• ベストアンサー

小さい虫のように飛ぶラジコン

arxtestの回答

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

飛ぶラジコンだとローターやプロペラが付いているので猫ちゃんが怪我する恐れもありますよ。 また、飛ばすのも結構技術が必要だったりします・・・・ 参考程度に・・・ http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=108782# 虫の形はしていませんが、一番小さくてまともに飛ばせる(当方の感想)ヘリコプターです。 落ちれば壊れますし・・・・ テントウムシの周りにプロペラが4個ついた物もありますが、これは少し大きめです。 http://yu-gaku-bo.jp/item/i/?code=JH1204120001 どちらも電動ですのでモーターの音でびっくりするかも。

saasaa120
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 まさにこんな感じのを探していました。 購入してみて 試してみたいと思います^^ まずは 練習しないとですね・・

関連するQ&A

  • どんな虫にも、いいところはある・・・

    どんな人・・・いや、虫にもいいところはあるとしたら 以下の嫌われものの虫の、いいところを考え出して下さい。 (1)ゴキブリ (2)蚊 (3)蝿 いろいろな視点からの「いいところ」を出していただけると、嬉しいです。 また、どれか一つについてのご回答でも結構です。

  • 窓に虫の大群がついて困っています

    家の周辺は田や畑が多いせいか、窓に虫の大群が来て困っています。はえでも蚊でもなく小さな虫たちです。なにかいい対策はないですか?

  • 虫対策どうしてる?

    ゴキブリ・蚊・ハエなど、皆さんのオススメの虫対策を教えてください。

  • いろいろな飛ぶ虫が…

    暑くなってきたからなのか、いろいろな虫が部屋を飛んでいて、退治しても退治しても、どこから入ってきているんだと、嫌になります。 全体的に動きは鈍い虫が多いのですが、なにかいい方法はないでしょうか。あきらめて付き合っていくしかないでしょうか。窓は網戸にしています。 生ごみは処理しているので、生ごみが原因とは思えないです。 いろいろな虫です。蚊ではありません。ハエでもなさそうです。刺したり危害を与えることはないので、ほっとけばいいのかもしれませんが、うっとうしいです

  • 飛ぶ虫の駆除

    古い家なので、網戸を閉めていても暖かい季節になるとどこからともなく虫が入ってきます。 対策を調べても、たいていは虫の種類を特定した上で殺虫剤を選ぶなどになりますよね。 蚊、蛾、コバエ、ハエ、蜂、なんだか小さすぎてよく分からん虫、そんなに多くはないけどいろいろなので困っています。 こういう飛ぶ虫全部に効く方法はないのでしょうか。 家の中に発生源はないので、入ってきて飛んでる虫に有効な方法が知りたいです。 やはり、コンビニの入り口とかの青い光でバチバチするやつを設置した方がいいのでしょうか。

  • バルサンとベープのどちらが効くかわからない虫

    ある虫がいっぱい家にいます 一掃したいのですが、バルサン系なのかベープ系なのかわかりません その虫の特徴は ゴミから虫がわく時にいるような虫で 蚊やハエより小さく、 ダニやノミより少し大きく、 素早く飛び回る虫です トンボのように2匹が連なって飛行している時もあります コバエという種類かと思い、 コバエホイホイというのを購入したのですが あまり効果がないです 一気に全滅させたいのですが、バルサンのゴキブリやダニやノミに効くものが適しているのか 蚊などに効くベープみたいなものが適しているのか わかりません 知っている人がいたら教えていただきたいです よろしくお願いします

  • 虫は網戸から入ってくるのでしょうか?

    家の台所には 時々小さな蝿のようなものがいることがあります。 三角の生ゴミのうえに集まるのです。 夏場はまれに蚊がいることがあります。 ドアや窓はしっかり閉めているのでそこから入ってくることは考えにくいのですが お風呂場の窓はいつも網戸を通して風が入るようにしています。 ここが怪しいと思っているのですが、虫は網戸をくぐることが出来るのでしょうか。

  • 海辺で刺す小さい虫

    おととい、一度目は海辺(岩場)付近で、膝の辺りがちくっとしたので見てみると、コバエより小さい(1ミリあるかないか…)ぐらいの小さな小さな虫が膝にくっついていました。蚊というよりは、ハエに近い形。すぐに逃げるでもなく、潰せます…2回目は漁港で釣りをしていた時、足首に同じ虫がくっついていて、蚊に刺されたような跡が残り、とても痒いです…この虫の正体は何でしょうか?羽が生えているのかも分からないくらい小さな虫です。

  • ハワイには何故、虫がいないのですか?

    ハワイ、オアフ島ホノルルでは夜、屋外に出ても蚊、ハエなどの虫があまりいません。電気をこうこうとつけていても、虫があまりよってきません。 ハワイの他の島がどうなのかわかりませんが、何故このように虫が少ないのでしょうか? 詳しい説明ののっているURLでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 林や森に行くと顔の周りを飛ぶ虫

    林や森に行くと顔の周りを飛ぶ小さい虫がいますがあれは何でしょうか、蚊の様に刺す訳でもなく、ハエの様に止まって舐めたりする事も無く、走ってもまとわりついて来るあの虫ですが止まらないので正体が掴めません。 害は無いのですが虫除け付けても効果が今ひとつです、まとわりつかれないいい方法はありますか。