中学2年生の不登校の悩みとA先生への希望

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の私は不登校で悩んでいます。小学生の頃から学校が嫌で、6年生になって完全に不登校になりました。過去の先生たちは優しく親身に接してくれましたが、私のわがままな態度に拒絶し、不登校を続けてしまいました。しかし、中学2年の時に担任となったA先生は違いました。彼女は根気よく私の話を聞いてくれ、私が理由もなく教室に行けないことを納得してくれました。私は彼女を初めて好きになり、何でも話せるようになりました。そのため、来年もA先生が担任でいてほしいと思っていますが、直接言うことはできません。
  • ある日、A先生が臨時で授業に行くことになりました。私は迷っていましたが、別の女性教師が私を音楽室まで連れて行くと言いました。しかし、私は入れずに泣いてしまいました。すると、その女性教師は私と代わってA先生に話してくれることになりました。しかし、その結果、学校が怖くなり、不登校の日々が増えました。私は来年もA先生が担任になる方法や、不登校を治せる確実な方法を探しています。
  • 私の不登校は深刻で、A先生のサポートが必要です。直接A先生に言うことはできませんが、不登校を治す努力をして、A先生との関係を維持したいです。どのような助言や言葉でも構いませんので、私に対して何かアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

担任の先生

私は今中学2年生で不登校です。 小学5年生くらいから学校が嫌だと思い始め6年生になって不登校になり 初めは一週間に2、3日休むのがどんどん増え現在、呼ばれて行くかもしれない。 呼ばれなければ全く行かないという状況です。 小学5年生からこれまで4人の先生が担任をして下さいましたが、 今思えば優しく、親身だったのですが、私がひどいことを言って拒絶してしまい、ただただ迷惑を かけるわがままな不登校のままでした。 そして中学2年、ある女のA先生が担任になってくれました。 初めは私も敵意丸出しで、A先生も給食の時間に家にやってきて無理やり学校に連れて行かれると言いうこともあり、先生嫌だ。になったのですが、このA先生は今までの先生と違い 根気よくなんでも私の話を聞いてくれました。 女の若い先生だという事もあるかもしてませんが、 くだらない悩みも大きな悩みことも聞いてくれ、なんというか今までと違う感じでした。 そして先生自体を初めて好きになり何でも話せるようになりました。 今までの先生の中で私が理由もなく教室に行けないことを納得してくれた先生だと思います。 私のペースでいいと言ってくれました。 これが悩みの本題なのですが、 もうすぐ3年生になります。 3年の担任、できればA先生がいいです。 ですが、A先生に直接来年もA先生がいいだなんて言えるはずもなく。 私の不登校が治れば来年も今の先生になるかな!?と思い 学校に行こうと思い行った日。 A先生は臨時で授業に行っていました。それはべつにいいです。しかたないです。 私がどうしようかなと迷っていたら違う女先生が来ました。 「今の時間は音楽だから行けるよ。音楽室までついて行くから。」 といわれ私も教室に入れそうなら頑張ろうと思ったのですが、 案の定?入れずクラスメイトから見えない音楽室の前で泣き出してしまいました。 すると音楽室の扉を勢いよく開け「○○さん(私)来ましたので!」と言い、クラスメイトざわざわ。 女教師は私の背中を押して?つねって? 「私も仕事がある。授業が入ってないからってヒマなわけじゃ無い。 なんで泣いてるの?言ってみな?」私が黙って号泣していると「A先生は自習の監視をしているだけだから私と代わればA先生が来れます。」というのでA先生と話したいです。というと「わかりました。でもそれは、私やA先生、いろんな先生があなたの為を思って動いているからであってこれが普通だと思わない様に」と言い、A先生と交代してくれました。 そして学校が怖くなり、一週間に2日ほどだったのが0に。 女先生が悪いとは言いません。言っていることも正論だと思います。 でもダメでした。A先生と約束したのに行けなかった。来年の担任誰だろう。 考えると涙が出てきます。 不登校を治す以外にA先生に担任になってもらえる方法はありませんか。 不登校を治す確実な方法はありませんか。 どんな回答でも構いません。 なにか言葉を下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyuu911
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.5

自分のペースがやっぱ一番いいんですよ。 無理に行こうとは思わないんほうがいいですよ。逆にプレッシャーがかかりますからね。 私は、不登校の子の家に週一で行っています。この子も、中三になってから徐々に学校来るようになってきましたが・・・ 久しぶりにこの子が学校に行くとあなたも言われたようなことを言われたらしいです。それ以来学校にまったく来なくなりました。 ちょっとすいませんどうでもいい情報になってしまいました。 私的には、女先生も少しは悪いと思いますよ。確かに先生たちは忙しいと思いますが生徒の話を親身になって聞かないといけないと思います。 まずは、玄関だけでてみてそれで大丈夫だったら学校の正門まで行って帰る。たったこれだけですがこれで不登校が治った実例を先生から聞きました。

pinkghost1031
質問者

お礼

>まずは、玄関だけでてみてそれで大丈夫だったら学校の正門まで行って帰る。たったこれだけですがこれで不登校が治った実例を先生から聞きました。 とてもいい実例ありがとうございます。やってみようかなと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

 不登校の娘を持っている父親です。  良い先生だったのですね。でも、こればかりは難しい問題です。  我が娘は特別支援のクラスに在籍し、病院の診断などもありサポートが出来ています。  支援クラスなどであれば、報告書などが引き継がれていくと思いますが、それが無い状態だと、そういったものが途切れることも多々あるようです。  保護者も相当動くことになりますが、そちらはどうでしょうか?親からの同意とか、先生との話し合いなど繰り返して今の環境に成っていますから、それも出来ていないのか、そちらの地域によって考え方も変わるのかな。  不登校状態に成り、精神科の診断と、カウンセリングを行い、自分のペースで出来る特別支援のクラスに在籍。ただし授業の遅れもありますので、普通のクラスに授業によってはそこに入って学習する形をとっています。 これにより、随分と軽減してきています。後は本人の問題で、自分の意見を伝えるなども取り組んでいっています。  親と共に学校と話し合い、理解してくれる先生を増やしてもらう事ですね。

pinkghost1031
質問者

お礼

精神科とかは行ってないので診断書とかもないし、普通のクラスです。 そろそろ三者面談があるので話せる所まで話そうかなと思います。 他の先生にはなんだか話せなくて。 ありがとうございました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

支援学校教員です。 小学校の2年間と中学校の2年間、全部、先生が違うんですね。それはしんどかったでしょうね。 でも、2年の先生は信頼できる優しい先生でよかったですね。 >女先生が悪いとは言いません。言っていることも正論だと思います。 そうでしょうか? その女の先生は、あなたが不登校気味で週2回しかこれないことを知っていたのですよね。 それでもがんばってやってきたけど、入るところで泣いてしまった。 怖かったのでしょうか? その気持ちは教員ならば充分類推できるものでしょうし、そこがわからない教員は不登校気味の子に対応するべきではないでしょう。 無理やり押されたら、全部怖くなってしまうのは当たり前です。 >わかりました。でもそれは、私やA先生、いろんな先生があなたの為を思って動いているからであってこれが普通だと思わない様に これは、今のあなたに言うべき言葉ではありません。ことわざで言えば「死者に鞭打つ」言葉です。 あなたが今もっている「学校・教室に対する恐怖感」に打ち勝つことが出来、毎日笑顔で登校できるようになってからも同じように「A先生でなければ」と言う態度の場合、叱咤激励としてかける言葉です。 >不登校を治す以外にA先生に担任になってもらえる方法はありませんか。 逆に「不登校」を理由に、保護者から管理職に「A先生ならば、がんばれる気がする」と3年での担任を希望してもらってはいかがでしょうか? A先生の転勤などがない限り、A先生もあなたの担任を継続したいと思っていると思いますよ。 ご参考までに。

pinkghost1031
質問者

お礼

毎年先生が違うのは大丈夫でした。A先生に会うまで先生好きになったことはなかったので。 >逆に「不登校」を理由に、保護者から管理職に「A先生ならば、がんばれる気がする」と3年での担任を希望してもらってはいかがでしょうか? 転勤はないとは思います。去年来たばかりなので。 これも一瞬考えましたが、母に言うのもなんとなくあれですし、 A先生側からしてやっぱり嫌かなとかなんとか思ったりしている最中です(*^_^*) ありがとうございました。

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.3

質問に親の事は全く書かれていませんが、 親はどのように思っているのでしょうか? 不登校の為の相談窓口って結構あるのですが、 相談されてますか? また不登校が心の問題なら 心療内科など親は勧めてきませんか? いきなり不登校を治す、ではなく 問題を1つ1つクリアしていかないと うまくいかないと思います。 A先生を心の拠り所にしている事は悪いことではありませんが、 先生も公務員の一人でしかありません。 3年の担任になる権限はありません。 努力してみて無理であれば もう不登校でいいのでは? 中学もあと1年ですし・・・ でも勉強はしっかりやって高校はいけるよう 努力して下さい。 高校から再スタートしても遅くは無いです。

pinkghost1031
質問者

お礼

母子家庭なので親は母だけです。 心療内科やらカウンセリングのなんかやらフリースクールやら進めてくれましたが 私が拒否しました。 学校関係になるとあれなだけで休日や家の中ではバリバリ元気ですから(*^_^*) たまに不良から日本一になった人の話とか聞かせてくれます。 中卒は自分でもどうかと思うので 中学1年生の勉強から頑張ってみます(*^_^*) ありがとうございました。

回答No.2

今までの先生も仕事を増やされて可哀想に・・・、激しく同情します。 不登校なんてただの逃避なんだから、ヒキニートになろうがそんなもん 自分で選んだんだから放置しておけばいいのにね。 不登校の治癒なんて無いよ、質問者は自意識過剰で悲劇のヒロインを 気取っているだけなんだから、そういう厨二病くさいところが治らないと 社会人になる年齢でもそのままになるでしょう。 質問者が考えているほど周囲はあなたの事を気にしていないのにね。 逆に質問します。将来どうするの? 周囲のせいにしてばかりで 結局、自分は初期不良って認めるの? 不登校で勉強している者って 聞いた事がありません。その意味からしても結局ただの甘えなんですよ。

pinkghost1031
質問者

お礼

>今までの先生も仕事を増やされて可哀想に・・・ 私がいえる事ではありませんがそう思います。 そうですね、不登校は逃避ですね。 私は自意識過剰の初期不良で厨二病で将来のヒキニートなんですね。 勉強頑張ります。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

>不登校を治す確実な方法はありませんか。 人は簡単な話信念で動くものなのね その行きたくなくなっちゃったままの意識を払拭できないかぎり 解決できない問題です。 >不登校を治す確実な方法はありませんか。 ありますよ 超マジの本気印で自分の人生の将来を考えること。 今それで自分は何をなすべきなのかを判断し実行することです。 努力もしない人に幸せは訪れないでしょうね 誰かが何とかしてくれる・・なんていうことはないし 後悔が先に立つことも絶対にない 気がついたときには時既に遅しにならないよう祈ります。 今は殆ど大学に行って当たり前の時代に中・高卒でいいの?かな? 就職・結婚 さぁ人生って色々なことがあるよね 働かないでも一生食べれる資産を親から残してもらえるなら いつまでも引きこもりでも構わないでしょうけど いやー一回こっきりの人生もったいないよね とにかく今日より若い日はありません 一所賢明考えてみれば ナンかしらの解決策結論が出ると思いますよ。

pinkghost1031
質問者

お礼

バイトが出来る様になったらバイトをしようとは思っていますが、 他にも将来のことを色々真剣に考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私の担任の先生

    中学3年生の女子です。 私は今担任の先生に困っています。 これは今に始まったことではなく私が中2のときからです。 中2のときも担任が今と同じ先生なのですが、 そのとき私は今の学校に転入してきたばかりで先生も赴任してきたばかりでした。 中1のとき「いじめ」を受けて不登校になってしまった私に先生はとても優しく接してくれました。 しかし、しばらくしたら担任の先生は本性を現しました。 ある時、ほとんどのクラスメイトがある忘れ物をしました。 私もクラスメイトと同じ忘れ物をしてしまい、皆と同じように先生に謝りに行きました。 そして何故か私だけ頭をたたかれました。 ビックリして しかも痛くて泣くのをこらえるのに必死でそのとき先生に言われたことは覚えていません。 ある時は、先生のストレスの原因が私たちのせいにされたこともあります。先生が眠れなくて胃が痛くなるのも私たちのせいにされました。 私はそれがストレスで円形脱毛症になりました。 頭に2つハゲができました。(今はもうありません) 一週間登校拒否をしました。 中3になって担任の先生は同じ人でした。 高校受験があるので勉強も必死に頑張っていました。 毎日塾に通って、学校の休み時間にも問題を解いて、もちろん家に帰っても頑張りました。 しかし、担任の先生に「頑張れてない」と言われました。 「もっと頑張りなさい」といわれました。 私はこれ以上頑張る方法が分からなくなってしまい、勉強をだんだんしなくなっていきました。 今も学校へ行くときや勉強をするとき腹痛や吐き気がします。 私って甘いでしょうか? これは被害妄想でしょうか? でも苦しいのです。 助けてください。 このことを知っているのは保健室の先生くらいです。

  • 担任の先生が合わない

    小学3年生の息子がいますが、2学期に入ってから登校渋りが多くなりました。忙しい時期だからかと思っていましたが、話をしていたら、男性の担任が怒る声が怖いとのことでした。自分に怒るわけではないけど、他の子に怒っている声でも怖いと感じるようです。言い方がきついとかいうのは保護者や子供の間でもよく話にでてくるような先生です。1学期にも今ほどではないのですがそのようなことがあったので、それが原因だったんだなと感じました。この担任のような方はこれからも出会うと思うので、すり抜け方というかあしらいを学んでほしいところでもあるのですが…これはどこに相談したらよいのでしょう?親として辛いです。

  • 担任の先生の対応について

    最近になって思い出したのですが、昔私が小学生のころです。近所に聖書をおしえるおじいさんがいて、よく子供たちを集めて紙芝居をしてくれたり、誕生日にはおめでとうとはがきを送ってくれていました。小さな村でしたので、キリストがどうこういう人はありませんでした。 私たちはみんなキリスト教ではありませんが、そのおじいさんは子供にとても好かれていました。 小学校の卒業式の日、登校する途中にそのおじいさんがやってきてクラスの子全員の分の聖書をくれました。「担任の先生に渡すように」と言われ、私たちは重たいのを頑張って運び、先生に渡したのですが、そのときに先生はあまりいい顔をせず、なにか言っていましたが・・結局それはクラスメイトの手には渡りませんでした。子供ながらに「ひどい先生だ」と思ったのを覚えています。 それってやっぱり、その先生が正しいですか?宗教だから・・・?

  • 担任の先生へのプレゼント

    自分たちは中学生で担任へのプレゼントをクラスメイト全員でお金を出し合って買うんですが 予算はだいたい、3600円ですね。 担任は女でして、男子ではどんなプレゼントでいいかわかりません とゆうことで女子に頼んだのですが・・・・わからないようで(笑) その先生は結婚はしているんですが子供はいません。 なんてゆーか、クラスの新しい記憶に残るような・・・・ほろり涙、嬉しいプレゼントみたいなものと 教室で出来る面白いサプライズはないでしょうか? なにかいい回答お願いします!!!

  • 担任の先生を変えるにはどうしたらよいでしょうか?

    現在中学3年生の母親です。 人数の少ない学校で一クラスしかありません。 担任も3年間変わりませんでした。 生徒も保護者も担任の先生を嫌っております。 せめて1年間だけでも他の先生になって欲しかった。 この先生は、モラハラとパワハラの合体型のような先生なのです。 常に教室に居るので休み時間も他の授業の時間も教室の後ろで生徒を監視しています。 常に上から目線で面談の際も平気で子供を傷つくような事を言います。3分の1の生徒は泣かされます。 担任の先生を変えるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 担任の一言で、死にたくなりました。

    茨城在住の中2、女子です。 中1~中2の1学期まで、不登校でした。 今は、毎日教室で皆と同じように勉強しています。 勉強は好きです。 テストで何回か満点を取ったことがあります。 でも今日の放課後、担任の先生が、 「●●はテストが出来たって、内申がダメだもん。 選んで行ける高校は無いね。 選んでくれるバカ高校を探すしかないんじゃない?」 と冗談交じりにクラスメイトと話しているのを聞きました。 クラスメイトも笑っていました。 私がそこにいた事に気づいていないと思います。 涙が出てきました。 本当に行ける高校が無かったとしても、 それは自分が今まで学校に行かなかった事が悪いし、 自分の責任だと割り切れます。 でも、今まで、担任の先生に「頑張れば大丈夫だから、頑張って!」 と励まされてきたから頑張ってこれたのに、 今日の一言で夢から覚めたような気がしました。 とてもショックでした。 本当に担任の先生の言うように、いくら頑張ってもどうにもならないのでしょうか? 私は「ダメな人間」ですか?

  • 担任の先生は重い病気なのか?

    私の担任の先生は四月から私のクラスの担任で 四月の後半までは毎日普通に学校に来ており、授業もしていました。 しかし、四月の後半になると一週間に2日くらいは、先生は体調不良で 学校へ来なかったり、遅刻や相対をするようになりました。私やクラスメイトはただの風邪と思っていました。しかし5月になると2日~3日学校に体調不良で休みをとってしまい、体育祭にも来てくださりませんでした。そして6月に入ってから一度も先生は学校に来ておらず、本日学年主任、学年の副担任の先生が教室に来て「先生は体調が思わしくありません。その為、明日から休職をなさります。もしかしたら退職なさる可能性もあります。」という発表がありました。私達は「先生はどんな病気なのか?」「大丈夫なのか?」という質問をしたのですが、 「プライバシーにも関わるので一切それは言えない。」 と答えてくれませんでした。 このようなことがあるとやはり、重い病気なのでしょうか? もし重い病気だった場合私達クラスで何かその先生の為にできることは あるのでしょうか?

  • 担任の先生とのトラブルなんですが・・

    こんばんは よろしくお願いします。 中学3年生の息子が不登校になって2年目になります。 今年の4月からの担任の先生には月に2回ぐらい家庭訪問してもらっていました。 その時に話足りなかったのかもしれませんが、いろんなことで不信に感じるようになり、 受験をひかえているので言いたいことを言えずに我慢してきましたが、積もり積もった 不満がとうとう爆発してしまい強い口調で先生に怒ってしまいました。 いろいろと言うのは、学校の行事予定などは知らせてもらえずにいます。 修学旅行は不参加で終わってしまったのですが、担任の先生は参加するように何度か 言ってきました。なのに旅行のしおりは息子のはなく、名前も省かれていました。息子の しおりがなかったのは、事前に説明会があった時にしおりを忘れてきた生徒がいたので 余っていた分をあげたと言うのです。その生徒は2冊しおりを持っていることになりますが、 いろいろと書き込んであるので息子には渡せなかったと担任の先生は言ってます。 不登校で困っているのに学校での健康診断などは受けたいと言っても学校に来てもらえ れば受けられますからと言う返事です。 息子も担任の先生のことでショックを受けています。 私も不信感が強くこれからどうやって担任の先生と対応していけばいいのか悩んでいます。このことをどこかに相談できるところはないでしょうか?

  • 担任の先生に補助をつけてもらうか、交代してほしい

    小学2年の息子のクラスについてです。 クラス全体はまとまっている(1年からの持ち上がりで、そのときの担任の先生もとてもよかったのですが)のですが、クラスの子が授業中に話を聞かないとか、そういうのではなく、担任の先生に「あきらめ感」をもっているようなのです。 一時期は、「怒られた」「いやなことを言われた」などどいちいち言っていたのですが、この頃は、学校の友人に会うのが楽しくて学校に行っているというのが、一目瞭然です。学校のことは休み時間のことしか話しません。 先生はどうも低学年の担任には向いていないような感じなのですが、それでも頑張ってくれています。 しかし、子供たちは休み時間に先生に話しかけることは一切なく、外に行くか、本を読んだり。。本当に生徒に相手にされていない先生の状態なのです。相手はまだ、小学2年生なのに、です。 子供たちも態度が悪いとは思いますが、先生にも「ちょっと」という点があると思うのですが、それをお話しても、あちらはプロですし、プライドもあると思います。 先生が考えていることを子供が理解しようとしない、先生と一緒に勉強するんだぞ、という雰囲気ではないのです。 朝も先生は生徒よりも遅く登校されるので、連絡したいことがあってもできません。また、早く帰られるので、お話しする時間がありません。 全くかみ合わないこの学級で、子供は「先生はたいしたことないものである」「勉強はおもしろくもなんともない」という観念を植えつけられつつあるような感じすらします。 担任の先生に交代していただくとか、補助の先生についてもらうとかいうことはできるのでしょうか? よほど面倒なことを起こさない限りできないことですよね。 先生、生徒ともにもう「ぶつかり合い、話し合い」などせずに事なかれ主義になっちゃっています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 中学校の担任の先生との関係を良くするには?

    こんにちは。 お世話になります。 僕は中3のものです。 早速なのですが、僕は、自分のクラスの担任の先生とどうもうまく話が出来ないんです。 その先生はとても明るくて面白い先生なのですが。。。 男の先生で体育の先生です 最初は、無理してまで、そんなに交流深めなくて良いのかな?って思っていたのですが、よく考えればこれから中学校3年生の生活をしていくなかで、特に進路相談や悩み相談などには担任の先生は欠かせないと思いました。でもやっぱり自分から話し掛ける事が出来ないんです。。 元々、自分の意志も弱いのでそれも原因の一つだと思うのですが・・・ 中学1年のときもその先生が担任だったのですが、意外と最初の頃は、普通に話せていたんですけどある理由を境に、その先生とは口も聞かなくなってしまいました・・・今思えば自分も悪いのですが・・ でも2年生の後半ぐらいから??保健室登校をしていてその先生は担任ではなかったのですが、それでも気がつけば自然に話していました。。 それで列車の写真を撮るのが好きだったんで撮ったのを当時の担任の先生やその先生にあげたりしていました(笑) でもやっぱりその時から自分からはその先生に話が出来なかったんです。。挨拶とかも何か、すごく緊張して出来なかったんです。 それで今の自分はと言うと・・・昨日(8日)に友達とクラスでトラブルがあり、学活の時間に保健室は開いていなかったので、トイレで泣いていました。それで先生や皆が探しに来てくれて、先生は陽をたしてたって事にしとくから泣くのやめて行こうっていってくれたんです。。それでちょっと強引でしたけど何とか教室に入れたんです。 でも結局今日(9日)は学校を休みました。。 すみません、話ずれてしまいましたね(笑) 話を戻すと、以前何かのテレビか本で読んだのか友達から聞いたのか忘れてしまったのですけど、担任の先生や教科の先生や苦手な先生との交流関係を深めていく上で重要なのは、積極的に、自分からその教科の事を聞いたり一番良いのは先生と交換ノートをするのが良いって聞きました。 自分的に一番効果が期待できるのは交換ノートだと思うのですが。。 交換ノートに今時分が悩んでいる事や、日頃の事などを書き記して行こうと思っているのですが。。。 皆さんも何か良いアドバイスや、体験などあったら教えて頂ければなと思います。補足受け付けます