々行く予定なのですが、薬が増えれば少し楽になれますかね… 仕事はアパレルなので、人と話す事が当たり前です。 しかし声も音も不快に聞こえてしまうなら、転職も考えなければと思っています。 双極性障害は治るのでしょうか… 音が不快なのは薬を増やせば改善されますか… 転職も考えた方がいいでしょうか… アドバイスお願い致します。。

  • 周囲にわざと嫌われる言動や行動を取るのも精神障害?

    よく発達障害のアスペルガー症候群が原因で、相手の気持ちがわからずに周囲に不快な言動や行動をして嫌われる事がありますが、そうではなく相手の気持ちも充分理解し常識やマナーも充分理解している状態で、わざと周囲から嫌われる言動や行動を取ったり、わざと周囲がドン引きする様な趣味等を見せびらかす事が本人にとって一種の快感やアイデンティティになっており、周囲から嫌われて人間関係が上手く行かなくなる等して生活に支障が出てもそうした周囲から嫌われる言動や行動をわざとする事が止められない場合って精神障害になったりしますか?

  • 嫌がらせするためなら労力を惜しまない人

    私のプライベートで、身の回りに、 *他人にいやがらせすることが三度のメシより好き。 *他人にいやがらせするためなら、労力を惜しまない人。 という感じの人が数人います。類は類を呼ぶという感じでそういう人同志で グループを作っています。 かかわらないようにしていますが、どうしてもかかわらないと いけないことがあるとき、とても不快な気持ちになり困っています。 ある人が「嫌がらせする人でその行動が限度を超えている場合は一種の病気かも」 と言っていましたが、そんな病気あるのでしょうか? 他人に嫌がらせすることが快感で、本人には罪悪感を感じていない人を どのように思いますか?

  • 人を不快にさせる私は死ぬべきという考えが捨てれない

    私は性格が悪くて、頭がおかしいです。無能で役立たずです。 人を不快にさせるのが上手で、関わる人に嫌な思いをさせます。 だから、私は周囲のためにも自分のためにも死んだ方がいいのではないかと思います。 よく、こういうことを言うと、「迷惑をかけない人はいない」「人は助け合っている、お互い様だ」という返答をする人がいます。 確かにそうですし、私だって、ほんの少しは誰かの役に立ったり、人を笑顔にすることもあるでしょう。 でも、それは私が周囲にかける迷惑や、人を不快にさせることの多さに比べればカスほどでしかないと思います。 ほんのわずか誰かの役に立つ代償に、たくさんの人に嫌な思いをさせるくらいなら、誰の役にも立てなくなる代わりに、この先、多くの人を不快にさせることを未然に防ぐため、死んでしまったほうがずっとずっとよくありませんか? 欠点を直せば人に嫌な思いもさせなくなるのではないか、とも考えましたが、それも限界があると思います。今、少しでも改善しようと努力していますが、やはり少し良くなってもまた失敗するし、人間根本的な部分は変わらないのではないかと思います。 私は根っから性格が悪くて自分勝手ですし、低能で、関わった人はみんな、最後には私を嫌って離れていきます。 だから自分を変えられたとしても微々たるもので、結局大して変わらないと思ってしまいます。 死にたいですが、本当は生きたいのだと分かっています。辛い現状から逃げたいのが本音なのだろうと。 でも、生きていてもたくさんの人に嫌な思いをさせるばかりなら、死ぬことが、私にできる一番良いことなのではないかと思います。 そういう思いから逃れられません。 反論してほしいんです。私に、上記を踏まえた上で、死と言う選択肢を捨てさせてください。お願いします。

  • 元好きな人の行動が不快

    その人は元々男嫌いっぽくて大人しい感じです。 また、多々突然空気の読めない発言(太っている人に太っていると事実を述べる等)などかなり変わっています。 その人は以前よく話たりしていましたが、こちらの好意がばれたのか突然すれ違っても避けたり、移動したりする行動を取るようになり、こちらとしても不快な思いをして一気に気持ちが冷めました。そして、こちらからも関わりを避け、口をきかないようにしました。 その状況が続いて約一年以上です。 もうほとぼりが冷めたかと思っていましたが、いまだにこちらの姿をみて逃げたりする行動を取ってきます。 あと、いつも一緒にいる女子がいるのですが、よく二人でこっちをちらちらみてきたりして気味が悪いです。 こちらの好意がないのはわかっているはずなのになぜ未だにこちらを不快にさせる行動を取ってくるのか理解できません。 気にしないようにするにはどうしたらよいでしょう。

  • 訂)クチャクチャ音を立てて食べる人について

    食べるときの「租借音」が、最近とても気になっております。 世の中で言う(?)「クチャラー」という人達です。 外食時に「クチャラー」を見つけると、食欲が失せると同時に不快感を覚えます。 ウチの主人も「クチャラー予備軍」に入っており、日頃注意しております。 昨日、租借音について主人と口論になりました。 私は、他人も気にするものだからなおしたほうがよいと言ったところ、 「他人はさほど気にしてない!おまえが神経質過ぎだ!」と逆切れされてしまいました。 なおしてほしいと要望している点については、納得してもらっているのですが、「他人がどう思うか?」 を話すと激論になってしまいます。 主人が言うには・・ とても大きな租借音は不快だが、小さな租借音は気にならない。他の人は気にしてない!と言うことを本人は主張してましたね・・。 「クチャラー」に限ってこういう言い訳じみたことを言う人が多いと思います。 音の大小は、関係ないと思います。 そのことを言ったら、無音で食べている人のほうが気に入らない!と逆切れされ反撃される始末・・。

  • 同じ音程でひとつの音を長い間聞かされると、不快になるのは?

    同じ音程でひとつの音を長い間聞かされると、不快になるのは? サッカー応援のブブゼラを聞いていると、TVの音量を小さくしても、非常に辛いです。 以前、茂木健一郎氏が著書の中で、何も変化が無いものをズット見ていると、脳が不安になり 幻覚を見せる事がある、というようなことを書いていたと記憶しているのですが、聴覚にも 同じようなことがあるのでしょうか?まだ、幻聴は聞こえませんが、精神が不安定になります。 ブログなどを読むと、同じ事で不快を感じている人が結構いたので、質問させていただきました。

  • この人は一体なにがしたいんでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 喧嘩した人(Aとします)なんですが、喧嘩した後に連絡があり、謝られ雑談をし納得の行く形で和解できました。 直接会ったときも少し雑談し、話があるから後で連絡すると言われました。 その後に第三者にAが関わりたくないと言っているから関わらないでほしいと頼まれました。 意味がわかりません。 本人に真意を確認しようとすると着信拒否&ブロックされていました。 あまりにも不誠実でわけのわからない行動にかなり腹が立っています。 このまま和解できず、周囲の理解も得られないのであれば、復讐を考えていますが相手の真意はなんなのでしょうか? もう問題は解決しましたし、普通に話したり遊んだりできるようになりたいのですが、というよりなったはずなのですが和解したふりは嫌がらせのつもりだったのでしょうか? 真意がわからず、困っています。

  • 本人には悪気は全くない、しかし周囲を不快にさせる

    タイトルのような場合、その本人にどのように 注意を促したらよいでしょうか? 本人には、全く悪気はありません。 周囲がなぜ不快になってしまうのか、 分からないそうです。 挨拶をしない、素っ気ない態度、キツイ目配りなど...。 周りからの苦情を本人に伝えたのですが、 『そんなつもりはない。何故、周りがそう思うのか 全く分からない。どこをどう直したらいいか分からない』 と言い、納得できないようです。むしろ、 周りがそう思っていたことがショックで 号泣してしまいました。 しかし、周囲がそう感じている以上は本人に 注意をしていかなければなりません。 そのような態度や表情をする度に、 『今のその表情が良くないよ』と、 注意するしかないのでしょうか? 20代ならまだしも、40歳を超えた方なので、 このような初歩的な注意をするのは、 する側もされる側も、やり辛いです。 何か、良い方法はないものでしょうか?

  • 面倒な人のかわし方

    以前、好意を持ってくれた人がいたのですが、その後の行動が嫌がらせでは?と思うところがあり、悩んでいます。 例えば、 人前で、私を辱しめるような発言や馬鹿にしたような発言をする。「どうせ~だろ?」など、周囲が聞いていても不快に思う言葉を発する。 人前で、私を支配しているような行動を取る。「~して」などと言い、それに従う様子を周囲に見せつける。 人前で、私が誰々と出来ているなどと決め付け発言をして、相手にも恥をかかせる。 他に、卑猥な発言も多く見受けられ、挙げればきりがありません。 おそらく、好意を酌んでもらえなかった事への腹いせや嫉妬から、このような言動をとっているのだと思います。モラハラ的な性格も強い人で、キレやすく、人への配慮に欠く性質です。 こういう扱いが面倒な人を、うまくかわす方法を教えて下さい。お願いします。