• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後輩の態度)

後輩の態度に嫌悪感とストレス!どう対処すべき?

このQ&Aのポイント
  • 職場で一緒に仕事をしている8歳年下の女性の態度にうんざりです。嫌味や皮肉に聞こえる冗談を言われ、茶化されているような気持ちになります。仕事上の連絡も適切に返信されず、作成したデーターも無視されています。ストレスのため顔を見るのも、一緒にいるのも嫌です。
  • 先輩として彼女を諭すべきですが、嫌悪感や怒りが募り、無視するような態度になってしまいます。相談すると彼女から圧力をかけられる可能性もあり、対処法に迷っています。
  • 自分をなめられているのか、礼儀やマナーを守れない彼女に腹立ちや軽蔑の感情を抱いています。反論しても言葉巧みにかわされ、後悔や腹立ちが残ります。このような状況にどう対処すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192966
noname#192966
回答No.3

>一緒にチームを組んでいる先輩として、今後の彼女のためにも、うまく諭して育てようと思っても、嫌悪感や怒りで、よそよそしい態度になり、無視するような気持ちになります。 おそらく、気持だけでなく、態度にすでに出ているのでしょう。 もしかしたら、後輩からしたら先輩に嫌がらせを受けている、と逆に思われているのかもしれません。 意外と、周りはsiuiyyoさんたちのことを見ているものです。 理不尽な叱り方や指導をしていれば、それは周囲に伝わります。 逆に、正しい行動を取っていれば、それは評価につながるでしょう。 また、指導や注意の内容が、いくらsiuiyyoさんにとっての正論であっても、それが職場全体や後輩の正論であるとは限らない場合もあると思います。 おそらく、ただ単純にsiuiyyoさんと後輩との合性が悪いだけなのでしょう。 siuiyyoの話を聞く限りでは、後輩の立ち回りのよさからして、下手に注意したり無視したりしたら、立場が悪くなるのはsiuiyyoさんのような気がします。 無視はせず、最低限の挨拶はし、会話にも付き合う。ですが、自分から話しかける必要はないと思います。 そして、業務上で不快な思いをしたら、注意ではなく、感想として第三者がいる場所で伝える。それだけで十分だと思います。

その他の回答 (2)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.2

こういう問題って、一見、彼女に問題がありそうですが、 実は、自分に問題があったりするんですよね。 詳しい状況はわかりかねますので、読んだ印象から言いますと、 心に壁を作って、相手を拒んでいるのは、あなたのような気がします。 >自分には嫌味や皮肉に聞こえます。 ってことは、彼女が言ってることは、的外れではないんですよね。 ただ、あなたが、嫌味や皮肉として受け取っているというだけで。 もしかしたら、彼女は、素直な気持ちで言ってるだけなのかも しれませんよね? あなたの気持ちが素直なら、そんな風には聞こえないのかも しれませんよね。 >自分には茶化してばかにされているようで って、あなたが感じているだけですよね。 もしかしたら、彼女は、素直なだけなのに、 あなたの心が、ねじ曲がっているから、 素直に受け取れていないだけではないですか? >「どうやるんですか」と聞かれて、自分が作り彼女は別のことをしていたのですが、 >結局自分が作ったものは使われず、 彼女は、作ってほしかったのではなく、やり方を 教えてほしかったのではありませんか? あなたの中では、こうあるべき、こうでなければならない、というような 想いが強く、それに彼女をはめ込んでやろうとしているのに、 彼女が、型にはまらないから、気に入らないだけでは、ありませんか? 自分を肯定し、彼女を否定するだけでは、関係は改善しません。 あなたには、あなたの想いがあるように、彼女には、彼女の想いがあるのです。 あなtが、心の壁を取っ払って、素直な気持ちで彼女と向き合ってみたら どうでしょう? あなたの気持ちを押し付けるばかりではなく、彼女が 何を求めているのか、聞き耳を持ってみてはどうですか? 案外、彼女はあなたが思っているほど悪い人ではないのかも しれませんよ。 あなたが、彼女を、悪い人に仕立てあげているだけかもしれません。 そんな気がしました。

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.1

事実関係がわからない状態で、質問文を読んでみて思うことを書きます。 1.自分の仕事に集中すること 2.この件は、あなたの人生の中のほんのわずかな1部でしかないことを肝に銘じること 3.朝、いつもより2時間早く起きて、散歩をすること 4.今まではまったく興味がなかったし好きになんてなるはずもないと思っていたミュージシャの音楽を、歌詞をきちんと理解するように聴きこむこと 5.音楽を聞いて感じた色を、紙に描いてみること つまり、後輩の彼女をどうするか、彼女に対する自分の気持ちをどうするか、という直接的な対処法は、たぶんほとんど意味がないし、やればやるほどまた新しく望ましくない状況をもたらすのではないかと思うので、上記のように考えたり、日常の行動に変化を作って、あなたの脳をリフレッシュ(あるいはリセット)することが必要だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう