通販商品の受け取り拒否について

このQ&Aのポイント
  • ネットで注文した商品が違うものだったため、受け取り拒否をしました。
  • 通販会社からの脅迫的な連絡もあり、受け取らなくてはいけないのか迷っています。
  • 現在、荷物は宅配業者に留め置きになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

通販商品の受け取り拒否について

ネットで商品(水着)を注文しましたが、なかなか届かないためメールや電話で問い合わせをしましたが連絡が取れないままでした。注文してから3週間程たっていきなり商品が届きましたが、送り状の商品内容がスマホケースとかぬいぐるみなどと言った違う商品内容だったので受け取り拒否をしました。代引き商品でした。その後通販会社から電話連絡があり受け取らないのなら損害賠償請求するとか、裁判を起こすなどといってきました。このような場合は受け取らなくてはいけないのでしょうか?その際荷物の中身は水着なのか確認したところそれは分からない、と言う適当な答えで商品が違っていたなら返品してもよいとの返答でしたが信用できません。現在荷物は宅配業者に留め置きになっています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

本当は、受け取り拒否は罪です・・・ 但し、相手によりけり。 #2 の ネット通販はクーリング・オフ制度なし 問題点をピックアップ ・連絡が取れなかった → それを証明しましょう。メールの送信履歴とか。 ・到着日が3週間後 → 注文書/伝票番号から発送日を確認 ・購入ガイド(特定商取引法の表記)を確認 ・伝票の荷物内容表記が違う 以上の点を考えれば、怪しさ満点なので、受け取り拒否が妥当かも。 但し、 中身は、本物だとは思うけどね・・・ 偽物ならすぐに送るだろうし、ネット上で騒ぎになるよ。 その業者名で検索してみましょう。 遅かったのは、仕入れや在庫の問題だとは思うが、連絡がないのはおかしい。 裁判といっても簡易裁判でしょう。費用が掛かるので起こさないと思うし、 起こしたとしても、向こうの不手際が多いので・・・ 但し、それら全ての証拠を残す事。 ・販売ページを保存 ・メールを保存 ・電話録音 ・伝票を写真に撮る ・経緯を時系列的に記載しておく ----------------------- 個人的な考えでは、特定商取引法や商品説明の表記が全て。 数か月待ちの予約商品も実在するわけだから、 商品お届け時期が記入されていなかったとしたら、 (または、延期の連絡がなかったとしたら) 業者の怠慢なので、受け取り拒否が有効になります。 サービスが行き届いていない業者なのだから、 一度受け取ってしまったら、きっと返品も出来ないでしょう・・・

chokok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。心強くなる内容でした。今、消費者センターを介して話を聞きとってもらっていますが、証拠となるものを準備しています。相手はメールなど見ていないし、遅れることは電話で連絡したなど嘘ばかりで話になりません。受け取らないのなら送料やら梱包代などを請求するらしいです。このような会社が平然と営業しているのかと憤りを感じています。だだこのような会社がネット上に存在していることを知り、自分自身の社会勉強にもなったと思いますが・・・。許せないですよね・・・。

その他の回答 (4)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.5

ネットショップの回答が >商品が違っていたなら返品してもよい で、消費者センターからも >受け取って中身を確認してみたら良いのでは と言われているのに、中身を確認しようとしないのは なぜでしょうか? >証拠となるものを準備しています。 一番肝心な証拠は、送られてきた物の『中身』が別物で あるという事では?

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.4

>送り状の商品内容がスマホケースとかぬいぐるみ >などと言った違う商品内容だった ネットショップでは商品の内容(女性用下着、アダルト グッズ等)によっては、中身が分からない様にする為に 別の商品名を記載する場合があります。 その場合は、実際に開けてみるまで中身が何かは分かり ません。 >消費者センターでは、受け取って中身を確認してみたら >良いのでは、と言われましたが ↑とあるので、一旦受け取って、消費者センターの人立会い の上で開けてみては?

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

クリーンオフと言う権利が購買者にありますから、受け取り拒否が出来ます。 クリーンオフ期間中なら損害賠償は発生しません。 まして商品も違いますから堂々としていてください、発送先が変なことを言うなら、消費者センターに相談しますと言ってみる、それでも文句を言うなら消費者センターへ相談してみる。 TEL 0570-064-370 へ連絡。 宅配業者に引き取り拒否と言って発送先に返却できます。 宅配業者も受け取り拒否はよくありますとの事なれているはずです。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

まずそのお店の「特商法の表記」を確認してください。 そこに「商品発送の時期」が記載されています。 発送時期を見て「3週間かかることもある」という認識を得られるなら発送時期については文句は言えません。 ただ購入に至るまでに購入者が意識しなくても「特商法の表記」を確認できるようにすることが義務付けられているので「自分で意識しなくては確認できない」状態なら受け取り拒否しちゃって大丈夫です。 モメたら「特商法表記を確認できないページ構成は違反である」ということを告げましょう。 そんなの知らないとさらにモメたら消費生活センターに通報しちゃってください。 このあたりの事実関係がわからないので微妙ですが、楽天やYahooショップだと間違いなく記載があるのでアウトです。

chokok
質問者

補足

回答ありがとうございます。特商法の表記の部分では10日以内と記載されています。電話が来たときに3週間は遅すぎると伝えたが、遠い地区はそれくらいかかる場合もあると言い逃れされました。商品発送の連絡も問い合わせに対して対応しないことにも、会社側は悪くないなどの答えしか言わず、このまま受け取らないのなら損害賠償してもらうなど訴えることばかり言ってました。消費者センターでは、受け取って中身を確認してみたら良いのでは、と言われましたが、納得できません。それでも受け取るべきなのでしょうか?このようなケースで訴訟なんて成立するのですか?よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • どうしても納得いかない受取拒否

    こちらより[代引受取拒否]についていろいろな解答を拝見させて頂きましたが、どうしても納得できないのです・・ 現在ネットショップをしておりますが、本人による商品注文を受け、代引き発送後[受取拒否]により商品が返送される事が多々あり困っています。 勿論ある程度のリスクはあるものとオークションをしている時から心得てはいましたが、ショップ相手に受取拒否が許されるのでしょうか?身に覚えのない商品に対し受け取り拒否が許されるだけですよね?こちらからは確認メールも送っていますし【キャンセルの場合や身に覚えのない場合はご連絡下さい】と明記しております。 中には何度かお取引させて頂いた方もみえます(他で安い品を購入したのでしょう・・)。 ですがその際は受け取り後【返品】という形で連絡をし、送料等差し引いた金額を返金させて頂くのが普通ですよね・・ 1件につき梱包料(オリジナルBOX)+送料+代引手数料=1315円の損害です。(箱が大きい・沖縄県の場合等3千円近くなります) 悪戯注文ではなさそうなのですが、送料等請求しても返金してもらえず困っています。専門家の方アドバイスをお願い致します。

  • ネットショップでの受取拒否の対応

    個人でネットショップをはじめ、初めて受取拒否をされました。 最初に購入者からメールがきて「以前に商品を購入した友人があまり良くなかったと言っていたので、受取拒否をしようと思ったのに家族が受け取ってしまった。商品は改善できないのか?」という内容がきました。 その後こちらからのメールで商品の説明などをし、最良のものを販売している旨を伝えました。 「商品の説明を電話で詳しく聞きたい」といわれ、何度か電話をしても忙しかったとのことで電話にでることはなく、こちらからは「ご不明な点はメールでご回答させて頂きますのでご連絡ください」と伝えたところ、急に宅配業者から受取拒否商品がありますといわれ返送されてきました。 返品したいのであれば返品したいと伝えてくれればいいのに、とショックでした。 やはり送料を負担したくなかったのでしょうか? 一応電話とメールを入れようと思いますが、初めてのことなので、なんと言えば良いのかが思いつかず質問しました。 お客さまが不快にならないような、でもこちらの損害などもうまく伝えたいです。 送料なども恐らく支払ってはくれないとは思うので請求はするつもりはありません。 いい文章がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 注文していない商品が代引きで。受け取り拒否したが…

    http://okwave.jp/qa/q6330373.html 先日↑のような質問をさせて頂きました。 ・商品を買ってくれないかという電話が来た。 ・「●日に来る」(売っている人が家まで来る)という話をしていた。 ・電話にでた家族が興味を持ち、「買ってみよう」と言い、その時の電話は終わった。 ・その時住所は言っていない。 回答者を頂いた中にフリーダイヤルなので問い合わせてみれば…というご意見を頂いたにもかかわらず、正直電話するのが怖いのと、「来る」と言う言葉を信じていたので問い合わせしませんでした。 その点についてはこちらにも非があると反省しています…。 数日後ふたつの荷物に分けて「水」と「酒」が代引きで届きました。 留守にしていた、電話にでた家族に連絡を取り、代引きで送るとか注文したとか、そういうことは言っていないと確認が取れたので受け取り拒否をしました。 届けてくださったドライバーさんには「注文していない」という理由を付けました。 おそらく後で電話がかかってくると思います… 勧誘の電話自体我が家には初めてかかってきました。 田舎だからという理由もあると思います。 なので対応の仕方や、相談するべきところがわかりません。 「注文していない」と言っても「いいえ確かに注文しました」と返されれば延々水掛け論になるような気がするし、強い口調で来られたら断ることができなくなるかも…。 それとも今の時点でもう「じゃあキャンセル料を」と言われても法的に払わなければいけないのでしょうか。 次に電話がかかってきたときの対応や、相談できるところ(できれば電話・無料で)があったら教えてください。

  • 代引きの受け取り拒否について教えて下さい

    12月19日にインターネットショッピングにて商品を注文して、 12月19日に注文受付のメールをいただいた時は下記の内容でした。 商品代金:\9,870(税込)←4935円の異なる商品を2つ注文。 送料:\600 代引き手数料:\315 総合計金額:\10,785 そして12月30日に商品発送しましたとのメールをいただきました。 しかし注文した際の合計金額が\10,785だったのに、 何故かこの発送メールでは\5,850となっており、 金額から考えると商品を一品しか発送しておりません。 商品を分割して発送する等のご連絡は一切無く、 突然このような形で発送の連絡が来て困っております。 そのサイトに連絡しようにも 12月30日~1月4日まで休業らしく電話受付はしておらず、 メールの返事も1月5日から順次するとの事です。 メールにて商品が明らかに不足した状態で発送している事を 伝えましたが、向こうが確認するのは1月5日になってしまい、 商品も明日か明後日には代引きで届いてしまいます。 このような状況の為、代引きの受け取り拒否をしたいのですが、 問題は無いでしょうか? また、受け取り拒否をしたからと言って払う必要の無いキャンセル料などを請求されたりするのでしょうか? その場合は支払う義務はあるのでしょうか? ここで質問するのは初めての為、 文章におかしな点もあるかも知れませんが、何卒宜しくお願いします。

  • 通販で代引きで注文した商品の受け取りを拒否できるか

    子どもが勝手に電話で注文してしまったのですが、受け取りを拒否したらどうなるでしょうか?ちなみに、先方の会社の規約では、返品できないとなっているようですが。

  • 商品受け取り拒否について

    個人でネットショップを運営していますが先月発送しました商品が 2度ほど受取日を指定していながら結局留守で商品が戻ってきました。 ただ、画面上にも 「取り寄せ商品のため返品・キャンセル不可です。」 ということを購入ボタンのすぐ上に表示していましたし、決済の代引きの欄にも 「受け取り拒否や長期不在等で商品が戻ってきた場合は  送料やその他発送にかかる費用全額請求します。」 と赤字ででかでかと書いていましたので、その旨をメールしましたが、 「そっちが勝手に書いていただけでそんな請求されても  今までそんな請求されたことがないし  商品を受け取っていないから注文が無効で請求そのものがおかしいから払わない」 との返事がきました。 請求がおかしいといわれても、 本来なら取り寄せた際にかかった送料や梱包材料費等も請求したいところですが 今回は1回目のため実際に送った時の送料だけです。 それだけの金額でと思われるかもしれませんが、 最近、多発していますので馬鹿にならないのと、 受け取り拒否をした人が再度注文をしてくることもあり、 そうゆうのが許されるお店と認識されたくないためですが かかった費用も請求したいのですがおかしいのでしょうか。 それにしても相手は会社のアドレスやFAXでのやり取りをしたので信用していたのですが 会社のアドレスだろうとFAXだろうと関係ないんですね。

  • 受取辞退のタイミングについて

    こちらの手違いで同じ商品を2つ注文してしまったのですが 片方の受取の辞退したいと思っています 受取辞退をするにはいつ配送業者に連絡すればよろしいのでしょうか 代引きなので電話がかかってくると思うのですが その時でしょうか?

  • 発送後に受け取りを拒否された場合の対処法

    生ものをお買い上げ頂き、商品代引きで商品を発送したのですが、お客様が受け取りを拒否しました。 お客様が配送会社のドライバーに主張するには、すでにキャンセルの連絡はしてあるとのことでした。 しかし、そのような連絡は受けておりません。 お客様に問い合わせしようと、携帯電話に連絡したところ、現在使われておりませんでした。 また、注文のやり取りに利用していた携帯電話のメールアドレスにメールをしたところ、「送信先メールアドレスが見つかりませんでした」とアドレス不明になっていました。 メールアドレスは5日ほど前は使用できていました。 それほど高額な商品ではないので、そのためだけに携帯電話を解約するとは考えにくいです。 また、メールのやり取りは紳士的でした。 生ものですので返品されると商品価値はなくなります。 また、返品の送料もかかります。 この場合どういった対処をするのが適切でしょうか?

  • 宅配便は受け取り拒否できたがショップが返品不可

    最近、楽天で商品を注文しました。 その後、商品発送まで行い宅配便ヤマトの配達店まで届いたあとに、商品の内容が自分が思っていたものと違っていた箇所があったので、まだ家で受け取ってはいなかったので、ヤマトに受け取り拒否の連絡をしました。(ちなみに商品代金は後払いです。) ヤマトは受け取り拒否できたのですが、購入したそこのショップに返品の連絡を伝えたところ、出荷後のお客様都合での返品はできませんと連絡が来ました。(この連絡にはまだ返答していません。) このような場合、やはりあきらめて受け取り商品代金を支払わなければいけないのでしょうか? そして、ショップにこういう風に連絡したらいい んじゃない?というのもあればお願いいたします。 自分の都合で返品するなんて。。のような回答等ではなく 今後どういう風にしたらよいかの回答をお願いいたします。 誹謗中傷等もご遠慮ください ご回答おまちしています。

  • 代引きで商品を注文した場合の受け取り拒否について教えてください。

    代引きで商品を注文した場合の受け取り拒否について教えてください。 先日、通信販売で、パナソニクのカメラのマリンケースを注文しました。 支払い方法は代引きです。 それが、明日の21日に届く予定です。 しかし、一昨日、そのカメラが壊れてしまったのです。 かなり大きな破損で、修理もできない状態なので、マリンケースが必要なくなりました。 購入した会社の規定を見ると、 お客様のご都合による返品・交換は賜っておりません。 ご注文時に十分内容を確認して頂き、注文頂きますようお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 弊社は、当該サイトでの返品特約の表示により、改正特定商取引法第15条2の通り、当社ではクーリングオフは利用頂けません。 とあります。 これでは、やっぱり明日、運送会社がきて受け取り拒否をしてもだめでしょうか? 今が、金曜日の夜なので、もう相手先とは月曜日にならないと交渉ができません。 お詳しいかた、よろしくお願いします。