• 締切済み

ひき逃げについて

saecvlvm_avrevmの回答

回答No.10

処分を決めるのは裁判官です。警察でも被害者でもありません。 誠意を見せると言うことは損害賠償をすると言うことです。 そのお金が保険から出るか、それ以外のところから出るかは 被害者には関係ありません。弁護士を雇って対抗することです。 謝るのはただですから、何回も謝って、録音させればよいのです。 警察官を呼ばずに現場を立ち去ればひき逃げですから、その点で 争わず、とにかく誠意を見せ、賠償金は保険で払うの一点張りで よいのです。後はプロの弁護士に任せましょう。余計な言葉尻を 捕まれないようにしましょう。これは戦争なのです。 まったく傷つかずに済ませようなどとは思わないことです。

noname#175864
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりひき逃げとなってしまうのですね・・・ どんな状況、相手であれ自分がしてしまったことに対しての罪は償うつもりです。傷つかずにすませようなどとは思っておりません。

関連するQ&A

  • ひき逃げ

    数日前にひき逃げしてしまいました 通勤中、前のバイクを抜かそうとした時に ぶつかりました 追い抜く直前にこっちの方に 寄ってきたので私わ相手も悪いし という安易な考えで遅刻しそうなことと 相手が怖そうな人だったので 怖くなってその場を去ってしまいました その日からそのことが 頭から離れませんでしたが 誰にも相談することもできず 警察に届けを出すこともせず 3日後に警察から連絡がきたので 正直に認めました 相手は幸い軽傷らしいのですが 多分ややこしいかんじになりそうです 今警察に車を預けて傷の照合とかを している状況です これから現場検証などをするみたいです ここから質問なんですが 保険会社にも連絡してないのですが もうしている方が いいのでしょうか? 罰金など刑罰わどのようになるのでしょうか? 免取りになるんですかね? 事故の届け出を出していない場合 保険会社わお金を払ってくれるのでしょうか? 以上です すいませんが できるだけ早く回答お願いします(>_<)

  • ひき逃げしたら

    ひき逃げしたら 教えてください。自車の左前と相車の左後ろが接触しました。あたったのはわかったのですが、相手がそのまま行ったと思いそのまま過ごしてしまいました。キズを自分でカラー塗りました。翌日警察が探してる事がわかり警察に行き、相手の方にもお詫び(お金を要求され3万つつみました)をにいきました。保険さんともおりあい済みです。むち打ち診断書をだされ警察からの手続き待ち中です。これはひき逃げになりますよね?具体的に罪とか罰金はどうなりますか?何かすべきことがありますか?無知ですいませんが頼れる人がいないのでお願いします。

  • ひき逃げになる?今できることは?

    家族が事故を起こしました 事故概要 家族(車)が信号のない路地を左折時に歩道を自転車で直進してきた 相手とぶつかりました 家族は車を降り声をかけたところ相手は「大丈夫」といい、警察に届 出せず連絡先の交換などもなしに別れました その後相手の家族から警察に通報があり、相手方から多額の金銭の要 求の話があったため保険会社へ連絡したところ、人身事故にすること をすすめられたので診断書(全治1週間)をとり、診断書を警察に提 出しました。調書は後日とりますと警察から言われています。 こちらからは数回謝罪していますが、相手の家族の方はその都度要求 が変わるなど難しいところがあるためこちらは苦慮しています。 保険会社には相手の家族の方は「ひき逃げだ」と話しているよう です。 保険会社へ相手方との接し方(どの程度連絡をとればいいのかなど) 相談したところ「相手の家族は支離滅裂だからもう連絡しなくてい い」と言われました。 このまま本当に相手方と連絡をとらなくてもいいものなのでしょうか? それとおそらくこのままではひき逃げになってしまうのだろうと思い ます、勝手ですができれば避けたいので今こちら側ができることはな いのでしょうか?どの程度の罪、罰金になるのでしょうか?

  • ひき逃げにあいました。

    はじめまして。5月に駐車場内で私が歩いていたら進行方向に向かって車がバックしてきて、逃げてしまいました。ナンバーを覚えていたので警察に出向き出頭してもらいました。相手が任意保険に入っておらず、強制保険しか加入していません。謝りにくるわけでもなく、昨日電話があり、まだ病院に行ってるんですか?という口調で・・・。反省もしていないし。携帯が破損したので購入しても、一銭も払うつもりはありませんといわれました。相手が任意保険に入っていれば保証もしてくれただろうし・・・。 慰謝料も払うつもりありませんと電話で言われました。 強制保険ですと、治療日数も決まっているのでそれ以上治療したい場合は実費でしなくてはならないのでしょうか? 警察の方にひき逃げにしませんと言われましたが、加害者の対応が悪いのでひき逃げ扱いにしたい場合、どうにかすればできるのでしょうか?

  • ひき逃げ犯を捕まえたのに…

    最近交通事故を起こしました。 当方片側2車線の優先道路通行中目先の信号を右折するため右折レーンに侵入、信号が赤だったのと車が多かった時間だった為スピードは15~20キロだと思うのですが、交差点手前の左の細い路地から直進レーンの 信号待ちで並んでいる車と車の間をぬって車が飛び出し、私の左側面に激突し私の車は横転直前でした。 右のミラーで相手の車を見たら、止まる気配がなく私と反対方向へ走って行きその先の路地を右に曲がって行ったので、逃げられたと思いその場でUタ-ンをして追いかけクラクションとパッシングをして止めました。その距離は800メートルぐらいです。 その場で100当番して事故をした事と逃げようとした相手を捕まえた事を連絡しました。 警察が来て人身事故処理をした後に、腰が痛かった為医者に行き1週間の腰椎捻挫の診断書を持って後日警察に行きました。 その時取った調書には逃走した事は書いてなかったので担当の警察官に、現場から逃走したのは間違いないと書いてもらい厳罰を望みますとしようと思ったのですが、処罰を望まないと任せるという2つのチェック欄しかなかったので仕方なく任せるのところにチェックしてもらい判を押しました。 その後1週間経ちどうもふに落ちないので担当の警察官にひき逃げの事件として扱っているのかと聞くと、ひき逃げの事件として扱うかたんなる事故として扱うかまだ解らない、まだ書類を作っているところとのこと。その後2回程聞いてみたけどこれから書類を作るので待っててくれとのこと。 私は逃げた相手に対して厳しく処罰してほしのですが、警察を信用してこのままにしておいてもひき逃げ事件として立件してもらえるのでしょうか? 事件をあやふやにされ適当な書類を作られたくないので、素人の私に出来る事を教えて下さい。事故から16日経ちました。 宜しくお願い致します。

  • ひき逃げについて

    私は交通事故で業務上過失傷害・道路交津法違反(ひき逃げ)をして、検察に起訴されてしまいました。信号を見間違えてバイクが転倒し、バイクだけが、私の車に接触しました。そこでパニックに陥り、そのまま現場を闘争してしまいました。その後警察に出頭しましたが、逮捕はされていません。被害者は全治10日の打棒で、既に示談終了しています。その後控訴されて、第一審で懲役10ヶ月・執行猶予3年が付きました。お酒も飲んでいないし、逮捕もされていません。現在控訴をして4月に二審が有りますが罰金刑にはならないでしょうか?

  • ひき逃げされた後の対応

    ひき逃げされた後の対応 歩行者専用道路を歩行中、車が追い抜きざまにミラーを私の腕に接触させました。 運転手が降りてきて、フラフラ歩くなと一喝してそのまま車で走り去りました。 すぐに110番しナンバーを覚えていたので警察に話し、現場検証しました。 当方は軽い打撲です。 とりあえず人身にするかは考えとくと言って帰りました。 運転手が見つかったと連絡があり、警察から署に同行させて、ひき逃げを認め相手も反省しているので今回は物損の当て逃げで処理したらどうかと言われました。 今はお互いに連絡先など交わしていないが人身にすると連絡先も交わさないといけないし、ややこしそうな奴なんで、揉めると…みたいなことを言われました。 ただ物損扱いだと、切符を切れるか微妙らしいです。 こちらとしても報復等を考えると今回は当たられ損で処理した方が懸命なのでしょうか? 皆さんならどうされますか? 人身にして懲らしめますか? それとも人身にするとチラつかせて恐喝にならない範囲で示談金を請求しますか? 諦めて何もしませんか? よろしくお願いします。

  • 言葉を交わすとひき逃げにはならない?

    交通事故を起こしました。 相手(車)は止まり、 自分(自転車)に「大丈夫か?」と尋ねたが、 「待ってくれ」と言ってるのにもかかわらず、 その後警察も呼ばず、連絡先も告げず 去ってしまいました。(逃げたのだと思う) 結局相手はわかりません。 もちろん人身事故で怪我はあります。 警察はひき逃げにはならないと言うのですが、 そうなんでしょうか? それってなんかおかしくないですか?

  • ひき逃げ

    その時は気づかず、家に帰って不安になり 当日に警察に連絡し次の日に現場検証しました。 相手の方は凄く穏やかな方で 相手の方は全治三週間にも関わらず私の心配ばかりしてくれます。 直接顔を見て謝罪したいと言っても そんなのいーよ!と笑いながら、そんなに気を落とさないでとか 涙が出ました。 絶対人身事故にはしないしこれから気にする事はないよとまで言って下さり さらに申し訳なくなりました。 あとは保険会社にまかせていますが、 今後私が何かすることはありますか? 警察に届け?などもよくわからないです。 後日、警察から来てくださいなど連絡くるのでしょうか? 警察の方に会ったのは 現場検証の時だけです。 よろしくおねがいします。

  • ひき逃げの取り消し

    警察にひき逃げの手配書を出して相手が捕まったんですけど、それから数日たってからの取り消しは出来るんでしょうか?やっぱり一度手配書で捕まったら取り消せないんでしょうか? そして取り消し出来ないばわい相手は罰金、点数はどうなるんでしょうか? 自分の怪我は全治5日です。 よろしくお願いします。