• ベストアンサー

システムエンジニアの将来性

私は今就職活動の真っ最中で、システムエンジニアになりたいと思っているのですが、システムエンジニアは下降線を辿っているという噂を聞きました。実際のところどうなのでしょうか? あと、入社が難しい保険会社は、そのシステム開発会社も難しいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> 企業の子会社とかなら、その親会社が潰れない限りは大丈夫そうですけども。  甘い!!!  私が最初に就職したのは、光って回って走る企業の子会社でした。しかし、業績が上がらないところにバブル崩壊、東京、神戸、九州にインテリジェントビルを建てたところで神戸の地震。。。関連会社に合併させられました。子会社なら、親会社と待遇が同じだったのですが、関連会社なので独自、より劣る待遇になりました。さらに本体からIT部門を切り離し、他の関連企業と合併、数年後には営業がなかったので(なのに独自に業績を上げろという、とんでもないノルマがあった)、営業を本体から切り離して合併。現在は「グループを超えた合併も視野に」だそうです。

issy81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか・・・。 そういう事もあるんですね。 まだまだ勉強不足でした。 なかなか見極めが難しいですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

> 「企業は経費削減で外注を減らすからSEは厳しくなる」  なんか、変。外注するのは、自社で作るよりも安いからです。  それとも、「投資を減らす」という意味なのでしょうか?  海外に安いリソースがあるので、インド、イスラエル、中国といった、より人件費の安いところに仕事は取られています。そういう意味で、日本のSEは厳しいです。

issy81
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の書き方がまずかったみたいですね。 確か投資を減らすという意味だったと思います。 確かに厳しい面もあるのですね。 企業の子会社とかなら、その親会社が潰れない限りは大丈夫そうですけども。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

システムエンジニアは人数が増えていますので、将来的に待遇が悪くなる可能性はあります。ですが、社員になるのでしたら、あまり関係ないと思います。待遇がわるくなって困るのは派遣会社とか契約で働いている人たちだからです。社員ならば会社の経営が傾かない限りは待遇は他の部署の人たちとかわらない可能性が高いです。 また、子会社は本社に勤務するよりも簡単に修飾できます。入社の難しい保険会社の開発子会社であっても、本体に入社するよりははるかに簡単なはずです。

issy81
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 友人に「企業は経費削減で外注を減らすからSEは厳しくなる」と脅されたもので・・・。 でも外注の請負をしていないSEの会社にはあまり影響なさそうですね。 安心して就職活動に励みたいと思います。

関連するQ&A

  • システムエンジニアの転職

     私は、今年の4月に医療システムの開発をしたいとシステム開発会社に入社しました。  しかし、今の会社の医療システム開発部門が縮小されることに決まり、違う業界のシステム開発に配属されました。  私は、臨床検査の資格を持っているので、是非医療システム開発に携わりたいのです。  正直、プログラミングなどのシステム開発知識は今年から勉強を始めたばかりです。  このまま今の会社で、違う業界のシステム開発を経験してから転職するべきか、今すぐに違う会社に就職し医療システム開発をし経験を積むべきか悩んでおります。  みなさん、どう思われますか?  

  • 今就職活動している大学3年生です。システムエンジニアになりたいと考えて

    今就職活動している大学3年生です。システムエンジニアになりたいと考えていますが、やはり、良いうわさを聞きません。世間で言うブラック企業には入りたくないと思っています。その見分け方はありませんか。私の思うところでは独立系はどうかと思っています。やっぱりメーカー系やユーザー系の会社の方が良いのではないかと思っていいますがどうでしょうか。教えていただきたいです。駄文申し訳ありません。

  • データベース系システムエンジニアを扱う会社

    IT業界にはデータベース系(例えばOracle)に特化したシステムエンジニアを扱う会社があります。志望して入社できるものなのでしょうか?基本的に普通のソフトウェア開発会社と同じように、受かるときもあれば落ちるときもありその時によると思いますが、何か知ってる方いましたら、お願いします。また、そういう会社あったら、教えてください。

  • システムエンジニアは恐いところ?

    すみません、カテ違いかもしれませんが、質問させていただきます。 私の友人が去年システムエンジニアとして就職していました。そいつは温厚なやつで、誰にでも優しく、頭もそれなりにいいやつでした。人付き合いは多少苦手ではあったようですが、私との仲はよかったです。そいつがPCが好きという理由で入社したそうです。 しかし、1年もしないうちに辞めてしまったそうです。はっきりとした理由はよく教えてはくれませんでした。ただ何度か連絡を取っておおよそ私なりにまとめると、短期間でいろいろな会社に送り込まれて、山とした資料を短期間で覚えて対処しろと言われたとか、新人でいきなり一人で派遣されたとか、一人で夜中まで居残りさせられたとかでした。とにかくずっと一人でいろいろな場所に行ってやらされたと言うのが強く聞こえました。気の弱いやつだったからいろいろ怖くなったのかなと私なりに勝手に解釈しました。 それからのそいつは別人のようでした。普通の会話ならまだしも、就職の話になると暗い顔をして口を閉ざします。ずっと家に引き篭もり、携帯の電源を良く切るようになりました。そして連絡が取れないと思ったらいきなり会って話したいとか電話が来たりします。精神的に不安定なようです。死生観についても良く話すようになりました。いきなりキレることもありました。「自分でもどうやって生きていけばいいかわからない」と泣きながら訴えられたこともありました。 どうしてこのようなことになてしまったのでしょうか? 途中で簡単に投げ出すようなやつではなかったのですが…。 温厚で気の弱い性格の彼がただ単に精神力が弱かっただけなのでしょうか?それとも会社がおかしかったのでしょうか? そして会社がおかしいならどうして改善されないのか?もしかして会社はおかしいとわかっていいる上で直す気がないのでしょうか?それがシステムエンジニア? 疑問は終わりません。 今後私は彼になんと言ってあげればいいのでしょう? まだ仕事に就いたことのない私にははっきりしたことはわかりません。そんな話を聞かされて正直働くのが怖いのですが、彼を元気付けるためにも、そして近々就職活動をする自分のためにも実際のところどうなっているのか知りたいです。

  • システムエンジニア・年齢(就職について)

    システムエンジニア・年齢(就職について) 現在28歳です。 システムエンジニアに興味を持ちましたが年齢的に就職できるのか不安です 高校卒業後は 2年浪人 大学で機械系を学び(1年留年) 機械系の会社へ就職。 脚が悪くなってしまい1年治療のため退職 足は完治しております。 現在に至ります。 これから、学校へ行って資格を取れるだけとって就職だと、2,3年制とあり2年制だと2年目の時に就職活動に時間が割かれ勉強量はそこまで多くできないと思うと果して行っても得な点あるんだろうか??と思ってしまいます 扱いとして、新卒となり資格増えますが、年齢が30、31歳になってしまいます。 もしくは、学校へ行かず就職活動するかのふたつ考えられますが 中途でさらにこの不景気。 年齢的に問題あって経歴でも浪人と留年をしているのでさらに問題ある不利な状況ですが SEとして入社できる会社はあると思いますでしょうか? 学校に行って沢山資格を取って入社 学校に行かずに入社も迷う所です

  • システムエンジニアのお仕事

    システムエンジニアについてよく知りたいのですが、 システムエンジニアはシステム開発、ソフトウェア開発に携わる方のことを言うのでしょうか? ほかにはどのような仕事があるのでしょうか? 専門知識のない私にも分かるように簡単に教えてくださると嬉しいです。

  • システムエンジニアの将来

    現在、就職活動中でして、先日SE職を募集している企業から内定をいただきました。 大変いい企業だと思いますし、もちろん自分自身システムエンジニアという職業に興味を抱いて志望したのですが、システムエンジニアについて一つ疑問があるので質問させてください。 プログラマーなどの仕事は、これからはどんどん人件費の安い海外(特に、アジア圏)に委託されるようになっていくという話を伺ったことがあるのですが、本当なのでしょうか? 現在、IT業界は人手が不足しており、かなりの人数が募集されています。もし将来、仕事の多くを海外に委託したり、コンピュータの発達によりプログラマーという仕事がそこまで必要なくなったりした場合、リストラされたり給料の低下などが起こっていくのでしょうか? 完全に素人の考えですが、少し不安に感じています。 詳しい方に、ご意見いただけるとありがたいです。

  • システムエンジニアは、将来無くなる職種では?

    システムエンジニアは、将来無くなる職種ではないかな?と思っています。 理由ですが、今はシステムエンジニアには専門性がありますが、いずれ、一般の事務職や一般の管理職の人が、システムの保守、設計開発をできるようなITスキルを持つと思うからです。 専門職としてのシステムエンジニアの領分は、ゆっくりと一般事務や一般管理職に置き換えられるということです。 これは丁度、昔はタイプライターという専門職がいましたが今はほぼ絶滅したのと同じだと思います。現代はパソコンとキーボードが普及し、だれでもタイピングができるようになったので、タイプライターの専門性が無くなってしまいました。 どう思われますか? ちなみに、プログラマは専門職として生き残ると思っているのですが。

  • システムエンジニアは英語ではなんて言うのでしょうか?

    アメリカの大学の出願時に提出するエッセイを作成しています。 経歴、将来の目標などを書くのですが 「システムエンジニアとして、○○会社のアプリケーションシステムの  開発を担当していた」というのは英文ではなんていうのでしょうか? application developerとかになるんでしょうか? system engineerや application systems は和製英語のような気がします。 旅先で出会ったアメリカ人に「system engineerをしている」といったら 通じなくて「applicationの開発をしている」とか言いなおしたら通じたような 記憶があります。

  • サーバー運用エンジニアの将来性や業務内容について

    おはようございます、 皆様のご意見を聞きたくて投稿させていただきました。 宜しくお願いします。 私はシステムエンジニアになりたくてIT企業に入社希望をしています。 入社を希望している会社の職種はサーバー運用エンジニアという職種なのですが、業務内容は何を行うのでしょうか? また、将来システムエンジニアになるのにキャリアを築くことができる職種なのでしょうか? 入社を希望している会社ですが未経験からでも大丈夫ということと、出向社員として他の企業に派遣しているようです。IT業界では出向社員という形態と未経験でもよい、という会社は多いのでしょうか? 悪い噂もある業界なので少し不安です。

専門家に質問してみよう