家族と親族のトラブル解決策とは?

このQ&Aのポイント
  • 家族と親族のトラブルで嫁との関係が悪化。会社を退職し嫁の地元に引っ越したいが、親との責任との問題がある。
  • 妹は母からの暴力を受け、警察に通報。嫁も不安になり、離婚の可能性も考えている。
  • 自分は会社や親への感謝もあり、困惑している。解決策を探し、家族と親族の納得できる道を見つけたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族と親族のトラブル

初めての質問です。長くなりますがよろしくお願いします。 今、家族と親族間でトラブルがおきています。 【家族】自分、嫁、子供1人 【親族】母、兄、妹 母と妹が喧嘩している時に、母が、自分や嫁の悪口まで妹に話しているのをたまたま自分と嫁も聞いてしまいました。 その内容が酷く、嫁も自分も相当傷つきました。 自分と嫁は母の経営する会社に勤めています(嫁は育休中)が、今回の事で嫁を退職させようと思い、その旨を母に伝えた所、妹に激怒し、嫁には電話で謝罪していました。 自分と嫁は話し合いましたが、このようなトラブルは一度ではなかったので、簡単に解決にはいたりませんでした。 その後、母の怒りは収まらず、妹へえげつない仕打ちをしました。それにはかなり驚きましたし、正直親として人としてありえないとおもいました。 その翌日、妹は以前からの精神病の治療のために父(母とは離婚)の家に世話になっていたんですが、妹が一人でいるときに母がガラスを破り、突入してきたそうです。 身の危険を感じた妹は警察に通報&父へ連絡し、騒動になりました。 その一件で嫁はさらに不安になり、地元へ帰る。それができないのなら離婚も視野に入れなければならないかも。と。 自分はもちろん親に育ててもらった恩もありますし、会社もお客様も本当に大切に思っています。 ですが、何よりも一番に優先するものは自分の嫁、子供です。 なので、嫁と共に会社を退職して嫁の地元に引っ越したい。と母に伝えたところ、 会社はどうなる。(自分は立場上は母の下のNO.2です) 老後や万が一病に倒れたりしたらどうする。 継がせるために会社を改築した。 出て行くのはかまわないが、どう責任を取るか。 ということをいわれました。 ここで兄の登場です。 兄とは以前母の会社で一緒に働いていましたが、これまた家族と親族間トラブルがあり、結果兄が会社を去り、奥さんの地元で別の会社に勤めています。 この件について兄と話をしたところ、 賛成も反対もしない。それから母と同じようなことを言った後、 兄が退社する必要なかったじゃん。僕の器が足りなかったな。 今の会社で業績もあげてるし、自分はもう戻れない。 最後に冗談のつもりか、俺からも責任とってといわれたらどうする? と。 自分はいろいろ考えました。責任取れというのは、会社に対する損害賠償。 簡単にいうと金払えということか。 しかし、そんな理不尽な借金背負う必要あるのか?そんな借金作って家族幸せにできるはずない。 かといってここに残ることはできない。兄が退社するときに話した時は老後の事など一切話してないのになぜ自分の時はこの話がでるのか。 先日母と話したところ、会社を経営していると口が悪くなるもんだ。妹の件については自分たちには迷惑かけてない。親の会社を継ぐ者が親の面倒を見るのが当たり前だ。何も責任を負わずに逃げるつもりか。当たり前にだれにでも何かしらの借金はある。と。 なんといいますか、悲しくなりました。 どうやら自分の親族は自分達家族には幸せになってもらいたくないようです。 自分と離婚すれば母とも縁が切れて嫁は幸せになれるのか。 でも愛する嫁と子供を手放したくない。頭の中ぐちゃぐちゃです。 嫁も精神的にまいっており、毎日つらそうです。 今すぐにでも逃げたい気持ちですが、やはり自分を育ててくれた会社、従業員やお客様のことを考えると、引継ぎなど、きちんとしてから辞めたいです。 自分の家族側、親族側双方が納得できる解決策がありますか? こんなの質問じゃないかもしれませんが、困っています。 知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

こんにちは 私自身、親の会社に勤めていましたが、人に売ってしまいました その後、去りました 両親は自分達の金銭感覚がおかしくなっているのに分からなくなっていて、マイナスが出ない部分を人に売って、借金等はなるべく少なくした状態で一度チャラにして1から始めて貰おうと思いました 事実上、親の会社を潰した感じです 親が頑張って作った会社を潰す事は精神的に物凄く辛く、誰にも相談出来ず、自分の家族のみが心の支えでした 旦那様に相談しても詳しくは喋れず、本当に辛かったです 客観的にみれば、離れた方がいいです お金は人を狂わせます 苦しいときは身内は何故助けてくれないんだ?と釈迦力になります あなたの幸せなんて自分の幸せがなければ考えないに決まっています あなたには守るべきものがありますよね そこを絶対に守って下さい あなたの母親は今のままあなたが会社にいてもあなたの幸せは保障してくれませんよ そして確実に先に死にます 相続も放棄、縁も切る覚悟で出ていく事を私は選択して今があります あなたがそれをするかしないかはあなたの決める事です 他人は出るべきと簡単に言うでしょうけど決断は容易ではないですよね 私の場合、母と父は小さい頃から親としての役目をはたしていたとはとても思えない状態でした そんな親でも見棄てるようで辛かったです ただ、私が守りたいのは大っ嫌いな実家ではなく自分の家族だったので… 今は頑張って良かったと思います 家族がかけがえのない物となり、日常を幸せと思える日々があります 母親とは、1年に何回か会います 父親は、連絡も取れない状態にしています 最後お金の無盡の電話ばかりだったので、メールや電話があると動悸がするほど怖いので 頑張って下さい 何が大事なのか、きちんと整理してそれを奥様にお話しして支えになってもらって頑張りましょう では健闘を祈ってます

million-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴重な体験談を聞かせていただいて、ありがとうございます。 自分にとって大事なもの。 今の家族です。 一番に考えて、行動していきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nakasyou
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.5

同じような環境です^^ 兄は逃げたんですよね? そこから、会社とは「関係ない人です」よ。 意見を聞く必要も無い人です。 あなたが 自分の会社を継がないと従業員とお客様に迷惑がかかる と?? それは、先代の引継ぎが下手なだけでしょ? それに 従業員はそれなりに考えていますから、心配しなくても大丈夫です^^ お客も イロイロ駒があるので、さほど支障はないです。 「私が居なくては!」て 考えているあなたが一番ヤバイです。 あなたが思っているほど、他は気にしていません。 たとえ、あなたがこの世から消えても、 問題ないような環境をとっていると思いますよ。

million-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたの仰るとおり、自分は 自惚れていました。 たとえ僕に何が起きようとも世界は回り続けます。 どんなにつらくとも明日が来て普段と同じです。 それほどに自分という存在は小さく無力だという事を認識しました。 ありがとうございました。

noname#227653
noname#227653
回答No.3

「三十六計逃げるにしかず」という言葉もあります。育ててもらった恩なんて考える必要はありません。あなたのご家族の幸せだけを考えて行動されるのがいちばんだと思いますよ。

million-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良い言葉を教えていただきました。 一般的には考える必要は無いのでしょう。 ただ何故か、意識したことはありませんが、 考えるように教育されたのか、そういう思いが湧きましたね。 でもやはり今の自分の家族が大事なので、 自分の家族を幸せにします。 ありがとうございました。

noname#210529
noname#210529
回答No.2

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。 ○嫁の、地元に帰るのが、一番良いと思います。 ○会社には、損害賠償を払うことができるなら、 払うようにするのが、良いと思います。 ○お兄さまは、賛成も反対もしないと仰るのなら、 後は、お母さまに、理解していただけるのが、良 いと思います。    いかがでしょうか・・・?

million-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ○嫁の地元には帰ります。 ○給与が、働く前に聞いていた金額よりも少なく、抗議しましたが多少しかあがらず、仕事終わりにアルバイトをしながらギリギリで生活していましたので、貯金もないので払うことができません。 ○どうやら数年後には兄が戻ってくれそうです。 ありがとうございました。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

家族と会社は別問題 会社の問題は経営者の問題なので、通常の手続きで辞めるべき お母様とは・・・ 残念ですが、あなたのお母様は貴方を金ずる&老後の介護者としか見ていないようですね。 親として子供の幸せを考えられないなら、絶縁も視野に入れた方がよろしいかと

million-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親子ってなんなのかわからなくなってきました。 でも、それでも、明日を生きなければ 家族を守れませんね。 自分自身も親になった今、親子のありかたを考えるいい機会だと。勉強だったんだと、自分に言い聞かせています。 あまり納得いきませんけどね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親族の範囲について

    結婚式に招待する親族の範囲について教えてください。 私の兄の嫁の親は招待するべきなのでしょうか? そもそも兄の嫁の親が親族(姻族)に該当するのかもよく分かりません。 親族図などを見ても兄の嫁までは載っているのですが、兄の嫁の親までは載っていません。これは、私から見れば親戚でもなく、赤の他人ということでしょうか? 招待しなかったことによって、兄と、兄の嫁の家の関係が悪くなったりしないか心配です。 ご招待したい気持ちはあるのですが、遠方なこともあり、かえって招待しない方がいいのか迷っています。 いいアドバイスをお願いします。

  • 血縁関係のない親族の一周忌

    こんにちは。 乱文ですが お読み頂きアドバイス頂けると幸いです。 質問を簡潔にまとめると 一周忌に参列できない場合にその他のタイミングで出来る事、しなければならないことを教えて頂きたいです。 自分なりにも調べたのですが普通の親族や知人用のマナー等は出てくるのですが事情が特殊なのでそれらに当てはめて考えて実行していいのかわからずに質問させて頂きました。 以下、特殊(だと自分で感じている) 事情を簡単にまとめます。 ・血縁関係のない兄の一周忌 ※既に戸籍上でも家族関係ではない ・兄の両親とも私は血縁関係なし ※こちらも同様既に戸籍上でも家族関係ではない ・兄の両親は離婚しており親権は父親 ※離婚時に母親が家を出ている ※その際に私も戸籍から外れ別の家へ ・兄母と私は第三者の立会いがないと会えない ※詳しくは言えませんが弁護士等を通して決められており、基本的には会ってはいけない ・上記の理由により一周忌には兄母か私かどちらかしか参列出来ず、血縁関係のある母親が参列することに 参列出来ないのならせめて何かしたいのですが、何か出来ることはありますでしょうか。 また、何かする時に親族側として行うのか知人側として行うのか迷います。 普通に考えれば血縁関係もなく戸籍上も今は他人なので知人として行うべきなのですが、私が戸籍から外れてからも兄はずっと私を妹として接してくれました。 その後の家庭事情もあり、私も兄だけが唯一家族と思える人です。 また、生前兄は結婚しており、兄の奥様も私のことを兄の妹として、自分の家族として接してくれています。 兄の友人達も同様です。 ただ、兄の両親からはもう他人だと割り切られています。 私の気持ちとしては自分も兄の事を家族だと思っているので親族として何か出来ることをしたいです。 知人として何かするとなると、私を兄の家族として接してくれた兄嫁や友人、そして何より兄本人に申し訳ない気持ちもあります。 ただ家族とする繋がりは何もないのに親族側で何か行うのは非常識かなとも思いますし、それによって兄の両親と兄嫁等が揉めるのは避けたいです ※一周忌に参列するのが兄母か私かを決める際に既に揉めたみたいで、それを聞き私が辞退しています。 どのような立場で何が出来るのか教えて頂きたいです。 乱文で分かりづらく申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 親族会社の倒産時の責任について

    2キロほどの距離を置いて私(次男)の店と兄(長男)の店があります。2つの店は小売同業種で、仕入先も重複しています。大きな違いは私の店は個人事業であり、兄の店は株式会社というところです。ところが兄の会社の代表取締役には現在は私(次男)と同居している母がなっています。さらに兄の会社は兄嫁が従業員としてはいっており、仕入れ等諸々の権限は実質その嫁(兄嫁)が握っている状況です(これは母が長男夫婦と同居していないため母が直接的な経営指南を下せにくいことに加え、兄の嫁が非常に強い性格のため仕入れ等に関しても事後承諾しかできない状況であるからです)。実はこの会社が火の車です。もういつ倒産してもおかしくない。なのに商品は売れないのに嫁がどんどん商品を仕入れているのです。母は恐ろしくなり、兄に代取になってもらうよう頼みました。今のままでは代取である母に全責任がかかってくるからです。兄は承諾しました。この6月には兄が代取になり母は役員から退きます。もし、母が退いてから兄の会社が倒産した場合、母の経営責任は問われないのでしょうか?問われないと思いますが、私の店と兄の会社が2キロしか離れていないため(しかも親族、同業種であるため)、借金の取立てには私(次男)の店にも催促があると思いますが法的に支払う(肩代わりする)義務は無いと思っています。この認識でよろしいのでしょうか?

  • 我が家族の悩み…

    うちの両親が現在自己破産の手続き中です。 親が子供名義のカードで借金をしていたり、病気で入院していたり、弁護士費用等の支払いがあり子供である私の家族と、兄の家族で支払いをする事になりました。当初は折半で話をしていたのですが、兄の嫁が両親の事が許せないと支払い渋り、やっと話がついて最終的には次男である私の家族が多く支払ったにも関わらず、約束した金額の支払いも拒み始めました。兄もこちらの両親と私、嫁に挟まれて苦しんでいる様子です…。私の予想では、もうこちらの家族を選ぶのか自分の嫁と子供を選ぶのかの選択をしなければ解決されないのでは?と思ってます。私の両親、妻も兄の嫁に問題があると思っていて、離婚して欲しいと思っていますが兄は踏み切れない様子です。(子供がいるから…と言ってます)となると、両親と私との関係を切り捨てる?と言う回答になってしまうのですが、それも踏み切れないと…。私が気にしてるのは兄が両親と私を捨てた場合に、両親の今後を自分一人が責任を持たなければならないと言う事です。もしそうなった場合は法的に両親の老後の生活費用を兄家族から貰う方法はあるのでしょうか?ただでさえ、自己破産して今後が不安な状態なのに、その面倒を私の家族だけで見るなんて事は非常に困ります。逆に兄夫婦をうまく離婚させて嫁からお金を取りたい気分です。 少々大人気ない発言ですが、皆様どうかご教示下さい。宜しくお願い致します。

  • 家族トラブル

    はじめて相談します。 私の兄は犯罪(強盗をおかし捕まって2年になります。 その前から家族のお金を盗んできました、金額は1000万円になります。 兄が捕まっているうちに法的処置など何かの対策をして家からどうざけたいです。 いい知恵、アドバイスがあればおねがいします。 兄は子持ちの人と結婚して、いま実家には兄嫁、その子供、私の父が住んでいます。 私は一人暮らしています。 お嫁さんには兄と縁を切りたいため家から出て行ってほしいと伝えましたが、そうしようとはしません、父も気が弱くつよくでれません。 私としては引っ越しも考えますが、父は地元を離れることはしないでしょう。 定年を越えた父が釈放された兄夫婦と暮らすなんて考えたくありません、 何かいい方法はないかおねがいします。 (小さい頃から兄に暴力を受けていたため私は兄夫婦と同居はしたくありません。実際、兄がでてきて実家に帰ってしまえば私にはどうにもできないとかんがえています) 兄嫁も家族とはうまくいっておらず、お金があり子供の面倒も父がみてくれるため兄と離婚するきはなさそうです。

  • 家族や親族を不幸にする従弟(25歳)に死んで欲しい

    私には、借金癖と虚言癖、逃げ癖のある従弟がいます。 彼は私の叔父の息子で、母親が小さい頃病気でなくなり、叔父が男手ひとつで育てました。 叔父と私の母が姉弟で、家も隣同士に建てています。 まず、4年前に付き合っている彼女を妊娠させ、怖くなり逃げ回って、彼女からの連絡を拒絶し、産まれる1週間前に、妊娠させてもうすぐ産まれることを知りました。 責任を取るため結婚しましたが、3年で離婚。 離婚後、しばらくしてから会社をクビになりました。 私たちが知ったのはクビになって、2か月後。 頻繁にお金を貸して欲しいと言ってきたので、問い詰めたら、会社をクビになっていたことが発覚。 理由が、会社からお金、80万円を前借りして返せずクビ。 このままだと警察につき出すと言われたため、自分の友達に頼み込んで、80万円を借りて会社に返した。 お金を貸した友達は、個人事業で会社のお金を貸してた。 返済する日を約束していた。返済日当日に、彼の父親に泣きつく。 父親も個人事業で会社をしており、父親自身も会社の借金があり、とても80万円は用立てできないので、自己責任と突き放しても、会社に着て泣き続ける。 25歳の男がです。 祖母や私の母にまでせっついてきて、彼の父親は追い詰められて、うまく言葉がでなくなっていました。 25歳の大人同士の貸し借りに親がでる必要はないと私は言いました。 ですが、お金を出すまで泣いて暴れてました。 みかねて、母が用立ててました。 借用書と彼の給与振込口座の通帳とカードを預かりました。先に月々の返済金を引き出すためです。 翌日、新たに借金が発覚。 今年の1月に東京の闇金から6万円借りて、取り立ての電話がひどくて、また父親に言ってきたのです。 利息を含めて14万円になってました。 もうどこにもお金がなくて、彼の妹が貯金をはたいて返しました。 一生懸命働いて200万円も貯金があったのに、今までに、何度もカードを盗んで勝手に引き出して、妹のお金はもうありません。 みんな疲れ果てています。 当の本人はヘラヘラと笑っていました。 全く罪悪感がないです。昔からその場しのぎの嘘ばかりついて、借金もして、その度に父親達が尻拭いしてきました。 心を鬼にして突き放すべきだったのです。 あんな風になってしまったのは、周りにも責任があると思います。 けど、今、心から彼に死んで欲しいと願っています。 死んでくれないなら、因果応報で自分が苦しめた分、同じように苦しんで欲しいです。

  • 嘘をついてまで、家族を親族に会わせようとしない父

    家族と妹家族との間に線引きをする父の嘘と、それに耐える母に今後どう対応していけばよいか悩んでいます。 まだまだ家意識が根深い田舎の本家長男である父が、叔母(父の妹)を始めとするその家族と、私の家族との間に線引きするようになり、10年ほどになります。 母と父、双方の合意のうえではなく、叔母やその家族が遠方から帰省しても、父は母と私たち家族にそのことを隠し、嘘をつき、外で会い、お中元やお歳暮、郵便物等まで変に隠すようになり、母や私が受け取ってもすぐに車に隠す等、目に触れられたくないようです。一度や二度の話ではありません。 叔母家族と父は関係も良好なようですが、仲間はずれにされている母が娘の私の目にはやはり気の毒です。 二度のいとこ(姪)たちの結婚も、父親以外の私たち家族は親族から人づてに知り、父はその日の晩仕事上の飲み会と嘘をついて、遠方に出向いていたことが発覚しました。 挙式披露宴には母も当然招待されており、父は招待状すらも家族に隠していたことになります。 母は無礼な兄嫁としてますます義妹からは悪い印象を持たれていることと思います。 帰省のたびに顔を見せない私たち家族のことを、父が叔母にどう説明しているのかわかりませんが、欠席の言い訳が長く続くはずもなく、ありもしない母の悪口や何もしない嫁と吹聴していても不思議ではありません。 冠婚葬祭すらも父親から知らされずにいた私達は親族から白い目でみられます。 息子で後継になる私の弟への配慮から我慢を重ね、父を責めることなく長男の嫁としての責任を果たそうと親族に頭をさげる母の姿に、父への憎しみにも似た感情を感じてしまいます。子供っぽいことですが…。 父と母は長年不仲なので、当然の結果かもしれませんが、共働きで年収も上回っているにも関わらず、生活費も一切いれない、家事・育児も放棄しているヒモ状態にもかかわらず、家族の前では威張り散らす父だったので、 家庭からも仕事からも逃げられず、父を含めた私達を女手一つで育ててくれた母の苦労、さらに無実の不義理まで背負ってもなお、離婚の選択肢はないようで、夫にいい思いをさせるくらいならと生き地獄を選択している母を前に、 所詮は娘なので、夫婦の諸問題は夫婦で解決をと思ってはいても、物心ついた頃にはすでに一方的な父の無視で両親の会話らしい会話も聞いたことがなく、聞く耳持たぬ父なので話し合いは難しく、やはり母が心配です。 娘として私はどうあるべきかわからずにいます。 また、私自身も父への信頼度が低いため、他にはどんな嘘をついているのだろうかと不安になります。 生活費は入れないのに、同居し、一方で勝手に自分名義のマンションも購入していました。 父と母への対応の仕方について、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 家族との関係に悩んでいます。

    以前は父母兄と私の4人家族でしたが、現在は私と母の二人暮らしです。 兄は比較的近くに住んではいるのですが 兄のお嫁さんと母の仲が悪いこともあってか何年も音信不通です。 父は借金のため母と離婚してから行方不明です。 母親は私とは正反対の性格で、とても頑固で潔癖症でせっかちです。 私はとろいので、今まさにしようと思ってることを指摘されたり 昔からグズ!とよく怒られたりしていて 母がなんとなく怖いという気持ちがずっとあって私が牙をむいた状態というか 意見の衝突が多く、家に二人で居ることが大変苦痛なときがあります。 実際には家事もやってもらっているし 仕事的にも母親の言うことを聞かずに母の言う「いい会社」というものには入らず、低収入で生活費も最低限しか入れられず、 あまり健康でない母をバイトに行かせている私には何も言う資格なんてないのかもしれません。 でもこれからの将来、私一人で病気がちな母の面倒をちゃんと見れるのかどうかが考えると不安でたまりません。 ちゃんと養っていけるのかというのも不安なんですが 母親への恐怖感を持ちながらずっと一緒に暮らしていくことも不安です。どんどん卑屈な人間になりそうで怖いんです。 兄に相談できれば一番なんですが 兄が母とは関わりたくないようで、私もあまり妹と思われていないみたいで相談できません。 私が逆に何故母を避けているのかを聞きたいくらいです。 これから母とどのように向き合えば良いのか分からなくなっています。 宜しければ、何かご助言頂ければありがたいです。

  • 家族の問題についてアドバイスをお願いします

    長文ですが家族の問題についてアドバイスをお願いします。 私(43歳)は実家から4kmほど離れた所に嫁ぎ、主人の両親と子供2人の6人家族、 妹(40歳)は実家から300mほどの所に夫と子供3人の5人家族で、 私、妹家族ともに特に大きな問題もなく過ごしています。 兄(45歳)は17年前に結婚し実家を出てアパートで暮らし始めました。 実家では、母屋に父母が住んでいました。 兄夫婦は子宝に恵まれず、嫁はしばらく経ったころ職場での苦悩からうつ病になり退職し、自宅療養することとなりました。 7年前に実家の敷地内に別棟を新築し父母とは別々に生活をするようになりました。 その2年後、父が他界しました。その頃から兄夫婦は母の気の強い性格からでる言動にいら立つようになり、 何かあると強く母へあたるようになり、母と必要以上の会話をしなくなりました。 子供が出来ない不安や、うつ病の嫁への気苦労なども原因ではないかと思います。 このような状況のまま、母と兄はいくつかのトラブルを繰り返し昨日もまた、些細なことから言い争いになり溝は深まる一方です。 また、私や妹は母から今までのトラブルの内容をその都度聞いていましたが、それについて兄から直接聞く努力もせず 兄夫婦とはここ1年くらい疎遠となっています。 今後、私たち兄弟を含め、母と兄夫婦の関係を元に戻したいです。 どのような方法が考えられますでしょうか? どうかご意見をお願いします。

  • 結婚前の親族の顔合わせの出席者について質問

    旦那の兄が来年結婚するのですが、それにあたり親族の顔合わせが来月あります。 てっきり自分も出席すると思っていたのですが、旦那に来なくていいと言われました。 結婚式に出るんだから出席しなくていいというのです。 ちなみに出席者は当方は兄、母親、妹(未婚)、祖母、母の兄、旦那 相手方は嫁になる方、妹(未婚)、ご両親となっているそうです。 旦那には父親はいません。 旦那の家族は兄以外は地方に住んでいるので、今回このために上京してきます。 かれこれ7年くらい会っていません。 この場に配偶者の私は出席しなくてもいいものなのでしょうか? 出席できない理由はなにもありません。 逆に行かないほうがみっともないような気がするのですが・・・ あまりしつこく言うと、旦那の機嫌が悪くなるのでほっといているのですが。 本当に行かなくていいのか?と訪ねたら両家とも親族だけだからとの答えでした。 私は親族ではない?? 驚きました。親族でないと言うならこの際結婚式にも出ないでやろうとまで考えてしまいました。 こういう場合の普通はこうだ(常識的なこと)というのはどうなんでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。