- 締切済み
結婚式 新郎家族、親族が欠席。
結婚式を2ヶ月後に控えて、義父と揉めてしまいました。 発端は彼、家族のことを馬鹿にされたことでした。 激しく口論した結果、 式にはでない 金輪際関わりをもたない 親族一同欠席 と言われました。 腹が立ったとはいえ、義父に向かって言い過ぎたことは自分でもわかっており、反省しています。 彼、母、私と3人で謝罪しにいきました。 義父は自分は一切悪くないのに、一方的に人格の否定、今まで積み重ねてきた人生を否定されたと言っています。 いろいろと違う!そっちが!と言いたいことはありましたが、式に出て欲しい一心で黙って聞き入れていました。 ・親に相談もせずに勝手に今までやってきた。 (逐一お伺いを立ててきましたが、「相談がある」の一言がないと相談にはならないそう) ・流行に乗って今時な。 (そういうのが嫌いだとわかってたんで、確り勉強し、失礼の無いようにしてきました。一切してないと断言できます。) ・29にもなって社会人としての一般常識が足りない、役職者としてやっていけるのが不思議。 (コレは一番怒れました。) ・自分の考えを彼に言わせている。 (義父に、相手親にでしゃばる必要はないといわれたので、そうしましたが全部私の策略だと言われる。) ・式に出る=嫁として認める=跡取りの嫁として認めることになるから出るか考え中。 (お祝いの気持ちはあったけど今はないそうです。あることは感じられませんでしたが。(彼・父談) ・そちらの姓を名乗ってくれて結構。 ここまで言われても、一切反論せず母と一緒に土下座して謝りました。 そんなことされたって、受けた傷は言えないし、言った言葉が消えるわけではないし、許す許さないの問題ではない。親族で大いに話しあう必要があるから時間が必要。と言われました。 そんなとこに無理して行く必要はないし、出席しないことで恥じかくのも後悔するのも彼らだから、2人で幸せになればいい。言い過ぎたことは悪いと思うけど、遅かれ早かれこうなってたと思うし、同居する前でよかったじゃないか。と母は言っています。 私もそうは思いますが、彼が少しでも来て欲しいと思ってるなら来る可能性がある限り説得したいし、彼の会社への顔が立たないのでは・・と心配です。 彼の家は父に意見などもってのほかで、父の言ったことが常識で、当然で、受け入れるべきである。といった家庭です。 だから私と結婚が決まってからは、父に頑張って話してくれていましたが・・。 義母にも自分の意思はなく、感情を押し殺して生きてきた。そうしないとこの家ではやっていけないと。 だから出て行くのは自由だけど、何かあっても頼ってくるなということでした。 彼は、来ないならそれでもしょうがないし、どっちにしろ式は挙げるし、私と一緒になることは変わらない。だそうです。 式の費用は自分たちで貯蓄してきたし、今までに援助をお願いしたことはありません。 一切の縁を切りたいのが本音ですが、式に来て欲しいのも本音。 もう修復不可能なんでしょうか・・。 義父は母方の親族と折が悪いようなので、母方の親族は来てくれるとは思います。 長文で支離滅裂な文章になっていたら申し訳ありません。 日々頭を悩ませています。何かアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuyuwasamui
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたは一切反論せずって、言っていますがあなたの母親もあなたもできれば一切関わりを持ちたくないとか同居する前でよかった、と思っているのでは相手には謝罪の気持ちなど伝わらないでしょうね。結婚というのは彼に対してもそうですが、彼の親族にも気を配るのは当然だと思います。まして、結婚する前に赤の他人にそんなこと言われたら昔の人は絶対許さないでしょうね。あと、何の援助もしてもらっていないということですが、結納はやられたのですか?もしやっているのなら結納は両家のイベントですよね。結納金は彼が出したのですか?おそらく、そんな頑固親父さんでしたら義父が出していらっしゃるのでは。もしやっているのならあなたの考えは間違っていると思います。絶対にと言うのは自分が思っているだけで相手はそうは思っていないということです。いずれもしても、この文章を読んだ限りでは少しあなたはプライドが高いというか見栄っ張りのような気がします。すいません。
- qwertyu5555
- ベストアンサー率32% (9/28)
自分だったら、披露宴キャンセルします。 元々の原因は彼の親にあるかもしれないけど 超えてはいけない一線を越えてしまったのは、あなたですよね。 自分の親が出席しない結婚式に彼は出席して 他の親族から、どんな目で見られるかと思うと 胸が張り裂けそうです。 二人だけで海外挙式とかにされたらどうですか? 参列者なしで。 彼のことを考えたら、父親が出席しない披露宴をあげるのは あんまりだと思うので、キャンセルのほうが無難だと思います。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
新郎側が欠席でも、堂々と式を進められる自信があるなら決行して、少しでも不安があるなら早いウチにキャンセルした方が良いと思います。 結婚そのものを延期にして、みんなに祝福される環境になったら改めて式を考えては。 (持久戦に持ち込めば、どう考えても折れるのは親なので。孫でも生まれたら態度は豹変しますし、身体が悪くなれば頼ってきますし) どうしても向こうの理解を得るのが難しい場合は、小規模なレストランウェディング、もしくは2人だけの挙式というのも良いかもです。
- kasnobo
- ベストアンサー率0% (0/1)
まず、彼氏、あなたの家族の事を馬鹿にされた。とありますが、彼の父親は言ってはいけない事を言った。 だからあなたも反論したのだと思います。ですが、その事で反論すべき人物は、あなたではなく、 あなたの彼では無かったでしょうか。 お父さんも自分の息子に反論されても、ここまで事がこじれる様にはならなかったはず。 二人は実の親子だから。それが他人のあなただから事が大きくなり、その結果両家の仲もこじれ始めている。 自分なら彼女が反論する前に自分が親子縁を切るぞくらいに激怒し、 自分の親を黙らせる。それが婚約者にたいしての配慮だと思います。 その彼は将来あなたの事本当に守ってくれるでしょうか? 疑問です。
- 1210y
- ベストアンサー率17% (68/382)
なぜ母親を一緒に連れて行ったの?あなたがお願いしたの?母親が一緒に行くと言っても断るべきでしたよ。親は何も悪くないでしょ。土下座までさせて‥あなたは親不孝者ですよ。 彼の家庭環境や義父の性格分かってるのに、義父の暴言にいちいち反応して‥。義親に実家の悪口言われたら誰だってキレますが、世間の嫁さんらはその場ではグッと我慢して受け流し、後から実子の婿に対してキレる(八つ当たり)もんです。何故そうするかというと‥義親にキレたら、その後始末が面倒臭い事になるのが分かっているからです。誰に教えられたわけじゃなく、社会経験から。 今、一番悩んでいるのはあなたじゃないですよ?彼だって事は分かってますね。親族出席しなくても結婚式する!と言ってますが、それはあなたのためですよ。内心では親族に出席して貰いたいにきまってます。彼は「大丈夫大丈夫」と言うでしょうが、その言葉を真に受けないで下さいね。大丈夫なワケないですから‥。 あなたは義母の親戚が参列すると思ってるようですが、可能性は低いと思いますよ。参列したら義父につらく当たられるのは義母だと親戚も分かってるでしょうし、下手すると義父の前で電話させられてる可能性もないとは言えません。 絶縁したくても、夫になる人の親です。彼があなたの御両親を大事にしてくれるならば、あなたも彼の御両親を大事にするべきです。あなたは自分の環境さえ良ければ全ていい人間なのですか? 本番まで2ヶ月しかないですね。義父の怒りが収まるには時間がかかると思いますよ。彼の事を考えて‥式は延期の方向で考えた方が良いと思います。たとえキャンセル代発生したとしてもね。 このままの状態で強引に結婚式して、あなたと彼は当日ずーっと笑顔でいられますか?自分達の結婚式なのに、心の底から笑えないなんて悲しい結婚式ですよね。後悔しますよ。 あなたの母親に土下座されて‥それをはねのけた手前、義父も引っ込みつかなくなっているのかもしれません。義父も結婚式は楽しみにしていた筈ですよ‥。 過去は変えれなくても、未来は変えられます。あなたの頑張り次第で修復は充分可能だと思いますよ。 まずはあなたと彼で良く話し合いましょう。1人で悩んでても仕方ないですよ。結婚式は1人じゃ出来ないですからね。 あなたと彼が、真の笑顔で結婚式に出れるようにお祈りしてます。頑張れ!
- rosebergamot
- ベストアンサー率34% (65/186)
>そちらの姓を名乗ってくれて結構。 と先方がおっしゃっているので、旦那さんを婿養子として迎えいれ、結婚式では「色々あったけど、私が旦那さまを幸せにします!」って言えば良いと思います。 それなら新郎側の招待客が少なくてもおかしく無いし、参加する招待客にあらかじめ理由を伝えておけば大丈夫でしょ。 あなたのお母様のおっしゃる通りですよ。 皆が皆の想い通りの結婚式なんて無いですって。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
これを解決するには相当の時間が必要です。簡単には解決しないでしょう。 まず2ヶ月後の挙式を延期しましょう。辛いでしょうが今の段階で結婚式を 強行しても、両家の折り合いがつかないままでは貴女方二人は絶対に幸せに なる事は出来ません。たぶん今の状態では本当に義父さんは出席されないで しょう。彼の御両親や御親族の方々が出席されず、貴女の御両親や御親族の 方々だけが出席して結婚式が成り立つと思いますか。 義父の方は相当に怒られています。怒っているから暴言とも取れる発言をさ れるのですから、やはり怒りが少しでも治まるまでは挙式は延期される方が 無難だと思います。 貴女も少しは冷静になりましょうよ。親の力を借りずに自分達で蓄えた金で 結婚式を挙げるのは素晴らしいと思います。 今まで援助を頼んだ事は無いと言われますが、これからも援助を頼む事は無 いと言い切れますか。絶対に親の援助が必用になる時が来ますから、その時 に貴女達はどう対応するつもりでしょうか。 一切の縁を切りたいと思っているのは貴女だけで、彼は縁を切るつもりは毛 頭ないはずです。 両家が揃って出席をして貰えて、初めて幸せの道が開けますから、冷静にな って成り行きを考えましょう。このような問題は時が解決してくれます。 今は何を言っても解決する事はありません。当分の間は義父さんに会わない 方がいいでしょうね。義父さんにも冷静になれる時間が必要ですから、辛い でしょうが挙式は延期された方が良いと思います。もちろん入籍も駄目です から、一時の辛抱ですから、暫くは我慢しましょうよ。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
母方の親族が来てくれるのであれば、無理して義父側を呼ぶ必要も無いでしょう。 土下座までして詫びを入れているのに、未だ出席に文句を付けるようなら、「もう欠席で結構です!」とキッパリと断りましょう。 そんな訳の判らない義父と義父側に親族を無理して呼んでも、結婚式当日に爆弾を抱えているのと同じですよ。 当日に新郎側の親族ともめ事を起こしでもしたら、それこそ目も当てられませんよ。 何が何でも出席してもらおうと考えずに、出席してもらえる人を貴方がた二人が選ぶくらいの気持ちで良いと思います。 せっかくの二人の幸せな日なのですから、形だけ取り繕うのではなくて、心からお祝いしてくれる人だけ呼べば良いのですよ。 彼側と貴女側に出席者の人数差が生じたとしても、そんな事は良くある話ですので、全く問題ありません。 ハッキリ言って、出席者は量より質です。