• ベストアンサー

花粉症激化原因は大陸からの汚染物質では?

私自身の経験からいって花粉症は50年前からありました。(昔は単に鼻炎といっていました。) しかし病院に行くほどひどくなったのは20年前からです。 昔と現在で杉やひのきの植林面積に大差はないと思います。 日本の公害は1970年がピークで昔より今の方が空気ははるかにキレイです。 にも関わらず花粉症がひどくなる原因は何でしょうか? 私には中国大陸からの得体のしれない汚染物質が花粉に加味された為としか思えないのですがどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 一因としてはあるでしょう。  でも主たる原因は、過去に植林された杉が、若木から成長して、花粉を多く飛ばせる樹齢に成長したのが原因でしょう。  植林面積ではなく、植林の樹齢が重要なのです。  私が幼いころ、実家周辺の杉は今ほど花粉を撒き散らしていませんでした。  近年は、黄色い煙となって飛んでいきます。  「ああ、今年も都会人をたくさん苦しめるんだねぇ。」  と感慨深く見送っています。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >私が幼いころ、実家周辺の杉は今ほど花粉を撒き散らしていませんでした。 近年は、黄色い煙となって飛んでいきます。 納得です。

その他の回答 (2)

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

排気ガスなどの汚染物質と花粉が繋がると悪化しやすいと言う意見もあるので(高度成長期以降花粉症が増えたらしい)。 勿論、黄砂や一緒に飛んでくるよく分からない汚染物質も影響があるかもしれませんね。 ちなみに、黄砂の時期に漏れなく悪化しやすいです(涙) 酷いと花粉症の目や鼻だけでなく、皮膚についたのがよくないのか顔が痒くてボコボコに腫れますから…。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

そういう説もあるようです。 黄砂に乗って、汚染物質も渡ってきており それが花粉をさらに有害化して 花粉症の悪化に繋がっているのではということです。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >黄砂に乗って、汚染物質も渡ってきておりそれが花粉をさらに有害化して花粉症の悪化に繋がっているのではということです。 アトピーなどの皮膚病や呼吸器関係の病気も黄砂が原因のような気がしてなりません。

関連するQ&A

  • 花粉症の原因が違ったら・・

    花粉症です(>_<) スギ花粉・ヒノキ花粉・・立て続けに来ます。昨日ニュースで杉は峠を越してヒノキが飛び始めたと言っていたのを聞いて「あら?」と思ったのですが_ 杉で鼻水ドードーの症状だったものが、ヒノキだと鼻水以外の症状(頭痛など)に切り替わることってあるのでしょうか? 予防薬の効果があって、鼻水はほとんどなくて快適だったのですが、この数日頭痛が酷くなったような気がしていました。原因が変わったので症状も変わったのかな?(鼻炎では無くなってきたのかな?)とちょっと思いまして。 花粉によって症状が変わる という経験をお持ちの方、根拠のあるデータが出ているHPをご存知の方、教えてください。

  • 花粉症についての不思議

    今年も花粉症の季節がやってきて体調不良になっています。 テレビの解説などを聞くと、杉だ、檜だ、次はブタ草だ ・・・ と、いくらでも花粉症の原因になる植物が紹介されます。 でも、基本的には 「杉の植林政策」 の失敗、あるいは誤算が大きな原因になっているようです。 ここで疑問に感じる事があります。 1. もし本当に杉の植林が大きなシェアを占めているとすれば、その他の檜やブタ草なんて昔から日本にあったわけで、植林事業が実施される以前は、花粉症って日本には存在していなかったのでしょうか? 2. どの解説でも、政府が花粉症の対策を講じるなんてニュースを聞いた事がありません。 という事は、この日本は未来永劫、花粉症に悩まされる国であり続けるという事になるのでしょうか? あるいは、いつの日か、花粉症は過去の出来事として話される日が来るのでしょうか? 3. 杉の植林が大きな原因とすれば、外国には花粉症なんて存在しないのでしょうか? たしか北海道とか沖縄では花粉症が無いって聞いた事があるのですが ・・・ とても不思議です。

  • 花粉症対策

    戦後、国は税金を使って造林政策をして杉を植林させ 木材を確保しました その時杉の花粉公害までは予測不可能でしたがこれは仕方のないことでしょうね 今は木材が安くなり 日本の杉はほったらかしとなり大勢の花粉症患者が出てしまいました そこで解決策として 杉の枝打ちを税金と法律によって何とかならないのかと考えています 杉の枝打ちの自動機械(正式名?)があるそうですがどうでしょうか? 

  • 花粉症とアレルギー性鼻炎

    スギ花粉は終わったのですか? 昨日鼻水がすごいので、耳鼻科に行ったら アレルギー性鼻炎。と言われました。 ヒノキではないみたいでした。 春一番が吹いた後に受診したら、 そのときはスギ花粉と言われました。 去年はGW明けに治まった記憶があります。

  • 花粉症は公害といえますか?

    来年はいつもより大量の花粉が発生するので、花粉症の人には厳しいシーズンになるとか聞きました。  私も花粉症でクシャミや涙目で毎年悩まされるのですが、この原因は農水省の林業政策の失敗によるものと理解しています。 当時の農林省は林業発展を目的として大量の杉の苗木を植林しましたが、海外からの輸入材におされて原価割れの状態になってしまったため、手付かずで放置し、その結果スギ花粉が国民を悩ませる事になったらしいですね。  もちろん花粉症にはスギ花粉だけでなく、ヒノキやその他植物にも原因があると思いますが、主にスギ花粉が大きな要素になっているようです。 そう考えると、林業政策の失敗で国民にこれだけの苦痛を与えているという事は、たとえば水俣病や四日市ぜんそくなどと同じように、大公害訴訟の条件を満たしていませんか?  もし弁護団が組織されて国を相手どった訴訟がおこされたのなら、微力ですが応援するつもりです。   それと多分、毎年春の花粉症シーズンにおける耳鼻科をはじめとする医療費は莫大な金額になると思うのですが、その何年分かの医療費で花粉症の原因となる植物の処理を行なう事は無理なんでしょうか?  このままだと花粉症関連の医療費は永久に削減される事は無いように感じています。 私自身の例を考えても、過去10数年に渡って毎年耳鼻科に通ったり薬局で鼻炎用スプレーを購入するなどしていますが、これらに費やされた総額はバカになりません。  もうひとつ質問ですが、根本的に花粉症から逃れるには外国に移住するしか方法はありませんか?

  • この時期に花粉症 (?) で悩んでいます。

    この時期に花粉症 (?) で悩んでいます。 元々、花粉症の持主なのですが、今年の3~4月の最盛期は例年になく症状が軽く、ヤレヤレと思ったのですが、この1週間前ほどから猛烈に鼻炎がひどくなり、鼻詰まりで寝られない夜もあります。 一応、鼻炎用の飲み薬とスプレーで凌いでいるのですが、時々、強烈なクシャミが連発します。 質問なのですが、今頃、花粉症の原因になるような植物ってあるのでしょうか? 杉や檜などは既に終わったように思うのですが ・・・ なお、私は大阪市内に住んでおり、山や原野が近くあるような環境ではないです。

  • 花粉症公害に対する賠償請求の可否について

    ここ何年もこの季節花粉症に悩まされています。 もとはといえば、農林水産省林野庁の杉植林指導と山林地主の無作為の結果の国民的な公害病ですね。 そこで質問です。 花粉公害被害者の一人として農林水産省と手入れをしていない山林地主すべてを訴えることは法律上可能でしょか? 同時に農林水産省あいてに公害病認定訴訟も可能ですか? できればやってみたい訴訟ですね。 よろしくアドバイス願います。

  • 花粉が終わったのにくしゃみがでます。

    今年の初め、アレルギーの検査をしたところ、 杉・ヒノキ・ハウスダストにアレルギーがありました。 今年はご存知の通り、杉・ヒノキ花粉が猛威を奮い、本当に大変でした。 花粉が終わったはずなのですが、ふいにくしゃみがでます。一日何回も。 ハウスダストは、今まで掃除中に喉がつまるような感覚はありましたが、くしゃみはでませんでした。 花粉は終わったのになぜか花粉症のようなくしゃみがなおりません。なにか新たな鼻炎にでもなったのでしょうか?特に朝にくしゃみがでるとか、時間帯によってひどいとかはありません。ふいにくしゃみがでます。 これは何の症状でしょうか? 病院にいけばいいのですが、行くほどのことでもないかなぁと。 ちなみに一日約20本タバコをすいます。

  • 花粉症対策

    長年、杉の花粉症に悩まされています。 昔は掛かり付けの町医者でアレルゲンを調べてもらい、体質改善の注射をしてもらったり、薬を処方してもらっていたのですが、、思うような効果が表れず断念してしまいました。 最近は市販で合う飲み薬を見つけたので、専ら服用して憂鬱な時季を過ごしていますが、ここ数年ヒノキの花粉にも反応するようになり、薬が効かず困っています。ヒノキは杉よりも症状が重く、5月中旬くらいまで続きます。 そこで、今年は大きな総合病院の耳鼻科に掛かろうと思っているのですが、いつ頃から診察してもらえば良いでしょうか? 専門家、または花粉症(特にヒノキの)の方からのアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 花粉症対策として杉を伐採しないのはなぜ?

    昔、国が大量に山に杉の植林をしたそうですが、それが災いし、花粉症を引き起こす元凶となってしまいました。 そこで、国が管理している杉を伐採すればいいのに、と思うのですが、なぜやらないのでしょうか?

専門家に質問してみよう